frozenbird4
 凍てつく冬の間は、野生の生き物たちにとってはサバイバルの季節でもある。食べ物は乏しく、寒さは厳しく、雪でも降ろうものならさらに状況は悪化する。食べ物が雪に埋まるだけでなく、白一色の世界では捕食者に見つかりやすくなってしまうし、何よりも寒さに凍り付いて動けなくなってしまうことだってあるんだ。

 今日は雪の中、凍りついて動けなくなってしまった鳥をなんとか助けようとする、優しいニンゲンの女性のお話をお届けしよう。
Woman Rescues Frozen Bird Rescued With A Blow Dryer | The Dodo

 この動画の撮影者、クリスタル・ケリーさんの愛犬リリーが雪の上で見つけたもの。それはあまりの寒さに、凍りついて動けなくなった1羽の鳥だった。
frozenbird1
 リリーが鳥を傷つけないようにやさしく遠ざけると、クリスタルさんはなんとかして鳥を助けることにした。
frozenbird2
 しかし家の中にはルームメートと猫がいて、鳥を連れ帰ることは難しい。そこでクリスタルさんは鳥を洗面器に入れて、ドライヤーのコードが届くところまで連れて行くことにしたんだ。
frozenbird3
 辛抱強くドライヤーの風を当てること2時間。鳥を傷つけることを心配したクリスタルさんは、ごく低い温度に設定した温風を、ゆっくりと辛抱強く当て続けた。
jp
 そうしてすっかり温まった鳥は、クリスタルさんのもとを離れ、元気に飛び去って行ったのだった。
frozenbird6
「私は鳥のことは何も知らなかったので、この鳥を助けるために自分にできる最善のことをしようって思ったの」と語るクリスタルさん。結果的に鳥は無事に、元いた場所に飛んでいくことができたわけで、クリスタルさんのとっさの判断がこの鳥の命を救ったことは間違いない。

 瀕死の生き物を見つけたとき、とっさにどれだけのことができるだろうか。クリスタルさんがしたように、的確な判断で命を救うことができたら嬉しいよね。

edited by ruichan

▼あわせて読みたい
「助けてやるからじっとしてて!」この年の正月は、フェンスに凍り付いてしまった小鳥を助けることからはじまった


「ちょっとそこの人、これ頼むわ!」と、ニンゲンに蛇口をひねってもらって水を飲むオウム


これがスズメの学校か!ごはんを待つスズメたちのちょこまかミニチマ風景


ハリケーンが去った朝、裏庭に食事をしに集まってきた小鳥たち


地面にうずくまっていた小鳥を保護、手のひらで温めていたらもう一羽小鳥が飛んできた!

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 21:42
  • ID:0vbBbTQd0 #

ちょうど、今、タレントのモト冬樹さんが「スズメを違法に飼育」しているとか言って、たたかれている。

元々、彼は、今回の女性同様に弱っているスズメを一時的に保護するつもりで、拾って来たらしい。

まあ、法律上野鳥の飼育や一時的な保護も禁止されているみたいだから、彼の行為は批判されても仕方がないのだろうけど、こういことが続くと、そのうち「鶴の恩返し」も、「老夫婦が鶴を飼育している」とかいう通報が入る話に変わってくるかもしれないね。

2

2. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 21:47
  • ID:GvBSDN9J0 #

お湯じゃだめなの?

3

3. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 21:50
  • ID:DQowzwye0 #

冬眠か仮死状態から復活してよかったな

4

4. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 21:50
  • ID:6EsQBnG70 #

いやまあね、やらない善よりやる偽善っていうくらいだし結果的に鳥は助かったからいいんだけど、なんていうか最初っから最後まで動画に撮っているあたりなんだかな。本当に一刻を争うんだし動画回してる場合じゃないんじゃね?

5

5. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:00
  • ID:pLVHJAb50 #

※1
みんなにもこのコメントを見て欲しい。
優しい善意をすることの難しさよ。

弱っている野鳥の命を助けてはならないのだ。
つらいですよ。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:04
  • ID:RvwnPYg00 #

人間の重度の凍傷の時もそうだけど、はじめは水から始めて温めたりする
いきなり急激な温度差与えると細胞が壊れるんだと思う

7

7. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:13
  • ID:7MZ3VZCm0 #

※2
お湯はまた凍るじゃろうて…

8

8. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:13
  • ID:4N7CD09h0 #

※2
わんこも いい子だ。
お湯だと後で冷えて風邪ひくから?
ドライヤーだと あったかい&乾燥。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:16
  • ID:UNAJwl8m0 #

いつもこういうので思う事がある。
動画取る余裕があるのだろうか?と。

※1
モトさんのは公表しちゃったからね。悪意ある人が真似しないよう、公表は避ければ良かった。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:18
  • ID:Rlzl2ixJ0 #

※1
最後のの例えはイマイチ余計だなぁ。
ステレオタイプなお年寄りの投稿って感じ。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:21
  • ID:PaPrTxow0 #

※2
濡らしたら乾くまで飛べないし、体についたお湯はすぐに冷めて水を含んだ羽毛にくるまれることになるからむしろ余計に体温奪われるよ。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:21
  • ID:jgm6eys40 #

※2
いきものが凍りつくほどの気温では
お湯もすぐに凍ってしまうよ

13

13. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:33
  • ID:hZ0SqCjg0 #

※2 直接ではなく湯煎の様にするとか湯たんぽだったらいいんじゃないかな?

14

14. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:33
  • ID:hrAxrzND0 #

凍った鳥を溶かしたげると聞いてバムとケロの絵本思いだした

15

15. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:36
  • ID:RIwKfqAA0 #

私はひそかに動物の世界にもクチコミってものがあって、時々窮地に陥った動物が人間に助けを求めてくるのは、こうやって無償の愛みたいので助けてもらった動物から、人間ならなんとかしてくれるみたいなクチコミが広がってるからだと思うんだ。この子嬉しかっただろうなあ。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:37
  • ID:bLB05.Qk0 #

※2
鳥の羽毛には保護の為の脂が塗られているので、お湯だとそれが流れてしまうそうな。
飼い鳥の水浴びでお湯使用厳禁なのもそれが理由。

17

17. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:42
  • ID:Y0Bhp5ux0 #

凍りついた小島に見えたの俺だけ?

18

18. 匿名処理班 

  • 2018年03月15日 22:58
  • ID:bTPdZj4S0 #

野鳥を保護することの難しさよ。

19

19. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 22:59
  • ID:6B2qrII90 #

やりますねえ!

20

20. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 23:02
  • ID:NqLrR.VL0 #

冬さんの件、批判しているひとって「正しいこと」に毒され過ぎ

21

21. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 23:07
  • ID:7zkgg5yN0 #

※4
一連の出来事の中で鳥が助かったことより重要なことなんかねえよ
まず記録を取らなかったらできなかった話じゃねえか 誰かが作ってくれた話の土台に乗っかって好き勝手言うくせに 乗ってる土台にまで文句言いやがる
いいかよく聞け これは一羽の鳥が助かった話だ そしてそれを知るには実行した人の記録が必要なんだ そこは文句を言う部分じゃねえ

22

22. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 23:33
  • ID:NL6YUxBD0 #

※6
それな
冷凍マグロの解凍は流水で……

23

23. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 00:18
  • ID:RynMJbhb0 #

一番最初の画像、横になった人の顔に見えるんだけど

24

24. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 00:38
  • ID:4tfw0vFJ0 #

自分もすぐにお湯!ぬるま湯と思ったけど
濡れた後に確実に冷えるのは、人間も動物も同じだもんね
その後世話できないなら、触れずにドライヤーでゆっくりがベストだったんだね
愛犬リリーも優しい

※1
初めに役所の人に言ったけど、とりなしてもらえなかった?って見た
申請出せば飼育出来るし、叩かれるべきは雑な対応した役所では?と思った

25

25. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 01:17
  • ID:vv6LlHvC0 #

おっとレブ〇ロン1875ワット乾きが違うぜ
自分ちの庭だったら言い訳しながら日向に運んで諦めてるな。あんな冷え冷えから再起動を果たして驚きました。復活するんかい。自分内定規を入れ替えなきゃなと感じた良いビデオ。よく記録してくれました。

猫の病院事でデジカメやスマホを取りに行く手間かけてでも写真や動画を残す意味ある局面はありました。もちろん緊急度合いで諦めることもありますが、その時何をして何をしなかったのか、そこに実は何が映っていたのかを吟味できる。記録残すまでもない専門家とは違い、素人の行動であるこの件は動画を撮る意味のあった事態と考えます。

動画の説明からさらに跳んだ先の4分版で時間経過順の繋ぎとすれば、乾かして飛んでいけるか様子見てまた乾かしての繰り返しでしょうか。自分で羽広げて乾燥を試みはじめるような仕草がいいですね。雛なのかな。二年たった今も近所で鳴いているといいですね。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 02:04
  • ID:c0CHVWx00 #

最近あった猫みたいに足が氷に張り付いてなかったのが救い
小鳥の細い脚では傷つけずに救出するのは難しそう

※13
俺も湯せんや蒸し器を考えた。
ボウルや茶碗直だと熱過ぎたり居心地悪いだろうから
タオルでも一枚敷いてね。
ただドライヤーよりダメージは少なくても時間かかるだろうし
料理用水温系でもない限り適温を保ちにくいし
彼女の家の環境ではそこまで手間かける事は許されなかったろう。

※24
そういう日本の融通の利かなさは外国人の友達に頗る不評です
携帯電話の囲い込みとか保証人とか印鑑登録とかも。
煩雑ゆえに秩序良さも保たれてるのは事実だけど
その高い高い一歩目のハードルを越えられなければ
日本人だろうが外国人だろうが生きるにはとても厳しい国。
それをクリアできない奴は甘え的な意見が大勢を占めるけど
できなかった人はもうこの世か日本にいないんだもんそうなるよ

27

27. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 02:41
  • ID:KVE8arGg0 #

うちの文鳥は冷水だとイヤイヤするんでお湯にならない程度のぬるい水で水浴びしてるよ
やはり爺さん鳥に冷や水はこたえるらしい

28

28. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 03:47
  • ID:LWjuW0Pr0 #

※24
モトさん在住の地区では申請しても保護飼養許可はおりません
例外を許してしまうと、「怪我してたから保護した」という名目で
メジロ等の野鳥を大量に飼育して商売にしてしまう人達がいるので…

29

29. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 04:10
  • ID:he.j5IwW0 #

※1がとても良いことを言ってるね。鶴の例えも分かりやすかったよ。大げさかもしれないけど、実際ACのCMで桃太郎の話に文句たれるやつ見て、そんなCMが出来てしまうような世の中になったんだと思ったからさぁ…

30

30. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 05:47
  • ID:KccT48Ks0 #

鳥インフルの危険もあるので安易に触らないのがいいんたが…。

31

31. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 07:48
  • ID:Z68H8RPs0 #

※14
かいちゃん!

32

32. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 08:07
  • ID:cIq.rZlw0 #

冬樹さんを批判するわけじゃないけどそのスズメが他の生物の餌になるわけなんだよね
自然界なら当たり前のことではあるし結局人間の自己満足でしかない
でも悪いことでもないと思うし難しい問題だよね

33

33. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 08:31
  • ID:xGY4l7ZA0 #

※2
身体乾かさなきゃいけないんだから同じことやん…

34

34.

  • 2018年03月16日 09:26
  • ID:zAumgran0 #
35

35. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 09:29
  • ID:01ntIciF0 #

※2
髪の長い人は乾かすの大変じゃろ?羽毛100%ですぞ

36

36. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 09:34
  • ID:OdhYAzo.0 #

※29
アニメでも血が黒色にされる時代だからね。

37

37. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 10:10
  • ID:dBdZhEfJ0 #

人間が気まぐれに傷ついた鳥を助けたぐらいじゃ環境は何も変わらないだろうけど
一種を手あたり次第に捕殺してしまうとあっという間に変わるよね

38

38. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 10:18
  • ID:4hiOEsF90 #

※15さん>私も、常々、ケモノ連絡網があると思ってました!だって、私、ある日、車に跳ねられて道路に放置されてるニャンコの亡骸を拾って「せめて土の上に…」と車に乗せ河川敷の草っ原に埋葬…。今まで、そういうことしたことなかったんだけど。そこから何故か立て続けに、道路でニャンコやタヌキの亡骸に遭遇。しかも そういう時に限って、車に余分なタオルや軍手なんかが積んであるの。これはもう、呼ばれてるな!と(笑)この動画の方も連絡網に登録されたと思います(笑)

39

39. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 12:45
  • ID:m2f862nL0 #

いきなり温めないで時間をかける知識よ
賢い人に見つけてもらってよかったね
粉々にならずに済んだ

40

40. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 12:51
  • ID:EasztrxD0 #

生命力すげー

41

41. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 14:15
  • ID:f8JaWint0 #

※21
泉谷しげるかよw

世の中には当の本人だけが知るドラマがたくさんあると言いたい。
わざわざ動画で知らせずとも、後で言葉で助かった経緯を説明すればいい。
人間の救急現場で動画にとってまで説明する救命士がいますか?
結果論だけでは語るな。

42

42. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 14:29
  • ID:OjFvTHUe0 #

めっっっちゃ感動した

43

43. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 14:50
  • ID:yEELk9HD0 #

あ〜焼き鳥うめー

44

44. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 16:07
  • ID:7iWC1hjH0 #

※28 そういう事情があったんですね!
教えてくれてありがとう。

45

45. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 17:23
  • ID:AytXn45j0 #

すずめ焼きは売ってるのにすずめを飼ってはいけないって不思議な話だね。

46

46.

  • 2018年03月16日 17:50
  • ID:u10S3Bg90 #
47

47. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 18:08
  • ID:yU8mY9Q10 #

※4
別に動画撮影してても問題ないと思うけど、それほど手間のかかることでもないし
撮影して動画を公開してくれたからこそ見た人がいろいろ考えられるんじゃない?
※1
ちゃんと申請すれば飼育できるようにすれば良いのに
中には悪い人も居るんだろうけど、申請制度にすれば悪い事をする人もやり辛いんじゃないかな?
野生の雀の寿命はせいぜい1年か2年くらいらしいし、あれだけベタ慣れしてたら尚更野生に返さないほうが良いと思う

48

48. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 20:31
  • ID:pB1mSzay0 #

素晴らしい 心があったまるいい話だ。

49

49. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 22:12
  • ID:95hCZ2Gz0 #

※29
まじめな話、二宮金次郎の銅像に「歩きスマホをしている」とかいうクレームが来て、金次郎の銅像が撤去される世の中ですからね。

まあ、法律は守らなければならないのは確かですが、それを、ネットで過剰に非難することは次元が違う話でしょう。

とにかく、モト冬樹さんの話は、いろいろと考えさせるものがあると思います。

50

50. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 22:12
  • ID:LWjuW0Pr0 #

※45
焼いてるスズメは海外で食用に養殖されたやつ

※47
だから申請制度があっても必要以上の飼養許可は下りないんだってばw
どうとでも言い訳して好き勝手野鳥捕まえて飼ったり売ったりするやつがいるし
メジロなんかは893のしのぎの一つになってる
先に許可もらってる知識のあるボランティアがリリースできるように
上手く距離とって保護してくれるんだからまずそういう部分を調べないといけなかった
良い大人がSNSで自慢してる場合じゃなかったのよ

51

51.

  • 2018年03月17日 11:58
  • ID:TkC0zBZg0 #
52

52. 匿名処理班

  • 2018年03月17日 13:30
  • ID:.plveqij0 #

※23
俺も俺も!

53

53. 匿名処理班

  • 2018年03月17日 18:35
  • ID:xwoa7ncV0 #

※41どうも物事の本質を理解しない人みたいだな21の言ってること読み取れてる?
それと人間の場合は仕事として分担されてる、普通にカメラマンが撮ったりそれを発表する場が存在してるでしょ
動画なんて今時簡単に撮れるんだし撮る余裕があったから撮っただけでしょ、ポケットからスマホ出せばすぐだし


54

54. 匿名処理班

  • 2018年03月17日 18:51
  • ID:XYOyE7hO0 #

※50
1羽ごとに申請するようにすれば大量に捕獲して売る事の防止には役立つのかなと
野鳥を保護するって甘くないんだね、保護するにしても調べなきゃ駄目なんだね
でも映像を見ちゃうとなんかね

55

55. 匿名処理班

  • 2018年03月20日 20:03
  • ID:AavaMoG10 #

とりすげーーー!

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links