00_e
 断崖絶壁にあるっていうだけでも恐ろしいのに、増水した滝の水がドバドバと流れ込んでくる。この道は、ネパール、マナン地区にあるビサイサハ・チャムロード(Besisahar Chame Road)だ。

 どう考えても通れる気がしないのだが、そこを無謀にも走行している車が車内からの映像を公開している。

 生きて戻ってこられたからよかったものの、無謀にもほどがある。
Dangerous Waterfall and Road in NEPAL

 道路の片側は断崖絶壁。

 その道路には大量の水が流れ込む
4
 通行禁止になっていいレベルのこの道を

 何を考えているのか無謀にトライ
no title
 すべては自己責任での通行となるが、スリル大好き、命知らずな人は、神経伝達物質のドーパミンとかアドレナリン中毒だという話だから、じゃあもうしょうがないのか。
あわせて読みたい
世界で最も危険な道路ベスト5


世界一危険な小道「エル・カミニート・デル・レイ」にひとりの日本人が裸足で挑んだ戦いの記録(動画あり)


世界で一番危険なライド、ヒマラヤ山脈の断崖絶壁の道をバイクで挑む一人称視点映像


ギャンブル性が高すぎ!世界屈指のスリリングを味わえるロシア、ヴィティム川にかかるカンディンスキー橋

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 16:47
  • ID:8FXfG41X0 #

いやいやいやいやいや

あかんて

2

2. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 16:51
  • ID:GvBs79oO0 #

デザインしたみたいにいちいち風景がかっこいいしスリリング

3

3. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 16:54
  • ID:nYrnNVmP0 #

普段から生活道路として使用しているのかも知れないけど、これは怖い・・・
VRで見たら卒倒してしまいそうな映像ですっ

4

4. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 16:56
  • ID:1dIFfcyu0 #

この車の搭乗数も割とデンジャラスじゃないかな

5

5. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 16:59
  • ID:qZuqa5HF0 #

乗客の何事もなかったかのような表情…

6

6. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:06
  • ID:ZIg5cqUD0 #

若いにーちゃんが友達と無茶してんのかと思ったら
車内をカメラが映したときに家族なんかーい!って思った
でそのあと荷台にも数人乗ってて無表情になった
慣れてるんだろうなぁ…

7

7. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:07
  • ID:CtT3EWAK0 #

この面はサーフボードで移動するボーナスステージだからな。

8

8. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:08
  • ID:QZLpTjBn0 #

何をどうしたら、こんな道を無事に進めると思ってしまうのか?
信じられないレベルの楽天家なのか?

9

9. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:16
  • ID:3jWR5zD80 #

盛り上がるでもなしに、車内が殺伐とし過ぎてる…。

10

10.

  • 2018年04月25日 17:19
  • ID:8V275zxL0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:22
  • ID:2x9eEOCP0 #

対向車来たらどうしようとハラハラした。
車が落ちそうになったら荷台の乗客だけ飛び降りて助かりそう。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:23
  • ID:2WRkfetX0 #

スプラッシュマウンテンかな

13

13. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:34
  • ID:j3bYAzN10 #

滝通り過ぎた後の山道も大概なので平常運転なのかな

14

14. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:41
  • ID:TLDVP6hJ0 #

アンチャ―テッドのワンシーンっぽい

15

15. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:45
  • ID:QnAk4S4L0 #

怖ぇー
車には8人?乗っており車重も含めて重いから流されずに済んでいるのかな?
こんな所を仮に日本の軽自動車が一人で運転していたら絶対に流されているだろうな!

16

16. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 17:49
  • ID:oJ3NMa2C0 #

ルパンなら通り抜けられるかな。

17

17. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 18:11
  • ID:RKdmGsN00 #

これだけの人数が乗ってれば流される事も無さそうだから安全?なのかな。
にしても特に盛り上がるでもなくいたって普通の表情なところを見ると日常なんでしょうね。

18

18. フェルデランス

  • 2018年04月25日 18:19
  • ID:qa176.Pf0 #

これは駄目アルね〜。
人数(重量)乗っていたためだけの奇跡アルよ。
俺はこの目で車重20tを優に超えるバックホウ1.0m3が、鉄砲水で浮き上がった場面を見てきたアルよ。
もう二度と止めるヨロシね。

19

19. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 18:43
  • ID:.hGRa3i00 #

四国の山道でこんな経験ある。
もとの路面の様子を知ってたら、水量見て車が流されるほどじゃないと思えるんだけど、個人的には水よりもこの道そのものに驚いた
崖っぷちで柵もないし

20

20. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 19:00
  • ID:QPppdxqZ0 #

日本にも、冠水した地下通路にノンストップで車で突っ込んでいく日本人もいるし……

21

21. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 19:01
  • ID:f.RAKGNz0 #

いーい感じにガードレールが欠けてるし

22

22. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 19:08
  • ID:xvjnxz8o0 #

最初はただのアクセス稼ぎかと思ったけど
たぶん先に進まないといけない事情があって
ついでに録画しただけかもね

23

23. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 19:11
  • ID:RKJ5sS190 #

この道に挑戦しようと思う日本の酷道マニアはいるのか!?

24

24. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 19:15
  • ID:pWYCgpIo0 #

いやいやいや、これ所々ガードレール切れてるし、ほぼ沢登ならぬ沢下り(冷汗)
ここしか通る道がないからだろうが、ランクルでも怖い

25

25. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 19:24
  • ID:jQ.XTwK50 #

RPGでこういう状況を復旧して
通れるようにするイベントあるけど
まさか現実でそのまま渡ろうとする奴がいるとはwww

26

26. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 19:58
  • ID:3qvLfjqQ0 #

コナンの霧天狗 LV999

27

27. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 20:27
  • ID:S9aPtmrc0 #

最初、風景にスゴーと思い、そしてハタと
撮ってる人は無事なのか?と心配になり、
その車に乗ってると分かって冒険者か?と想像するも
単なる乗り合いバス(タクシー)の日常だった。。。

28

28. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 21:16
  • ID:5BiFWZJP0 #

ありえねえ・・・最高に背筋が涼しくなる動画だ・・・

29

29. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 22:15
  • ID:JOaykMfk0 #

もしかしてこのガードレールって
この滝の部分にだけ付いてるの?
一応落ちないように考えているのか・・・それとも・・・

30

30. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 22:19
  • ID:7j.PfLLa0 #

めっちゃ怖いわ!

31

31. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 22:44
  • ID:RmqZ0hbq0 #

地元民には割と日常の風景なのかな のんきにカーラジオで音楽鳴らしてるし

32

32. 匿名処理班

  • 2018年04月25日 22:53
  • ID:L82GDCrK0 #

あたまおかしい

33

33. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 00:57
  • ID:j5EGFl5f0 #

水が無くても嫌だ

34

34. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 06:00
  • ID:gK59b3m50 #

こういうのを見ると教育って大事なんだなとしみじみ思う。

35

35. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 07:06
  • ID:dNj0uOLW0 #

「恐怖の報酬」の続編

36

36. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 07:34
  • ID:LWarpJNo0 #

漏らす
色んなモン漏らす

37

37. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 07:49
  • ID:IaSGmrEg0 #

無知って怖い水流の力は思っている以上に強い

38

38. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 08:27
  • ID:sB4uSf0W0 #

こんな道通らなきゃいけないほど道路つくれてないってことか
南米のデスロード並に通りたくない道だね

39

39. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 11:34
  • ID:Iw8SPBbe0 #

※38
道があるだけマシって事じゃ無いかな

40

40. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 12:48
  • ID:i5f4Cr0f0 #

水の流れは基本的に車の進行方向と同じ道なりで、冠水道路の端にある小さな岩壁(縁石みたいなの)の高さを超えた分だけ崖下へ落水していたのでは?

41

41. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 13:25
  • ID:IZQKKmLB0 #

水そのものよりも流され落ちてくる落石の方が危ないね

42

42. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 15:07
  • ID:pHip.8Ks0 #

勘弁してください(泣)

43

43.

  • 2018年04月26日 16:27
  • ID:CKLeEwQ10 #
44

44. ほよよ

  • 2018年04月26日 16:30
  • ID:l2YEFLDz0 #

いや、、これUSJの新しいアトラクションじゃん

45

45. 匿名処理班

  • 2018年04月26日 18:34
  • ID:5aXvkjnt0 #

ジェットコースターとか苦手なんだけど、全然ヌルゲーだったと悟りました。
これ越えなきゃ先進めない日常生活とかどんなスリルなのよ。

46

46. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 00:16
  • ID:0EVq6QhH0 #

ドローンで撮ってるのかと思ったら、トラックの中からだったのでビックリしたわ。

47

47. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 11:08
  • ID:iYuAdCgG0 #

日常風景。ま、ちょっと今日は水多かったネ!
おそらく、迂回路はまったくないと想像。

48

48. 匿名処理班

  • 2018年04月28日 01:07
  • ID:Oxcb0V8e0 #

怖すぎワロタ
夢に出てきそう

49

49. 匿名処理班

  • 2018年04月29日 20:38
  • ID:cjLHCZJO0 #

後部座席のおっちゃん、別の人の太ももに座ってるような・・・w

50

50. 匿名処理班

  • 2018年06月07日 12:13
  • ID:NePtPujy0 #

ビサイサハ?って思ったらベシサワールでしたか
何が凄いって、ここ国道で路線バスも通ってるんだよね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links