
えっ?ただの風だろって?ただの風であるわけがないではないか。こんなに都合よく行く先々で、ローマ教皇の周りにだけ風が吹くなんてこと、ありえないだろ?確実にこれはダークサイド方面からのフォースの力なのである。
広告
Pope's hat blown by the wind
ということでローマ教皇とダークサイド方面からくるフォース(風)との戦いの記録を見ていくことにしよう。ローマ教皇を窒息させるべく祭服をバタつかせるダークフォース。帽子すらも簡単に奪い取っていく。
■1.








■9.









●ローマ教皇、ローマ法王、どっちが正しいの?▼あわせて読みたい
日本ではローマ教皇と言ったり、ローマ法王と言ったりするが、いったいどちらが正しいのだろう?
以前は日本のカトリック教会の中でも混用されていたそうで、日本の司教団は、1981年2月のヨハネ・パウロ2世の来日を機会に、「ローマ教皇」に統一することに決定したそうだ。なのでローマ教皇が正解となる。
ところが日本のバチカン大使館は未だに「ローマ法王庁大使館」のままである。
日本とバチカンが外交関係を樹立した当時の定訳が「法王」だったため、ローマ教皇庁がその名称で日本政府に申請し、バチカン大使館は「法王庁大使館」という名称となった。日本の司教団が教皇の方が正しいと定めても、一旦日本政府に登録した名称は、政変でも起きない限り変更することができない。故に「法王庁大使館」のままである。これが「法王」と「教皇」が混用されている原因を作っているようだ。





コメント
1. 匿名処理班
前の教皇はダークサイドに堕ちてしまってたんですね分かります
2. 匿名処理班
餃子にしか見えねえ
3. 匿名処理班
かわいい。
4. 匿名処理班
思てたんと違てたワロタ
5. 匿名処理班
法王殿狙われすぎィ!
6. 匿名処理班
ピンで留めておけばいいんじゃないかな
7. 匿名処理班
教皇と法王、ふたつの呼ばれ方の理由ありがたい
ホントこの風、その瞬間を捉えたカメラマン共々悪意を感じるレベルだなwwww
8. 匿名処理班
ちょっと工夫するだけで改善できそうだけど・・・この方が親しみやすそうw
9. 匿名処理班
衣服に針金いれて風でもめくれないようにしないとね。
10. 匿名処理班
完全に風を味方につけたような姿の
シスの暗黒卿に激似だった教皇いたよね・・・
11. 匿名処理班
※10
265代教皇、ベネディクト16世
「ベネディクト16世」でggろうとするとご丁寧に「ベネディクト16世 コラ」や「ベネディクト16世 暗黒卿」が候補にあがる始末
12. 匿名処理班
12.の写真‥‥これは!?
13. 匿名処理班
今期の法王目力なさそうだから退任早そう
14. 匿名処理班
中世やファンタジーもので、肩掛けつけた人物いるけど
現実ではこんな事になってたんだな。
貴族同士が言い争ってる場面とかで突然顔が覆われたら笑いをこらえる自信が無い。
15. 匿名処理班
可愛いね
16. 匿名処理班
教皇だと恐慌とか強硬,凶行などと良い響きがないな。
17. 匿名処理班
皇ではないんだから教皇はやっぱお違和感あるわ
18. 匿名処理班
でもこの衣装考えた奴は優秀だよね〜
19. 匿名処理班
帽子にゴムひもを付けないの?
20. 匿名処理班
深海のイカみたいで好き
21. 匿名処理班
衣装カッコいいなあ
生地も高級そう…
22. 匿名処理班
これにはT.M.Revolutionもニッコリ
23. 匿名処理班
想像していた以上に激しかった
24. 匿名処理班
ゴメン。ギョウザに見えた。
25. 匿名処理班
風向きとか風力とか考慮してあげてよ〜せめて風よけを設置するとかさ〜
それとも実は教皇は風使いでウケを狙ってるのか
26. 匿名処理班
普通は“法王”
皇帝を兼任した時は“法皇”だったと認識してたんだけど、
“皇”の字は、使える該当条件が3つぐらいなかったけ?
・帝国のトップ
・宗教のトップ
・?(←忘れた。複数の民族統合だったような…)
27. 匿名処理班
笑った
28. 匿名処理班
数百年ずっとこの衣装だから
おいそれと風でめくれるならピンで留めよかって一存で変更できんのやろな
29. 匿名処理班
1枚目でやられた(笑)
フチに針金入れたら強風で舐め防止のカラーみたいになりそう
30. 匿名処理班
帽子漫画みたいに綺麗に飛ばされてて笑えるwww
31. 匿名処理班
教皇って確かにあんまりいいイメージない
自分の場合は多分聖闘士星矢の所為だな
32. 匿名処理班
もうホッチキスでとめようぜ
33. 匿名処理班
服を変えなさい・・・(−▽−;)
34. 匿名処理班
※33
うろたえるな小僧ども!!
35. 匿名処理班
不敬だけどちょっと笑ってしまったw
何か好感が持てる。
36. 匿名処理班
ナショジオの特集読んだら、かなりやり手の法皇さんらしい
このドジっ子っぷりも作戦だったらすごいなw
37. 匿名処理班
尊い……
38. 匿名処理班
滅多にこの服きないのかな
39. 匿名処理班
なんかこう…誕生日ケーキのローソクを隣の友達に吹き消された切なさと愛しさと
40. 匿名処理班
【速報】風が要人を暗殺しようとした容疑で国際指名手配されました。
41. 匿名処理班
あの帽子飛びすぎ。かぶり浅そう
42. 匿名処理班
主は固定せよと申しました。
43. 匿名処理班
ダークサイド側のフォースの無駄遣いがw
44. 匿名処理班
安全ピンで固定w
45. 匿名処理班
別のサイトでこの画像集見た直後に
法王が訪米したニュースで結構風がふいてるの見て笑たわ
46. 匿名処理班
あの帽子風で飛びそうだと見るたび思ってたけど、やっぱりwww
47. 匿名処理班
ダークサイドの悪魔もただの人間。
48. 匿名処理班
ダメだ、ジワジワくるwww
49. 匿名処理班
8の画像、直してあげようとしている両サイドからの手がイイ!
50. 匿名処理班
ごめんなさい、凄い笑ってしまったwwww
51. 匿名処理班
教皇が正解なんだ!
52. 匿名処理班
記事のタイトルで何事ぞと思ったけど
実際見て納得した
いとおしい
53. 匿名処理班
あの白い帽子、ローマ法王に直に手渡してしかもサイズがぴったりだったら交換してくれるんだと!
54. 匿名処理班
風の強い日用のお洋服を用意してあげてください・・・
55. 匿名処理班
ダークサイドフォースに弄ばれる
56. 匿名処理班
餃子で草生えた
57. 匿名処理班
そいつは北風小僧って呼ばれたらしいわ
58. 匿名処理班
※19
うちの母ちゃんも同じこと言った
59. 匿名処理班
なごむw
60. 匿名処理班
縫い付けよう!
61. 匿名処理班
笑えるだろうと聞かれれば笑えるけど、むしろ逞しいと感じる
62. 匿名処理班
パパ様、愛らしい。ふふ
主の平安を
63. 匿名処理班
聖おにいさんのイエスだったら絶対「留めなよ」て言ってくれる
64. 匿名処理班
15が好きw
65. 匿名処理班
誰か針金つけるかピン刺して差し上げろw
66. 匿名処理班
※12
俺も同意見だ。
白よりピンクの方が欲しい。
67. 匿名処理班
襟にはボタンを、帽子にはゴムを。
68. 匿名処理班
13の帽子がUFOに見えた。
69. 匿名処理班
前任のサタン風味法皇といい、今回のお方といい、
キャラ濃ゆすぎて好きです。
70. 匿名処理班
教皇が正解というのは、向こうさん(カトリック)の言い分。
日本的には(いわゆる尊皇派が)天皇と肩を並べるような称号を嫌ったからではないか。
71. 匿名処理班
帽子すごい軽そう
72. 匿名処理班
肩布とかマントは翻ってなんぼ……だけどwwこれはね
73. 匿名処理班
昨日も衣が広がってエリマキトカゲみたいになった写真が公開されてたな
74. 匿名処理班
お前ら前教皇猊下のこと好き放題言ってやがるが、ぬこ大好きであらせられるんだぞ!
ぬこも猊下が大好きな愛され教皇だったんだぞ!
75. 匿名処理班
ダークサイドのフォース(強風)
76. 匿名処理班
対策1:えりは服に縫い付けておく
対策2:帽子にはゴムをつけて首のしたで結ぶ
これでいいでしょ
77. 匿名処理班
帽子はヌーブラ方式にすればいいんじゃないか。
ペトッと。
78. 匿名処理班
笑ったらダメなんだろうけど、久しぶりに腹から笑ってしまった。何度も見てしまう。ありがとうございます
79. 匿名処理班
何で闇のフォースが強いとこばかり…まさか、教皇様の身辺には奴等の手先が!?
80. 匿名処理班
飛ぶために生まれてきたような帽子だな
81. 匿名処理班
やっぱり神様っているんだ・・・(こいつではない)
82. 匿名処理班
餃子の教皇
83. 匿名処理班
皇>王
84. 匿名処理班
今のフランシスコ猊下は風にやられてあぷぷって感じでかわいいのに、これが前のベネディクト16世猊下だと途端に風を味方につけてフハハって感じでかっこよくなるから困るwww
85. 匿名処理班
これが、おじいちゃまってのが、かわいさ倍増(笑) 腹よじれた。こういうの大好き
86. 匿名処理班
こいつがダークサイドの頂点の一人だっつの
87. 匿名処理班
ププッピドゥ
88. 匿名処理班
餃子で飯吹いた
89. 匿名処理班
いっそのこと襟?を縫い付けてしまえばいいのでは
90. 匿名処理班
※2
おかげで餃子にしか見えなくなった
どうしてくれる
餃子だわこれ
91. 匿名処理班
スカートと裏地のように、完全に縫い付けるんじゃなくて、糸を3cmくらい余裕を持たせて、ひだのような物と服を留めておけばいいのにw
92. 匿名処理班
※6
バチカンはピンの使用を認めていない
(たぶん)
93. 匿名処理班
ただ風ではためいてるだけでなく、何故そう執拗に顔を覆うのか
1とか15とか
94. 匿名処理班
※89
教皇様に健康的なお色気を感じてしまったではないか…どうしてくれる!
95. 匿名処理班
法皇(法王)って日本では天皇(神道)退位後の上皇が
出家(仏教)してから呼ばれる名称だから、カトリックから見れば
二重に異教由来の言葉。そんな名称をカトリックの最高位に使うのは
ふさしくないから改めたんだけど、そう言うと角が立つので
「教えという字が入る教皇の方が職務をよく表すから」
とかなんとか言ってる
96. 匿名処理班
もはやネタ専属要員…
97. 匿名処理班
※65
でもその父君が「ここで風を起こして会場をどっかんどっかんいわせてみせる」と狙っています
98. 匿名処理班
1枚目が出オチ過ぎてワロタwww
99. 匿名処理班
無粋な事を言わせてもらうとw
袋縫いをしているようなので、特に空気を含みバッサーになってるんだと思う。
これが裏地(生地で重みをつける)やボーン(コルセットとかに使用)を
ケープの裾につけ形と重さを出すか
王族とかの女性がちっさい帽子何かを飛ばされない様に
重さや強度の為にバネなんかをしこむんだが、したらバッサーにならないかと。
でも伝統衣装でしょうから縫い方や布の織なんかに指定があるんでしょう。
確かカツラユミさんも式典用の衣装を献上しています。
キンキラキンで日本の織物を使用していて豪華でした。献上品は寄付なので
いつの日かバッサーこない衣装が見れるかもしれない。
100. 匿名処理班
餃子とワンタンに見えてきました。本当に有り難うございます。
101. 匿名処理班
風に弄ばれておられる。かわゆい。
102. 匿名処理班
1枚目が完全に餃子でした
本当にありがとうございました
103. 匿名処理班
普通にかわいいわ
104. 匿名処理班
笑いの神が降りてきましたね
105. 匿名処理班
笑わせんなw
106. 匿名処理班
このメンポは間違いなくニンジャ