top_e
 アメリカ、カリフォルニア州サンフランシスコのスポークアートギャラリーでは2月4日から2月25日まで、ジブリファン必見のアートフェアが開催されている。

 『宮崎アートフェア』と題されたこの展覧会では、宮崎駿、そしてジブリ作品を心から愛する50人以上の世界中のアーティストが作品を展示している。

 作品も多様で、油彩、水彩、ペン画やCGなどの絵画作品、彫刻(フィギュア)や限定版の版画もある。ワクワクするような冒険感、自然に対する深い敬意、女性キャラクターたちの強さや逞しさを表現している。
広告
1.
1_e
2.
3_e
3.
4_e
4.
5_e
5.
6_e
6.
7_e
7.
8_e
8.
9_e
9.
10_e
10.
11_e
11.
12_e
12.
13_e
13.
14_e
14.
15_e
15.
16_e
16.
17_e
17.
18_e
18.
19_e
19.
20_e
20.
21_e
21.
22_e
22.
23_e
23.
24_e
24.
25_e
25.
26_e
26.
27_e
27.
28_e
28.
29_e
29.
30_e
30.
31_e
31.
32_e
32.
33_e
33.
34_e
34.
35_e
35.
36_e
36.
37_e
37.
38_e
38.
39_e
39.
40_e
40.
41_e
41.
42_e
42.
43_e
43.
44_e
44.
45_e
45.
46_e
46.
47_e
47.
48_e
48.
49_e
49.
50_e
50.
51_e
51.
52_e
参加アーティスト

Eric Althin | Zard Apuya | Ana Aranda | Ryan Berkley | Laura Bifano | Eric Bonhomme | Ivonna Buenrostro | Rovina Cai | Elsa Chang | Tracie Ching | JAW Cooper | Rhys Cooper | Deangus | Emily Dumas | Jonathan Edwards | Tom Eglington | Jayde Fish | Monica Garwood | Sam Gilbey | Greg Gossel | Gina Hendry | Justin Hilgrove | Kevan Hom | Jackie Huang | Yumiko Kayukawa | Steve Kim | Cuddly Rigor Mortis | Jon Lau | Nan Lawson | Carrie Liao | Keith Lin | Adam Lister | Sergio Lopez | Felt Mistress | Ashley Mackenzie | Kemi Mai | Samantha Mash | Jose Mertz | Guillaume Morellec | Fumi Nakamura | Jeany Ngo | Chelsea O'Byrne | Kat Philbin | Corinne Reid | Allison Reimold | Matt Ritchie | Yohan Sacre | Leonardo Santamaria | Charles Santsoso | Chris Skinner | Annie Stegg | Meghan Stratman | Christopher Uminga | Edwin Ushiro |Lauren YS | Adam Ziskie
 このアートフェアは2月25日まで開催中だ。ギャラリーのサイトでは複製原画の販売もしているようだ。

Spoke Art Gallery Miyazaki - An Art Show Tribute

via:Miyazaki - A Ghibli Art-Show・translated byいぶりがっこ / edited by parumo

▼あわせて読みたい
ジブリの世界に浸れる、入れる!VRヘッドセット「オキュラスリフト」で体験できるトトロの世界


もしもスタジオジブリの宮崎駿監督がスターウォーズのアニメーションを手掛けたら?


宮崎アニメをアールヌーボー風の肖像画に仕上げた素晴らしい作品が海外で高評価


ディズニーランドのアトラクションデザイナーが構想したとなりのトトロの世界が堪能できる「トトロ・ライド」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 18:45
  • ID:TzZ1lj6V0 #

素晴らしい
それぞれのアーティストの解釈や思い入れが感じられて実に興味深いし楽しい
ところで1の絵は
柔らかい鉛筆のタッチが可愛らしいなあと何気なく見てたが
8であんなに小さい絵だと知ってびっくりだ

2

2. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 18:54
  • ID:NB6f5YYE0 #

17番が好きすぎる。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 19:11
  • ID:.qaPkAmy0 #

かっ...釜爺w

4

4.

  • 2017年02月23日 19:30
  • ID:2HOiGENO0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 19:41
  • ID:lF9CtUYj0 #

1番のえんぴつ画すごく好き!

6

6. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 19:50
  • ID:quQn84P40 #

どれも完成度高いな〜
宮崎作品をテーマとしてるのにオリジナリティがあって、すごいわ。

7

7.

  • 2017年02月23日 19:56
  • ID:fUHggtcy0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 20:02
  • ID:ZatCjMiW0 #

どれも良いな、ほんと。
センスも見事だけど、「好きなんじゃー!」って叫んでる感じがいい。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 20:03
  • ID:X3j1OE3E0 #

うまいだけじゃなく、ジブリ愛に溢れていてとても良い!
別タイトルのキャラが共演している作品とか胸がキュンってしちゃったよ。

10

10.

  • 2017年02月23日 20:04
  • ID:FGXvpKpY0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 20:08
  • ID:p1cUqDz90 #

やっぱりもののけ姫、トトロ、千と千尋の神隠しの三作品世界も認める名作なのね

12

12. めしねこ

  • 2017年02月23日 20:08
  • ID:I6mHT9ws0 #

いろんなタッチがあって面白いね。
個人的には10が好き、色とパースの使い方うまいな。

13

13. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 20:18
  • ID:jDUqgTG00 #

どれも愛が溢れとるなぁ
もののけ多めで一寸嬉しいな

14

14. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 20:24
  • ID:iPcY3hvd0 #

47が宮崎の観光スポットみたいになって笑った

15

15. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 20:26
  • ID:RZi9Pfqq0 #

海外の人は絵が上手だなと思う一方で
ジブリのような作品は海外の人には
作れないんだなと感じる。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 20:33
  • ID:uHQdM.R10 #

※2
シルクスクリーンとかでプリントしてもいい感じだよね。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 20:38
  • ID:Ba5MteMk0 #

9だけ元ネタがどの作品かわからない
風立ちぬ?

18

18. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 20:39
  • ID:nns0cp4U0 #

37は食べられるのかな?

蜘蛛爺が美形過ぎる。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 21:09
  • ID:kzV36xH70 #

たまに外国人とジブリの話をすると思うけど、あんまり日本っぽくないジブリ作品って海外受け良くないよな。ハウルの動く城は別なんだけど、あれはジブリが十分有名になってからだし、ラピュタ、ナウシカ辺りは内容を覚えてる人がとても少ない。個人的には紅の豚が好きなんだけど、特に紅の豚を絶賛する外国人は少ない。何よりもナウシカのコミックを全巻読んだことあって、内容をしっかり把握している外国人がいるならジブリ名誉勲章を与えたい

20

20. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 21:23
  • ID:MCdzJze50 #

妖怪や物の怪を題材にした日本でしか生まれそうに無い
3作品だから外国人には人気なんだろうね

21

21. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 21:47
  • ID:Q9K19ddV0 #

コナンやルパンやパンコパも無いとこに
情報発信不足を感じる

22

22. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 21:54
  • ID:nJgwhcMP0 #

30番が印象的。胸を締め付けられるような切なさを感じてしまう。

23

23. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 22:07
  • ID:RDyDnEQo0 #

ナウシカの蟲とラピュタのロボットのデザインが秀逸すぎる。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 23:00
  • ID:.Te.UdnT0 #

※15
いや、同じ日本人でもいないでしょ

25

25. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 23:08
  • ID:.Te.UdnT0 #

※19
ハウルの動く城は原作者がダイアナ・ウィン・ジョーンズっていう有名なイギリス人の方だから、他の宮崎作品と毛色が違うんだよね
ナウシカの原作は日本人でも読破してる人あまりいないなあ

26

26. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 23:09
  • ID:siKl4ySG0 #

個人的にはラピュタが一番好きなんだけど、海外人気はイマイチなのか、アーティストのインスピレーションを湧かせないのかなあ。

少数とはいえラピュタに出たロボットをモチーフにした作品があって嬉しい。

27

27. 匿名処理班

  • 2017年02月23日 23:10
  • ID:1V7WA6Ns0 #

21さん、まったくです。ホームズもいれてください。広く知ってほしいよね。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 00:42
  • ID:8HmNKPul0 #

どれもリスペクトとオリジナリティが両立してて素敵
個人的にジブリアニメの絵柄自体は正直好きじゃないから、こういうファンアートで好みの絵柄を見つけると嬉しくなるな

29

29. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 00:47
  • ID:6hy7jkPG0 #

サツキとメイが美し過ぎるのと釜爺がイケメンすぎるのと

30

30. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 02:18
  • ID:xb5qOhrj0 #

釜爺の若い頃のやつが釜ダンディでワロタ

31

31. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 02:57
  • ID:D7J4dDr80 #

どれもいいけどもののけ姫の絵が好みなの多い

32

32. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 04:31
  • ID:evVgjVXQ0 #

微妙なものも多いなと言うのが本音
アーティストと言うのはプロなのか?
有志のアマチュアが開催とかなら分かるんだけど

33

33. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 05:20
  • ID:LwFuA8UL0 #

宮崎の悪い女のクラブっておいwwww

34

34. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 09:36
  • ID:hhuJVWiE0 #

日本だとナウシカラピュタトトロが3大人気作だけど
海外だとトトロもののけ千尋なんだよな
やっぱり自分たちの発想にない日本的なものが好きなんだろう

35

35. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 09:38
  • ID:EDOGBwMg0 #

9番一瞬分からなかったけど悟って涙

36

36. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 09:48
  • ID:VPT1A.RI0 #

24が好きだな
色遣いとか絵柄とか、元とは違う雰囲気のジブリも素敵だな〜〜

37

37. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 10:00
  • ID:nbbpNUBE0 #

※26
私もラピュタが一番好きなんだけど、外国人から見るとラピュタはありがちな素材でありがちな内容なので、特に惹かれるものがないらしい、というのを何処かで読んだ。

38

38. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 10:27
  • ID:XxY1Yy.m0 #

愛じゃよ、愛

39

39. .

  • 2017年02月24日 10:39
  • ID:veMJO0LJ0 #

FとF尋の物語

40

40. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 11:29
  • ID:Dl1mmgk10 #

もののけ姫多くて嬉しい
周りにもののけ好きいなくて寂しいから
これだけ海外の人にも影響与える駿はやはり凄い
これからの日本人アニメ監督に天才は現れるだろうか…やっぱ駿クラスはそうそう生まれないかな

41

41. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 12:58
  • ID:38tdkDb.0 #

※19
ナウシカの原作読んでから更にナウシカが好きでたまらなくなった!

42

42. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 16:16
  • ID:SHST9fcc0 #

最近のジブリアニメは無いか 不満になるのは外人でも同じか 

43

43. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 17:14
  • ID:s2Y5rVIG0 #

37好きやな

44

44. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 17:28
  • ID:rQQbZyGW0 #

筋肉質なサンがいいわ
野生少女なんだから身体はあのくらいの逞しさのがイメージに合う

45

45. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 17:31
  • ID:zTTprkYP0 #

日本人だけどもののけと千尋が好き
ラピュタとナウシカはファンタジーすぎて響かない

46

46. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 19:57
  • ID:1wYbXAk70 #

馴染みのない異国語を頑張って描いてる感じがすごいすき

47

47. 匿名処理班

  • 2017年02月25日 00:33
  • ID:jl94Wt.Q0 #

もののけ姫が断トツ人気な件ww
ばやおさんの新作楽しみすぎる
ジブリは人生の楽しみだから、映画ない年は元気が出ない

48

48. 匿名処理班

  • 2017年02月25日 03:05
  • ID:xJcOT8In0 #

群馬に匹敵する宮崎47

49

49. 匿名処理班

  • 2017年02月25日 06:24
  • ID:hnH7rbiu0 #

※35
ごめん、9って何の映画?
どうしても分からない・・・おもいでぽろぽろ?

50

50. 匿名処理班

  • 2017年02月25日 09:26
  • ID:R1SPe0Ll0 #

釜じぃ、イケメンw

51

51. 匿名処理班

  • 2017年02月25日 13:11
  • ID:c.g8Iq6q0 #

※49
風立ちぬでは?

52

52. 匿名処理班

  • 2017年02月26日 09:31
  • ID:JEIjaLDH0 #

9がわからない…風立ちぬでいいのかな
悪者クラブの左もわからない…
しかし個性的な絵柄でもこれだ!てわかるのは元のデザインがすばらしいからこそだよなあ

53

53. 匿名処理班

  • 2017年02月26日 10:36
  • ID:QlmRS2Fc0 #

4枚目はEnd of the Trail

54

54. 匿名処理班

  • 2017年02月28日 17:39
  • ID:YjTgSZ6y0 #

やはり、もののけ姫は人気あるな

55

55. 匿名処理班

  • 2017年03月17日 00:25
  • ID:pFwfevRJ0 #

ハウルいねえ!

56

56. 匿名処理班

  • 2017年03月22日 19:39
  • ID:yQ1945kz0 #

十人トトロ

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements