写真はその瞬間をとらえそれを半永久的に保存することが可能なツールである。なので後世に残すのなら、なるべく写りのよい写真を残しておきたいものだ。
ファッション雑誌や通販サイトのモデルたちはもともと美しくスタイルが良いのだが、それに輪をかけて、美しく写るポーズを熟知している。
かっこよく写るにはちょっとしたコツがあるのだ。我々も写真を撮られるとき、この簡単なコツを知っていれば、通常比何割か増しでカメラ写りが良くなる。ここでは、プロのカメラマン、ジョディー・ボールが指南する、写真写りが良くなる6つのポーズを見ていこう。
1.何気ないポーズはS字の線を描こう
体全体の線の形をS字にすると、よりリラックスして見え、ぎこちなく堅苦しい感じを解きほぐせる。腕の位置も大事で、手全体ではなく、親指だけをポケット入れるのがミソ。
2.ほっそり見せたいのなら45度の角度で
スリムに見せたいなら、カメラにまっすぐ向かうのではなく、約45度の角度で構える。右のモデルのように、両手をは腰のあたりに見えるように置くのが、より優雅に見えるちょっとしたコツ。
3.顔に手を添え小顔効果
顔に手をやるといいが、手のひらをカメラのほうに向けないこと。顔の輪郭に沿わせるべき。
4.肩を斜めに下げ首をスッキリ演出
肩を斜めに下げると、首が長く見えて、全体的にリラックスした感じを与える。手は隠さずに、右のモデルのように肘の近くに置くとなおいい。
5.S字ポーズ+膝曲げ+肩下げで細身効果
S字ポーズの法則を忘れないこと。少し膝を曲げて、肩を下げるといい。より細く、リラックスして見える。
6.首を少し傾けて斜め目線で美しく写る
まっすぐカメラを見つめないこと。レンズに向かって少し体を斜めにして首を傾けると、カメラを下から見上げているように見え、写真写りが良くなる。
via:designyoutrust・translated konohazuku / edited by parumo
これは是非試してみたい方法だ。最初は覚えられそうもないので、このページをブックマークして確認しながら、そして最後には自然にこのポーズが出ちゃうようであれば完璧かも。そういわれてみるとモデルさんとか、さもさりげなく写っているように見えて、実は計算されているのかもね。
▼あわせて読みたい
誘ってやがるぜ。猫とイケメンのセクシーポーズ比較画像 Part3
コロ?萌えコロ?子猫のおねだりポーズがあまりにもかわいくて変な声でた
乙女の恥じらいポーズが魅力のカニ、マルソデカラッパたんのお食事シーン
3人の息子はがんばった。お母さんを喜ばせるため、あの頃と同じポーズではい、チーズ。
故人をまるで生きているかのようにポーズをとらせ撮影する、ビクトリア時代の「死後記念写真」
コメント
1. 匿名処理班
これは男性でも通用するのだろうか。
4、6とかは男性らしさを出せるようにも見えるけど、どちらかというと女性がより美しく見えるほうに重点をおいてるかな。
できれば、証明写真で魅力的に写る方法も是非。
2. 匿名処理班
ポージングだけじゃなくカメラの方も注意
たいていは立ったまま=相手と同じ目線で撮るけど
これだと足が短く写ってしまう
しゃがんでモデルのベルトラインから撮る
レンズは標準よりさらに望遠気味で
かと言ってあまり長くすると平ぺったくなってしまうので注意
広角はおデブになるので特殊効果を狙う以外は駄目
3. 匿名処理班
参考になる。
あとスマホで撮る場合、スマホを逆さまに持って撮るだけでもだいぶ変わるよね。
4. 匿名処理班
オッサンがコレを全部やるとオネエになる。
5. 匿名処理班
3と6以外は左側のほうが良いんだけど…あまり体を歪ませると逆に太って見えたりおなかが出たりして見えるよ、その人の体格によると思う。
6. 匿名処理班
これはわかりやすい
イラスト描くときにも参考になりそう
7. 匿名処理班
どことなくジョジョっぽいような気がする。
8. 匿名処理班
個人的には下品に見えるので、内まただけはやめてほしいんだけど……
今回の記事を参考にいろいろ練習するといいと思うな。
2,5 はとっても有効だと思います。
9. 匿名処理班
全部左のほうがいいのは気のせいかな
10. 匿名処理班
体格に依ると思うよ。
まあ直立不動よりは少し身体を斜めにする法が良いとは思うけども。
最悪なのはピースサインだな。
11. 匿名処理班
こういう双子が目の前にいてどっちとお話ししたいか聞かれたら左、信用したいのも左
存在の強さや背筋の通った素地みたいなもんが魅力的
でもそれが写るのはプロだから?
12. 匿名処理班
たいして変わらんように見えるのだが…
13. 匿名処理班
葉が痛いポーズ
14. 匿名処理班
芸子さんが科を作るようなもんか
15. 匿名処理班
コントラポストというやつだね
16. 匿名処理班
※4
なんで?
17. 匿名処理班
昔の知り合いに、いつも同じ角度・表情で写真に写ろうとする子がいた。
明るくていい子なんだけど、その子が写った写真は全部「表情・ポーズ」が一緒。
フォトショがない時代なのにまるでコピペしたみたい。不気味ですらある。
自分の外見にコンプレックスがあるからそうするのかもしれないけど、表情がくるくる変わる人の方が、愛らしいということも忘れずに。
18. 匿名処理班
モデル立ちとかこういうのの結晶だよね
※8
そもそもジョジョのアレはファッション関係のモデルさんの写真が元ネタだから
似ているのも道理なのである
19. 匿名処理班
GLAYを思い出したんだが
20. 匿名処理班
※18
4じゃないけど
スマホのレンズは上に付いてるから、上下反対にするとカメラ位置が低くなって、ド正面より自然にとれる事が多いよ
21. 匿名処理班
自分が鈍感だからかもしれないけど、1番以外の違いがわからない。
22. 匿名処理班
このモデルのお姉さん笑うと可愛いな。
23. 匿名処理班
どちらも大差無い
24. 匿名処理班
※22
そうなのか、今度試してみよう
ありがとう
25. 匿名処理班
元サイト見てないけどアメリカだよね?
あっちではこれくらいの体格が標準的なんだろうな
モデルの人選が良心的に思える
26. 匿名処理班
ちょいポチャのモデルがやると効果が良く分かるね
男が使うとカマっぽくなっちゃうけど
27. 匿名処理班
※1
男性でも効果あるんじゃないだろうか。
別に詳しい訳でもない単なる素人考察だけど、ボディビルなんかも自然とS字に見えるポーズを取っていたりするように思うよ。もちろん筋肉を強調って側面もあるだろうけど、記事を読んだ上で眺めてみると、構図として美しいといえるかもしれない。
28. 匿名処理班
全部小技使ってない方がよく見える
29. 匿名処理班
男子諸君にはボディービルというポージングのお手本がある
30. 匿名処理班
ポーズのおかげじゃなくて笑顔だから良く見えるんじゃないのかな
31. 匿名処理班
え…効果がわからんとか左の方がいいって意見多くてびっくり。
断然右の方がいいと思うけどなぁ…ひとりだけじゃなくて複数人で写ってるときなんか特に効果的だと思うよ。
すっきり見えるだけじゃなくて、曲線を描くことで女性らしさもプラスされるし。あんまりキメすぎてもアレだけどね。
32. 匿名処理班
どう見ても左のほうが良いんだが
33. 匿名処理班
どうも左のほうがシュッとして見えるんだよな…
34. 匿名処理班
左の直立不動で証明写真みたいな感じより、右の方が女性らしいし動きがあって良いとは思う
光の当て方も重要だよね
35. 匿名処理班
意識しすぎて変な顔と変なポーズになりそうw
36. 匿名処理班
声優や音楽家のプロフィール写真みたい
37. 匿名処理班
つまりこのまま突き詰めていくとジョジョ立ちになるんですね分かります。
38. 匿名処理班
モデルの太さがこのテクニックでカバー出来る範囲を超えているのか、普通の姿勢の方がかっこ良く見えるの多い。
39. 匿名処理班
参考にしてやろうと思ったけど俺がやったら笑われるわ(怒
40. 匿名処理班
わかるけど左側の方が真正面から勝負してる感じがして好き
41. 匿名処理班
大半が「より細く・すっきりして見える」事を重要視してるなら、いちいちポーズを考えなくてもよいくらい痩せた方がいいのでは?って思ってしまった(皮肉的な意味で)
海外のモデルさんで痩せ過ぎは採用しないようにしましょう!って動きが広まって来てるみたいだけど、結局ポーズやフォトショで「より細く・ラインをすっきり」を求めるなら、女性の痩せた方が良い信仰は永遠に変わらない気がするなぁ。
この記事は少しでも写真映りを良くするアドバイスだからちょっと主旨とはズレてると思うけど、そんな風に思ってしまった。
42. 匿名処理班
この人は納得してやってんのだろうか
43. 匿名処理班
このコメント欄、計算高い美人は何としても叩かないと気がすまないオッサンばっかりだね
44. 匿名処理班
※17
イラスト描く時に意識するよな
45. 匿名処理班
アメリカの大学のWebのスタッフの画像をみると教授陣は、だいたい斜め45度で左側を見せてるな
46. 匿名処理班
※47
おっさんは、基本的に「美人」は叩かないよw
叩くのは、同性の・・・
分かって書いてるだろw
47. 匿名処理班
※46
「計算高い」美人、って書いてるじゃん。
あとオッサンって結構美人叩くよ、下手すりゃ女性以上に。特に派手でハキハキした美人。んで人畜無害なちょいブスを上げたりする
46は一体男の言葉をどれだけ清廉で正直なものだと思ってるんだよ
48. 匿名処理班
※46の女に対する偏見と、おっさんへの勘違いが酷い件w
そもそもオッサンの言う美人=自分より一回り以上若い女全員だから、
46の言い分が本当なら、女達もおっさんの存在に苦しむことがなくなるよ
49. 匿名処理班
ま、逆を言うとコレらを実践することで「造ってる感」が滲み出るって事だよな
50. 匿名処理班
モデルがこういう変なポーズしてると服のラインがわからなくて迷惑なやつだ
51. 匿名処理班
※45
>海外のモデルさんで痩せ過ぎは採用しないようにしましょう!
ただ単に病気だから、病的に細い人間を美であるかの様に扱うのは危険で止めましょうと言う事。
>結局ポーズやフォトショで「より細く・ラインをすっきり」を求めるなら、女性の痩せた方が良い信仰は永遠に変わらない気がするなぁ。
だから過剰な補正をした写真は補正有りだと表示しないといけない国がある。
そして痩せた方が良い信仰は視聴者から出てる要望では決してないよ。得にアメリカでは健康的で女らしい体格が好まれる。
女性の痩せた方がいい信仰はファッション界それに便乗するマスコミの価値観であって、それを常識化するのは止めましょうという方向に向かってるけど、ファッション界の力が強すぎて内部告発すら出来ない。
現にビクトリアシークレットモデル()も摂食障害や整形豊胸だらけのサイボーグなのに大手マスコミは一切批判しない。
52. 匿名処理班
顔だけに限っては、
うつむいて上目使い、三白眼に成り、
又、頭部が多く映り逆三角形で見栄えヨシ。
ポッチャリ・童顔は、逆に上を向く事で、あごのラインを無理やり見せる。
昔のバンド連中の常套手段。
53. 匿名処理班
全部【媚びポーズ】に見えるんだが…
54. 匿名処理班
こういうポーズを取っていると云うことから、その様なコンプレックスや難ありの可能性高しと判るってこと?
55. 匿名処理班
ちょっと試してみたけど秒で首痛くなったわw
ファッション誌や通販サイトの商品ページは努力の賜物なんだなぁ