11_e6
 子どもの頃から馬が身近にいて、馬の写真を撮影していたというアイスランドの写真家、ブラーギ・J・インギバーグソンは、アイスランドの山に住む野生の馬たちの美しい姿をファインダーに収めた。
広告
 列に並んで生き生きとした表情を見せる馬
01_e8
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
 一頭はカメラを見て笑っている。アイスランドでは野生の馬が生息しており、群れを作って暮らしている。馬同士コミュニケーションをとり、よく笑い、よく遊び、お互いに抱き合ったり、時に喧嘩をしながらも毎日を生きている。
02_e6
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
 「私は馬の写真を撮るのが大好きだ。馬には遊び心がある。馬は愛想笑いをしないので笑った馬を撮るのは運と忍耐が必要だ。だけどその笑顔は心からの笑顔なんだ。」ブラーギはそう語る。
03_e8
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
04_e8
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
05_e7
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
06_e7
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
07_e7
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
08_e6
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
09_e6
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
10_e6
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
11_e6
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
12_e6
image credit:Bragi J. Ingibergsson/Caters News
 人間もひとりひとり違うように、馬も一頭一頭みんな違う。大自然の中で暮らす馬たちは、群れのリーダーを中心に、今日もそのたてがみをたなびかせながら美しく走っていることだろう。
アイスランドの人懐っこい馬たち Icelandic horses are super friendly
via:dyt.・translated by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
神々しい白の躍動。フランスの湿地帯を駆け抜けるカマルグ種の馬たち


世界一イケメンと称えられる馬。フリージアン・ホースの最高峰、ザ・グレート・フレデリック(アメリカ)


鍛え上げられた筋肉に輝くボディー、イケメン馬ブロマイド画像


動物たちにも愛情がある。時にそれをストレートに表現する。再会を果たしたラクダに駆け寄り抱き着く馬


逢いたくて、逢いたくて。柵をのぼり大好きな馬にスリスリする猫

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 00:32
  • ID:xY6LJWWp0 #

アイスランドの馬もコモドドラゴンも行動は大して変わらない。

2

2. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 00:38
  • ID:Xb2amUGa0 #

いつも思うけど、動物たちはよく笑いますよね。
とある有名漫画の原作者が、「遊ぶのは人間だけ」と
書いてたと思うのだけど、そういう事を言うのって、
動物について本当に知らないんだなーと思います。
(そしてなんてかわいそうな人なのだとも。)

笑い、遊び、からかい、思いやり...
動物の心は豊かですねえ。

3

3. 通りすがり

  • 2017年05月07日 00:54
  • ID:N1WA.jWu0 #

コモドオオトカゲかと思った。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 00:54
  • ID:.Z6ukD0K0 #

馬はいいねぇ…

5

5. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 01:02
  • ID:SOVJfmYa0 #

めっちゃ楽しそう

6

6. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 01:11
  • ID:UP.hswSD0 #

 馬が寄り添って並んでいる横顔が美しい……
 ふと魔女の宅急便に出てくる、画家の絵が思い浮かんだ

7

7. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 01:25
  • ID:R5SnybYn0 #

大昔の人は良くこんなでかい動物を家畜化しようとしたな
すごい

8

8. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 01:27
  • ID:8wUG3AC80 #

やっぱ普段見てる馬は選別されたエリート達なんやな
野生のは足短い

9

9. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 03:06
  • ID:KhT2bwDV0 #

馬の走る姿は綺麗だと思う・・・。

でも、懐くと猫みたいに頭突きして甘えてくるんだけれどパワーが違い過ぎる

10

10. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 06:44
  • ID:mTbS00.s0 #

野生の馬とラクダはもういないと思ってた

11

11. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 08:05
  • ID:fpMz6u6m0 #

イケメン揃いじゃねーかと
思ってたところで
あの笑顔は卑怯だw
好きにならないわけがない!

12

12. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 08:21
  • ID:.pZ..C9L0 #

”寒立馬”
厳密には野生じゃないけど、元家畜の馬のために尻屋崎を放牧してる
やはり大きくて怖いので触るのは覚悟が必要
自分はロバの世話をしたことがあるから、すんなり触れたけど、触れたらいけない場所もある
怒らせなければ犬よりずっと穏やかな性格

13

13. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 08:49
  • ID:qi604fbv0 #

野生馬はロマンあるけど表情を見るとちょっと冷める

14

14. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 08:53
  • ID:LBX5vG830 #

動物は純粋に美しい^_^

15

15. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 09:01
  • ID:ale1Bq9n0 #

孤島になぜ馬がいるの?と思ったら、アイスランディックホースって九世紀にバイキングが連れてきたとあった。バイキングも馬が大好きだったんだね。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 09:12
  • ID:EbhkhfSy0 #

※8
脚が長くて体型がスラッとしてるのはアラブ馬の血が入ってる。
たぶんこの馬たちは、アラブ馬がヨーロッパに入ってくる前に人の手でアイスランドに連れてこられたモンゴル馬の子孫。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 09:53
  • ID:Nkw.U3Xz0 #

人の手が剰り入っていない野生の生き物はやはり、家畜とは違う、まるで透き通った水晶の輝きの様な、混じりっ気も無い清らかな美しさが在るよね・・・・。

18

18. haha

  • 2017年05月07日 10:25
  • ID:ORU03NQF0 #

4枚目の写真は、野生の馬とは思えないくらいに綺麗です。
このような記事を読んで常に思うのが、
馬を殺して食べたり、馬を金もうけに(競馬)使ったり
している輩に本当に腹が立ちます。
そのようなことが無くなるようにと願うのみです。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 10:52
  • ID:Xq2juG010 #

※16
アラブ種よりズングリしてるけど
そのぶん体が強いんだよねぇ.....

20

20. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 11:14
  • ID:qaWA2Fqb0 #

基本イケメンなのに笑うとアホ面になってそこがまた嫌味がなくていい

21

21. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 11:30
  • ID:fQORlChU0 #

お気楽気ままに暮らしていて、のほほん楽しげなのがいいな。
こういう脚腰がっちりのパワー型の馬って野生味満点で素敵だわ。
競走馬の走りに特化した美しさもいいけど、どこか脆さがあってヒヤヒヤする。

22

22.

  • 2017年05月07日 11:47
  • ID:2XZK83DF0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 12:12
  • ID:nGJLkJYo0 #

歯を剥き出しているのは笑っているのではなく、威嚇かフレーメン反応だと思う。

ウマ(やイヌ、ネコなど)も笑うことはあると思うけれど、ヒトのように表情筋が発達していないので、それとはっきりわかる表情にはならないと思うんだよなー。目つきや口元をはじめ全体の態度や雰囲気でちょっと「笑ってるかな」と感じられる程度で。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 12:14
  • ID:nGJLkJYo0 #

※18
ウマを殺して食べるのは別に問題ないと思う。食べたくない方は食べなければいい。イヌもイルカもウシもブタも同様で、それぞれの民族や宗教、風習・習慣で判断すればいいことだよ。

25

25. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 12:21
  • ID:nGJLkJYo0 #

※8
別にエリートというわけではない。種類が違うだけのこと。イヌと同様、ウマにもいろいろな品種があるからね。走ることが仕事でガラスの脚を持つサラブレッドもいれば、荷をひくためのペルシュロンやブルトン、小柄なポニーなどなど。

26

26. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 12:55
  • ID:Di1DaVl.0 #

かっこいい

27

27. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 13:08
  • ID:sysycY1N0 #

馬がこんな爆笑してんの
カートゥーン以外で初めて見た

28

28. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 14:23
  • ID:WljB5COK0 #

野生の馬……
中学生のとき合唱コンクールで歌った光景は、つまりこれだったのか

29

29. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 17:20
  • ID:fp3kkdu00 #

背中に人を乗せてイヤじゃないのかなといつも思う。
とても優しい目をしているよね。

30

30. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 17:39
  • ID:9GdtneJp0 #

最後の画像で「天野くーん」を思い出した

31

31. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 23:04
  • ID:PbvmIxeV0 #

動物の気持ちを人間尺度と目線で汲み取るのは勝手だが、それが正しい感情とは限らないって事を余計なお世話かもしれないけれど留意した方が良いね

32

32. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 23:04
  • ID:K6n2kH5z0 #

馬って表情があるように見えるんだけど目のあたりの表情筋でも発達してるのかな〜

33

33. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 23:24
  • ID:hGlsAZ3G0 #

※7
確かにでかいけど動物のなかでは気性がおとなしく人慣れするから家畜化できたんだ。
大きさでは馬に近く、系統ではロバに近縁なシマウマが
全く家畜化されなかったのは気性があまりにも荒すぎたせいなんだ。

34

34. 匿名処理班

  • 2017年05月08日 07:39
  • ID:Wx6n6qni0 #

SBR描いてた頃の荒木先生が「馬は人間と相性がいいのかな〜」てな感想を仰っていた記憶がありますが……以来俺もそう信じていますよ

35

35. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 00:05
  • ID:Tqz9SMzX0 #

めっちゃ、めっちゃ笑っとるやん!!
和むわー

36

36. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 04:29
  • ID:A4nK9J6V0 #

中学で歌わされた、野生のうーまー野生のうーまーってのを思い出す

37

37. 匿名処理班

  • 2017年05月13日 17:02
  • ID:EQFVeQ8l0 #

※2はすぐ人を見下す癖をやめたほうがいいよ

38

38. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 12:13
  • ID:jOOelXgi0 #

馬がヘソ天でごろ寝するなんて知らなかったなぁ

39

39.

  • 2018年02月14日 10:51
  • ID:U2jQQ0tN0 #
40

40.

  • 2018年02月27日 22:20
  • ID:bBsIBlCH0 #
41

41. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 17:09
  • ID:Wd9z.Ai30 #

私はアラブ馬🐴の白毛馬🐴のhandsome&nobleな顔立ち&威厳が好き💗なのよ❤️馬🏇は人間のパートナーだったのよ❤️😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘私は、閉経まで低用量ピルを飲んで50才になったらベリーダンサー&馬🐴専門の画家&女優としてdebutしようって決めたのよ❤️

42

42. 匿名処理班

  • 2019年05月23日 23:21
  • ID:JPCXyY9u0 #

馬🐎ってhandsome&nobleな顔立ちをしているのよね❤️私は、ホアヒンのbeach🏖️でカメラ📷️を出していたらpony達が私の周りを囲んでカメラ📷️で綺麗に撮ってね😃と澄んだ目👀で言ってたわよ♥️

43

43. 匿名処理班

  • 2020年06月12日 10:57
  • ID:3BcEAXzJ0 #

私は、馬🐴&象🐘が好きです。人間のpartnerってぴったりだと思います。

44

44. 匿名処理班

  • 2020年11月10日 11:27
  • ID:eYcrq5ip0 #

馬🐴&象🐘が好き💗です。彼らはTOUGH&強いからです。人間のpartnerって言うの分かります。

45

45. 匿名処理班

  • 2021年02月27日 19:11
  • ID:vGj80Oya0 #

馬🐴はhandsome&nobleな顔立ちをして幸せそうな表情をしますね。

46

46. 匿名処理班

  • 2021年04月30日 21:54
  • ID:jZGlOmf90 #

私は、白馬🐴&象🐘が好き💗です。

47

47. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 10:48
  • ID:S.B0qfdO0 #

馬🐴は本当にhandsome&nobleな顔立ちをしていますね😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀

48

48.

  • 2021年05月17日 09:35
  • ID:WuwDG.u.0 #
49

49. 匿名処理班

  • 2021年05月19日 16:08
  • ID:inDU7FgG0 #

馬🐴&象🐘と会話したいです😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀

50

50. 匿名処理班

  • 2021年05月20日 18:16
  • ID:sXUsnnlh0 #

馬🐴&象🐘は重厚感と冷徹さを持っています😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀
彼らの瞳は人間を直視しています。

51

51. 匿名処理班

  • 2021年05月27日 09:10
  • ID:nMoBHlOj0 #

馬🐴&象🐘は人間の言葉が分かると聞きました。
閉経したらロンドンに住んで白馬🐴に会いたいと思います⁉️

52

52. 匿名処理班

  • 2022年05月08日 23:02
  • ID:UO9xmWNQ0 #

馬🐴って綺麗な生き物だわ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴を恋人にして5年間自分を磨いてみよう🤩🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕

53

53. 匿名処理班

  • 2023年08月06日 09:09
  • ID:qv7jT.Mk0 #

馬🐴って綺麗な生き物だわ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉ロンドン🇬🇧に住んだらミニチュアポニーを飼いたいわ。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links