メキシコ、モンテレイ にある食肉店に拳銃を持った強盗が入ってきた。店内にいた麦わら帽子のおっさんに拳銃を突き付けたものの、強盗が背後の男性に気を取られている隙に、おっさんは強盗を後ろから羽交い絞め。
強盗は無事取り押さえられた。
というか拳銃持ってる強盗に立ち向かっていく麦わらおっさんは漢の中の漢なのかもしれないし、無謀なのかもしれない。
Ciudadanos detienen a ladron en carniceria de Monterrey
強盗が後ろの男性に気を取られている間に、背後から羽交い絞めにするおっさん。
強盗は思わず拳銃を落とす。すかさずそれを拾い上げる店員。
ナイス連携プレーだ。
そして最後に強盗は取り押さえられた。
今回は無事取り押さえられたからよかったものの、素手で拳銃を持った相手に挑むというのはかなりリスキー。
というかこういったことが日常茶飯事なメキシコでは、ある程度武術を身に着けた人も多いのかもしれない。とりあえず今回は麦わらおっさんグッジョブなんだ。
あわせて読みたい
大切な家族を守るため、武装した強盗集団に立ち向かい撃たれながら少年を救ったヒーロードッグ(アメリカ)
催眠術を犯罪に利用した10の事件ファイル
行くなら要注意。2018年、旅行者にとって危険な20の国
生き残るぞ!サバイバル!結束バンドで手首を縛られた時に簡単に抜け出す方法【ライフハック】
ガチでガードします!飼い主を現金強奪犯から守るATM護衛犬のいる風景
コメント
1. 匿名処理班
メキシコの日常怖い・・・
映画みたい
2. 匿名処理班
おれも時には無謀とも言えるこんな勇気がほしいよ
3. 匿名処理班
サングラス外すときの「やれやれ…」感がものすごい
全然銃にもびびってないしなに者なの…最後なんて犯人のほうがこの後大丈夫かよって雰囲気さえあるしメキシコこわい
4. 匿名処理班
ゴムゴムな人かもしれない……
5. 匿名処理班
銃口向けられてる後ろの男性はたまったもんじゃねぇな
6. 匿名処理班
おっさんGJやけど、犯人アホやんw
7. 匿名処理班
効かねえ……ゴムだから!!(ドン!!
8. 匿名処理班
かつての海賊王だろ?
9. 匿名処理班
見るからに強キャラじゃないか
判断能力のない強盗だな
10. 匿名処理班
麦わら帽子の人がダニー・トレホだったら
犯人は大変な事になっていた
11. 匿名処理班
む……麦らぁ……(ポロポロ)
12. 匿名処理班
手の届く距離で銃構えたらメリット半減だよね
…って思って動画見たら更に背中向けてて呆れた
頭悪過ぎだろう…
13. 匿名処理班
グラサン外して戦闘準備に入るおっちゃんの立ち振る舞いすげーかっこいい…
14. 匿名処理班
強盗に飛び掛かる瞬間に全く迷いがない、凄い・・
15. 匿名工作員
警官上がりか、某コックさn…
16. 匿名処理班
なぜ逃げ出す犯人の上半身が裸になっているの?
17. 匿名処理班
とっさの判断力すごいなー
ただ、銃突きつけられてた女性(?)が打たれそうで冷や冷やした
18. 匿名処理班
「こいつは撃てねえな…」って見切った感があるw
19. 匿名処理班
強盗ー!仲間になれー!(ドン!)
20. 匿名処理班
この後食肉になったのでしょうかね
21. 匿名処理班
???「近距離では銃よりナイフの方が早い」
22. 匿名処理班
犯人子供か?これ
23. 匿名処理班
ぶっちゃけこんな状況に遭遇してみたいという気持ちがちょっとある
犯人をめちゃくちゃにしてやりたい
まあ実際遭遇したら怖くて一歩も動けん可能性が高いが
24. 匿名処理班
銃を拾い上げて腰に挿すような仕草の従業員(同一人物?)の場慣れした感じがすごい。
レジ係も指示を出すゴールキーパーみたいですごい。
メキシコ人すごい。
25. 匿名処理班
レジのおばちゃんが落ち着いてんな
26. 匿名処理班
麦わら被ってる奴は強い
27. 匿名処理班
これは真の男ですわ…
28. 匿名処理班
映画「ウォルター少年と夏の休日」に出てくるオッサンみたい
29. 匿名処理班
拳銃護身術とかで有名だったテッド新井さんも、パラグアイで信号待ちしてた時に、強盗に襲われて格闘の末撃ち殺されたからなぁ。勝てそうだと思っても刃向かうのはお勧めできない。
30. 匿名処理班
メキシコは徴兵制あるから銃や戦闘に慣れてる
銃突きつけられたら日本人ならほぼ全員後ろに下がって距離を取る
肝の座ったおっさんみたいに距離を保てない
反撃なんて到底不可能
31. 匿名処理班
あっ、パルモちゃんの文体だ!おかえり
32. 匿名処理班
10秒位に犯人がナイフ(?)みたいな物取り出して刺してる様に見える
33. 匿名処理班
相手の強さは、外見で判断できない場合もあるらしい。
よほど腕に覚えがないとできない、勇気ある行動。
34. 匿名処理班
※21
おまけに拳銃は、抜き、構え、引き金を引くまでに三動作(スリーアクション)…
その点羽交い絞めは一動作(ワンアクション)で終わる
35. 匿名処理班
元CIAとか特殊部隊とかの人?
36. 匿名処理班
デカいオッサンだな。
凄いラリアット打つ人思い出した
37. 匿名処理班
その気になれば手足も伸びるおじさん
38. 匿名処理班
※36
テキサス州立大卒業後、中学で教師をやっていたこともあるテンガロンハットが
トレードマークの「ウィーッ!」と雄叫ぶあの・・・
39. 匿名処理班
不意に僕アルバイトー!!を思い出してしまった。
40. 匿名処理班
サングラス外しながら
「馬鹿な真似はおよしよ、坊や」とか言ってそうw
てか、強盗 反対に身ぐるみ剥がされちゃってw
逃げようとして、掴まれた服を脱皮したんだろうけど…
この後、警察が来るまでボコボコにされたんじゃないかなぁ?
(゚o゚;;
41. 匿名処理班
肉屋だしな…人の一人位片づける道具はいっぱいあるのにどうして強盗に入るかな
42. 匿名処理班
落ちた銃が暴発しなくて良かったな
43. 匿名処理班
強盗が成功しても、自分が発砲される可能性が無くなるわけじゃないからね。
でも、あのオッサンがサングラス外したのは、アドレナリン急上昇してカッとなっての行動だと思うなw
44. 匿名処理班
全員強い
45. 匿名処理班
む、麦らぁ… (ぽろぽろ)
46. 匿名処理班
♪デーデーデッデーデーデッデーデーデッデーデーデッ
47. 匿名処理班
強盗さん
ブッチャーに解体されるぞ
48. 匿名処理班
肉屋タッグがなんとなく血の気多そうでこの後どうなったか気になる
49. 匿名処理班
麦わら親父は格闘経験は無いように見える。
ただ、度胸とタイミングが半端じゃない。
観察力、決断力も。
強盗が他の客にリボルバーを向ける。
「この状態で撃ってもまず当たらない。」と俺は動画を読む。
生身、ワンテイクで同じことができるかどうか・・
50. 匿名処理班
※10
バッドアスいいよな
でも作品が違うと彼のほうがもっと悪いぞ
51. 匿名処理班
登場人物が誰もビビってない...(強盗以外
52.
53. 匿名処理班
犯人、最後に上半身むき出しにされてるw
54. 匿名処理班
単純に犯人とおっさん他店員との体格差があり過ぎる
人間は弱いと思った相手には残酷なまでに強気で挑めるものなんだな
55. 匿名処理班
南米の人間は強盗慣れしすぎやな
56. 匿名処理班
※23
銃を奪った後にめちゃくちゃにしたら過剰防衛で犯罪ですよ
どさくさに紛れて暴力的衝動を人に向けるのはやはり罪なのです
正当防衛の基準って結構厳しい
57. 匿名処理班
よく見たら真っ先に首と右手を抑えて、銃を捨てさせるまでがめっちゃ早い。
軍か警察の出身じゃないのかな。
58. 匿名処理班
※38
あの叫びは「ウィーッ!」じゃないんだよ
ちゃんと単語を発音しているんだよ
59. 匿名処理班
一対一で相手が武器持ってなかったら寝技が一番いいんだけどな
60. 匿名処理班
*56 *53
いやいや、現場に居合わせた人たちは”一回勝負”なので。強盗が細いようで武術をやってないとは限らないし、麻薬、精神病の要素が無いかどうかも事後でないと分からない。上半身裸は、引っかかった偶然かもしれないけど、隠し武器を確認した可能性がある。他人に銃を向けた時点で、(念のため)精神病の特に狂暴なケース、乱射目的のテロリストくらいに見積もられるのは止むを得ない。嫌ならやるなと。
61. 匿名処理班
店員が何もする気ないんだからほっときゃいいとも思ってしまう
62. 匿名処理班
動きからして何か心得がある人みたいね。決まってはいないけど入り身投げ入れようとしてる。
63. 匿名処理班
おっちゃんグラサン外した後、意図的に奥にいた人に視線を遣って犯人の気を逸らしてるように見える。
プロの方か何かか。
64. 匿名処理班
※13
そうだよね
捕えるつもりで外してるよね
たまたま抑えたわけでもなく狙ってるよね
迷いがない、もしかして店のオーナーなのかな?
厨房の従業員ズのサポートが手際よすぎるよね
65. 匿名処理班
効かねえ!ゴムだから!
66. 匿名処理班
※16
最初から上半身裸だったし貧困だから強盗してんだろ
ちょっと考えてわからんのかw