
休む暇を惜しみながら必死の活動を続けていた隊員たちの姿は、すでに現地メディアでも注目を浴びていたが、そんな彼らに敬意を示し、メキシコの日本大使館がシェアした心あたたまる光景がネット上で話題になっている。
それはこの捜索活動が終了した日、これまで日本の救助隊の働きを目の当たりにしていた現地の人々が、口々に日本語で感謝の言葉を告げて日本の風習に合わせておじぎをしたシーンだった。
この動画はネット上で瞬く間に広がり、日本の救助隊を知る人のみならず、その尽力を初めて知った国内外のユーザーの間からも賞賛の嵐が巻き起こっている。
広告
被害の激しい被災地で活動した日本の救助隊員
今月21日に現地入りした日本の救助隊は、19日に起きたマグニチュード7.1の大地震の被害が特に深刻な首都メキシコシティにおいて、崩壊した建物の中に残る行方不明者の捜索をほぼ休むことなく活動を続けていたという。中でもメキシコシティの被害は甚大だった

image credit:dailymail
日本の救助隊は拍手喝采で迎えられた
その作業は刻々と過ぎる時間との戦いでもあった。地震災害を数多く知る日本の救助隊は、がれきに閉じ込められたままなすすべもなく失われてしまう命を少しでも早く救い出すことを最優先に、ほぼ休むことなく捜索を行ったという。Bienvenido equipo de rescate !Gracias Japon! #FuerzaMexico pic.twitter.com/7yqQzStfCK
— Aeromexico (@Aeromexico) 2017年9月22日
被災した人々の心を和ませる救助も
また救助隊は、救助犬と共に被災者の発見に尽力しただけでなく、人間同様にがれきで身動きが取れなくなっていた小型犬のシュナウザーを救出し、国外においても窮地にある命に分け隔てなく手を差し伸べた。こうした出来事は立て続けにつらく悲しいニュースを聞いて打ちひしがれるメキシコの人々に癒しとほほえみをもたらし、被災地で働くメキシコ海軍の救助犬フリーダの活躍と共に、心温まるエピソードとなった。
現地の人々が隊員たちに贈った「ありがとう」
そして彼らのたゆまぬ捜索活動がついに終了した25日、救助隊員たちは現地の人々から思いがけない感謝の気持ちを受け取った。それがこのシーンだ。日本の彼らに敬意を払い「どうもありがとう!」とおじぎをする人々。この動画はメキシコの日本大使館のツイッター公式アカウントでシェアされ続けており、そこには救援隊の尽力を称賛するメッセージが次々と届いている。Les compartimos un video filmado ayer, sabado 23 de septiembre de 2017. El agradecimiento de los mexicanos motiva al Equipo Japones! pic.twitter.com/lx29kJiTgY
— JapanEmb_Mexico (@JapanEmb_Mexico) 2017年9月25日
「困難な時の友こそ真の友」
そのツイートの中には海外からやってきた災害救助隊の中で最も人数が多かった国が日本だったことや、日本の隊員たちが被災地で見せていたひたむきな姿勢を伝える画像などもシェアされている。— Malena 🍎 (@malepeche) 2017年9月25日メキシコ大使館は現地語で「困難な時の友こそ真の友」という意味のメッセージを発信している。緊急事態に駆けつけ、一生懸命に力を尽くす日本の救援隊は、メキシコの人々を勇気づけ、窮地で支えあうことの尊さを行動で示したのだ。
現地メディアではメキシコ大使館に寄せられた隊員の帰国と感謝を伝えるツイートを取り上げるメディアもあった
そこでも救助隊へのツイートが数多く見受けられたLa amistad entre Mexico y Japon es entranable. En nombre de las familias de quienes ustedes han rescatado les decimos gracias: @LVidegaray pic.twitter.com/8BjabLeNQY
— SRE Mexico (@SRE_mx) 2017年9月25日
Gracias total pic.twitter.com/JTayWoBEN5
— armando (@montesinosorto) 2017年9月26日
未曽有の災害に苦しみ続けるメキシコ
メキシコ政府によると、24日の時点における犠牲者の数は320人を超えたという。その半数以上が日本の救援隊が捜索を行ったメキシコシティだと報じられている。4日間の活動を終えた救助隊の記念写真(9月25日撮影)
壊滅的な被害で尊い命が奪われ続けているメキシコでは、家族や家を失い二次災害におびえながら路上で寝泊まりする人々も大勢いる。Partida de Mexico del Equipo Japones de Auxilio para Desastres (a las 20 h. del 25 de septiembre de 2017) https://t.co/Ew67L2l8vq pic.twitter.com/LnIY94EJ4p
— JapanEmb_Mexico (@JapanEmb_Mexico) 2017年9月26日
今もなおメキシコを苦しめる大震災の深い傷。その被害の規模からしても、すべてが癒えるまでには相当な時間がかかることになるだろう。
被災者の冥福を祈るとともに、行方不明者の発見が一日でも早く進み、メキシコの人々が再び笑顔を取り戻す日をを心から願わずにはいられない。
via:twitter / twitter / dailymail / excelsior / independentなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
日本のぼんくらテレビ局は不倫とかどうでもいいアホみたいな話題じゃなくてこういう事を報道すべき
2. 匿名処理班
日本人に生まれて良かった、と誇りに思う!
3. 匿名処理班
東日本大震災のとき駆けつけてくれましたよね。
おたがいさまですよ。
大変だと思うけど早い復興をいのってます。
4. 匿名処理班
日本の救助犬が入ってない?
レスキュー隊員の皆さんご苦労様、お疲れ様でした。
5. 匿名処理班
アメリカの隊員よりも多く派遣されてたのか、イスラエルも同じぐらい多いんだね
もっと国内でも知られて欲しいね
6. 匿名処理班
これは嬉しいですね
救助隊の皆さんも本当にお疲れ様でした
7. 匿名処理班
本当に大変なお仕事。日本の救助隊もメキシコの救助隊もその他の国の救助隊も、医師等他の手段で手を尽くされてる方も、尊敬するし鼓舞される。
自分も真面目に頑張っていこう。
8. 匿名処理班
復興にも日本の力を活用してほしい。ぜひ。
9. 匿名処理班
救助隊の皆さんご苦労様でした
日本のマスコミも報道してくれればいいのにね
10. 匿名処理班
日本だと地震が起きると地元のヤッちゃん達が炊き出しするみたいだけど、メキシコのマフィアはどうなんだろ...
それはともかく隊員方お疲れさまです!
11. 匿名処理班
救助隊の方、遠い国での救助活動を有難うございました。
12. 匿名処理班
救助隊送ってたの知らなかったわ
13.
14.
15. 匿名処理班
頭が下がります
16. 匿名処理班
救助隊と救助犬の皆さん、お疲れさまでした。
メキシコの方々の一日も早い復興をお祈りします。
17.
18. 匿名処理班
善人面ばかりしててもしょうがないけどやるときゃやらねとね
19. 匿名処理班
お疲れさまでした
そしてメキシコの早い復興をお祈りしてます
マスゴミはこういうのを報道しろ
20. 匿名処理班
同じ地震の多い国としては、やらなければならないことだよね
救助隊の皆様、お疲れ様でした!
21. 匿名処理班
ネットを見れないお年寄りは知る事が出来ない真実。
NHKくらい朝昼晩のニュースで時間を割いて報道しろ。
22. 匿名処理班
微妙じゃね?
23. 匿名処理班
日本のメディアは、なぜこのような温かいニュースを報道しないのかな、本当にふしぎ。
24. 匿名処理班
なんでこれを報道しないんだろ?
これ見た子どもたちにもいい影響があると思うんだが…
25. 匿名処理班
助け合いってのは心も繋ぐね
26. 匿名処理班
泣いてしまった
日本から行ってくれた救助隊の方々、本当にありがとうございます。
27. 匿名処理班
真に感謝の言葉、たった一言の「ありがとう」だけで報われる。
どこかの国では災害救助派遣後、後々に見返りと公式の場にて常に感謝の言葉を言わせるようですがね。
28. 匿名処理班
>>3
そういうセリフは現地に行った人が言うなら分かるけど君が言うのはおかしい。
29. 匿名処理班
日本のメディアが被災地に行くと行方不明者の家族や犠牲者の遺族に
「ねえ、今どんな気持ち?どんな気持ち???」
と、突撃取材を敢行しちゃうから・・・
30. 匿名処理班
ツイッターの動画は見れないんだなあ
救助隊のみなさんお疲れさまでした
メキシコ前回の大地震は30年ちょい前だったね
今度は地震に強い都市を目指して欲しい
31. 匿名処理班
亡くなった方の事を考えるとあかんわ涙が出る・・
32. 匿名処理班
シェパが前見ずに隊員にすり寄ってこらぁってなってる写真かわいすぎひん?
33. 匿名処理班
裕福な国じゃないと救助隊を送らない国がほとんどの中、同じ国民として誇らしい気持ちになれたよ。
救助隊の皆ありがとう。
メキシコの皆さん、どうぞお大事に。
34. 匿名処理班
俺なんもしてないけど誇らしい気持ちになった
なんかすまんの……
地震、必ず来るよね。避難訓練もして、記憶を風化させないようにしていたメキシコでさえ、やはり数百人の犠牲が出てしまった。
怖いし、経験した人は辛いけど、やはり忘れないようにしないとね……
35. 匿名処理班
お疲れ様です
でも、日本人の素晴らしさ、知っているから
当然のことでしょ?
困っているひとがいたらささえる。
我々は、当然のことができる。
讃えなくてもいい。
当然のことができたのだから。
36.
37.
38. 匿名処理班
自身の怖さや被災者の苦しみがわかる今
今でも苦しいであろう現地の方々のお礼の挨拶と気持ちが沁みた
39. 匿名処理班
救助隊の活動には頭が下がるし、お礼を言ってくれる現地の人の気持ちもありがたい
自分も助けてもらったらお礼を言える気持ちを持ちたい
40. 匿名処理班
あれ、涙が止まらないんだけどなんだろ
41. 匿名処理班
地震や災害の恐ろしさを日本人はよく知っている。初動が遅ければ、助かる命も時間と共に消えてゆく。救助隊はその事をよく知っているから、きっと寸暇を惜しんで活動して下さったと思います。
本当に、お疲れ様でした。
42. 匿名処理班
有難う。の裏に有難うが続くんだね。涙がとまらんw
43. 匿名処理班
救助活動中、地震の犠牲者が搬送される際に、日本の救助隊はいったん救助活動を停止、ヘルメットを脱いで黙祷をして送り出している映像が地元ニュースで放送されて、日本人は犠牲者に対しても敬意を示しているとメキシコ人はえらく感動してこうなったそうです。
44. 匿名処理班
日本の誇り ありがたい
45. 匿名処理班
救助隊の方々お疲れ様でした
災害時助け合う、というのが海外国間で出来る平和な現代は素晴らしいことなんだな、と。
美談とするか、は国内で評価すべき話ではないとは思うかな。救助隊は色んな国々で来てるのに取り分けどこが一番、優秀なんて、決めるべきでないし、した支援に対してそれに相応する賛辞を述べて頂けた事が、救助隊に対しての栄誉であるんじゃないかな
救助隊の方々が支援、救援、をしたのは国内で感謝、敬意すべきだけどね。(キャスターの1人くらい敬意を払う言葉くらい述べて欲しい)
46. 匿名処理班
すんごい短い動画なのに涙出たよ
47.
48. 匿名処理班
こーゆー出来事は、多くの人に知ってもらいたい。
日本のメディアこそ、敬意をもってこの人たちを取り上げて欲しい。
救助犬より役に立たない政治家の不倫なんてどうでもいい。
49. 匿名処理班
(ビッグバンの起源は除き)同じ地球に住む地球人じゃないですか。被災された方には心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。
50. 匿名処理班
誇らしいと思うんだけどね。
でも君たちは日本人は素晴らしいと言いながら、自主的にできることやった?例えば義援金送れるところ探してみるとか
困っている人がいるのを知っていて、自分はまったくやらないんだよね。。。そう言う点ではメディア叩ける立場ではないと思うんだ
51. 匿名処理班
救助隊の皆さんお疲れ様です
素晴らしい活動だね、もっと多くの人に知ってもらいたい
52.
53.
54. 匿名処理班
不器用だなw隊員達www
55. 匿名処理班
出来れば震災後の建物の検査技術も伝えて欲しい。
本震から2週間、何も調べずに子供達を学校へ行かせたのか?
建物をきちんと調べていたら・・・と思った。
56. 匿名処理班
メキシコってマフィアのイメージがあって怖いイメージでしたが、正直これは予想外でした。
57. 匿名処理班
※1
テレビ的にはフィリピンでオスプレイが大活躍の時と同じ負の話題なんだろうね。
58. 匿名処理班
一生懸命何をすれば敬意が伝わるのか考えてくれた事の証だね、心を砕いてくれたのも嬉しいしお辞儀のチョイスもまた嬉しい。国境はあれど困ったら即座に駆けつけられる世の中になって良かったわお互いに。
派遣された方々もお疲れ様でした。
59. 匿名処理班
感謝の気持ちが動画からも伝わってきてジーンときてしまったよ
60. 匿名処理班
日本の救助隊が出動した時の話を見ると、いつもほぼ休まず救助活動を続けたとなってるよね。
被災国の人々からの感謝の声がそれを証明してくれてます。
時間に追われるような救助活動で大変だったでしょうが、ご苦労様でした。
61.
62.
63. 匿名処理班
なんか自分がしたことじゃ無いんだけど、本当に嬉しくなっちゃうね
募金とかしかできないけど、自分のできる限りの事をやっていきたい
64.
65. 匿名処理班
ニュースでやらないからここで知ったわ
66.
67. 匿名処理班
※1
うんうん。不倫はあくまでその家庭での問題なんだからわざわざ大げさに取り上げてやれ辞職だ責任だの騒ぐより、こういうニュースをもっと流して欲しいよね。
今のマスメディアはちっとも報道をしない。偏向報道や感情的な煽りのニュースなんていらない。
68. 匿名処理班
※18
善人悪人そういうのどうでもいいよ。
やることやらないと、って言うけど、そんなこと考えずにしたいと思ったことをすりゃいいのに。
69.
70. 匿名処理班
※1に凄く同意
政府も10/22の選挙に数十億かけてないで、こういう事と国民のために使えよって思う。
今回の選挙は国民のためではないからな!
71. 匿名処理班
メキシコって前に鉱山の崩落した時も日本から脱出用人力エレベータ持っていかなかったっけ?
あの時も感謝されてたな
72.
73. 匿名処理班
日本の誇りとか言ってお前がドヤるんじゃなくて
自分も誇りと思われるようになろうじゃないの
74.
75.
76. 匿名処理班
イラスト描いてくれた子、日本語を誰かに教えてもらったのかな
ほっこりした
目から汗かいたわ
77. 匿名処理班
不倫ぐらいで連日大騒ぎするくせに、こんな感動的な事を何でテレビで報道しないんだ
78. 匿名処理班
※54
それがいいんだよ
日本人らしくてさ
79.
80. 匿名処理班
※30
もしやwin7、IEをお使いですか?
でしたらブラウザ変えると見れるようになりますよー
(違ってましたら申し訳ないです)
81.
82. 匿名処理班
ただ見てるこちらまで救われた気持ちになった。
本当、お疲れ様でした・・・
83. 匿名処理班
無茶しやがって。