
人は寒さを想像すると認知制御機能が向上するという。
認知制御は突発的な衝動を無視したり、長期的な目標の達成を決断させる能力だ。
広告
寒さを想像することで認知制御が向上することが科学的に証明される
人は寒さを感じたり、想像することで認知制御が向上するという。それはただの寒そうな写真を見ただけでも効果を得ることができる。これまで実際の気温が認知制御に与える影響について調べた研究はあった。しかし体感ではなく、想像された気温の影響についての研究はこれが初めてだ。

寒い画像を見ただけでも効果あり
イスラエル、ネゲブ・ベン=グリオン大学のイディット・シャレヴ(Idit Shalev)博士は、2つの実験を行なった。まず学生87名に抗サッケード作業(刺激とは反対の方向に目を向ける作業)を行なってもらった。動く物体を無視して、画面の反対を見つめる行為は、認知制御がうまく機能していることを意味する。
2つめの実験では、学生28名に冬の景色の写真(晴れた日のコンクリートの通りであるが、気温は特にはっきりしないもの)を見せ、その風景について説明してから、作業を行なってもらった。
すると寒い風景を見た学生のほうが成績が良かった。つまり肉体的に寒さを感じていなくても、概念としてそれを感じただけで認知制御が向上したことを示唆している。

via:sciencedaily・researchgate・aabguなど/ translated hiroching / edited by parumo
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
おそロシア
2. 匿名処理班
背景白いと目が疲れるぞ!
3. 匿名処理班
仕事に集中できないとき、活用してみよう!
あ、今勤務時間・・・早速の活用です。
4. 匿名処理班
無意識に冬の景色にしてたわ
5.
6. 匿名処理班
そもそも仕事してないぜ!
7. 匿名処理班
常にフルスクリーンで作業してるんですが…
雪景色専用のモニターもう一台用意した方がいいですかね?
8. 匿名処理班
偏差値の高い大学ってアメリカの北東とかヨーロッパ北部にあるイメージがあったから、「日頃目にする景色の寒さと相関が在るのかも」と思って調べてみたけど、別にそんな事は無かった。
更に言えば、先に挙げた地域は暖流沿いに位置してるから酷く寒いって訳でもなさそうだし、飛んだ見当違いだ。
ただ、「住みやすい気候に偏差値の高い大学が位置してる」ってだけだから、極寒の地域には集中力の逸材が眠ってるかもしれないね。
9. 匿名処理班
近代化した工業国が中〜高緯度にしかないのは、これが一因かも。
10. 匿名処理班
だからスカイリムをやり続けちゃうのか
11. 匿名処理班
どうりで夏の海の壁紙ではやる気がなくなる
12. 匿名処理班
北欧の学生でも同じような結果になるかな?
13. 匿名処理班
※7
うちもそう、壁紙なんてずっと見てない。
だいたい壁紙を全部見れるってことはなんにもしてない時じゃないかw
ほっといたらスクリーンセーバー起動するしw
14. 匿名処理班
これってウィンドウの色やら目に付く物を寒色にするだけでも意味あるんかな?
自分もフルスクリーン作業でデスクトップなんぞ見ることないから、ダメなら壁に冬景色の絵でも飾ってみるしかないかなw
15. 匿名処理班
まあ寒色系は落ち着くね
16. 匿名処理班
ちょっとスカイリムいてくる
17. 匿名処理班
でも冬になると鬱が増す
18. 匿名処理班
スカイリムのおかげで集中力が付きました!
19. 匿名処理班
お腹痛い時には見ちゃだめだぜ
20. 匿名処理班
長時間使用に耐えるようダークカラーのテーマで纏め、デスクトップは黒の単色ベタ塗りの自分にはスクリーンセーバーくらいしか使う隙が無かった
21. 匿名処理班
夏場にはやってますよ〜〜!
涼しく感じます
22. 匿名処理班
雪国出身だから雪景色にはノスタルジー感じるねぇ
23. 匿名処理班
単色だったのを綺麗な紅葉と可愛い子犬にしたら和んだのはいいけど
何かとウインドウ閉じて見ちゃって効率は落ちたw
24. 匿名処理班
冬は無理。見るだけで凍える
25. 匿名処理班
そうなんだ。早速PCの壁紙を寒そうな壁紙にした。効果を期待するよ。
26. 匿名処理班
確かに 南国リゾート モルジブとか沖縄とかのサンゴ礁の海と緑の景色ではやる気失せるわ
27. 匿名処理班
寒々しい景色→食べ物ない、凍えちゃう→うかうかしてると死ぬ→覚醒!ピキーン!って感じじゃないのかな。生存本能にうったえるっていうか。
28. 匿名処理班
もう雪は見たくないよ。
昨日だって北海道は雪が降ったし。
29. 匿名処理班
九州生まれの俺が馬鹿も仕方ない、良い言い訳が出来たな。
30. 匿名処理班
たまたま、雪の結晶とか氷の画像が背景なんだけど、
あまり集中とかできてないし...
とよく考えてみたら、
あれだ、ブラウザを全面に開いてたら
あまり背景は見えてないからなのかも。
31. 匿名処理班
俺はメタリックでちべたそーな絵が好きだわ
32. 匿名処理班
アラスカ在住だけど、窓の外はいまだにチュガッチ山脈とかいうのが雪山だけど、何もしたくない。
雪景色以外に見るものない時期にはウツも悪化するけど。最近はちょっと地表が見え始めたからマシな方だし、全然信用できない調査だわ。
33. 匿名処理班
壁紙いらんな。窓の外見ればいいならw