sloth0
 ナマケモノといえばマランダーでも人気のある動物なんだが、今日はナマケモノはナマケモノでも可愛さマックスなナマケモノの赤ちゃんをご紹介するよ。

 朝晩急に冷え込むようになってきたけど、赤ちゃんのキュートな仕草にあったかい気分になっちゃうこと請け合いなので、ぜひ見てくれると嬉しいな。

広告
Cutest Baby Sloth EVER!

 ミツユビナマケモノの赤ちゃん、Bラッドをご紹介しよう。この子は木から落ちてしまっていたのをコスタリカのKids Saving the Rainforestに保護されて、野生に帰るための訓練を受けているんだ。

 ナマケモノのぬいぐるみにのっかったナマケモノの赤ちゃん。めっちゃ可愛いでしょ。もうメロメロでしょ。
sloth1
「それは帽子だよ!」
sloth2
 逆さになって木にぶら下がっていることの多いナマケモノ。雨が降ってきたら毛並みに沿って水が流れてくれるように、ナマケモノの毛はこんな風に横から上に向かって生えているんだそうだ。
sloth7
 ミツユビナマケモノの赤ちゃんは、本来ならば生後9ヶ月ほどはお母さんにしがみついて過ごすんだそうだ。Bラッドにはお母さんがいないため、今はこのぬいぐるみがお母さん代わり。
sloth3
 Bラッドは通常のナマケモノの赤ちゃんよりも小さめなので、保護施設のスタッフは栄養失調だったのではないかと考えている。野生の世界にいたら生き延びれなかったかもしれないので、保護されてきたのはラッキーだったといえるかもしれない。

 今ではご飯もモリモリ食べるよ!
sloth4
 ご存知の通りナマケモノの動きはゆっくり。消化活動もゆっくり。週に一度地面に降りてきては、尻尾で穴を掘ってうん〇をするんだそうだ。

 ナマケモノについてはカラパイアこの記事が詳しいので、興味のあるお友だちはぜひ読んでみてね。

edited by ruichan

▼あわせて読みたい
ぎゅってしてあげる。ふれあいタイムで泣き出してしまった女性を抱きしめるナマケモノ


ナマケモノさんのおしゃべりを聞いて、ナマケモノ式スローライフな休日の楽しみ方を学んじゃおう


スローライフ?たぶんこれはハッピーライフ!ナマケモノの赤ちゃんのお食事シーンがかわいいよ!


異種交流:「仲良くなりたいやんか〜」ナマケモノの赤ちゃん、カンガルーのおにいちゃんに急接近。


怠惰力MAXか?子ネコ×ナマケモノ=スリッテンのコラ写真

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2017年10月07日 21:59
    • ID:ORykRjbm0 #

    野生に戻れるのかな(´・ω・`)

    2

    2. 匿名処理班

    • 2017年10月07日 22:03
    • ID:u.YHQSnd0 #

    かわいい〜笑顔みたいに葉っぱ食べますね

    3

    3. 匿名処理班

    • 2017年10月07日 22:31
    • ID:FI50C.MP0 #

    今日志村動物園でやってたね。

    4

    4. 匿名処理班

    • 2017年10月07日 22:41
    • ID:2aY7aohP0 #

    あぁ^〜

    5

    5. 匿名処理班

    • 2017年10月07日 22:44
    • ID:s6XvAFqW0 #

    こんなとこで新しいインディ・ジョーンズ役を見つけるなんて

    6

    6. 匿名処理班

    • 2017年10月07日 23:47
    • ID:edViUcpd0 #

    子供の頃から思ってたけど、ナマケモノって名前は誰が付けたんだろう。
    活動がゆっくりしているだけで、別に何も怠けてるわけじゃないんだよね?w

    7

    7. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 00:09
    • ID:0yF7muoT0 #

    ちっちゃいなあ...元気に育ってね。
    できたら野生に戻れますように。

    8

    8. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 00:11
    • ID:TFTPt20R0 #

    ようしゃべる兄ちゃんや。字幕をつけないと全然わからんので字幕つきで見てみた。
    赤ちゃんは爪がすごいけど基本のーんびりしててかわいいね。

    9

    9. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 00:32
    • ID:phf7.TAL0 #

    おー可愛いのが!
    そもそもナマケモノの夫婦はいかにも子作りをめんどくさがりそうなんで、そこんところからちょっと心配してた。

    10

    10. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 00:33
    • ID:g7zk0DrL0 #

    生え際があるから人間臭い顔つきに見えるんだよね

    11

    11. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 00:57
    • ID:pPzAKRRT0 #

    管理人さんありがとうナマケモノ大好き
    NHKの地球ドラマチックで見てからナマケモノ好きになった
    ナマケモノといえばコスタリカだよね
    コスタリカは全ての国立動物園を閉鎖することにしたり、世界で一番動物を尊重してる国って感じでなんか尊敬する。
    小中動物はともかく大きい動物や類人猿はコンクリートの壁の中に少数で閉じ込めておくのはいつかなくなればいいと自分も思う。せめてサファリスタイルならまだしも。

    12

    12. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 01:01
    • ID:cWjSnu1Q0 #

    フェルト製のぬいぐるみみたいだ
    こんな小さな赤ちゃんなのにハイタッチとかコミュニケーションをとれるなんて、賢いんだなぁ

    13

    13. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 02:38
    • ID:pUmSWbcL0 #

    カワイイー
    どんな毛質なんだろう。人間のひげみたいな毛質なのかな?

    14

    14. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 03:35
    • ID:9nkMPlcJ0 #

    排泄のために地面に降りた時に高確率で襲われるのに木の上から排泄できない残念な習性

    15

    15. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 03:37
    • ID:dm86VYlq0 #

    見ていたら痒くなってきた。

    16

    16. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 04:50
    • ID:5n.CJPFT0 #

    子供ってことはまだ保護対象でニートになる前だからな可愛いに決まってる。

    17

    17. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 05:52
    • ID:d7tOptim0 #

    どうでもいいかもしれんが男の人めっちゃいい声だな

    18

    18. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 06:02
    • ID:ja2daQ9r0 #

    ※6
    外国では何て呼んでるんだろう?

    19

    19. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 07:48
    • ID:9sf7v0al0 #

    立派な爪を使わずに尻尾で穴を掘るのが面白いね。
    幸せそうに葉っぱを食んだり、爪を使って身体を掻いたり(あと爪で遊んでいるのかな?)
    赤ちゃんを見て和やかな気分になった。そのうちに野生に戻れるといいですな。

    20

    20. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 08:48
    • ID:O4ViwpXz0 #

    ナマケモノの声、初めて聞いた‼

    21

    21. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 09:27
    • ID:U2r.5cR80 #

    ※18
    英語名の Slothも怠け者という意味だよ

    22

    22. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 10:48
    • ID:xpFRQ56X0 #

    ※18
    英語 … Sloth(→怠惰、不精)
    中国語 … 樹懶(→樹にいるモノグサな奴)
    韓国語 … 나무늘보(→木にいるノロマ)
    フランス語 … Paresseux(→怠惰な、怠け者の)
    ラテン語 … Folivora(→木の葉を食べる者)
    スペイン語 … Folivora(→木の葉を食べる者)

    とりあえず、分かる範囲で書き出すとこんな感じ。

    23

    23. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 11:09
    • ID:FuFxOQFE0 #

    ミツユビも可愛いけどフタユビナマケモノの可愛さも別格だぜ!

    24

    24. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 12:52
    • ID:B3PL70Fl0 #

    ナマケモノって鳴くんだ。知らんかった。

    25

    25. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 13:41
    • ID:hiTHlFFb0 #

    赤ちゃんの内はずいぶん動くんだね
    大人になると体にコケ生えるまで動かないのに
    なんにせよcutest

    26

    26. 匿名処理班

    • 2017年10月08日 20:22
    • ID:vfpBc2ge0 #

    やっぱ若いと動きが早いな

    27

    27. 匿名処理班

    • 2017年10月09日 03:00
    • ID:DUHvaqlk0 #

    可愛いなぁ…野生に帰れるのかなぁ…

    28

    28. 匿名処理班

    • 2017年10月09日 17:53
    • ID:uZu1UQZH0 #

    ナマケモノって、無駄なエネルギーは取らず、使わず、排泄物は自分が住んでいる木にそっくり還元する、究極のエコ動物なんだよね。生まれ変わったらナマケモノになりたい。

    29

    29. 匿名処理班

    • 2017年10月09日 18:57
    • ID:Astdup7Z0 #

    ※6
    ttps://youtu.be/LnFFndvXmN4

    30

    30. 匿名処理班

    • 2017年10月09日 19:16
    • ID:.yJUCNPY0 #

    週に一回しかうんっこしないんだ!! へぇ〜!!

    31

    31. 匿名処理班

    • 2017年10月09日 21:33
    • ID:z8FVUe0p0 #

    東京で飼えないか調べたことあるんだよね。(笑)
    周年暖かくて、湿度がないとダメみたい。
    その一方で、ここの夏はアマゾンより夜の気温が高いし、
    アキラメター。

    32

    32. 匿名処理班

    • 2019年01月06日 09:58
    • ID:ayqskdTr0 #

    なんてかわいいの

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links