10月に入ってぐっと秋らしくなってきた今日この頃。山の上ではチラホラと雪化粧の便りも届き始め、北の大地では10度を切る場所も出てきたようだ。
そこで一足早いかもしれないけれど、雪の中で戯れるクマたちの姿に、来るべき冬に思いをはせてみたいと思う。
Dad’s home! It’s playtime!
マランダーではクマのお話もたくさん紹介してきているけど、中でもアメリカのニューヨーク州オーティスビルにある
保護センターにいるクマたちと、彼らの世話をしているクマおじさん、ジム・コワルジックさんには何度も繰り返し登場してもらっているから、覚えていてくれているお友だちも多いと思うんだ。
これは
この記事の少し後で撮影された映像だと思う。雪の中でジムさんを取り合う2頭のクマたち。
相変わらず両手に花のジムさん。
「ちょっと、アタシがジムさんと先に遊ぶのよ!」「いいえ、アタシが先よ!」とでも言ってるのだろうか、いや単にじゃれてるだけかもしれないけれど。
「ねえねえ、こっちに来てってば」
「まったくもう、しょうがない甘えん坊だなあ」
とかなんとか、今日もジムおじさんとクマたちのイチャコラっぷりに、ご馳走様って感じだよ。それにしてもクマたち、モフモフであったかそうだよなあ。
今年の冬は暖冬だとかの長期予報が出ているみたいだけど、それでも冬は冬なわけだし、
マランダーではこれからの季節、ほっこりあったか気分になれるお話をたくさんお届けするのでお楽しみにね。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト
マランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
両手に花のジムおじさん。いっしょにいるだけで幸せ!なクマーたちと相変わらずのイチャコラぶり
保護センターのおじさんはクマの無二の親友だった。雪降る日のヒグマとおじさんのいちゃこら
「大好きだよう〜!気持ちいいよう〜!」甘えん坊クマのブラッシング風景
やっぱり蜂蜜大好きクマー、「もっとちょうだい!」とクマおじさんにねだりまくり
クマーにもおじさんにもいろいろあるらしい。一日の終わりになごみたくなったクマー
コメント
1. 匿名処理班
いつまでも仲良くいて欲しいけど
熊は飼いならすことはできないんだよね
突然凶暴になる事がある
本能的衝動を抑えられない
知能はかなり高いけどね
できるならジム・コワルジックさんには
噛まれても大丈夫なように急所とかに集中して
防弾スーツに近いものを着て欲しい
2. 匿名処理班
最初の方クマと相撲してるみたいに見える🐻
金太郎かお前はwww
3. 匿名処理班
相手の腹さえ空いていなければ、どうという事はない(シャア的発言)
4. 匿名処理班
人間がもっと頑丈な生き物だったなら、クマは犬猫以上の友達になっただろうになぁ・・
5. 匿名処理班
このサイズのクマで「甘噛み」とかあるんかな?w
気が付いたら腕がなかった、とかありそうだけど。
6. 匿名処理班
大きなぬいぐるみだね!
大型獣と馴れ合う姿は羨ましいが、やっぱり恐怖の方が勝る。
7. 匿名処理班
牙&爪はあるの?
8. 匿名処理班
随分前にヒグマだかグリズリーだかに襲われて生きたまま食われた写真家とかいたなぁ。
「動物とおともだちになれる!」ってな精神で普段から野生に近づきすぎて、慣れっ子になっていたのが仇となったとかなんとか。
9. 匿名処理班
なんか空気が緊張してるというか、不穏に感じるんだが
大昔から人と一緒に生きて来た家猫ですら遊びの途中で攻撃スイッチ入ることあるのに、子どものクマとはいえこんな接し方しちゃいかんよ
10. 匿名処理班
※8
星野道夫さんの事かな
熊の習性を一番理解しているつもりで現地スタッフの言う事聞かなかった結果食われたんだっけ
小学校か中学校の国語の教科書に彼の著作が載ってて名前は知っていたからWikipedia読んだ時に絶句したわ
しかもどうぶつ奇想天外!のロケ中に
あの番組毎週見てたのにその裏でこんな事件があったなんて数年前まで知らなかった
11. 匿名処理班
まーさかり かーついだ きーんたろうー♪
12. 匿名処理班
毛がビロードみたいな光沢でものすごく綺麗
13. 匿名処理班
なんだこの、ほっこりと命の危険を同時に感じられる動画は。
※8
つい先日カラパイアでも記事になっていたような? グリズリーマンでしたっけね。食われてる最中の音声が残っていると言う…
14. 匿名処理班
腰をお大事に…
15.
16. 匿名処理班
冬眠明けにすっかり忘れられて凶暴にならないか心配
17. 匿名処理班
クマズ、ってどんな生き物や?…と思って見たら・・
熊かい!
熊's
…いいんじゃね?(・ω・)
18. 匿名処理班
※4
同意、他の毛皮のある動物なら平気なレベルでじゃれつかれても大ダメージになっちゃうからなあ…
19. 匿名処理班
熊やパンダの遊びに付き合うのは命懸けだよな
パワードスーツが欲しい所
20. 匿名処理班
いずれこの人も熊に殺される
熊は遊んでいるつもりでも人間には致命傷になる
21. 匿名処理班
ウィリー・ウィリアムス 「・・・。」
22. 匿名処理班
2日前に山でヒグマを見かけたけど夢中でドングリを貪り食っていた。今年の北海道はドングリが実っているだけ幸せだ。野生ぢゃ冬眠準備に大忙し!ここのクマズはコロッコロだねー。
23. 匿名処理班
熊さんのお尻の割れ目が可愛い❤
24. 匿名処理班
グローブつけてるからね。まあ熊の恐ろしさはわかってるんろうよ。しかし、本当無防備な熊だなw
25. 匿名処理班
でかい・・・
爪よりも先に重さに押しつぶされそうで怖い(笑)
26. 匿名処理班
なんかやたら自然慣れしたコメントが多いけどお前らよりよっぽど本人の方が詳しいだろ
ネット知識披露会はやめてください
27. 匿名処理班
おっかないけど、楽しそうに遊んでいる。クマさんもちゃんと加減してるし。うん、こんな感じだと金太郎も相撲の稽古ができるね!
28. 匿名処理班
金太郎ってこういう事だったんだろうね
29. 匿名処理班
仰向けの状態から反動使って起き上がろうとするクマのだらしなさと前足を引っ張って起き上がらせる所が可愛い
30. 匿名処理班
クマほど可愛いと怖いの相反する感情が同時に沸き上がる動物はいない
可愛いと思う反面恐ろしい事故が起きてる事を知ってるからなあ
特に生きたまま食われるっていう所が怖い。クマだけだよね、獲物を仕留めずに食べ始めちゃう猛獣って
31. 匿名処理班
※1
別記事のコメに懐いてても突然野生に戻るのが熊で
朝いちゃこらしてたのに夕方突然凶暴になるのが熊って
書いてる人いた、たとえ教われなくても
ワンパンで死ぬるもんね熊は
本当に懐いてくれるなら最高のペットだろうに
餌代はとんでもないことになりそうだけど