bird0
 雪の残るノルウェーの山道で、車の屋根とカーゴボックスの隙間に挟まれた小鳥が、心優しい男性によって救出され、無事にもとの山へ帰っていくことができた。今日はそんなほっこり心温まるお話をお届けしようと思うんだ。 
広告
 ロン・ホランさんがノルウェーの山道をドライブしていた時、突然1羽の小鳥が現れて、フロントガラスの前を横切っていった。もしや車に当たって死んでしまったのではないだろうかと気にしながら5〜6キロ走ったところで、ホランさんは天井から引っ掻くような音がするのに気がついた。

 外に出てみると、車の天井とカーゴボックスの間に、小鳥が挟まっているのが見えた。かわいそうに、小鳥は狭い隙間に挟まれて動くこともできずに、何キロもの道のりを凍りつきそうな風に晒されていたのだ。

 ホランさんはすぐにこの冷え切って震えている小鳥を救い出し、ケガがないか心配しながらも、暖かい車の中に入れてやった。そうして小鳥は、奇跡のような回復を見せたのだ…。

 ホランさんはまず、小鳥を優しくカーゴボックスの下から救い出した。
bird1  しかし小鳥はひどい状態だった。
bird2  そこでホランさんは、小鳥を暖かい車の中に入れてやり、さらに自分のスウェットシャツで覆ってやった。

bird3  暖まっていくにつれて、小鳥の様子は落ち着いていく。
bird4  どうやら回復してきたようだ。
bird5  徐々に自分で起き上がろうとする小鳥。
bird6  ホランさんの温かいケアが功を奏したのか、元気を取り戻した小鳥。
bird7  帰っていく準備ができたようだ。
bird8  住処である山を目指して、飛び立っていく小鳥。
bird9  小さな命を助けるために時間を費やすことは、誰にでもできることではない。ホランさんのおかげで、この小鳥は再び空を舞うことができるようになった。この日は偶然にも、ホランさんの誕生日だったそうだ。ご本人が動画の解説で言っているように、最高の誕生日になったようだ。

 動画はこちらから。
Wedged birdie

via:Man Offers Shirt Off His Back To Bring Tiny Bird Back To Life translated ruichan / edited by parumo

▼あわせて読みたい
「オヤツ、オヤツ! 遠慮なくいただくよ〜美味しいね!」ブドウを食べに来た人懐っこいニシコクマルガラス


迷子になっちゃったの?親とはぐれたガンのヒナが釣り客に救助された模様


「やさしく、やさしくだよ」カヌーを漕いでいた親子、溺れかけているメンフクロウの救助に成功


飛べない鳥を保護したら、あっという間にデレ化。今ではちょっとしたガールフレンド並のようだよ


羽の抜け落ちてしまう病気を抱える小鳥のレアちゃん、毎朝のお風呂タイムをエンジョイ中

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2017年03月28日 21:35
    • ID:hMauim7t0 #

    たっしゃでなぁ〜

    2

    2. 匿名処理班

    • 2017年03月28日 22:11
    • ID:nGujjeTe0 #

    余裕を持ちすぎているのか、無茶な鳥を運転中に見ることがあるね。鳩なんか車道のんびり歩いているように見えるもんなあ

    3

    3. 匿名処理班

    • 2017年03月28日 22:17
    • ID:CjsCvNtU0 #

    うわぁ。癒されるなぁ!

    4

    4. 匿名処理班

    • 2017年03月28日 22:38
    • ID:7oQAQs8y0 #

    ホランさんはいい人だと思うけど、元はといえば車が走っていなければ起きなかった悲劇なのだから、介抱するのは当然の責任でもあると思う。逆に気づいても何もしない人間がいたら、そっちのほうが怖い。

    5

    5. 匿名処理班

    • 2017年03月28日 22:40
    • ID:U46LdGIq0 #

    や さ し い 世 界

    6

    6. 匿名処理班

    • 2017年03月28日 22:56
    • ID:WB.2XCYs0 #

    誕生日おめでとう、ホラン氏。
    心優しいあなたに祝福を!

    7

    7. 匿名処理班

    • 2017年03月28日 23:15
    • ID:vYGAs0Ea0 #

    つぶらな目がかわいい

    8

    8. 匿名処理班

    • 2017年03月28日 23:54
    • ID:46ParXoX0 #

    この男性の優しさが伝わってくる

    9

    9. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 00:02
    • ID:qISkqB3E0 #

    チフチャフ?ムシクイの仲間かな
    回復して本当に良かったね

    10

    10. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 00:48
    • ID:h4NjmMsf0 #

    一般道を走ってると猫や野生動物がはねられたのを見る事がある
    高速を走ると車にぶつかった虫の死骸がいっぱい
    でもこうやって車と接触した生き物を助けられるチャンスがあった事は僥倖だと思う

    11

    11. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 01:34
    • ID:7MqVDXej0 #

    撮影する前にさっさと車内に入れて暖めてやれよ。なんで冷え切った車体の上に乗せたまんまで撮影するんだよ。なんで片手が塞がったまんまで小鳥みたいな繊細な生き物を触るんだよ。映像の見栄え気にして中途半端に包むなよ。窓ガラスに激突してるんだから、普通に窓開けてやれよ。笑ってる場合じゃねえだろ。放すにしても現場まで戻ってからが常識だろ。小鳥の行動半径が半径5km以上もあると思ってんのか?この後何日生きられんだこの子。可哀想過ぎるわ。
    私自身、今までに何度も怪我したスズメや鳩や、カラスなどまで救助してるけど、こんないい加減な事してねえぞ。完全に元気になるまできっちり面倒見るし、残念ながら助けてやれなかった子も沢山いるけど、山に埋めてやるのも含めて手間だなんて思った事ねえ。
    面倒なら助けないのも一つの選択肢だし、批判する気は全くないよ。でも映像挙げて美談がましくするのはいい加減やめろって。救助したのがこいつじゃなければ、もっと早くもっと楽になれたのは確実だよ。1秒を争う状態で呑気に撮影するなんて、事故現場でピースサインしてる連中となんら変わらん。

    12

    12. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 02:27
    • ID:Sj.JSuKa0 #

    こういう話たまに見るけど、動画とか写真撮ってる時点で偽善者臭く感じて冷めるわ
    見せびらかすために助けてんのかよと

    13

    13. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 05:22
    • ID:jpmlj0wr0 #

    チラッと見えた車内はけっこうモノが散乱してて無頓着な感じがしたけど、小鳥に触れるときのあの優しさ……ホランさん善い人だね〜^^ 伝わってくる。

    14

    14. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 06:15
    • ID:R.OvkkJZ0 #

    そもそも人間という生き物がいなけりゃ、こんなことにはならなかったんだよね。
    この手のものを読むと毎回思う。

    15

    15. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 08:03
    • ID:2Z7alYDD0 #

    鳥さんへの触り方とか、気遣ってるのがわかる。
    いい人だなぁ。
    ホランさんお誕生日おめでとう!!

    16

    16. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 11:45
    • ID:IaiCTMHT0 #

    ※11
    自分は撮影もせずいっぱい小動物を助けたことを自慢したいのはわかった。
    そういうのは自分で言わないほうがいい、とあなた自身が書いてませんかね。

    自分の常識とやらをまき散らして自分の功績をひけらかして狭量っぷりを露呈している。

    だいたい美談にしているのは周りで本人じゃないのだから事故現場でピースしている人間では根本的に違う。むしろそれに近いのは…誰でしょうねw

    17

    17. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 11:46
    • ID:9l.mKyaA0 #

    ※11
    心配しているのは確かなのに、撮影なんてしてる場合か?という点では俺も同じように思ったけれど、鳥も無事に帰れたしそこまで悪態つかなくてもいいだろw
    あんたがこの小鳥で、文句が言いたいなら話は別だけれどさ。

    あんたの保護活動だって立派だが、誰も訊いちゃいないし、そもそもあんたもホランさんも命を救うって善いことをやってるのにそんな風に言ったんじゃ勿体ないよ。
    善行は人に強要するものじゃなくて、自分がしたいからする、結果誰かが救われれば最高!っていう、ただそれだけのことなんだから。

    18

    18. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 11:58
    • ID:dUqm6LS50 #

    ネットのお陰で何をやってもやらなくても批判される時代になったね

    19

    19. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 12:10
    • ID:aP0m2UC30 #

    ※18
    うん、いい時代になったものだ

    20

    20. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 12:16
    • ID:CfBSnF7w0 #

    撮影はちょっとどうかなーとは思う

    21

    21. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 12:43
    • ID:7q5PnUjz0 #

    ※11
    やらぬ善よりやる偽善って言うじゃない。
    この動画を見た人が同じような境遇になった時、助ける行動に出る勇気を与えられたなら全くの無駄でもないんだし、この小鳥がハヤブサの餌食になってもそれは自然の摂理だよ。

    22

    22. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 14:14
    • ID:ua.jSvKc0 #

    トリが頑固にドアガラスを出口と思い続けている様子が
    長すぎるのにこらえきれず笑ってしまいました。ゴメンナサイ

    23

    23.

    • 2017年03月29日 14:20
    • ID:XdvE0g380 #
    24

    24. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 14:29
    • ID:wTxnX3WJ0 #

    気づいてよかった。
    ホランさんが「車に当たってしまったのでは」って
    小鳥を気にしてなかったら
    物音にも気づかなかっただろうな。

    25

    25. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 15:36
    • ID:dXSIxujE0 #

    ※11
    めっちゃ早口で言ってそ(ry

    26

    26. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 17:31
    • ID:aowqHFyk0 #

    鳥って時々注意散漫だったりするよね。
    ついこのあいだ、じゃれ合いながら飛んできた二匹が横からぶつかってきて来て吃驚させられたよ。
    開けた場所で30kphくらいしか出してなかったし、流石に前見て飛ばない奴らが悪いと思った。

    27

    27. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 21:55
    • ID:KL5.1m7D0 #

    ※11
    マイナスがいっぱいついてるけど、私は一言一句にめちゃくちゃ同意。(私の上の方の4番のレスもマイナスだった)
    人を轢いちゃって介抱したとしても「自分いい人〜」という美談にはならないだろうに。ひき逃げされていた鳥を見つけて介抱したのとはわけが違う。
    自分だったら、5キロも気づいてやれなかったことが申し訳なくて、鳥の苦痛を考えてつらくなる。「最高の誕生日になりました」なんて感想出てこない。
    最近のカラパイアのコメント欄って、一つの意見側だけにすごく傾くような。

    28

    28. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 22:16
    • ID:kBz8wAfJ0 #

    ※11
    車を運転してると、気づかないうちに鳥がぶつかってしまうことはあるよ。私もそういうことがあってかわいそうだと思って介抱したことがある。でもぶつかるのって鳥だけじゃないんだよね。飛んでる虫とかも知らないうちにぶつかってるし、カエルとかも轢いちゃってるかもしれない。

    でも虫とかカエル介抱する人はたぶんそんなにいないと思う。そっち系に思いやりを持つ人は少数だしね。うわー、窓にくっついて気持ち悪いとかいうかもね。だけど虫が好きな人から見たらそれは残酷で、そういう人を君のように非難するだろうね。

    私が言いたいのは、自分から見ると確かにこの記事の人の行動は少し冷たいと感じるけど、やっぱり気になって介抱したのはそれなりに優しさがあったからだと思う。ほんとにどうでもいいならこんなことしないで捨てていくと思う。

    人によって生き物への思い入れはそれぞれだし、自分はそれでいいと思う。でも、自分の思い入れを基準にして、人の行動を非難するような言い方は読んでいてもあまりいい気持ちはしない。もちろんこれも私の個人的な意見に過ぎないけどね。

    自分は鳥が命を落とさずに済んでよかったな、と思ったよ。

    29

    29. 匿名処理班

    • 2017年03月29日 23:44
    • ID:ya228KjT0 #

    小鳥さん、けががなくてよかった!
    暖めてもらえてよかった!

    ホランさん、お誕生日おめでとう(^O^)

    30

    30. 匿名処理班

    • 2017年03月30日 02:41
    • ID:5ZMjs.YI0 #

    でも、この後の晩御飯は、フライドチキンだったりするんだろうなw
    小鳥を飼っている家も焼き鳥とか小鳥がいる籠の前で食べてたりするしな。

    31

    31. 匿名処理班

    • 2017年03月30日 09:25
    • ID:4mIQPmSn0 #

    ※18
    なにをやっても批判されるんだから好きにやればいいよね

    32

    32. 匿名処理班

    • 2017年04月02日 12:30
    • ID:M3fLiD.10 #

    ※30
    だからなに?
    観葉植物がある家では野菜を食べないとでも?

    33

    33. 匿名処理班

    • 2017年06月22日 14:07
    • ID:GYau3hNJ0 #

    ※4※11
    言わんとしてることは分からんでもないんだけどさ。
    こういう人ってものすごーく悲嘆的で、物事を一面からしか見ずに他人を批判することばっかり考えてそうだなぁ。
    誰もなれっこない(そして言ってる本人も決してそんなことはない)「完璧」ばっかり求めて独りよがりになってるというかさ。
    生きてて楽しくなさそう。

    お名前
    Advertisements
    記事検索
    月別アーカイブ
    Advertisements
    Advertisements