人間界でも人気のあるおっとり動物、カピバラだが動物界でもすこぶる人気が高いのだ。カピバラのいるところに異種動物あり。っと思えるほどにみんなワラワラよってくる。そんな動物たちに登られようが踏みにじられ様な、その大きな包容力ですべてを受け入れてくれる。それがカピバラ釈迦パワーなんだ。
ということでカラパイアでは何度か紹介している画像もでてくるが「動物ホイホイ」としてのカピバラ画像がまとめられていたので、見たことあるやつもないやつも含めてみていくことにしよう。
地球に滅亡の危機が訪れた時、動物たちを乗せるのはノアの箱舟じゃなく、宇宙船カピバラ号なのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。
ということで動物たちを集めたかったらカピバラを1台用意すればいいのだ。それこそが動物ホイホイになるなるのだ。
1.猫とはもう相思相愛
2.ウサギもうっとりする始末
3.サルに囲まれいじくられても動じない
4.猫のマッサージサービスが始まった
5.亀たちは円陣を組んでカピバラガード。バリアを作り上げたぞ
6.そこにカピバラがいるだけで動物たちがホイホイ寄ってくる
7.犬たちに祝福を与えるカピバラ
8.小さきものにもやさしく接触
9.ワニだってカピバラには手を出さない
10.サルの乗り物にされても赦しを与える
11.モルモットの番人としてのカピバラ
12.一応毛づくろいしてくれているっぽい
13.猛禽たちも一目置く存在だ。
14.小鳥たちも信頼を置いている
15.カピバラのいるところにガード亀あり
16.偵察用台としても有能なカピバラ
17.キスで友愛
18.あなたが濡れないよう私が舟となりましょう
19.向こう岸に渡りたい?私がご案内します
20.みんなが大好きなカピバラさんに、今以上の敬意を払うことにしよう。
via:.neatorama
▼あわせて読みたい
リアルディズニーの世界。犬、猫、鹿、カピバラ、亀、シマウマなどなど動物たちが仲良く暮らす保護施設「ロッキー・リッジ」
カピバラの一日は早い。スーパーマーケットで子犬や子猫たちのごはんを買い、そして彼らのお世話をする。
カピバラをペットとして飼っているお宅訪問
ほのぼの。どんどん子犬が集まってくるカピバラのいる風景。
捨てられていた4匹のダックスフントの子犬の代理母に名乗り出たカピバラのほのぼの子育て
コメント
1. 匿名処理班
わ、ワニでもですか!
カピバラさん半端ない
2. 匿名処理班
カピバラを敬う心が芽生えてきた
ありがたやありがたや…
3. 匿名処理班
カピバラのような人になりたい!
4. 匿名処理班
本当になんでいろんな動物が集まるんだろ?
5. 匿名処理班
ホンマにカピバラさんの優しさは宇宙に響き渡るで
6. 匿名処理班
ザ・博愛
7. 匿名処理班
カピバラ様は宇宙の真理を知っていらっしゃるに違いない
8. 匿名処理班
なるほど、表情が御仏のお顔
9. 匿名処理班
雷神丸!
10. 匿名処理班
長崎バイオパークにカピバラさんを見に行ったら、人間は私と旦那とスタッフさんだけで天国のようでした。
人懐っこい、というより警戒していないというか超マイペース。また行きたい。
11. 匿名処理班
なにをいまさら。
俺は35年も前からカピバラファンだったぜ。
12. 匿名処理班
目を瞑っている姿が悟りを開いているように見えて神々しい
13. 匿名処理班
カピバラさんは真実、神なのかもしれない…
動物には皆、それがすぐにわかるのですね。
愛らしくおっとりして優しいってだけでも
十二分に素晴らしいというのに、
全てを包み込み守り祝福を与えてくれる
奇跡の存在です。
14. 匿名処理班
まあデカいモルモットだからなあ
15. 匿名処理班
私のイメージするニルヴァーナってこんな感じ
16. 匿名処理班
心優しい草食系。人間もそうならないと。
17. 匿名処理班
なぜカピの上に乗る、そしてなぜカピはそれを許す
18. 匿名処理班
那須どうぶつ王国、カピバラさんさわり放題だよー
19. 匿名処理班
これぞ慈愛なり
20. 匿名処理班
物理的に暖かいのかな? と身も蓋もない事を言ってみる。
21. 匿名処理班
カピバラは神獣だったのか・・・
22. 匿名処理班
慈しむことが愛だと知りました!
23. 匿名処理班
ワニは本当に襲わないのか?たまたまじゃなくて?
本当なら凄いなぁ
24. 匿名処理班
可愛いなぁ。
25. 匿名処理班
げっ歯類だしそんな高くないだろう思って調べたら50まんえんでした・・。
26. 匿名処理班
完全に禅の境地w
27. 匿名処理班
のんきなものよ
28. 匿名処理班
こんなの尊敬不可避ですわ
29. 匿名処理班
カピバラになり(ry
30. 匿名処理班
※26
十分にエサもらってりゃくわんだろ。
こんな風に人が写真撮れるってことは管理されてる場所で撮ったかと。
それにしてもカピバラって本当にすげえ…。昔動物園でエサやったことあるけど、腹一杯になったらすぐ満足そうな菩薩顔になるんだよ。それがまた良い眺めなんだよなあ。
31. 匿名処理班
カピパラっネズミでしょ??と思ってた時期がありました・・・・・
でも動物園にいた彼はマニアックで温厚なぬいぐるみです、
あ、因みに次に可愛かったのはふれあい広場のヤギ先生と子ヤギです。
レッサーパンダとか皇帝ペンギンとか、犬より可愛くねーです。
32. 匿名処理班
触る時は注意しろよ。
指かじられるからな。
33. 匿名処理班
※28
安い方です
34. 匿名処理班
カピバラ教の集いはここですか?
35. かわうそ
カピバラより一回り小さい、なんてったっけ?外来動物で、今や日本のアチコチの河川に居る
オレはよく加古川の上流で遭遇したけど、そっちは警戒心が強く呼んでも来ない
見た目は似てても種が違うとまったく別物だよな当たり前だけど
36. 匿名処理班
※38
ヌートリアかな?
37. 匿名処理班
※38
ヌートリアのことかな。
お肉はウマいらしいよ。
38. 匿名処理班
※35
ヌートリアだよね、尻尾がネズミみたいなヤツ…
39. 匿名処理班
人類がみなカピバラさんの心を見習えば世界は平和になる…
けど多少の競争心や野心がないとゆっくりと衰退していきそうだなw
40. 匿名処理班
※38
ヌートリアのことかな?
41. 匿名処理班
動物界において(良い意味で)チート。
それがカピバラさま。
42. 匿名処理班
むーみんだ
43. 匿名処理班
カピバラすげーな。
でも、亀ガードマンはいざという時大丈夫なんだろうか。まあ、意外と足速いし甲羅もあるし…
44. 匿名処理班
昔々、いや、そんな前じゃないけど。
北の旭山ではクモザルが彼らに食べられた、と言う話があってだな…
45. 匿名処理班
わしも乗りたい
46. 匿名処理班
しかし、大好物のスイカのことになると荒ぶる…!
47. 匿名処理班
8 の水の中で立ち上がってる前足が//
48. 匿名処理班
パルモの文にワロタw
49. 匿名処理班
荒んだ心が清められてゆくねえ
50. 匿名処理班
市原ぞうの国で触ったけど結構毛は固くゴワゴワした感じだった。
51. 匿名処理班
走ったら意外と早そう
52. 匿名処理班
※49
クモザル達の中で水を唯一怖がらない個体が自らプールに入り、カピバラと争いになった。陸地では俊敏なサルも水中では思うように動けず、腹を噛まれ致命傷に。…というわけで、食べられたのと違う。どっちも草食だし
53. 匿名処理班
尊い。
54. 匿名処理班
カピバラは、ノンビリした顔付きが人間にも人気な訳だが、
動物から見ると、この雰囲気が最高って事なのかも?
いつでもノンビリ&セコセコしていない、危害を加えられる
心配も皆無ならば、そりゃあ人気が出て当然なのかもね
55. 匿名処理班
哺乳類はわからんでもないが、なぜ亀が寄ってくるのかw
温かい以外にも理由があるのかなぁ。
56. 匿名処理班
カピパラは凄い触っても嫌がらないし動じないので動物園ではなかなかの重要なマスコット的存在
57. 匿名処理班
ありがたや ありがたや…
58. 匿名処理班
触ったらデッキブラシだった。
59. 匿名処理班
大きいけど絶対に襲われない安心感があって、
小さい動物は近くにいることで安心感が増すのかなぁ
60. 匿名処理班
悲しいことあったけどちょっと癒されたよーほんわか
61. 匿名処理班
カピバラ食べたら美味しそう
62. 匿名処理班
※11
バイオパークはマジ聖地。
俺もまた行きたい
63. 匿名処理班
川*´ω`)ハイ
64. 匿名処理班
猫より大きなネズミってよくよく考えればシュールな画だよね
65. 匿名処理班
カピバラとマッタリしたことあるけど本当に癒やし
しつこく媚びることもなくマイペースな所がまた良いんだろうね
足が恐竜みたいで固くて凄い、毛もかったいけど
66. 匿名処理班
神はここに存在した!
ありがたやありがたや・・・。
67. 匿名処理班
おっとりしているけど、やましい気持ちで背後から近づくと、
ビクッ!となって避ける、危険察知能力は高い動物なんだぜ
長崎バイオパークほんと行きたいのだが、同じ九州でもめちゃくちゃ行きにくいんだよなぁ〜
68. 匿名処理班
私、生まれ変わったらカピバラになりたい…!
69. 匿名処理班
現世におわす神は、カピパラのお姿。
70. 匿名処理班
※2
お釈迦様と書いてあるからかもしれないけど、
拝みたくなってきた...
71. 匿名処理班
寄ってきてる亀さんは既に熱心なカピバラ教徒。いざという時にはフォースフィールドを張り巡らし守ってくれる。
72. 匿名処理班
きっと心も体もポカポカあったかい
73. 匿名処理班
同動物界のイワゴー
74. 匿名処理班
ぜひカピバラ教を興すべき。なんか響きからしてありがたそう。
ところで、確か食用になるんだっけ? カピバラって。
75. 匿名処理班
そういやあ、ムーミンに似てるな、モデルかな・・・
76. 匿名処理班
※80
もうムーミン=カピバラでいいよね
77. 匿名処理班
猫も社会性が高いけど、カピバラはそれ以上だね。
78. 匿名処理班
カピバラ大好き
79. 匿名処理班
涅槃図のようだ
80. 匿名処理班
カピバラさま、水族館にも進出してたな。
鳥羽水族館だったか… 包容力ぱねぇ
81. 匿名処理班
ぱっと見もふもふなんだけど実際に触ると結構剛毛なんだよね
82. 匿名処理班
カピバラさんに弟子入りしたい!
83. 匿名処理班
変温動物の多い動物園だと恒温動物であるカピパラさんは生きた低温カイロなので大人気である
84. 匿名処理班
温泉につかるのは無いかな?
85. 匿名処理班
デカくて強靭なのに温和という、自然界だとよく解らん動物だから寄ってくるんちゃう
86. 匿名処理班
こんな温厚なカピバラさんでもスイカもらうと狂乱した様に競って食うみたいだからスイカすごい。
87. 匿名処理班
表情が釈迦のソレだな ありがたや・・・
88. 匿名処理班
来世はカピバラに決まりだな
89. 匿名処理班
これはさん付けだわ、マジカピバラさん
90. .
ジェフロイクモザルに対しては容赦しなかった
91. 匿名処理班
猫教だったんですが、カピバラ教も眩しく思いました。
92. 匿名処理班
ハシビロコウさんとのツーショットはないのですか?
93. 匿名処理班
oh…
94. 匿名処理班
※20
多分、それで本は一冊は書ける。
名著な予感。
95. 匿名処理班
※30
お主、それほどカピバラがうらめしい生活なのでござるか?
96. 匿名処理班
カピバラ温泉とかあったら一緒に入りたい
97. 匿名処理班
肉は美味しいんだってよ
98. 匿名処理班
今までカピバラさんなんて興味もなかったんだけど今日見事にホイホイされました
一台用意したら一体何人の人間がホイホイされるのか
99. 匿名処理班
カピパラさんばんざーい\(~o~)/
100. 匿名処理班
※102
『カピパラに学ぶ子育ての極意100』とかPHP研が出しそう。
子供にガミガミ要求し、肝心な時は携帯画像見てて知らん顔の親。
ノホホンと見えて実は子供の成長を静かに大らかに見守るカピ。
人間がカピから学べることは少なくないと思う。
101. 匿名処理班
慈悲の御心が画面越しでも伝わる。なんというオーラ。
102. 匿名処理班
いやいやワニはやばいからwww
103. 匿名処理班
ブッダかよ!
104. 匿名処理班
こんな大人しくて優しい動物が人間に絶滅させられなかったなんて奇跡だな
105. 匿名処理班
カピバラ、よく生存競争を生き抜いて現代まで生き残ったな…
106. 匿名処理班
旭山動物園でのカピバラとクモザルの共同飼育の失敗があったけど、あれはよほどだったんだなってわかるな
カピバラにひたすらあるクモザル1匹がいたずらしてたらしいんだが、かみ殺されるレベルに怒らせるってなにやったんだよ・・・
107. 匿名処理班
カピバラさーん♪o(´▽`o)
108. 匿名処理班
カピバラかわゆす
109. 匿名処理班
カピバラ可愛い〜癒されるな。
飼うには相当大変みだいだけど。
110. 匿名処理班
万を有漏と知りぬれば 阿鼻の炎も心から
極楽浄土の池水も 心澄みては隔て無し
ふむ、大吾されておる。
111. 匿名処理班
なんか私、ねずみ年で良かった。
112. 匿名処理班
ワニや猛禽類にまで一目置かれるカピバラさん、マジ半端無い。あの悟りを開いたような表情、あまねく全てに癒しを与えてますわ。
113.
114.
115. 匿名処理班
普段は普通にワニに食べられてるらしいので
画像のはたまたまなんだろうね
116. 匿名処理班
カピバラさん凄えええ〜!!!
117. 匿名処理班
それがカピバラ釈迦パワーwww笑った。
118. 匿名処理班
メジェド様の様
119. 匿名処理班
カピバラ様・・・
120. 匿名処理班
【 カピバラは 動物界のお釈迦様⠀ 】
と言うワードを とあるカピバラ動画の
コメントで知り この記事にたどり着きました。
ありがたやー !! ❀(*´▽`*)❀
121. 匿名処理班
この警戒心のなさで野生で生き延びられるのか…
122. 匿名処理班
ワニにはさすがに食われるでしょ。