
これらの作品はチェコ、プラハ在住のアーティスト、Filip Hodasの作品である。実際にはありえないけど、あったら楽しそうなゲームキャラクターたちが巨大化してゴロゴロと横たわっている。 1.

image credit: Instagram
2.

image credit: Instagram
3.

image credit: Instagram
4.

image credit: Instagram
5.

image credit: Instagram
6.

image credit: Instagram
7.

image credit: Instagram
8.

image credit: Instagram
9.

image credit: Instagram
10.

image credit: Instagram
11.

image credit: Instagram
12.

image credit: Instagram
Filip Hodasの作品はインスタグラムでも公開中なので要チェックだ。via:Nerdcore・translated by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ラピュタみたい
2. 匿名処理班
映画ピクセルを思い出した
3. 匿名処理班
日本発祥のキャラやゲーム機がなにげに多いとかんじた
4. 匿名処理班
10がすごくわかりやすい!
5. 匿名処理班
ゲームボーイは電池とソフトいれたら
まだキチンと動きそう。
6. 匿名処理班
無駄に壮大www
7. 匿名処理班
5.初代プレステはやっぱかっこいいわ!!
多分もう動かなくなってるだろうけど、オブジェとして取ってある。
とある戦車ゲーム専用に液晶ディスプレー付のPS ONEもあるし。
8. 匿名処理班
ダグラムじゃよ
9. 匿名処理班
おーぱーつ
10. 匿名処理班
2枚目むちゃくちゃワクワクする
こういう発想出来る人素敵
11. 匿名処理班
こーゆー発想も楽しいね。
次はこの建物を建てるにはいくらかかるか、どこぞの建築会社に試算して欲しい。
12.
13. 匿名処理班
パックマン、ニーアの機械生命体みたい
14. 匿名処理班
ネズミー、ネズミーはいないの!?
15. 匿名処理班
人類がほとんど滅びた未来に9番みたいなお家でしんみりと淡々と人類の最期を見つめながら暮らしたい。
16. 匿名処理班
美しい。
キティちゃんが一番好き。
17. 匿名処理班
テトリスが普通の遺跡みたいになっとるが
18. 匿名処理班
侵略者の筈のインベーダーが哀愁を誘うなぁ。
もはや動くことは出来ず浮いているだけ、いつか地に落ちた時が彼の寿命なのだろう…
19. 匿名処理班
9のレゴが良いな
密林に覆われた感じがマヤの遺跡を彷彿とさせる
そして宇宙へ飛び立てそうな感じもする
20. 匿名処理班
※14
ハハッ、言っちゃいけないことを言ってしまったね!
21. 匿名処理班
これは…
ジャパリパークだね。
22. 匿名処理班
4だけわからん
23. 匿名処理班
こういうの好き!ただもう好き!(≧Д≦)
24. 匿名処理班
※22
ハッピーセットじゃね
俺は2が分からん
25. 匿名処理班
※24
フューチュラマってアニメに出てくるベンダーってロボットだと思う。
26. 匿名処理班
ラピュタだ
27. 匿名処理班
初代プレステは普通に実家でこんな感じ
メモリーカードも欠けたまんま刺さっておる
28. 匿名処理班
12はよく苔生すまで倒れずに持ったな
29. 匿名処理班
>9
アリエッティの世界なら、本当にこんな感じで住んでそう。
30. 匿名処理班
ピクミンみたい