
2015年のふたご座流星群の活動の極大は、日本時間の12月15日3時頃である。たくさんの流星が見られる最大のピークは12月14日午後8時から15日3時頃だ。晴れた暗い場所なら、最大で1時間に40個以上の流星が観測できるというのだから、願い事は40個くらい用意しよう。
広告
GEMINID METEOR SHOWER - Dec 13th -14th
天気予報によると、14日夜は九州が雨、本州が曇りから晴れとなっている。今日の夜から既に流星を見ることができるはずなので、お空の動きを観察しよう。そしてまた、今のうちにてるてる坊主を仕込んでおこう。
国立天文台では、ふたご座流星群が活動する時期に合わせて「ふたご座流星群を眺めよう 2015」キャンペーンを行っている。以下のサイトにアクセスして、観察結果を報告しよう。
ふたご座流星群を眺めよう 2015 観察に最適な日時
・12月12日から16日までは観測することができる。
・最大のピークは12月14日夜から15日未明
・最適な観測時間帯は午後8時からで特に午後10時頃から未明までが絶好調となる。
観察に最適な方角
・空の広い範囲が見渡せればどの方向からでも見ることができる。
ふたご座流星群の放射点は、ふたご座のカストル(2つ並んだ明るい星のひとつ、白っぽい色のほう)のすぐ近くにある。流星群の流星は、輻射点を中心に放射状に出現する。なので流星は夜空のどこにでも現れるのだ。 観察するときには放射点の方向にはあまりこだわらず、できるだけ空が広く見渡せる場所を選んで、空の広い範囲に注意を向けるようにしよう。
ということで以下の画像はこれまでに世界各国で観測されたふたご座流星群。こんなに美しい流星が見られるチャンスが到来なのだから、ワクワクしながらテルテル坊主だ。






▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
こういうのいつも見よう見ようと思って、結局タイミングやら場所やら天候やらで見れない…
2. 匿名処理班
白鳥座なんかは言われればまあ…ってかんじだけどふたご座に関してはどう見たって双子じゃない、できそこないのペンギンにしか見えない。
3. 匿名処理班
天気も気になるけど平日ってのがなあ
4. 匿名処理班
オーロラエクスキューション!
5. 匿名処理班
流星群か..最近、信じられなくなってる
6. 匿名処理班
地元はその日だけピンポイントに曇って雨降るって予報…
7. 匿名処理班
昔家の近くで夜中に見たことがある
スーッと流れ星が落ちるの見えたんだけど
今は夜でもライトで明るいから山奥まで行かないと無理だなあ
8. 匿名処理班
東京だけど郊外だから、今も夜中に帰るときは星がキレイ。前の流星群のときも5つ見えたよ。テルテル坊主と願い事を用意しておこう!
9. 匿名処理班
東京都心に住んでおりますので、無理
10. 匿名処理班
去年の今頃も見たな
願いはまだ叶ってない(;_;)
11. 匿名処理班
※4
そこはギャラクシアンエクスプロージョンだろ
12. 匿名処理班
流星群がもっとたくさん見れるような澄んだ空になりますように。
13. 匿名処理班
去年の双子座流星群は空が開けた公園に行ったら、3時間位で50個位?は観れて感動したわ
14. 匿名処理班
長時間露光の写真で、渦を巻いているのはどういう仕組なの?他の写真を見る限り、ランダムな方向に飛んでいるようなんだけど……
誰か詳しい人解説お願いします。
15. 匿名処理班
都市部は光害がきつすぎて残念です
16. 匿名処理班
流れ星だろうか、2度も
17. 匿名処理班
一昨年見に行ったが凄かったよ
よーし、今年は見るかな
18. 匿名処理班
丁度今見てます、数は少ないけど
明日はもっと見えるかな〜
19. 匿名処理班
天気空気読めやこのヤロウ…
せっかくの日に曇りor雨とかこのヤロウ…(涙
20. 匿名処理班
沖縄より南の国に住んでるけど
カメラも持ってきてるのに、晴れる日の方が少なくて星の撮影とかまともに出来なくて悔しい
21. ♊️
ギャラクシアンエクスプロージョン !
22. 匿名処理班
※15
渦を巻いて見えるのは、流星じゃなくて恒星です。
23. 匿名処理班
渦巻いてる星夜写真は流星と関係ないような。
ズームレンズで少しずつ焦点距離変えていったのかな
24. 匿名処理班
昨日は10分くらいで3個見た。
超田舎だから家の明かり消すと天の川まで見れるし
こういうときは得した気分。
25. 匿名処理班
※3
こういう感じが日本人って感じだよな、悲しいことに。
平日も気にしないでいきたいよね
26. 匿名処理班
※23
でもそれだったら渦巻きではなくて同心円になりませんか?
27. 匿名処理班
恐れていた通り、14日曇り。15日雨。16日も曇り。
・・・涙雨。
田舎なのに。空見るの好きなのに。
28. 匿名処理班
※24
どうもPhotoshopで加工してるっぽい。
karapaia.livedoor.biz/archives/52165586.html
29. 匿名処理班
天気悪かったよ!(怒)流星電波観測(HRO)の画面見て終焉だ
30. 匿名処理班
曇ってたね