
そんな過酷な運命をたどってきたアーニーだが、こんなにもひとなつっこい。飼い主がベッドに横になると、「一緒に寝るから〜」とばかりに、飼い主の体にその身を寄せ、一緒に眠るという。
広告
飼い主と一緒にベッドにいたアーニー
飼い主が寝るとその気配をさっして一緒に寝ようとする

飼い主体に身をあずけてコテンッ

ウサギだって甘えたい。ウサギは寂しいと死んでしまうという逸話があるが、それは真実でないにせよ、やっぱりひとりぼっちはきついのだ。これまで、せつない運命をたどってきたアーニーならなおさらのことだろう。この飼い主はほかにももう1匹、ACCからウサギを譲り受け一緒に暮らしているという。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ああ〜かわいい〜
うちのうさぎはくっついて寝そべりはしてくれるけど、くっついてコロンは超レア
うさぎがくっついてきたときのあの体温に胸がきゅんとなるんだよね
2. 匿名処理班
わたしもさみしいなー(40歳・独身・男)
3. 匿名処理班
飼い主さんに引き取られて良かったね
何気にこのお姉さんの愛情が伝わって来ていいね〜
4. 匿名処理班
はい
しんだ
5. 匿名処理班
突然の死wwwww
6. 匿名処理班
ノラのニャンコやワンコは良く聞くけど捨てウサギって初めて聞いたな、人間は何でも捨てるんだな、パルモさんも言っていたけど最後のコテッが可愛いね、ウサギの毛皮は暖かいらしいから生きていればもっとかな?
7. 匿名処理班
この寝方ウチの子もするんだけど,部屋中走り回ったあとにコロッと倒れるからちょっとビックリする。
8. 匿名処理班
寝返りのときが怖い
9. 匿名処理班
うさぎ飼ってるからよくわかる。凄い甘えん坊なんだよー
懐かないうさぎなんていないんじゃないかなってくらいみんな甘えん坊だよ
10. 匿名処理班
パルモたん、うさぎを数えるときは1羽やでー。
それにしても鼻面が短くて可愛いウサギだな。
11. 匿名処理班
1羽って数え方は食べるための方便からなので難しい所
12. 匿名処理班
こんなかわいい毛玉にこんなことされたら堪らんわ〜
13. 匿名処理班
飼い猫は捨てられても、もともと強いし結構生きていけるけど、飼い兎は難しいだろうから早く保護されてよかったと思うよ
兎であってもちゃんと保護してくる組織の存在も良いものだと思う
14. 匿名処理班
うさぎってこんなにコロッと横になるんだ?
初めて知った
こりゃ可愛いわーw
15. 匿名処理班
話から脱線するけど、野良の動物って、
1-飼われていたのが捨てられた
2-飼われていたのが逃げ出した
3-生まれも育ちも野良
の割合はどうなんだろね?
16. 匿名処理班
優しくてあったかい世界…
17. 匿名処理班
さんざん可愛がっているのに全く抱かれようとも一緒に寝ようともしないんだよねーうちのうさぎ
やっぱり個体の性格なんだろうなぁ…
18. 匿名処理班
あぁ…わかる。家のウサも、よくのび〜っと転がって寝る。
めちゃカワ
19. 匿名処理班
思ってた以上にコテンってなってたー
かわいー
20. 匿名処理班
かわいいいねえ。
俺も寂しいおっさんだが
これは超絶寝相が悪くて無理だなw
21. 匿名処理班
※16
うちの実家周辺の場合、ウサギ限定でほぼ3番。狸やイタチはもちろん野生100%
イヌネコの場合も、地域差あるけど半野良ってのが多いんじゃないかな。
22. 匿名処理班
可愛いんだけど危険でもあるよね
自分はこれ寝てる時にやられて、寝返りで圧死させた事ある(;_;)
23. 匿名処理班
飼い主さんの寝返りで、つぶされないか心配にならないか?
心の声・・おめえもうちっとやせろよ!!
24. 匿名処理班
うちで飼ってたうさぎも足を伸ばして座っってたら足の間に入ってリラックスしてた♪ 部屋んぽするとずっとついて来てた
25. 匿名処理班
尻をこっちに向けてるあたり
わかってる
26. 匿名処理班
何で関西弁なんだろう?
27. 匿名処理班
うさぎは「コロッ」よりも「ドスッ」て感じだよ
柔道の受け身みたいな転がり方をするよ
28. 匿名処理班
何回見ても、うふふってなる
29. 匿名処理班
タグがまたいいね
30. 匿名処理班
前脚がスペシャル短いから横になるの下手なんだよな
身を投げ出すように勢い付けないと寝っ転がれないんで、\ブリンッ/と。
31. 匿名処理班
かわいいけど危ない
32. 匿名処理班
※2
アーニーさんならぬバニーさんが、くっついてコロン
33. 匿名処理班
一回転するように少し勢いをつけてあげたい
34. 匿名処理班
ウサギもモフモフ感が欲しいんだろう。こんな動画を
撮っていないで、一緒に毛布でも掛けてあげれば良いのに
35. 匿名処理班
ウサギも下僕遣い荒いからなあ
突撃からの頭突きによる撫でるまで一歩も引かぬ
荒武者ぶりといったらもう
36. 匿名処理班
わしもアーニーさんの横でコテッとしたいのじゃ!
37. 匿名処理班
コテリン!の時のお尻ったらもう
38. 匿名処理班
寝返りで潰されそう
39. 匿名処理班
ウサギもこんなになつくんだね
可愛すぎ
40. 匿名処理班
こんなかわいい生き物をなんで捨てられるのか?
41. 匿名処理班
普通の山でも結構野良ウサギ見るなぁ
つっても鹿とか猪とか道を横断してるような所だけど
42. 匿名処理班
超 かわいい
43. 匿名処理班
寂しい思いをしたことがあるから、尚更今甘えん坊なんだろうな
44. 匿名処理班
おチリかわいいーーーー(о´∀`о)
45. 匿名処理班
パルモたん、ウサギの添い寝が可愛い記事ならこれも貼っておいてくださいなkarapaia.livedoor.biz/archives/52207248.html
46. 匿名処理班
もんもんもん♪
うさまくらだよ、うーたん
47. 匿名処理班
かわいい!
潰すのも怖いけど、ウサギってトイレ覚えないって聞いたけど粗相しない?
大丈夫なのかな?朝起きたらいろいろ転がってたらいやかも
48. 匿名処理班
※42
それは野良うさぎではなく野生うさぎだと思う
49. 匿名処理班
ウサギの脳みそはツルツルなのに、人間に懐くのかなあ。不思議。
50. 匿名処理班
このお姉さんのFB見てたらあまりに可愛い&美しすぎて…うさぎ飼いたくなる。
51. 匿名処理班
ハイ可愛い
52. 匿名処理班
※11
今時の人は知らんのだから無理もないんだが、頭の上に羽が付いとるだろ?かつて、ウサギは群れをなして、大空を舞っていたのだよ。そりゃあ見事な眺めだった。ちなみに、角も生えてたことは、もちろん知ってるよね?
53. 匿名処理班
※53
もちろん知ってるよ。 大きなうさぎにつかまって空とんだこともあるよ。
54. 匿名処理班
はむケツもいいがうさケツもいいな
55. 匿名処理班
※48
トイレを覚えるウサギもいますよ。うちの子はケージの中のトイレでしかしないし、決まった場所でする子も多いので、よくする場所にトイレをおけば大丈夫。
部屋の中は意外と危険なので、遊ばせるとき以外は基本ケージで休ませてる飼い主が多いと思います。
56. 匿名処理班
※6
日本のどっかの河原であったよ。
捨てられたのが繁殖して手に負えないほどに。
57. 匿名処理班
可愛い
数える単位は、1毛玉、2毛玉…
もしくは、1耳長、2耳長…で
58. 匿名処理班
※2
バニーになぁれ♪
59. 匿名処理班
※23
トラウマ級の衝撃発言だね。
私は飼った事ないけど、ウサギマニアな友人の飼ウサギ(全て雄)は
初代(故):めちゃ賢く友人とまるでコントのようなコンビネーションを見せた。
若い人間のお姉ちゃん好きで見つけると突進。
しかし彼持ちと解ると退却してくる。
二代目(故):ヤンチャだが初代に我が子のように守られていた。
三代目(現):凄い俺様で嫉妬が激しい。態度もデカイw