
するとどうだろう。
甲殻類たちはダイバーの手を神として崇めたてまつりまくったのである。
ある意味ファン殺到のアイドルのごとく、握手を求められまくったそうな。
Diver becomes God to crustaceans.
ヒトデをもっていったのが功を奏したのか?



2FnFast:あわせて読みたい
これが甲殻類を味方につける方法なのか!
WinterfellJedi:
我々に毎日ヒトデを与えよ
汝の敵を愛せ。その罪は赦されよう
爪の掟を与えよう
Krunkworx:
神よ!漁の網から我々を救ってください
514X0r:
おお神よ、我々の犠牲となってくれるのか
Stinkywiffed:
あなたは我々の命を救った。永遠に感謝します。
CuteCuteJames:
あなたの為にこの身をささげましょう。バターで我々を炒めることで
おいしい食糧となります。






コメント
1. 匿名処理班
たぶん臨戦態勢だと思うんですけど
2. 匿名処理班
ワラワラ寄ってくるね
攻撃してるようには見えないから
ヤハリ崇めてるのか
3. 匿名処理班
なにこれ可愛いw
4. 匿名処理班
かわいいけど、こんなに好奇心旺盛で捕食者にホイホイ捕まらないんだろうか
5. 匿名処理班
『ナニナニ?ナニナニ?ナニナニ?』とワラワラ集合。
ダイバーさんが手を裏返し『ふぁーー?』と
ちょっと驚いて後退している姿が感情豊かで可愛いね
6. 匿名処理班
威嚇してるのかもしれないけどきゃわわ!
7. 匿名処理班
じゃんけんできるじゃん
8. 匿名処理班
.oO(…ニク…、…ニク…)
9. 匿名処理班
かわいい
10. 匿名処理班
うちの水槽のエビはスポイトに寄って来るのでたまに吸っちゃうw
カニは用心深いのに不思議だなぁ
11. 匿名処理班
どうせ威嚇してるだけだろと思って見てみたらめっちゃ懐いてた
12. 匿名処理班
ジャンケン仕掛けられてるんじゃないの?
13. 匿名処理班
「なんやねんこれ」「なんやねんこれ」「なんやねんこれ」「なんやねんこれ」「なんやねんこれ」
14. yakisobang
他の魚に餌付けした際のえさの匂いが手袋に染みついていたのでは?
15. 匿名処理班
これは理屈抜きに面白いww
16. 匿名処理班
なになになになに?ワラワラー
17. 匿名処理班
地味にチョキチョキされとるやんw
18. 匿名処理班
都会の人け?ようこんな辺鄙なとこさ来なすった…
19. 匿名処理班
おっきなエサが来て、どう食べるか思案してそう
20. 匿名処理班
グリフィスに群がる奴ら思い出した
21. 匿名処理班
水死体食いに来ただけ
22. 匿名処理班
エビが食い辛くなる
23. 匿名処理班
>甲殻類の宗教関係はよくわからないが
ここで草
24. 匿名処理班
※12
「おい、こいつパーしか出さないぞ!」
「本当だ!俺達でも勝てるぞ!」
「生まれて初めて勝てた〜!」
ワラワラワラワラ・・・
25. 匿名処理班
つぶらな瞳がまた良い味出してるなw
26. 匿名処理班
こいつらキラ星十字団の団員なんじゃね?
27. 匿名処理班
初めて海老を可愛いと思えた!最高なやつらだな笑
28. 匿名処理班
握手会商法とはけしからんな
29. 匿名処理班
手がヒトデっぽいから食えるかと思ってたりして
30. 匿名処理班
触角がないな。
もしかして、視力は弱くて、なんでも触って確かめる人たちかな?
31. 匿名処理班
手袋を食べる気満々でちまちまつついているのでは
でもかわいいw
32.
33.
34. 匿名処理班
うちで飼ってるヤマトヌマエビも水槽に手入れると食べようとして寄ってくるわw
35. 匿名処理班
チアリーダーみたいなカニがいるよね
同じ感覚かな?、
36. 匿名処理班
エビ「俺達をバカにしたつもりだろうが、そっくりそのまま
お前達の宗教観のバカさを表わすことになるんだゾ」
37. 匿名処理班
※23
パルモさんの言葉のセンスにはほんといつも脱帽。
38. 匿名処理班
実際のところ野次馬とか野次牛とかいるじゃない?
だからこれも野次海老と呼称すべきだと思うの
39. 匿名処理班
ヒトデを餌にした割にはあまりヒトデに興味を示してないのが何とも
結局何に興味を示したんだろうか
40. 匿名処理班
エビがこんなに可愛いと思う日がくるとは
41. 匿名処理班
こいつら知性のある顔してないか?
42. 匿名処理班
なんか宇宙人と人類との遭遇の場面みたい。
宇宙人から見たら、人類もこんな感じに映るんじゃないか。
43. 匿名処理班
なんでだろう、こいつら全部タチコマに見えてしまう
44. 匿名処理班
海底に横たわって囲まれたら、喰いに来ただけ
45. 匿名処理班
ちょっとした宇宙人みたい
46. 匿名処理班
つぶらなお目目でかわいいw
47. 匿名処理班
威嚇なのか餌だと思ってるのか好奇心旺盛なのかはわからんが
可愛いのは確か
48. 匿名処理班
はさみで味見してるんだと思う。
49. 匿名処理班
エビチリおいしいですよ
50. 匿名処理班
うん、
やったーご飯だーと思ってるだけですね。
51. 匿名処理班
コシオリエビの仲間みたい。海底の掃除屋さんだから手の匂いに反応してるんだろうね。岩場のフナムシも油断してると手の皮を食べてたりする。
52. 匿名処理班
フォッフォッフォッフォッフォッ
53. 匿名処理班
後半は手を動かしてもあまり後ずさりしないから、少なくとも少し慣れたのかな。
54. 匿名処理班
あーかわいい
55. 匿名処理班
※7
できるけどできないじゃねーか!
56. 匿名処理班
※7
ジャンケンゲロ弱の我でも勝つる自信がござる
57. 匿名処理班
甲殻類を可愛いと思ったのは初めてだわ
58.
59. 匿名処理班
喝采の効果音付けたい
60. 匿名処理班
これは可愛い!友好か分からないけどなんか可愛い!
61. 匿名処理班
ハハ、かわいい。時々、「オッ、おそれ多い!」みたいに一瞬ひるむの(ようにみえる)がまたかわいい。
62. 匿名処理班
コシオリエビかな?
なんでこんなにワラワラ寄ってくんの?w
63. 匿名処理班
味見してるのでしょうな。
64. 匿名処理班
理由が全然わからないのが面白い
65. 匿名処理班
普段から大型の魚や動物の皮膚に付いた寄生虫や古い皮膚を食べてるんじゃないかな?
66. 匿名処理班
ホソソメワケベラやエビの仲間によく見られるクリーニングですね。
67. 匿名処理班
メン・イン・ブラック2でロッカーの中で暮らしてた宇宙人を思い出した。
68. 匿名処理班
これって、ダイバーのグローブの表目のザラザラを岩についた藻類かなんかだと思って、はぎ取って食べようとしているんだと思う。
その結果として、ほかの人も書いている、クリーニングと同じことになると。
69. 匿名処理班
ちなみに甲殻類のコレは威嚇ではなくて「味をみてみよう」である
70. 匿名処理班
小さいからアホなこと言ってられるけど実質蟹に人間が襲われてるんだぞ…
71. 匿名処理班
彼らはギャングさんが海に落としたものを片付ける仕事をしてるからね…
ここまで鮮度がいいのは初めてだったかもしれないけど
72. 匿名処理班
※8
それ
73. 匿名処理班
まさか甲殻類に萌える日が来るとは…
74. 匿名処理班
甲殻類って感情あるんけ?
75. 匿名処理班
天敵がいないところの小動物は警戒心が薄く好奇心が強い
多分たまたまエイなどの魚がいない地域なんだろう
76.
77. 匿名処理班
>たてまつりーの
笑う
78. 匿名処理班
可愛いのか不気味なのか分からんどー!
79. 匿名処理班
カニとかもそうだけど、甲殻類って好奇心強いよね
水槽でもわらわら窓際によって来るし
ダイビングしてる人もそういってたわ
80. 匿名処理班
こいつら思ったよりチョロいな
81. 匿名処理班
実はダイバーたちによって餌付けされてるだけじゃないの?
鯉が近づいただけで口パクパクさせてる状態と同じような
82. 匿名処理班
カニと和解せよ
83. 匿名処理班
何回も見に来てしまう自分がいる!!! 「たてまつりーーーの」に笑うのだ!
84. 匿名処理班
可愛すぎる
85. 匿名処理班
たべられるかどうか、千切れれるかどうか、ツムツムしてるように見える