no title
 ひとつひとつ手作りで仕上げられた魔法使いになれそうな予感がする指輪。リング部分は木製で出来ており、そこにアクリル樹脂をくわえて成形し、蜜蝋をつけて手磨き上げられる。

 宝石というよりは鉱石に近い感じで、ジオグラフィー的ナチュラルさが心地よい。金属を使用していないので金属アレルギーのヒトでも安心してつけられる。
広告
 お値段も手ごろで1つ90ドル(約9820円)からとなっている。樹木が持つパワーが災いから守ってくれそうな気がしなくもない。
2
3
10
12
14
15
17
19
21
22
25
24
 たくさん種類があるので選ぶのに迷っちゃうけどピーンときたやつが、スピリチュアル的な意味で波長があるのだろう。私は赤いやつにグっときた。

 ということで欲しい人はこちらから

"Secret Wood"
23
▼あわせて読みたい
ペンダントに閉じ込めた地層のよう!ジオグラフィックな雰囲気が魅力的な木材と樹脂を組み合わせたアクセサリー


失業してがっかりしていた父親を励ますためにアクセサリー作りを依頼したところ驚くべき才能が開花!世界中から注文殺到


充電依存症の人々を揶揄した体に差し込む奇妙なアクセサリー「エネルギー中毒」3点セット


君だけの宇宙をギュっと握りしめて。同じものは一つとしてない、ガラスの中で輝く神秘のコスモ「宇宙ガラス」アクセサリー


「愛しい人はこの中にいるよ」。故人の遺灰で作る美しい宇宙を表現した惑星ペンダント

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 18:34
  • ID:BKZD16if0 #

指に嵌めるとパンチの威力が増す魔力が

2

2. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 18:39
  • ID:mNei.UZb0 #

絶対属性耐性付いてる

3

3. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 18:46
  • ID:09NCGiBJ0 #

きれい!
薄い青いのがほしい

4

4. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 18:49
  • ID:Xh1Mi7jp0 #

お〜超綺麗!緑のヤツが欲しいなぁ

5

5. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 18:52
  • ID:Eoyvh.VT0 #

ウィザードリングかな?

6

6. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 18:58
  • ID:GfFbx4XU0 #

精霊使いも安心して装備できるアイテムだな
(精霊は金属を嫌うので精霊使いは金属製の装備を付けられない)

7

7. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:05
  • ID:UeB0cz0L0 #

素敵だけど樹脂の黄変が心配である

8

8. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:06
  • ID:djaCFFR40 #

欲しいけど、買いたいってより
理想のを自分で作りたい

9

9. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:11
  • ID:uCrXWsy20 #

男だけどこの組み合わせは心惹かれるなぁ
値段が手ごろなのも良いわ

10

10. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:12
  • ID:PjrAWWHB0 #

ファンタジーRPGに出てくる道具屋や行商人が売ってそう
思わず「欲しい!!」と思わせる魔力を秘めておる

11

11. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:13
  • ID:dan.5zbg0 #

うわぁ〜メチャクチャ欲しいわ
ポチろうかと思ったけどオーダーだから
木材の色なんかが見本と違ったりするのかな

12

12. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:20
  • ID:yz599oPj0 #

属性魔法使えそう

13

13. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:23
  • ID:yW4IsUzc0 #

日本語でサイト解説ページとかあればなあ

14

14. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:25
  • ID:pB7Ub8zN0 #

コレクションしたいなあ

15

15. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:26
  • ID:FSTDIFnB0 #

理想: 魔法強化 現実: 物理強化

16

16. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:35
  • ID:m.VlqZtT0 #

深い青の指輪が素敵
森の夜に雪が降るって感じ

17

17. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:44
  • ID:z9XKvjbD0 #

やだ、なにこれ欲しい
複数コレクションとかしたいな

18

18. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:45
  • ID:qNlJNDW50 #

何種類か集めて眺めたい

19

19. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:46
  • ID:sXTmch5M0 #

エメラルドっぽいのいいな!
俺、容姿オークっぽいけど着けたら風の魔法使えるかな!?

20

20. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:46
  • ID:KacbltZq0 #

手間かかってそうなのに安いなぁ

21

21. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:56
  • ID:fttWPCUr0 #

これはいいなあ。
宝石とかにはいっさい興味ないけど、
こういうデザインと発想力勝負の装飾品はすてき。

22

22. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:56
  • ID:YPUn3e.O0 #

樹脂の世界で邪道とされる気泡を「植物の呼吸」や
「酸素」をイメージさせることでデザインとして
完全に味方につけることに成功している。
本当に素晴らしい。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 19:59
  • ID:yI..yW3q0 #

緑のが欲しーーい…
中二病拗らせてるから、様々な幼少期に読んだファンタジー小説を思い出しちゃうな。

24

24. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 20:13
  • ID:oCTT9ePQ0 #

すごくいいね
日本でも買えるのかな…

25

25. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 20:15
  • ID:Gj3Zdw1M0 #

素敵だな〜
最初のピンク色のが欲しいけど、英語わからない(泣)

26

26. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 20:24
  • ID:kNU.OyMA0 #

住所がちゃんと向こう式で書けたらそんな難しくないよ
全部読まなくてもshippingとかなんとなくこれは重要そう、みたいなのだけ読めれば
なんとかなる
まあ自分が大雑把すぎるだけなんだけどこんな奴でも海外通販できるくらいだから
がんばれがんばれ

27

27. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 20:25
  • ID:EqDoTFTG0 #

子供の頃こんな形で指にはめて舐める指輪形の飴ちゃんあったなあ

28

28. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 20:55
  • ID:rl.aUjvC0 #

※27
あったあったwww
「ジュエルリング」ってやつだったなw

29

29. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 20:56
  • ID:Va7zPt.20 #

木の部分は蜜蝋でコーティングされてるみたいだけど、
炊事や長風呂タイムは外した方がいいのかな?

30

30. みあきち

  • 2016年04月15日 20:59
  • ID:i6iRjrBI0 #

※7 全金属についてまでは「調べきってない」が「鉄」は恒星の末期の、それも「超新星爆発」でできる物質、だそうだな(いま、録画した教養番組で見聞しなおした)
鉄の生成は恒星の「最期のほんの数秒」だそうだ。それこそ激しく燃える寿命の短いが、人間にには長すぎる寿命の恒星ですら、でも…
終焉の物質…といってもある意味大げさではないと思うな。 昔の人間が天文学的な鉄の生成を知ってたはずはない、に違いないが実に、まったくもって不思議な偶然だ。 まあ、我々はその終焉の物質を始まりの要素の一つ…例えば赤血球の材料や、文明に不可欠の物質とする世界で生きてるがな。
宝石としては模造品、であっても、思い出の品としては「本物」というシーン=「ついでにとんちんかん」であったが、そうしたドラマを飾る指輪も、制作・販売数は分からないがいくつかは出る…んだろうな、いつか、きっと…

31

31. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 21:02
  • ID:2c4OWCiW0 #

すごーい!アイテムじゃんこれ!

32

32. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 21:04
  • ID:Hnu0LWpD0 #

MP+30とかのエンチャント付いてそう

33

33. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 21:09
  • ID:XAfeFgg40 #

※26
レジン アクセサリ
で画像検索すると似たような・・・・のはないかもしれんがほかに気に入ったものが見つかるかもしれない
レジン製作キットなら100斤でうってるんで、自分でチャレンジするのもありかと

34

34. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 21:40
  • ID:NPCRTs0F0 #

可愛いけど高くね?
アクリル樹脂と木だろ
ちょっと凝ったやつだと1.5万だぞ5000円くらいからにして

35

35. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 21:46
  • ID:T.csfxqY0 #

ペンダントも作ってくれぇ!

36

36. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 22:08
  • ID:FWOgnO0G0 #

どう見てもアーティファクト

37

37. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 22:11
  • ID:Y6RkKcrX0 #

俺思うんだけどさ、こういうのは寂れた田舎の朝市や骨董市に紛れて出店して
だんだん村が活性化したりするとより魔法がかって面白いと思うんだ。

38

38. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 22:29
  • ID:bqDgz.110 #

※35
原価だけ見て高い安いって考えてると世の中渡っていけないよ

39

39. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 22:33
  • ID:8gVji0Tv0 #

中二心くすぐられる

40

40. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 22:46
  • ID:A3n9F5NJ0 #

めちゃくちゃ綺麗
観賞用にいいね

41

41. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 22:49
  • ID:KNBNRBhQ0 #

欲しいわ
緑の指輪見てゼルダに出てくるコキリのヒスイ思い出したw

42

42. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 23:15
  • ID:o15oojRD0 #

かっこいいけど、指の間に異物感すごい感じちゃいそうだな
飾っておくのが一番だ

43

43. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 23:37
  • ID:7RMLVYkA0 #

樹脂じゃなくて石で作ったら…高くて買えないな…

44

44. 匿名処理班

  • 2016年04月15日 23:37
  • ID:hWm6SR0d0 #

緑大人気♪
時分が頼むなら、緑の唐草(違)のがいいなあ。

45

45. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 01:08
  • ID:7yB9SJZh0 #

良いねこういうの。
魔法が宿っていそうな雰囲気が凄く惹かれる。

46

46. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 01:33
  • ID:aGxyskmH0 #

※40
自分の労働報酬はタダで良いですという聖人かもしれんぞ?

47

47. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 02:09
  • ID:2NgWuyq40 #

「さあ、ショータイムだ!」

48

48. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 02:25
  • ID:pxfsTfjz0 #

たむらしげるのスモールプラネットの世界、こんな指輪にしたら滅茶苦茶欲しい。

49

49. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 03:16
  • ID:LpjLqu9e0 #

濃い碧の、ほしーい!
透明なラピスラズリ見たいですね。

50

50. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 04:00
  • ID:Ste4To0J0 #

子供のとき、伊勢へ行ったお土産にガラスに入った真珠貝の置物を買ったのを思い出した。どこにいったんだろう?きっと捨ててしまったんだろうな

51

51. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 04:53
  • ID:hiR.2N.20 #

確か数年で変色しちゃうんだっけ?
好きなデザインが多いのに日光苦手とか聞くと、
ちょっと買うのを躊躇っちゃうんだよね

52

52. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 07:43
  • ID:Jacql5OY0 #

※31 鉄を装備すると魔法が使えなくなるファンタジーRPGがありましたね
主人公が2人いて、魔法が使えない王子と魔法の石を探す職人の息子っていう
※55 樹脂系は日光に弱いからね
ただ琥珀のような黄色なら(樹脂が黄色に変色するので)、あまり気にならないと思うよ
ちょうど自動車のライトが黄変する感じ。それ用の復活スプレーもあったはず
ちなみに昔のフランス車はライトが黄色でね…それは関係ないか
個人的には指輪を見て「水中花」を思い出した
(バブルのころにこの花の入った指輪と同じようなものが流行してたそうです…実は実物見たことがない)

53

53. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 10:18
  • ID:jjEVGrKP0 #

ブロッサムめっちゃいい

54

54. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:02
  • ID:xvy8zgcV0 #

ここで装備していくかい?

55

55. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:49
  • ID:t.0.LANP0 #

※56
それサガフロンティア2やね。
ストーリーが切なくて泣けた思い出があるよ。

56

56. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 17:17
  • ID:7fYwE1SY0 #

精霊と契約出来そうな雰囲気

57

57. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 20:15
  • ID:MSy5tUwD0 #

時々取り出して一人で眺めて悦に浸りたい

58

58. 匿名処理班

  • 2016年04月17日 00:06
  • ID:NJWUap3P0 #

※56
レジン細工がおおはやりしてた頃ね。ワイもレジンセット一揃えして精出して作ってたさ。簡単だしきれい。しかししばらくしてから「石」の方に興味移って、やらなくなった。今またUVレジンが出てるので、ちょいとくすぐられてまたもや大量購入かけたおバカさんはワイです、はい。
レジン教室は市民講座とかカルチャースクールで今でもできる…と思う。ワイの住んでる県の県庁所在地にあるJRの駅ビルにはスクール入ってて、通るたびに花の入ったレジンのペンダントがワイを呼び止める!!「ねえ。私を買って」

59

59. 匿名処理班

  • 2016年04月17日 02:36
  • ID:i3UyDgdV0 #

レジンは綺麗だけど黄変と化学物質に過敏な人は注意な
キャストアレルギーで検索してみれ

60

60. 匿名処理班

  • 2016年04月17日 04:51
  • ID:kOOg5y9Z0 #

桜の買おうと思ったけど英語だから諦めたw
レジンでできるのかこれ!!

61

61. 匿名処理班

  • 2016年04月18日 05:04
  • ID:KlWxL6Xc0 #

うーーーーーーん割と巨漢だからなあ
欲しいんだが身につけても似合わんかなあ
うーーーーーーんなやむ

62

62. 匿名処理班

  • 2016年04月18日 09:52
  • ID:Ap6kl6Ci0 #

琥珀もそうだし、ジェットも確か植物性のジュエリー。備長炭を研磨して宝石みたいに仕上げたのも誰だったかがやってたはず。
こういう"石"なら木製の指輪にも馴染みそうな…

63

63. 匿名処理班

  • 2016年04月19日 14:49
  • ID:I8LX0zG50 #

木の破片をあえて生かしてのガーデンクォーツっぽさがたまらん

64

64. 匿名処理班

  • 2016年04月21日 01:45
  • ID:ec9BbzGI0 #

俺の魔力の波長と共鳴したのは深い青の指輪か
深海の魔力を感じるぜ

65

65. 匿名処理班

  • 2016年04月22日 10:11
  • ID:a.fzjjau0 #

透明アクリルのやつはすぐに細かい傷がついて曇るだろう

66

66. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 14:11
  • ID:h.ZnhspW0 #

※65
革紐をつけて首から提げるというのは?
指輪 革紐 で検索すれば色々出てくるよ。

67

67. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 21:18
  • ID:D3zTbsiG0 #

これ付けて1人魔法使いごっこやりたい・・・

68

68. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 10:55
  • ID:wJRThV.V0 #

鉱石とか美味しそうで好きなんだよね…この指輪とか特に舐め回したい

69

69. 匿名処理班

  • 2016年10月23日 19:13
  • ID:TjFmIb5n0 #

使用者の覚悟に応じて炎状の高密度エネルギー放出しそう

70

70. 匿名処理班

  • 2018年02月14日 19:15
  • ID:sSae8bAU0 #

樹脂かあ
変色しないならほしい

71

71. 蜘蛛のファンです

  • 2019年10月16日 20:11
  • ID:lLruw..X0 #

※12同志ですね。私も思ってました。
あと緑っぽいのは回復系だと思います。
(紫は闇属性か毒だと思いますよ。)

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link