no title
 一般的な懐中電灯は50ルーメン〜100ルーメンと言われている。最近では300ルーメンを超えるような商品も販売されており、昔よりもずいぶんと明るくなったもんだ。

 だがもっと明るく照らしたがりやの男性は、72,000ルーメンというとてつもない明るさの懐中電灯を作ることを思い立った。

 で、本当に作っちゃった。度肝を抜く明るさだ。
Water Cooled 72,000 Lumen LED Flashlight!!

 バッテリーとLEDライトをつなぎ合わせ
2
 懐中電灯にしては大きめだが携帯できるという点はクリアしている。
1
 その威力は絶大!

 左が一般的な懐中電灯。右側が水冷式LED懐中電灯
5
 左は車のヘッドライト。右側が水冷式LED懐中電灯
6
 ちなみに、ろうそく1本が一方向を照らす明るさが1カンデラ。1カンデラでまんべんなく照射された光の1ステラジアン辺りの量が1ルーメンとなる。

 これだけ明るければ非常時には何かと役にたつのだろう。

 直接肉眼で見ると大打撃をうけそうなので注意が必要だけれども。
3
 既に18,000ルーメンの懐中電灯なら市販化されており、アマゾンで4,000円くらいで購入できる。それを4本買えば単純計算で72,000ルーメンになる?いやそんな簡単な計算方法では割り出せないはずだけど、4本同時で照らせばかなり明るくなるはず。あらやだちょっと試したい。
▼あわせて読みたい
世界最高輝度級、52000ルーメンのライトを作ってみた。木材バチバチ焼けちゃうから。


10の驚くべきリアル世界のレーザー兵器


地球を小惑星から守れ!レーザーを照射し320万km先の隕石を蒸発させる装置「DE-STAR」(米研究)


手のひら装着型のレーザー銃を自作、その威力を検証してみた


やっぱり日本はまぶしかった。夜の地球の表情がわかる6枚の写真

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 16:44
  • ID:ELSPPAAk0 #

ば、馬鹿なッ! 懐中電灯ごときに、このDIOがァーーーッ!!

2

2. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 16:44
  • ID:4O0.4rBm0 #

これが必要になる場面が思い浮かばないw

3

3. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 16:54
  • ID:TMtXYONx0 #

災害の時使えそう(どう使うのかは分からないけど)

4

4. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 16:54
  • ID:yIucSq3z0 #

こんなのを直視したら人も犬も猫も鳥も失明間違い無しだな。いたずらで飛行機に向けたりシたら墜落するかもだな

5

5. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 16:58
  • ID:Wkdy.8J.0 #

どっかで見たけど軍事用のLEDサーチライトはもっとすごいんだっけ?
最近だと灯台もLED化されて半端ない明るさらしいね。

でも明るくさせすぎても実用品としてはどうなんだろ?
至近距離だと光源を見なくても物凄く眩しそうだけど。

6

6. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 16:58
  • ID:XcLdzgoL0 #

イザというときの太陽拳に

7

7. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:00
  • ID:mLYYxemk0 #

神は云った。「光あれ」。すると光が出来た。   ルーメン

8

8. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:02
  • ID:GWgcPChJ0 #

もはやノンリーサルウェポン

9

9. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:05
  • ID:C4DzU53y0 #

頭に仕込めば太陽拳ごっこができるな

10

10. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:07
  • ID:QKasYL6v0 #

一般人は普通の懐中電灯で充分だが、自治体は災害時の避難生活用に何個か常備してくれ。

11

11. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:10
  • ID:e.mz61Rp0 #

※2
マイケル・スコフィールドが脱獄した場合
これくらいの光量が必要

12

12. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:10
  • ID:KXDlQcu00 #

照射範囲が規格外すぎてジオラマに見えてくるw

13

13. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:13
  • ID:slc2FQBZ0 #

闇に潜むあいつも、これで終わりだ

14

14. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:14
  • ID:zwq4NONd0 #

深海で役に立つだろうか?

15

15. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:18
  • ID:ABhJbwr80 #

明るすぎて夜間撮影にも使えなさそう

16

16. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:19
  • ID:qwLttBOe0 #

重要なのは一時的な明るさじゃないんですよ。
持続時間なんですよ。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:28
  • ID:gnisQGBk0 #

水銀灯代わりに使えそうだね
水銀灯より長持ちで消費電力も少なくて、故障も少ないし、たぶん価格も安い

18

18. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:28
  • ID:.uFMRBmo0 #

ナイター用設備の節電とか設備費削減とか…なんて使い道は行けるんだろうか?

19

19. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:33
  • ID:wn42.LLU0 #

光を周囲に拡散させれば深夜の道路工事で使ってる様な広範囲のライトになりそう

20

20. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:39
  • ID:b22czyLl0 #

これを見ると、(白色LEDの元になった)青色LEDを開発した赤崎勇、天野浩、中村修二先生方は改めて物凄く偉大なんだとよーくわかるね

21

21. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:41
  • ID:1PlfBipl0 #

ぶははははwww明るすぎwww
肝試しには使えないな!!

22

22. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:44
  • ID:kQx9M2c90 #

上空に向けたら、警察来そうw

23

23. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:45
  • ID:cmIZCXGz0 #

アホみたいに照らすチャリはほんとお前のせいでお前の周りがまるで見えないからやめろ

24

24. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:49
  • ID:jXeMTxeS0 #

必要ないんだけどね
作りたくなっちゃう男のロマン

25

25. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:50
  • ID:hUcxmLUI0 #

※1
マジレスする。LEDが省電力なのは、限定された光の波長しか出ないからだッ!
LEDには紫外線成分がほとんど無い、DIOに効くかどうかわからん!
だが目の前に72000本のローソクを置かれた(ぐらいの光)ならば、さすがのDIOもきっとひるむに違いない!

26

26. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:51
  • ID:.2AYxSuZ0 #

これ、直に見たらどうなるんだろうか…。
避難生活用は、安全な明かりでお願いしたいものだ。

27

27. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 17:55
  • ID:swFMiPRN0 #

水冷式ということは、かなり熱くなるんだね。
照明継続時間は短そうだけど。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:02
  • ID:bGF.e8A70 #

うおっ!まぶしっ!

29

29. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:03
  • ID:menvKbWe0 #

これ、ネタで作ったんだろうな……明る過ぎて使い道無いよな。
被災地とかに設置するにも危険だし、もっと弱い奴を数揃えた方がコスト的にもひきあうでしょ。

30

30. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:03
  • ID:hkoD5QtK0 #

作った光でこのワムウが縛れるか!

31

31. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:07
  • ID:AZQHoSTP0 #

連続稼働時間とか気になるね
バッテリーもそうだけど水冷とはいえ連続使用に耐えられるのか

32

32. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:09
  • ID:uWhMNZRW0 #

前に見た、9万ルーメンのLEDをつけたドローンの動画が面白かったな

33

33. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:11
  • ID:OR8J.IIl0 #

11451445451919ルーメンくらいなら野獣先輩が作ってくれる

34

34. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:16
  • ID:pxGQ6B5F0 #

こういうわけもなく馬力でゴリ押しするチャレンジだいすきです

35

35. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:30
  • ID:XSbLhKrD0 #

マジで軍事利用だろ

36

36. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:37
  • ID:vHyKbHbQ0 #

ナイター出来そう

37

37. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:42
  • ID:SvEumwI50 #

水冷式って辺りにビッビと痺れる

38

38. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 18:54
  • ID:RybBhdwo0 #

よく勘違いされてるけど、LEDは発熱多いよ
何か発熱しないって思ってる人けっこういるけどさ

39

39. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 19:06
  • ID:nEetwXs30 #

懐中なのに懐に入らないよー

40

40. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 19:14
  • ID:MiMZqVsv0 #

いや懐中できないでしょ、そもそも。

41

41. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 19:19
  • ID:52Hr.YCS0 #

以前これに似たものを考えたが、凶悪なものだとモノを燃やす
程の量になるので、やべえわと即やめた
小さいクラスだとアキバの部品屋にもあるし1000円台で
ちょっとしたものもできるが、それでもある程度の電気知識は
必要だね

42

42. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 19:30
  • ID:OB.VAROX0 #

な、なんと!夜が昼に!おのれ奇っ怪な!!!

43

43. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 19:39
  • ID:VTdYFiU50 #

これにコウモリマークを切り抜いた板を張って空に照射すればバットマンを呼べそう

44

44. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 19:43
  • ID:MkKHcBJH0 #

携帯電灯になっちゃったな・・・

45

45. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 19:49
  • ID:8e.0djTZ0 #

※5
軍用だと日本軍の探照灯で34億カンデラとか。
10km先で本が読めるぐらい明るい。
ルーメンに変換すると照射角度10°で8千万ルーメン以上。

46

46. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 20:02
  • ID:cYwHk7lE0 #

明るいだけで笑いが取れるズルさ

47

47. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 20:06
  • ID:rnhO5kH70 #

心霊スポット「使用はご遠慮ください」

48

48. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 20:27
  • ID:4YsH9bwQ0 #

こう言うノリは大好きだな、手段の為には目的を選ばない、何処で使おうか?

49

49. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 20:38
  • ID:rnhO5kH70 #

商品名は「ラナルータ」かな

50

50. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 21:03
  • ID:0yJ.Lfq80 #

今の季節、灯りが少ない場所の夜桜見物に…と思ったけど、眩しすぎて桜も見えないか。

51

51. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 21:05
  • ID:4MUNAMTS0 #

最近は1000円くらいの安価なフラッシュライトでも凄く明るいのあるよね

52

52. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 21:11
  • ID:.W0.73ru0 #

どーでもいいけど、こういう系でルーメンで表すの個人的にすごい違和感。エネルギーの方がまだわかる

53

53. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 21:17
  • ID:iNNMkryG0 #


蜘蛛の目玉みたい

54

54. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 21:20
  • ID:NmYhYvrP0 #

元々大光量のLEDがあってそれを手持ちにしただけだからな…
横浜スタジアムで使ってるのと同じ

55

55. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 21:28
  • ID:h0punRcG0 #

LED光は網膜に影響を与えるから
素人がこんなもの作って大丈夫だろうか?

56

56. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 21:30
  • ID:Z0ncqt.c0 #

月曜から夜更かしでも似た様な物で規格外なリモコンを作ってたなwwwww

57

57. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 22:38
  • ID:W0eLx8QS0 #

※1
目は確実にやられるぞDIO様w

58

58. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 22:39
  • ID:K5pNw.3t0 #

でも、お高いんでしょ?

59

59. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 23:03
  • ID:Mk6P7TFa0 #

宇宙とでも交信するのかよ。

60

60. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 23:13
  • ID:lIcmEubn0 #

※27
あんだけ照らしてペット一本で冷やせる方がすごくね?

61

61. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 23:22
  • ID:UXOcXWVb0 #

※25
なるほど、樹脂硬化用のUVランプにそんな使い道があったとは

62

62. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 23:28
  • ID:6zRwlBx80 #

これ、業種によっては需要あるんじゃない?あとはお値段次第だけどw

63

63. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 23:32
  • ID:avNgQfyU0 #

光あれの奴、お前気に入ったよ。 ルーメン。

64

64. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 23:39
  • ID:.Vbp5.SN0 #

私は男だから、こういう物を作るロマンは良く判る
でも女の人から見ると、こういう一見無駄に思える様な
物に情熱を傾ける姿勢っていうのは、どう見えているのか
ちょっと興味深いとは思う

『男の人って本当にしょうがないわよね?』
『どうして、そこそこの方が使い易いと思わないのかしら?』
『本当にもう、単純なんだから』
とか何とか言われていそうで、ちょっと怖くはある
(本当の所は、どうなんだろう?)

65

65. 匿名処理班

  • 2017年04月08日 23:55
  • ID:jN64teSO0 #

ライト趣味はいいぞ
某掲示板にもスレがいくつかあって長いのはスレ番400超えしてる

66

66. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 00:16
  • ID:Rcv7IhgM0 #

特撮ヒーローの特大バスターにしか見えん

67

67. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 00:28
  • ID:xuXlmxyd0 #

※38
そのまま点灯するとそうだね(半導体の特性なのだ)
熱が出るってことは、それだけ無駄なエネルギー放出している訳で、下手したら蛍光灯より電力を浪費するかもしれない
だから日本製のライトは回路を工夫して熱が出にくいようにしている
その分お高くなるんだけど、長い目で見れば電気かからないし長持ちするので、是非良い物を買ってください

68

68. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 00:50
  • ID:VcV.3V4n0 #

※64
言ってしまえばこういう無駄なことってのはガラクタみたいなもので、使い方次第じゃ価値を持つものだよ
男女問わず、完全に無駄といえるのはそうやって物事を審査せずに切り捨ててしまう思考だと思うけどね

69

69. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 01:38
  • ID:5Qe6EKlg0 #

※64
女だけど単純にすごい、面白いと思った。
いちいちこんなことで男が女がと一般化されたり
女にはロマンが理解できないと思われてるのことの方がくだらないと思う。

70

70. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 03:03
  • ID:y9CitTJd0 #

これならドラキュラ焼けるんじゃね?
朝まで待たなくていいかもめ

71

71.

  • 2017年04月09日 06:19
  • ID:xvHgesoN0 #
72

72. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 09:48
  • ID:vGq8FnVv0 #

やっぱ太陽ってスゲーんだな。

73

73. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 09:58
  • ID:ugYbtjbj0 #

水冷で明るいとなりゃ潜水艇で使えるだろうか。
駆動力が電池だから、照明の消費電力は馬鹿にならないはずだし。

74

74. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 10:02
  • ID:6Cvpj49A0 #

CSI:マイアミに出てきそうだね。
最初にホレイショが一言「う〜ん、夜でもサングラスが必要だ」

75

75. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 11:11
  • ID:mrzAnL8O0 #

夜間の道路工事に使ってる行灯も相当明るくなったなーと
思ってたけど、それをさらに凌駕しててスゲェ

76

76. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 11:15
  • ID:vBf1eUpP0 #

LEDは発熱すごくて、LED本体は壊れにくいんだけど制御チップみたいなのが壊れるんだよね
バイクや車のLEDヘッドライトは大きな放熱器がついてるよ。

77

77. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 11:25
  • ID:kP0JHXo80 #

※73
見た目の印象と、水冷で連想して潜水艇で使うものとばかり思って
海中映像を想像してたら地上を照らしてたのでアレッってなったよw

非常時にはたしかにいいかもね、上空からでも発見できそうなほどの光量だし

78

78. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 12:26
  • ID:TGVNbq750 #

視力に影響ないのかだけちょっと不安。レーザーみたいな一点強力みたいなもんじゃないから多分大丈夫?

79

79. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 14:10
  • ID:ssPXEvBZ0 #

明るすぎて魔法みたいになってるやん

80

80. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 15:25
  • ID:X94rQR5d0 #

※78
直視したら失明しますね。

やってみたくなったからやってみた!作ってみた!ってことだと思いますよ。
ウケ狙いとかそういうことじゃなくて。

81

81. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 17:13
  • ID:6xkiqsfR0 #

それでも照らし出せない黒さ、それが松崎しげるなんだよね

82

82. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 18:05
  • ID:e0IrvGx40 #

後のコロニーレーザーである

83

83. 匿名処理班

  • 2017年04月09日 23:17
  • ID:kO6ozsG50 #

※67
発熱を冷やす仕組みならイギリスのダイソンなんかが面白いの作ってたな
確か極細の金属のチューブに一滴の冷媒を封入したやつ
放熱効果がすごいらしい

84

84. .

  • 2017年04月10日 00:04
  • ID:0r1hGxKu0 #

前に火が付く懐中電灯見た

85

85. 匿名処理班

  • 2017年04月10日 09:09
  • ID:XN9yZaGt0 #

深夜の公園で使っちゃいけないぞ

86

86.

  • 2017年04月10日 09:29
  • ID:vgvm9ZOK0 #
87

87. 匿名処理班

  • 2017年04月10日 17:00
  • ID:IUgwufoF0 #

家で点灯したらどうなるんだろうな。

88

88. 匿名処理班

  • 2017年04月10日 23:16
  • ID:ttu6UIDU0 #

こういうのを遠くから見かけた奴が動画撮って「未確認発光物体」ってつべにうpるんだべ

89

89. 匿名処理班

  • 2017年04月11日 12:13
  • ID:dCy22kF.0 #

夜釣りの集魚はダメかな

90

90. 匿名処理班

  • 2017年04月11日 19:36
  • ID:copgfWYG0 #

ルーメンは単純計算でおk

91

91. 匿名処理班

  • 2017年04月14日 05:37
  • ID:z1d2kBMa0 #

め っ ち ゃ 欲 し い !

92

92. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 06:06
  • ID:cjSLsMFW0 #

う〜〜ん、一個欲しいかもしれない。
やっぱいらない。

93

93. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 09:11
  • ID:hR28DGjc0 #

スタジアムとかで真上から照らすと明るくていいかも

94

94. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 12:30
  • ID:MexXe1A30 #

※25
単純に紫外線を発するブラックライトLEDというのも市販されてますしね

95

95. 匿名処理班

  • 2017年06月27日 00:11
  • ID:CkqImX8r0 #

アメリカが特許法の根幹をネジ曲げてでも欲しがったわけだわ。

96

96. 匿名処理班

  • 2018年10月19日 23:06
  • ID:MIYz0iO90 #

ナイター用の照明を買って、自宅の室内で光らせた大バカ者が某サイトにいた気がするw

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links