カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
中からやられたぐらいじゃなぁ・・・
ゴジラ「いてっ(即回復)」
ジェイソン「Why?! Japanese people!!!」 ゴジラ「・・・」
一寸法師かな?
いやいやいやいやw敵うはずないってww アメリカ版のじゃあるまいしw でもこういうノリはきらいじゃないよ
後のハリウッド版一寸法師のモチーフとなった
ボーグとかクリンゴン人も同じように戦わせてほしいな 特に好戦民族であるクリンゴン人ならゴジラだと いいライバルだろうな
ゴジラVS孫悟空に一票。
じゃあゴジラvsプレデターを
世界最強のコックなら余裕
やっぱり Made in JAPAN じゃないと駄目だな
次は ジェイソン vs オキシジェンデストロイヤー だな。
ゴジラがかなり小さいのもおかしいけど、何よりジェイソンが 「放射火炎の圧力が全くのゼロのように口へ飛び込んでいく」のが笑ったw 流石に肉体もナイフも高熱で溶けちゃうよw
腹から出てくるのはジェイソンvsフレディのオマージュだと思うんだけど・・・ここの人ってそういうの詳しそうなのに意外と知らない子多いのね
ロボットチキンじゃねーか
ナタでゴジラをw
貫通を目的としたフルメタルミサイルで体中穴だらけにされても死なないゴジラさんにチェーンソー程度で勝てるんだったら苦労はいらないw
どう考えてもジェイソンに勝てる要素なくね?
黄金バットさんがよくこうやって怪獣倒してたなぁ
ゴジラ対Godzilla ・・・瞬殺だろうなぁ
ヨモスエロボのダイアポロンは小さくなって敵の中で大きくなることで倒すのだ!
日本vs米国なら ゼイラムvsプレデター (妖怪ハンター)ヒルコvsグレムリン とかどうですかね?
ゴジラvs若大将って企画が当時真剣に検討されていたらしい
※6 「1.18 inch priest boy 〜聖なる闘い〜」
いやいや、ゴジラに対抗できるのは、キングコングくらいでしょ?アメリカン・クリ―チャー的には。しかも、かなりのパワーアップをしてね。日本版のゴジラ vs キングコングは、確かコングが雷に打たれてパワーアップしてた。ああいう設定を現代版でやって欲しい。そう言えば、ゴジラ vs キングコングの新作が撮られるとか、最近何かで読んだな。King-Kong(2005)に出て来たコングは恰好良かった(T-Rexを同時に3匹くらい相手にしてた)あれならゴジラにも対抗できるかも?
良い事を思い付いた。パシフィックリムに出て来た Kai-Ju ね。。。あれとゴジラが戦うなんてどう?少なくとも、パワーで引けを取る事はないでしょ?もちろんイエーガーも出て来て欲しいけどね。怪獣同士なら、良い肉弾戦が撮影できるかも?とか思います。最新の技術で、Kai-Ju をぶっ倒さんかい?と期待しますです。いや、マジで。(パシフィックリム2は構想が進んでいるみたいだから、サイドストーリー的な話かな?)
※9 ワンピースキャラはドラえもんキャラより強い
ゴジラは大地が奢れる人類に遣わした拳骨
共倒れにならない限りこの街の住民には酷い未来が待っている
ケンシロウが北斗神拳使えなければデビルリバース相手にこうなってた
チャック・ノリスならゴジラをも飲み込める。
これは幾らなんでも階級が違い過ぎるだろ。 貞子とは階級は近いが、スタイル違い過ぎて 噛みあわず、見せ場の無い凡戦のまま判定に縺れる予感・・
毎度毎度何かしらやられてるしなあ>ジェイソン
一瞬、何故か進撃の巨人を思い出した。
普段ならともかく、今回は13日の金曜日補正があるからなあ
ジェイソン…無茶しやがって…。 (でも、宇宙でサイバー化したことあったし次回作では巨大化してそう)
アメリカらしいはこれ
いや、ゴジラも平成シリーズあたりで中からドリルで穴開けられてたぞw
コレ作ったの「スターウォーズ・ロボットチキン」作った奴ら?
一寸法師が商標権で訴えそうだな
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
中からやられたぐらいじゃなぁ・・・
2. 匿名処理班
ゴジラ「いてっ(即回復)」
3. 匿名処理班
ジェイソン「Why?! Japanese people!!!」
ゴジラ「・・・」
4. 匿名処理班
一寸法師かな?
5. 匿名処理班
いやいやいやいやw敵うはずないってww
アメリカ版のじゃあるまいしw
でもこういうノリはきらいじゃないよ
6. 匿名処理班
後のハリウッド版一寸法師のモチーフとなった
7. 匿名処理班
ボーグとかクリンゴン人も同じように戦わせてほしいな
特に好戦民族であるクリンゴン人ならゴジラだと
いいライバルだろうな
8. 匿名処理班
ゴジラVS孫悟空に一票。
9. 匿名処理班
じゃあゴジラvsプレデターを
10. 匿名処理班
世界最強のコックなら余裕
11. 匿名処理班
やっぱり Made in JAPAN じゃないと駄目だな
12. 匿名処理班
次は ジェイソン vs オキシジェンデストロイヤー だな。
13. 匿名処理班
ゴジラがかなり小さいのもおかしいけど、何よりジェイソンが
「放射火炎の圧力が全くのゼロのように口へ飛び込んでいく」のが笑ったw
流石に肉体もナイフも高熱で溶けちゃうよw
14. 匿名処理班
腹から出てくるのはジェイソンvsフレディのオマージュだと思うんだけど・・・ここの人ってそういうの詳しそうなのに意外と知らない子多いのね
15. 匿名処理班
ロボットチキンじゃねーか
16. 匿名処理班
ナタでゴジラをw
17. 匿名処理班
貫通を目的としたフルメタルミサイルで体中穴だらけにされても死なないゴジラさんにチェーンソー程度で勝てるんだったら苦労はいらないw
18. 匿名処理班
どう考えてもジェイソンに勝てる要素なくね?
19. 匿名処理班
黄金バットさんがよくこうやって怪獣倒してたなぁ
20. 匿名処理班
ゴジラ対Godzilla
・・・瞬殺だろうなぁ
21. 匿名処理班
ヨモスエロボのダイアポロンは小さくなって敵の中で大きくなることで倒すのだ!
22. 匿名処理班
日本vs米国なら
ゼイラムvsプレデター
(妖怪ハンター)ヒルコvsグレムリン
とかどうですかね?
23. 匿名処理班
ゴジラvs若大将って企画が当時真剣に検討されていたらしい
24. 匿名処理班
※6
「1.18 inch priest boy 〜聖なる闘い〜」
25. 匿名処理班
いやいや、ゴジラに対抗できるのは、キングコングくらいでしょ?アメリカン・クリ―チャー的には。しかも、かなりのパワーアップをしてね。日本版のゴジラ vs キングコングは、確かコングが雷に打たれてパワーアップしてた。ああいう設定を現代版でやって欲しい。そう言えば、ゴジラ vs キングコングの新作が撮られるとか、最近何かで読んだな。King-Kong(2005)に出て来たコングは恰好良かった(T-Rexを同時に3匹くらい相手にしてた)あれならゴジラにも対抗できるかも?
26. 匿名処理班
良い事を思い付いた。パシフィックリムに出て来た Kai-Ju ね。。。あれとゴジラが戦うなんてどう?少なくとも、パワーで引けを取る事はないでしょ?もちろんイエーガーも出て来て欲しいけどね。怪獣同士なら、良い肉弾戦が撮影できるかも?とか思います。最新の技術で、Kai-Ju をぶっ倒さんかい?と期待しますです。いや、マジで。(パシフィックリム2は構想が進んでいるみたいだから、サイドストーリー的な話かな?)
27. 匿名処理班
※9
ワンピースキャラはドラえもんキャラより強い
28. 匿名処理班
ゴジラは大地が奢れる人類に遣わした拳骨
29. 匿名処理班
共倒れにならない限りこの街の住民には酷い未来が待っている
30. 匿名処理班
ケンシロウが北斗神拳使えなければデビルリバース相手にこうなってた
31. 匿名処理班
チャック・ノリスならゴジラをも飲み込める。
32. 匿名処理班
これは幾らなんでも階級が違い過ぎるだろ。
貞子とは階級は近いが、スタイル違い過ぎて
噛みあわず、見せ場の無い凡戦のまま判定に縺れる予感・・
33. 匿名処理班
毎度毎度何かしらやられてるしなあ>ジェイソン
34. 匿名処理班
一瞬、何故か進撃の巨人を思い出した。
35. 匿名処理班
普段ならともかく、今回は13日の金曜日補正があるからなあ
36. 匿名処理班
ジェイソン…無茶しやがって…。
(でも、宇宙でサイバー化したことあったし次回作では巨大化してそう)
37. 匿名処理班
アメリカらしいはこれ
38. 匿名処理班
いや、ゴジラも平成シリーズあたりで中からドリルで穴開けられてたぞw
39. 匿名処理班
コレ作ったの「スターウォーズ・ロボットチキン」作った奴ら?
40. 匿名処理班
一寸法師が商標権で訴えそうだな