0_e5
 長女は次女よりも肥満になりやすい傾向があることがわかった。ニュージーランド、オークランド大学が、スウェーデンの出生登録データをもとに、13,406組の姉妹、総人数29,000名にものぼる女性を対象とした大規模調査を行ったところ、長女として生まれた女性は、次女よりもBMI(肥満度)が高く、肥満になりやすいことが判明した。

 本研究は、環境や遺伝子など、体重に影響すると思われる他の要素を排除するために、姉妹に注目し、長女という立場がその後の人生において体重に影響するのかどうか調査したものだ。その結果、長女は、出生時に次女よりもわずかに軽かったにもかかわらず、成人になったときのBMIは2.4%高いという結果が得られた。

 「これは成人女性、成人男性、両性の子供を対象に実施された三つの先行研究の結果を裏付けています」とニュージーランド、オークランド大学のウェイン・カットフィールド博士は説明する。

 また、長女は体重が重くなるだけでなく、身長もやや高い傾向にあった。これは男性を対象とした先行研究と同様の結果だ。
4_e4
 長女と妹の体重が異なる原因についてはよく分かっていないが、カットフィールド博士は胎盤への血液供給の差異のせいではないかと睨んでいる。つまり、初妊娠では胎盤の血管が細く、血流が遮られている可能性があるのだそうだ。

 また、長女が太りやすいという科学的事実は、西洋社会を席巻する肥満問題を部分的に説明するかもしれない。「(血流の減少によって)栄養供給が減少し、脂質とブドウ糖の調整がプログラムし直されます。こうして、初めて生まれた子供は脂肪を多く蓄積するリスクと、インスリンの作用が弱いというリスクを抱えることになるのです」
1_e6
 体重に関して、生まれた順序は大きな役割を果たしているのかもしれない。とはいえ個人差もあるわけで、長女なら次女より絶対に太るというわけではなく、あくまでもそういった傾向があるということだ。

 長女であっても痩せている人はいるだろうし、次女でも太っている人はいる。ただ比率的には長女の方が40%ほど次女よりも太っていうことだ。健康的でバランスのとれた食事と定期的な運動を続ければ、健康的な体型を維持することができるので心配はない。

 この論文は、科学誌『ジャーナル・オブ・エピデミオロジー・アンド・コミュニティ・ヘルス』に掲載された。

原文翻訳:hiroching

▼あわせて読みたい
第一子は前向き、真ん中は社交上手、末っ子は魅力的だが責任感薄い。生まれた順序が性格を左右する(カナダ研究)


第一子で生まれた長女は人生で成功する確率が他の兄弟姉妹に比べて高い(英研究)


兄弟の真ん中で育った子の複雑な境遇がわかる18の画像


第一子は確かに賢い…が、そこまで気にするほどではない(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 09:08
  • ID:0vpSkZxv0 #

ということは、一人っ子も太りやすいのかな?

2

2. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 09:17
  • ID:HKbrpYJ60 #

タイトルだけ見て
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」から来る
ストレス太りかと思った。
世界中の長男・長女に幸あれ。

3

3. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 09:22
  • ID:gQlFVtIS0 #

男の兄弟はどうなのかな?

4

4. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 09:25
  • ID:vLQPi0Wx0 #

一人目は初めての子育てだしかわいすぎてどんどん与えてしまうからとかじゃなくて?
二人目からは加減も分かるようになるだろうけど

5

5. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 10:24
  • ID:gQlFVtIS0 #

大皿からとって食べる食事や鍋料理・BBQなどで
どうしても上の子が有利になってしまうせいじゃないかなと思った
あと親の見てないところでおやつを強奪してたりとかあるかも

6

6. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 10:24
  • ID:OILtS8lI0 #

4歳差の姉妹だけど妹の私のほうが太い。長女のほうが食が細かったりすると違うね

7

7. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 11:07
  • ID:bNUTNRL60 #

最初に産道を通る子は露払いと言われたのを思い出した。
ただ女性という括りで考えると、妹が痩せてるのは姉が太っているのを見て気をつけようと思った結果というのもあるよね。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 11:34
  • ID:qqRbStQ70 #

兄と弟がいるので、長女でもあり妹でもあり姉でもある私は、痩せてはいないなw
兄は脂肪の塊で弟はガリガリ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 11:54
  • ID:6GkdDOWF0 #

まあほんの数%の傾向の話だから、これが本当でも個別の例で言ったら半分近くはその通りにならないんだよ。
1000組の姉妹中550組がこの記事の通り、450組が逆なら統計的に有意な差はある。それでも450組側の人が「妹だけど、太ってるよ」っていうのはぜんぜん珍しくないってこと。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 12:30
  • ID:znMNVGRG0 #

ストレスかなぁと思った。
第一子長女って、母親から無駄に厳しくされがちだし。食事もお残し厳禁だったり。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 13:06
  • ID:ijwN6uLz0 #

体重は兎も角、身長が高い低いの差が出るのなら何かもっと先で発見される
事実があるのかもなあ
長女長男とか兄弟姉妹格差の話は恨み辛みを言い出して偏見に満ちたレスが
多くなりがちなので怖いお

12

12. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 13:24
  • ID:V54CjFRh0 #

長女である私は、とても痩せている。幼児期は顔だけはパンパンだったけど、体はガリガリに痩せていたし背も低かった。
対して妹は、子供の頃は少しぽっちゃりしていて、幼稚園のときなんかそのときの私の身長よりも背が高かった。
だけど、今は妹もかなり細くなり、なぜか身長も殆ど同じに。似てないって言われ続けていたのに、最近ではどっちか分からないと言われることすらある。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 14:10
  • ID:lpS8vq7h0 #

現代食事上においてはむしろ欲望のままに喰ったら太るんだよ
長女は加減が分からないから調子乗って喰いまくってデブりまくり
それを見た次女はこんなんじゃダメだなと反面教師にして抑える
これが真相
遺伝とか全然関係無いw
飽食の時代なのが元凶なのよ要は

14

14. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 14:33
  • ID:rrPJ8zWQ0 #

ウチの姉妹はみんなデブかつ糖尿予備軍だから参考にならんな
ただ、一番上の姉だけ注射してるからインスリンの効きが悪いのは興味がある

15

15. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 15:17
  • ID:9oAqFhHA0 #

うーん…微妙だな。あまり因果関係なさそうだけど

16

16. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 15:19
  • ID:UpMTNfq30 #

そりゃあ弟一子だから大事に育てるから当然だろ。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 15:23
  • ID:dlrtw7u00 #

初産は色々気を遣って胎児に十分な栄養が行きやすい&母親の運動量が少なくて済むってのもあるかも

18

18. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 15:27
  • ID:ibCxd4sp0 #

食い過ぎなんだよ
普通の食生活してればいいだけなんだから

19

19. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 16:13
  • ID:vD5GZheS0 #

私はミルク大好きがぶ飲み乳飲み子だった
祖母ちゃんは哺乳瓶をがぶがぶ空にする初孫の私にびっくりして、娘である母に「ミルクあげすぎ!さっき飲ませたじゃない!」とツッコミを入れられるくらいミルクをたっぷり飲ませてくれた。「だってまだこんなに飲むし・・・」「そりゃあげたら飲むよ!」
第一子は時に子育て経験のある祖母ちゃんの冷静ささえ失わせる程のポテンシャルを秘めている
因みに私は生まれてこの方腋を閉じたときにできる脂肪の段々がとれたことが無い。天国にいる祖母ちゃんの事は大好きだ

20

20. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 16:36
  • ID:WpuhDMTR0 #

イワナガヒメとコノハナサクヤヒメか

21

21. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 19:42
  • ID:FWtQjcvV0 #

※20
うちのばあちゃんは健在だということ以外お前は俺

22

22. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 20:18
  • ID:8LiIMTKk0 #

※11
そのせいで成長ホルモンがあまり分泌されず
第一子は、背が低く、体重も軽いのだと思ってた。
まさか逆だったなんて・・・
そんな私の説だと
太りすぎの子供は、ジジババ同居率が高い。これ、どうでしょう?

23

23. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 20:26
  • ID:A1CuwtX60 #

これからは太っている方が有利な状況になるかもしれないわけですし

24

24. 匿名処理班

  • 2015年08月31日 02:25
  • ID:oOiizGkm0 #

童話で、お姉さん達じゃなくて妹や末娘の方が美人で幸せになるパターンが多いのはその為?

25

25. 匿名処理班

  • 2015年08月31日 03:05
  • ID:uHtDrr9x0 #

「完全にフルハウス」

26

26. 匿名処理班

  • 2015年08月31日 04:49
  • ID:GRQprkmh0 #

面白いけどスウェーデンだけっていうのがなぁ

27

27. 匿名処理班

  • 2015年08月31日 05:24
  • ID:TesgmPzD0 #

自分も長子だけどこれに該当するかもしれない、親が妊娠中結構収入面で苦労があったようでストレスで流れそうになってたらしい。
それに赤ん坊の頃の食事量が多いと褐色脂肪細胞が増えてスリムな体型を維持できると言う事もあるようで、最初の子以降は親の収入も安定したり子育てに慣れて食事を多く与える余裕も出て来ると思うので、幼少期の食事も関係するような気がする。
ちなみに褐色脂肪細胞は赤ん坊と女性には多く男性にはあまり残っていないらしいので、これは男性には関係ない話。

28

28. 匿名処理班

  • 2015年08月31日 10:41
  • ID:NbVI3eZ90 #

私の体脂肪率27%、姉40%超。
だけど長子じゃないわ。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年09月01日 12:03
  • ID:HKyCxZaF0 #

これはウソです。
私達姉妹は下にいくほど体格がよくなってます。

30

30. 匿名処理班

  • 2015年09月01日 17:02
  • ID:VLqSet7z0 #

そんなの偏見だ!
私の姉妹は長女の方が痩せている❗

31

31. 匿名処理班

  • 2015年09月01日 21:37
  • ID:sGkUL74p0 #

長女の私のほうが背が高く肥満体
妹は小柄でガリガリ
ほぼ同じ食生活してるのに身長差約10兮僚添耕20圓△

32

32. 匿名処理班

  • 2015年09月02日 11:26
  • ID:.zdb9j6.0 #

※33
とうけい ことば いみ
統計って 言葉の 意味は分かる?

33

33. 匿名処理班

  • 2015年09月02日 18:54
  • ID:QPNzYvs30 #

うちは次女の妊娠中に10キロ以上増え、次女は出生がでかく入学した今は太り気味です。長女は食べないし動く、次女は大人くらい食べるし鈍くさい。長女に才色すべていってしまった。性格は次女はリラックマみたいで愛嬌はあり、家庭的でいいんだけど。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年09月03日 16:42
  • ID:rksNJ3N60 #

この研究結果にちょっと納得。
私は三姉妹の末っ子。生まれた時は私が一番大きかったらしい。
今現在身長は上から順に約5cmずつ低くなってる。体重は全員肥満体ではないけど子供の頃は上から順に太めだった。
まあ偶然だろうけど。

35

35. 匿名処理班

  • 2015年09月13日 08:57
  • ID:Lz1W.NO50 #

次子の末っ子。
太りにくい遺伝で出産しました。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年09月13日 15:33
  • ID:Lz1W.NO50 #

※39
次子の末っ子。
長子は母の祖母からの肥満遺伝子で太る体質になりました。
私は太りにくい遺伝で出産しました。

37

37. 平山直行

  • 2015年09月27日 07:57
  • ID:6XZugiGi0 #

次子の末っ子。
長子は母の祖母からの肥満遺伝子で太る体質になりました。
私は太りにくい遺伝で出産しました。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年09月27日 08:06
  • ID:6XZugiGi0 #

姉は生まれた時の体重は3200gで出産しました。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年09月27日 08:11
  • ID:6XZugiGi0 #

※40
私の姉妹は長女の方が太っている。

40

40. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 00:58
  • ID:KnzFC0FH0 #

思いつく限り知り合いの姉妹を思い浮かべたけど、みんな長女が痩せてて次女以降が太ってるんだけど。。。あ、成人後の姿だけど。
うちも女系家族だけど、どの世代も長女痩せてて次女三女太ってってる。

41

41. 匿名処理班

  • 2016年11月19日 10:16
  • ID:ihP1cgk30 #

まさにうちだわ
小さい頃は妹の方が太ってたけど小学校高学年から逆転して未だにデブですわ私
まあこれはストレスによる個人的な暴飲暴食が原因だけどね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links