frozen0
 ディズニーアニメの「アナと雪の女王」がヒットしてからしばらく経つけれど、いまだにアナ雪が大好きっていう人もいっぱいいるんじゃないかな。

 そんなお友だちのために、とびっきりキュートなエルサとアナのなりきり赤ちゃんをご紹介しちゃうよ。映画を見た人も見ていない人も、その可愛さにやられちゃうこと間違いなしの動画なので、ぜひ見てくれると嬉しいな。

広告
Twins acting out scene from Frozen

 今回の主役は、アメリカのフィラデルフィアに住むジョーダンさん一家の娘たちで、2歳になるマデリーンちゃんとスカーレットちゃんという双子である(どっちがどっちなのかは不明なんだ)。

 この双子ちゃん、アナ雪の映像に合わせてアナとエルサの動きを完コピ!
frozen1
 どうしたらこの年で、ここまで完璧にコピーできるのか。
frozen2
 手をつないで走るシーンでは、もう一人も起き上がってキャッキャウフフと楽しそうに役になりきっているね。この動画はフェイスブックで公開されると、あっという間に拡散されて、今や再生回数が500万回を超える人気動画となっている。
frozen3
 双子ちゃんはみごとなくらい完璧にアナとエルサになりきっているけれども、コメント欄では「可愛すぎる!」という意見のほかに、「こんな小さな子供に、どれだけ長い時間テレビを見せているんだ?」「ネグレクトじゃないのか」という批判の声も寄せられて、動画が拡散するにつれ炎上気味に。

 お母さんはこの展開にショックを受けたようだが、「あたたかいコメントもたくさんいただきました。私はただ、この動画を見た人が笑顔になってくれればハッピーです」と語っている。

▼あわせて読みたい
いつかは夢の舞台に立つのか?テレビのドッグショーに熱中するアフガン・ハウンド


手話を操るゴリラのココ、映画の悲しい別れのシーンを見るのはつらい模様


「テレビを見るときは3メートル離れて!」とか叱られるのを、無視し続けていた犬に報いが訪れた


何それめっちゃ速い。自分専用のテレビを得たジャックラッセルテリア、高速シッポふりふり


本能っちゅうか礼儀でんがな。ズートピアのあのシーンに思い切りつられる犬

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 21:33
    • ID:uaw.q67T0 #

    すごい。ほんとに完コピしてる

    2

    2. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 21:35
    • ID:h4Ewy8h00 #

    歌とか踊りかと思ったら……。
    アナ雪自体はゴリ押しのせいで話題になっただけで、実際には面白くも何ともない掃いて捨てる程度の映画、という印象以外に何も覚えていないくらいだが、これは可愛いね。

    3

    3. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 21:39
    • ID:Cv7R7k340 #

    赤さんのこういう服をみると、お父ちゃんのステテコに
    見えてしまう自分はおかしいのだろうか

    4

    4. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 21:51
    • ID:tpDqMmK00 #

    これに対して批判的なコメントが出るのか、やっぱ世の中広いわ

    5

    5. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 21:58
    • ID:1LXf1VEV0 #

    いつか結婚してこんな幸せな家庭を築けたら最高だろうな

    6

    6. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 22:09
    • ID:ANokrXB80 #

    これはかわいいわ

    7

    7. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 22:13
    • ID:HC.vpWZ30 #

    どこで起き上がるとか音で把握しているのが凄いね。

    8

    8. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 22:19
    • ID:uZqVS1vp0 #

    なんつーか、批判厨ってのはどこの国にもいるんだな…

    9

    9. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 22:36
    • ID:6FPBOiVB0 #

    誤射するところまで再現してるのは笑ったわ
    世の中何が炎上するかわからんな

    10

    10. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 22:40
    • ID:cM4iYsuk0 #

    赤ちゃんってこんなに覚えられるの?!
    この子達もう幼稚園のお遊戯覚えて踊れそう

    11

    11. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 23:09
    • ID:uBIOGJyx0 #

    お互いに役を分けてることを理解してるのが凄い

    12

    12. 匿名処理班

    • 2017年07月09日 23:50
    • ID:0Cdeu7j10 #

    2歳でここまで再現出来るもんなんだね
    やっぱり双子は言葉が遅いのかな?よく言うよね。双子は双子同士で意思疎通出来ちゃうから言葉で話す必要なくて結果的に言葉が遅れるって

    13

    13. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 01:15
    • ID:G.uXAHgp0 #

    ※2
    自分が理解ができない事をスルーすることができず
    ゴミと吐き捨て他人を不愉快にしなきゃ気がすまない
    君のそのメンタリティこそ、掃いて捨てたほうがいいんじゃないかしら?

    14

    14. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 01:32
    • ID:Njo3vftq0 #

    米2
    ディズニーなんだからゴリ押しされて当たり前だし、今までのプリンス達のストーリー見てたらアナ雪は話題になるでしょ。

    15

    15. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 02:17
    • ID:dJCa6WLs0 #

    双子ならではの素晴らしいコンビ芸
    赤さんたちの衣装の色が逆だったら完璧
    マナカナのシンクロ率と
    ザ・たっちのコンビネーションを磨き上げて
    他の追随を許さぬエンターテイナーに
    なって欲しい

    16

    16. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 02:48
    • ID:9ejrZJPc0 #

    お母さんが見てる(=撮影してる)のにネグレクト…?

    17

    17. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 06:26
    • ID:EHswQ3SP0 #

    二人とも幼くして女優の資質を感じるw
    楽しそうで良いね

    18

    18. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 07:51
    • ID:0AppehW10 #

    すごいね。うちの子こんなこと出来てたっけ!
    どんだけこればっかり見てるんだろw
    よっぽど好きなんだね
    いちいちくだらない文句つけなくても、赤ちゃんかわいいねでいいのにね〜

    19

    19. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 09:25
    • ID:52n0wS4r0 #

    話題になると変な人の目につきやるいというのもあるんだろうけど、どこの国にもなにがなんでも文句つけたい人間ているんだなー…

    それにしても可愛い。

    20

    20. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 09:29
    • ID:u4zgG15U0 #

    可愛すぎるwすごいなあ、こんなに小さくてもちゃんと理解してるのか

    映画見せてるだけでネグレクトとか頭おかしい

    21

    21. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 09:34
    • ID:lws.JJFW0 #

    きっとお母さんと仲良くアナ雪観てたから完璧に覚えちゃったんだよ!
    お母さんたちが喜んでたら、赤ん坊って大喜びでちょっぱやに習得するっしょ?

    22

    22. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 09:36
    • ID:CFH4sfES0 #

    微笑ましいなぁ☺️ 真似しちゃいたいくらい、2人ともアナ雪大好きなんだね。このまま仲良く成長して欲しいね。

    23

    23. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 09:50
    • ID:psUdP0io0 #

    気が付かないだけで、色々な事を凄い勢いで完コピしていくもんだよね。

    24

    24. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 09:56
    • ID:oBJF9fqU0 #

    この二人はいい女優になれそう

    25

    25. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 11:54
    • ID:IfSY2Rai0 #

    アナ雪が大好きで、何回も見てるんだろうね。
    仲良く遊んでるようにしか見えないけどね
    かわいいじゃない。癒されるわぁ。

    26

    26. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 12:15
    • ID:1fA.NwLM0 #

    相方に倒れるように促したり、最後の両親が駆け寄ってくるシーンで撮影してる親を意識したり、細かいところまでしっかり役割を把握できてる
    すごい

    27

    27. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 13:47
    • ID:kL5phSCb0 #

    ※2
    いや、よく作りこまれてたよい映画だったよ。むしろ今までのディズニーのお約束から離れてたし。
    すでに突っ込まれてるけど、自分が理解できないもの・思考放棄したものを貶めるのはどうかと思うよ。

    28

    28. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 13:59
    • ID:aAqbM6cf0 #

    ※2に批判が集まるかと思ったけど反論は2つだけか。
    ディズニーアニメだしあんなもんじゃないのかね。
    それよりも映画館でエンディングテーマを合唱するとかしないとかの方がうざかった。

    29

    29. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 15:50
    • ID:Sx4Vg9ph0 #

    このくらいの歳でここまでの完コピを自発的にってのは無理があるから流石にこれは親が練習させたんだろうな
    取り敢えず動きが可愛い

    30

    30. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 16:42
    • ID:SRNXffC20 #

    ※29
    いや、自発的にできる子がいるんだよ、意外と。
    生まれつきの特性で、動きをまねるのが上手いの。

    この子たち今、アナとエルサになりきってるんだろうね。
    幸せそうだなあ。

    31

    31. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 18:22
    • ID:e.R7r6XU0 #

    0:45の火花?が炸裂するシーンで大笑いしてしまった!
    うわわーーーーい!って感じで。
    ほんとうにかわいらしいです。
    いい家庭なんだろうなあ

    32

    32. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 18:45
    • ID:oUGfHw9H0 #

    2歳よりもっと幼く見えるけど、だとしたらなおさらすごいね
    どっちがどっちの役って決まってるのかな?
    2人ともすごく楽しそうにしてるから、見てる方もほんわかするね

    33

    33. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 19:19
    • ID:44oU.LDp0 #

    画面の黒い部分キモイにやけ顔映って正気に戻ったわ

    34

    34. 匿名処理班

    • 2017年07月10日 20:11
    • ID:2y3uK38L0 #

    ※29
    物心も付いてない2歳児にこんな複雑な動きを仕込むのは親と言えども無理だと思う
    むしろこの子らが自発的にやってるからここまでの完成度なのでは

    35

    35. 匿名処理班

    • 2017年07月11日 01:12
    • ID:kEmlz4ZT0 #

    20年近く前、家電量販店のTVコーナーで再生されていたスターウォーズEP1のポッドレースのシーンを食い入るように観ていた2歳くらいの子を思い出した。
    アナキンが優勝すると映像内のキャラ達に合わせて一緒にバンザイしていてかわいらしかったw

    36

    36. 匿名処理班

    • 2017年07月11日 19:12
    • ID:ylDAJqzZ0 #

    可愛い〜。いつまでも仲良くね。

    37

    37. 匿名処理班

    • 2017年07月11日 23:28
    • ID:uZYIU8gv0 #

    天才だ…

    38

    38. 匿名処理班

    • 2017年07月12日 16:55
    • ID:ZDqFbVGL0 #

    ※29
    子供を知らなすぎる、特に幼児。言葉も喋れないし、見たところこの子達は1歳未満。万が一、練習して覚えさせたらそれはそれで天才だから。たとえは悪いが、犬に物の名前を20種類ぐらい覚えさせ、それを持ってこさせるように訓練するのとたぶん同じレベルだぞ?それは天才犬って言わないか?でもこの子達はどう見ても自発的に覚えたんだろう。

    39

    39. 匿名処理班

    • 2017年07月15日 22:21
    • ID:U9IkFNQC0 #

    ※38
    おそらく1歳半〜2歳では?甥っ子が1歳3か月で少し歩くようになったくらいだから。

    うわわーいって喜んでるシーンが可愛すぎる。
    子供は真似しながら成長していくから周りの環境って大切だよね。

    40

    40. 匿名処理班

    • 2017年07月18日 06:59
    • ID:qnNRt5yF0 #

    日本というか自分は、エンドレスで何回も見て飽きないのは2003年〜のアンパンマン。
    今は死語の、ビデオカセットに録画したもの何回も見てたなぁ。

    41

    41. 匿名処理班

    • 2017年07月21日 14:01
    • ID:BdFAfZRC0 #

    ※28
    反論は2つだけっていうけど、誰も※2みたいなよくよく考えもしないで見下す阿呆を相手にする時間をかけたくないだけなんじゃない?ぶっちゃけああいうタイプって珍しくもないし。

    42

    42. 匿名処理班

    • 2017年07月25日 20:21
    • ID:loFP5IDQ0 #

    どこに行っても、Twitterのクソリプみたいなイチャモンつけてくる奴はいるもんだなあ。

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links