iguana0_e0
 この週末、前倒しでハロウィンイベントをやっているところも多いみたいだね。そこで今日は、ハロウィンのせいでビックリどっきりさせられちゃったペットたちの様子をご覧いただこう。

 オバケだのコスプレだの、トリックオアトリートだの、動物たちには何の関係もないお話なのに、思いっきり巻き込まれちゃっているペットたち。あ、でもトリートだけなら嬉しいのか。

広告
Funny Cats And Dogs Scared Of Halloween - Funny Cats And Dogs

 怪しいやつが近づいてくるよぅ……。こりゃ逃げるっきゃないでしょう?
scary1_e
 ひどいよ、ひどいよ、オヤツ取れないじゃない!
scary2_e
 うわっ、ビックリしたってばよ!
scary
 アンタ、テレビの向こうにいるんじゃなかったの?
scary4_e
 何の変哲もない人形……って、えっ? へっぴり腰になっちゃった。
scary5_e
 きゃーーーーーっ!
scary6_e
 怖いよ、おうちの中になんかいるよ、こっち来るよ!
scary7_e
 これが一番こえぇぇっ!
scary8_e
 そこまで怖がらせなくたっていいじゃん……ってくらい、容赦なくペットをおどかしちゃってる飼い主さんたち。そのうちにハロウィンって、ペットにとっては受難の日になってしまうんじゃなかろうか。

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
「力を合わせてやっつけろ!」ビーグル犬のメイヨと巨大蜘蛛の戦いハロウィン編(オモチャのクモ注意)


ハロウィンやし、こんなんどう?骸骨にモフられて恍惚の猫


ミニチマでとっても不気味な世界がそこに!リスのハロウィンが撮影されていた


今年もハロウィンがきた?だもんだから、猫のまるさんもジャック・オー・ランタンになってみた。


動物たちもハロウィンを楽しんでいた!ジャック・オー・ランタンで楽しむ動物たち詰め合わせ

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2018年10月29日 21:42
    • ID:Vhp.wqBO0 #

    貞子風のやつに猫が驚いてたことに驚き
    猫もホラー的なもので驚くんだな

    2

    2.

    • 2018年10月29日 22:07
    • ID:wextDsBW0 #
    3

    3. 匿名処理班

    • 2018年10月29日 23:08
    • ID:1EKJZ1..0 #

    ※1
    ホラー的なものだと認識して驚いているわけではなく、見慣れない大きなものが出現したから驚いているだけだと思うよ。ミッキーをけしかけても同様の結果になる。

    4

    4. 匿名処理班

    • 2018年10月29日 23:10
    • ID:WuOtld.F0 #

    以前動物も人間の表情が分かるって記事があったけど、
    お面とか貞子風やメイクを怖がるって事は、意外と人間を見て判断できるんだな

    5

    5. 匿名処理班

    • 2018年10月29日 23:47
    • ID:kwaZNkhL0 #

    本気で驚いてるからかわいそう。

    6

    6. 匿名処理班

    • 2018年10月29日 23:48
    • ID:jQj6K4wM0 #

    心拍数と寿命が比例すると聞いてから、
    飼い猫をできるだけ驚かせないようにしていた自分からしたら、ゲンコツものの画像。

    7

    7. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 01:20
    • ID:Ew8VXYGi0 #

    ボウルにオバケがついてるのは、あれかね、お菓子を入れといて子どもを驚かすの?

    8

    8.

    • 2018年10月30日 02:05
    • ID:KTOZwBdh0 #
    9

    9. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 02:23
    • ID:HmAWXJp60 #

    自分がビビリだから余計にそう思うのかもだけど、こういうのはどうしても可愛いとかおもしろいよりやめてあげて!っていうのが先に来ちゃうな
    怖い!って思った時の心臓がギュっと縮みあがる感じ、本当に苦しいし不快。でも人間ならそういうのをあえて求める場合だってあるだろうし、悪戯でも大抵はも〜やめてよ〜wで済むことかもしれないけど、動物ってそうじゃないと思うんだ
    ネタバラシしてなーんだwってする事もできず恐怖感だけが残るんだろうと思うと、文字通り寿命が縮んじゃいそうで…
    ワンコの場合だと怖くても一生懸命ご主人と家を守らなきゃ!って頑張ってるのかもと考えちゃって、それをおもしろおかしく撮影されてるっていうのが余計に可哀想に思っちゃうし、ニャンコだってインドア派な分、自分の安心できる筈の場所に変なのが潛んでるかもと警戒しちゃうストレス馬鹿にならないんじゃない?

    なんか、もう、本当に…やめてあげて!!

    10

    10. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 04:48
    • ID:zaTTWNeb0 #

    日本のハロウィンモドキよりか遥かに王道で良いね。
    あれは正直、世紀末なヒャッハー達の数歩手前って感じがしてやまない。

    11

    11. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 05:38
    • ID:IVjJ8SEE0 #

    見たらつい笑ってしまうけど、ガチで驚いてる子もいるからなあ
    特に小さい犬は本当に心臓弱いの多いからヒヤッとする
    そういう悪戯に理解がある人間の友達同士でやって楽しめばええよ

    12

    12. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 07:44
    • ID:SYSKh5CQ0 #

    やめたげて

    13

    13. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 08:09
    • ID:RALZtnsT0 #

    人間と違って冗談では済まされなさそう
    トラウマとかにならなきゃいいけど

    14

    14. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 08:55
    • ID:Pq7mZUaE0 #

    あまりよろしくないなぁ
    道路での脅かしは特によくない
    車道にとびでて引かれたらどうすんのよ・・・

    15

    15. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 09:14
    • ID:mF6qluTm0 #

    猫がトイレに置かれた絵に反応してるのが興味深いな
    絵を理解して嫌がってるのかはわからんけど

    16

    16. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 09:31
    • ID:4tQFzvDQ0 #

    こういうペットや赤ちゃんみたいなジョークをジョークと理解出来ない相手を驚かせて面白がる動画は素直に笑えないなあ
    まぁ反応がかわいいのは分かるんだけどね、、

    17

    17. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 10:19
    • ID:GxIFFzZz0 #

    こういうのを見ると、何をしてもにおいと声で【お前だろ】って見破ってたうちの猫は賢かったんだなぁ・・・
    人間がいる時は、アレコレできない振りする事も多かったなw

    18

    18. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 11:38
    • ID:bY4m7S.U0 #

    何故にハロウィンにペットを怖がらせる?。後、大人がコスプレする意味も分からない。

    19

    19. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 16:26
    • ID:g9LKE4tQ0 #

    慣れてくると「また変なことやってる……」て目で見られるんですけどね。

    20

    20. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 18:13
    • ID:078SbN2n0 #

    動画はあまり面白くなかった

    21

    21. 匿名処理班

    • 2018年10月30日 21:19
    • ID:RCRYmOxx0 #

    むかーし、おじいちゃんと散歩してる時に(俺は5歳だったと思う)、公園の陽だまりでくつろいでる猫を脅かしたことがあってね、その時、いつもは優しいおじいちゃんが怒ってね、「人は誰に対してもそう言う卑怯なまねをするもんじゃない、例え相手が猫であってもだ」って叱られたよ、おじいちゃんが怒ったのは後にも先にもその一回だけだったな。

    22

    22. アニマルズ

    • 2018年10月31日 02:01
    • ID:.ZAvj28a0 #

    この恨みクリスマスツリーにはらさでおくべきか

    23

    23. 匿名処理班

    • 2018年10月31日 13:54
    • ID:biPf6ha60 #

    ※22
    ツリー倒すのやめてー

    24

    24. 匿名処理班

    • 2018年11月01日 00:30
    • ID:Aax0b64p0 #

    ※10
    でもあれってハロウィンイベント開催してない場所に勝手に仮装して集まってる人々なので、日本のハロウィンの代表格扱いもなあ…

    25

    25. 匿名処理班

    • 2018年11月01日 10:41
    • ID:GU.QWLBx0 #

    ※14
    この女性は人が来たら驚かすつもりでいたところ
    猫がびっくり、ついでに自分もびっくり声が出たって感じに見えたんだけど
    違うのかな?

    26

    26. 匿名処理班

    • 2020年10月07日 19:57
    • ID:kae83Pwe0 #

    >>6
    嬉しくても心拍数は上がる。

    それに心拍数と寿命の比例なんて非科学的だよ。
    心拍数に気をつけてたら猫が100年生きる訳でもないし

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link