何が起こるか分からないこの世の中、愛犬の一声で家の異常に気付くこともある。そして犯罪者たちに「我が家には猛犬がいる」というような看板をつけることで犯罪を未然に防げたりもする。
しか〜し、そんな猛犬注意の看板とは裏腹に愛くるキュートが爆発しちゃうような犬たちも数多くいるのである。各ご家庭の看板と共に映ったチャーミングが止まらない番犬たちの画像集を見てみよう。
1、
2、
3、
4、
5、
6、
7、
8、
9、
10、
11、
12、
13、
14、
15、
時としてゾウや猫科大型獣などの姿も見え隠れしていた。愛嬌たっぷりな犬たちが数多く見られたけど、きっといざと言う時はきりっとしてマイホームを守るべく任務を遂行するのかもしれないし、そうでないかもしれない。
via:38 Times "Beware of Dog" Signs Didn't Really Get Their Point Across translated kokarimushi / edited by parumo
▼あわせて読みたい
季節の変わり目には犬もサロンへ連れてって。ビフォー・アフターでこんなに変わる証明写真詰め合わせ
かわいいだけじゃないんやで!重要任務に就く子犬たちのドキドキ任務初日の様子を見てみよう
これもまたリア獣?フェンスにはまったのになぜか嬉しそうな犬たちの画像集
「お疲れ様」と思わず声をかけたくなる、ぐでいぬたちの詰め合わせ
ちょっと芸風変わった?ハスキーたちの百面相まとめていってみよう!
コメント
1. 匿名処理班
うちのは多分大喜びで尻尾振る…
2. 匿名処理班
こんなにかわいい子が猛犬のはずがない!
3. 匿名処理班
動物のお医者さんの清原が新しい下宿先に「猛犬を飼う」と言って連れて行ったのが実は…という話を思い出した。猛犬猛犬。
しかし犬ですらないやつがかなり入ってますな。
4. 匿名処理班
寄っていって撫でたくなるほど凶暴な姿だぜ…!
5. 匿名処理班
色んな意味で一匹も猛犬がいない件
6. 匿名処理班
最後、「犬は平気です、猫に注意」で絵がライオンなのじわじわくる
7. 匿名処理班
4番かわえええええええ
8. 匿名処理班
なんか巨大なものが混ざってたような気がしたゾウ
9. 匿名処理班
パグの散歩中、「猛犬注意」と格子玄関に掲げられてる家で、中からミニチュアピンシャーがキャンキャン吠えてるので思わず笑っていた。そしたらボクサーが格子からヌオッと顔を出してきて、パグ共々びっくりして転がりそうになったな。笑ってすいませんでした。
10. 匿名処理班
ライオンと犬は…
11. 匿名処理班
犬じゃないの混じってるし
特に12
12. 匿名処理班
狂悪過ぎるワンコ達・・・ジャーキーで餌づけするしかないな!
13. 匿名処理班
ライオンにあの柵・・・
14. 匿名処理班
6番つよかわ!
15. 匿名処理班
象とか、まああなた。
16. 匿名処理班
この看板は犬を守るための意味もあるんだよね
無断で敷地に入って噛まれといて殺処分された犬の話は悲しすぎた
17. 駄猫ねこ
ねこじゃん(猫じゃん)。
18. 匿名処理班
むかし郵便局でバイトしてるとき、猛犬注意の看板が
2つも張ってあるけど、めっちゃフレンドリーな土佐犬が
いる家があったな。まあ、猛(々しく見える)犬が
いることには違いないんだけどさ。
よくモフモフさせてもらいましたw
19.
20. 匿名処理班
小さい子だから弱いというわけでもないし、
笑顔だから安全というわけでもないから...
21. 匿名処理班
6の子が一番勇ましそうw
12は・・・うん。危ないよねw
22. 匿名処理班
4番から漂う「どっからでもかかって来い」系の猛犬オーラ
23. 匿名処理班
7.は「猛烈に可愛い犬」略して「猛犬」。
24. 匿名処理班
猛「犬」ですらないとか、
かわいすぎか!
25. 匿名処理班
8でコーヒー噴いた
26. 匿名処理班
子供の頃友達の家に遊びに行って、玄関入って5秒でヨークシャテリアに噛み付かれ膝をズタズタにされた俺からしたら画像の小型犬らが普通に猛犬に見える
小さくて可愛くて凄まじいパワーでした。5針縫ったよ。
27. 匿名処理班
猫とか象とかライオンとか
どうかしてるよまったく
28. 匿名処理班
BEWARE OF THE DOG…?
( ゚д゚) ドッグ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚Д゚) ドッグ…!?
29. 匿名処理班
※18
土佐は基本、人間には害をなさないよ。
犬だからモフられたいのに、厳つい見た目なんで、損をしてる子が多いから、ぐいぐいモフってくれる人を好く土佐闘犬は少なくない。
ただし、中には間違った飼育を受けてヒャッハー!してる子も居るから、あくまでも自己責任で。
ヒャッハー!に当たってしまったら、腕ぐらい余裕で持ってかれるから。
30. 匿名処理班
※6
英語圏ではライオンとかヒョウとかトラとか
大型の猫科の動物をひっくるめて
『BIG CAT』って言うからね。
31. 匿名処理班
8と12と15はツッコミ待ちだというのが分かった。
32. 匿名処理班
※23
先に言われた
33. 匿名処理班
経験上、小型犬の方が意外とやる気満々の個体が多いような気がする
もちろん躾次第なんだろうけどさ
体がちっこいせいか油断しちゃってるっぽい飼い主が多いというか
34. 匿名処理班
「犬は安全だけど飼い主に注意!」って看板を見たことがあるな。
35. 匿名処理班
※16
アメリカの場合、訴訟対策でもある。
36. 匿名処理班
よくもだましたアアアア!
だましてくれたなアアアアア!!
37. 匿名処理班
以前、古い家の前で「猛人注意」っていう看板見た。
イタズラなんだろうけど、変にリアリティーあった。
38. 匿名処理班
あかん・・・
こんなにかわいい猛犬じゃ
悪い事できへん
39. 匿名処理班
仔犬とか小型犬ってオチより、デカいけどノンビリ顔の犬とか、迫力満点な容姿なのにあられもない姿を晒して寝てる犬ってオチが好き。
というわけで、自分的には1が優勝。
40. 匿名処理班
最後ゴールデンかと思ったらライオンやん...
CATは正しかった
41. 匿名処理班
12はえさ代馬鹿にならなさそう
42. 匿名処理班
※6
ね、猫科だから...(震え声)
43. 匿名処理班
逆に「うちの子はいい子で噛まないのよ撫でてみて!」っていう飼い主に限って犬が噛んでくるんだよね…
飼い主には従順でも他人が触ると噛む子もいるってのをわかって
44. 匿名処理班
なに、凶暴な犬!?
猫じゃねぇか!
45. 匿名処理班
一応牙はあるんだから、手を出したら噛まれちゃうかもね?
46. 匿名処理班
猛犬 猛烈にかわいい犬の略だったのか
47. 匿名処理班
一枚目でもう完敗でした
48. 匿名処理班
うちも小型犬だけど猛犬注意のステッカー貼ってたよ
小型犬でも骨くらいかみ砕けるからね
49. 匿名処理班
にやーん
50. 匿名処理班
猛犬猛犬♡
51. 匿名処理班
確かにこれは危険な愛くるしさだ
52. 匿名処理班
米35
エウメネス乙
53. 匿名処理班
やっぱりハスキーの顔芸w
可愛いけどハスキーは飼うの大変だよね
54. 匿名処理班
のんびり顔で油断させておいて近寄ったらガブリってパターンか?
とか思ってたら完全に腹出して服従のポーズしてるのがいるじゃねえか
55. 匿名処理班
「えへへ」と「うふふ」しかおらなんだw
56. 匿名処理班
Catとかelephantとかがいた様に見えたんだけど、気のせいかな?
57. 匿名処理班
犬を飼い始めた頃「猛犬注意」のシールを玄関に貼ろうとしたのですが…我が家の愛犬はヨーキー。
玄関横の窓からピョンピョン跳ねてるちっちゃい姿が丸見え状態。
結局、悩んだ末に「猛」の字だけ切り取って「犬注意」にしたシールを貼った事がありました。
58. 匿名処理班
「モフる?」って顔しやがってw