アメリカでは、非行少年少女に刑務所を見学させ更生をうながすプログラムがあるのは前にもお伝えした通りだが(
関連記事)、その様子を撮影したドキュメンタリー番組 「スケアード・ストレート」がA&E局で放映されている。
13歳のイーサンは、窃盗や暴力行為を繰り返し何度も警察沙汰になっていた。その悪影響が兄にも出始めた為、両親はこの刑務所の更生プログラムを受けさせることを決意。イーサンは1日刑務所体験を余儀なくされた。その結果・・・
Beyond Scared Straight: Ethan's Prison Experience (S9, E2)
まずは看守らに脅される。すでにイーサンは半泣き状態
囚人らがいかに狂暴で、刑務所がどんなところかを聞き、涙を流すイーサン
ガラス越しからの野次が飛ぶ、ガラスに唾を吐かれ恐怖で震えるイーサン
そしてクライマックスは囚人からの説教タイムだ
1日の入所体験を終えたイーサン。
なんと問題行動はなくなり、学校の成績も上がったそうだ。
よっぽどの恐怖体験だったのだろう。実際にこのプログラムは身に余る恐怖を体験させることで更生を促すものである。もちろん最初は、自分の問題行動を自覚してもらい、それがいかに良くないことなのかを徹底的に教え込むのだが、それでも効果が見られず問題行動を繰り返す子供たちには、アメリカの場合には、こういった恐怖のトラウマを植え付けて「悪いことをするともっと悪いことが起きる」とインプットさせるやり方を取ることもあるようだ。
もちろんそれは少年だけでなく少女にも行われる。
Beyond Scared Straight: Most Memorable Moments
ていうか「スケアード・ストレート」は何年も続いているほどの人気番組なので日本語版のDVDがあれば確実に売れると思うんだけど、どっかの会社で配信してもらえないかなー。ストリーミングでもいいので。
▼あわせて読みたい
非行少年少女が重犯罪刑務所の囚人たちと間近で対面し、怒涛の説教を食らわせられるという更生プログラム(追加映像あり)
この世の地獄を体感できる、世にも過酷な世界10の刑務所
海外刑務所、10の奇妙な更生プログラム
アメリカには刑務所内に受刑者たちが運営する動物保護施設がある「ペン・パルズ動物保護施設」
超過密.、豚小屋よりもひどい。エルサルバドル刑務所(拘置所)の劣悪な環境
コメント
1. 匿名処理班
手伝ってくれる囚人のことを考えると複雑な気持ちになる。
2. 匿名処理班
こんな程度で治る奴はただのファッション不良だ
ガチのクズは少年院行っても刑務所入っても、出所して3日で全部忘れる
脳みその異常だから服役は無駄で治療こそが必要
3. 匿名処理班
日本でも同じことやったら道外さなかったガキの
凶悪犯罪者いただろうな。でも一番問題なのは
その子供を調教できなかった親であり、そういう
親こそが真っ先に更生プログラム送りだろう
4. 匿名処理班
自分の犯罪自虐自慢と不幸自慢と恫喝が非行少年を更生させるなら悪人でも嬉々として協力しそう… 少なくと自分が刑務所にいる立場ならそうなると思う。
5. 匿名処理班
日本の少年犯罪者共にもコレやれよ
6. 匿名処理班
取り返しの付かない所まで行く前にこれで直るなら安いもんだなw
7. 匿名処理班
なまはげみたいなもんか。
8. 匿名処理班
こんなことする時間や費用あるなら、少年法見直そうよ・・・
9. 匿名処理班
悪い子になってはいけない理由は、もっと悪い奴の餌になってしまうから
10. 匿名処理班
毒には毒ということだな。
時にはこういう恐怖を刷り込ませることも重要ってことだね。
11. 匿名処理班
※3
こういうヤツって、自分の不甲斐無さも親のせいにしてそう。
12. 匿名処理班
日本はこれにくらべると看守も受刑者もお行儀良いからダメだな
13. 匿名処理班
あんな所行きたくないと思わせるのが本来の刑務所であって
このプログラムはしっかりと意味を成してると思う。
暑さ寒さをしのぐ為に犯罪犯してまで入りたがるような日本の刑務所は間違ってる
14. 匿名処理班
>看守らがいかに狂暴で
のところでお茶ふいた。囚人より看守のほうが危なそうなのか。言われてみれば確かに理にかなってるな
この番組、以前テレビでみたことあるけど、協力してる囚人たちの「俺のようになるな!」という説教で胸が熱くなったよ
ちなみに正式なタイトルは「ビヨンド・スケアード・ストレート」ね
15. 匿名処理班
父親と祖父母のホワイトトラッシュ具合がやばいw
16. 匿名処理班
日本でこれをやっても意味が無い。
どうせなら犯罪犯したガキは海外の、そうこんなところの刑務所にブチ込んだほうがいい。
それほど日本の少年法とやらは腐っていると思う。
17. 匿名処理班
説教してあげる囚人の優しさよw
18. 匿名処理班
この子は大人になったら分かるだろうな…
看守と囚人の優しさに。
「二度とこんな所に来るなよ!」
「俺等みたいになるなよ!」
でなきゃ、無関心でしょうし、更生プログラムの受け入れを許可しないでしょう。
ここまでやられてもまた来るなら、別の事情があるか(家庭環境など)、ただのクズだけど
19. 匿名処理班
アメリカの看守は容赦ねえなあ、子供相手にも放送に不適切な言葉使っとるw
それと1:16で流血しとるがな・・・
20. 匿名処理班
あえて憎まれ役を買って出てくれてる囚人さんは
本当はイイ奴だったのでは…と思ってしまう
ホンモノの悪党だったら、態々子供を脅かして説教したりはしないでしょ
アメリカだったら全員仕込みの俳優です。とかやりそうだけど。
21. 匿名処理班
※8
厳罰化で失敗したからこんなことしてるんだろうがよ
22. 匿名処理班
日本でもやれば?とは思うが
逆に調子に乗りそうなんだよなぁ…手出しされないと解り切ってるから
23. 匿名処理班
日本でもこれやるべき
まあこんな筋骨隆々で見た目だけで震え上がるくらいガタイのいい囚人なんてそうそういないだろうが・・・
24. 匿名処理班
両親に対する怒りや甘えられない不満で拗ねて素行が悪くなった子には逆効果だね。
「こんな目に合わせやがって!!」と恨みを覚えるんじゃないか?
25. 匿名処理班
ねーよ
こんなことされたら年齢関係なく治るやつは治るし治らんやつは治らん
つまり少年法は無駄ってこと
26. 匿名処理班
まだ少し優しさが感じられるな。(無きゃいかんけど)
ホントに横着なガキんちょだと通じなさそう。
ビンタまでならOKくらいにしといた方が良さそう。
27. 匿名処理班
マイクタイソン少年(12歳)の場合、他の囚人に危険が及ぶw
28. 匿名処理班
昔両親から虐待を受けていた頃、学校で素行が悪くなってた自分に対し両親は「お前は性根が腐ってる!」と寺に連行され説法聞かされた事がある。まったく意味が分からなかった。
結局両親は都合の悪いことを子供に押し付けてその後も毎日殴る蹴るの暴行を受け続けましたとさ。さて子どもが悪いのは誰のせいでしょうか?
29. 匿名処理班
囚人たちも俺たちと同じ道歩むなってことで参加してるんだろうと暗示をかける
30. 匿名処理班
少年犯罪ってのは、割と本気で知能が低い子どもによって行われていることが多く、その多くが悪さを認識していない。
だからこの問題を考えるときは、まず厳罰化云々より、矯正プログラムの内容とか、知的格差を減らす社会作りあたりに着目すべきだと私は考えている。
31. 匿名処理班
ガラスにぶつかった囚人は大丈夫だったのか。
演技なのに熱いぜ...
32. 匿名処理班
囚人たちの親心が泣ける。
33. 匿名処理班
日本の看守もこれくらい威圧感ないといけない
34. 匿名処理班
いつ見ても怖い記事だよなw
35. 匿名処理班
なんてかわいい男の子なんだ
36. 匿名処理班
いじめっ子に体験させたい
37. 匿名処理班
※35
そこかよwww
まぁ、思ったけどさwww
38. 匿名処理班
囚人だってなりたくてなった奴らだけじゃないからな
生きていくうえで必要であったから犯罪を犯した層は少なからずいる
とくに貧富の差が激しいアメリカならなおさら
39. 匿名処理班
みんな優しいな
40. 匿名処理班
アメリカだから成り立つのかも
41. 匿名処理班
「俺のようにはなるな」って気持ちがあるのかな…
泣ける(´;ω;`)
アメリカ行ったけど、
向こうの人はほんとみんな役者だよ
誰でも当たり前にアドリブできる感じがした
42. 匿名処理班
※7
残念ながらこのなまはげ達は本物だけどな
反面教師になればそれでいいんじゃない、似たようなのかどうかわからんが交通違反者にその日事故で亡くなった人達の遺体を見せるとかあったな
結果をちゃんとした形で見せつけるっていうのは良くも悪くもだな
43. 匿名処理班
※2
ガチで異常な奴なら、こんなプログラム受ける前に捕まってるよな
44. 匿名処理班
兄に影響される弟はともかく、弟に影響される兄ってどうなのさ…
日本にもこういう荒療治は必要だと思うな
45. 匿名処理班
ドローン少年に体験シてもらいたい
46. 匿名処理班
※29
子供
47. 匿名処理班
再犯率の高さなんてのが話題になると誤解されがちだけど、
刑務所に入った人間に一番共通する感情は後悔だ。
人生をやり直せるなら、あの時の自分の選択を正せるなら、そう考える者ばかり。
でもそれは全て過ぎてしまったことで、
そうなってしまった者が罪を償い、許されるのは容易なことじゃないんだ。
48. 匿名処理班
コングいるwwwこええwww
49. 匿名処理班
日本の犯罪者も一度は南米の刑務所にお泊りするべき
50. 匿名処理班
これ説教してる人もそんな凶悪じゃないっぽいね
目が理性を宿してる
51. 匿名処理班
囚人は極悪人ばかりだからなそりゃ怖いわ
まだ取り返しがつくうちにまっとうな道に進ませようとする囚人の優しさがグッとくる
52. 匿名処理班
これ世界まるみえで見た
更生する子もいるけどやっぱり全然効かない子もいるんだよね
53. 匿名処理班
反面教師として囚人を使うのはいいアイデアだと思ったけどよく考えたら悪いことして捕まってる人が説教ってまさにお前が言うな状態な気も・・・
54. 匿名処理班
暴力の場合はそれ以上の目に合わせる。盗みの場合は金銭的な生活改善をさせる。貧乏だったりするならナマポみたいに支給すれば経済事犯も起こりにくい。
愉快犯でない限りこちらの方が効果ある。
55. 匿名処理班
これは強烈だ〜
56. 匿名処理班
囚人の立場からすればいい玩具だわなー息抜きになるwww
57. 匿名処理班
アメリカは元海兵もいるから、この手のはすぐ出来るだろうね。
現実の海兵新兵訓練はフルメタルジャケットより激しい訳だし。
ハートマン軍曹4〜5人が一人の海兵を取り囲んでフルボッコの世界なので、自殺や教官殺しが絶えない超体育会系社会。
58. 匿名処理班
まあ「効果には個人差があります」「個人の感想です」ってやつですよ。皆さん熱くなり過ぎ。結局最後は本人次第。
59. 匿名処理班
自分が普段弱いやつにしている事を逆にされたらどんな気持ちになるか
これで人の痛みも少しは分かったんじゃね
60. 匿名処理班
※23
囚人同士の殺し合いがあるってことを知っていれば何されるかわからないという恐怖はあるだろう
61. 匿名処理班
このプログラムに参加してる人は模範囚だよね?
そこまで凶悪ではないと思う
62. 匿名処理班
※29
寺の坊主に助けを求めろよ
なんのための駆け込み寺だよ
63. 匿名処理班
こんなやつら昔みたいに体罰可能でめちゃ怖い教師に脅されればビビって懲りそうだけどな・・・
64. 匿名処理班
悪を以て微悪を消すみたいな感じか
いいんじゃないのこれ ぜひ日本でもやってほしいわ
65. 匿名処理班
※8
記事よめや・・・
66. 匿名処理班
※2
ファッション不良だけでも更正するなら十分だ
そのまま進んでうっかり人生破滅するよりはずっといい
67. 匿名処理班
こええw
絶対行きたくない
68. 匿名処理班
いつだったか、このサイトで見かけた記事を思い出した。
父親「このドラ息子を鍛えてやってください!」
自衛隊「いや、うちそういう施設じゃないから」
69. 匿名処理班
実に見事なモヒカンですのう
70. 匿名処理班
知ってる〜モノホンなので凄みがあるのよ
日本でもやったら?勘違いガキ共シ ンベン漏らすかもね
71. 匿名処理班
まあこれやって効果あるのはせいぜい厨房までだろ
高校以上はもう更生の余地ないんだから大人と一緒の刑罰にしろ
72. 匿名処理班
※68
多分そうだし希望募って参加させてるんじゃないかな
残念だけど最近は本当に痛い目にあわないと自分が犯した罪の重さが理解できない
モラルハザードが増えてる
こういう反面教師的な更正のさせ方もある一面ではありだと思う
73. 匿名処理班
これは貧しさやらでやむを得ず犯罪に走る人が多い国でないと出来ないかもなあ
日本みたいにそう簡単に食うに困らん国で犯罪犯すような奴が多いとこんあプログラム真面目に参加してくれないんじゃないか?
日本の犯罪者って大半がマジの屑じゃん
74. 匿名処理班
所内で刑務所マフィア同士が抗争してるのが当たり前で金とコネさえさればドラッグも手に入るようなアメリカの刑務所で本当に更正できるのかね?
75. 匿名処理班
このプログラムに参加する子供って自分が今の生活を続けた時の成れの果てをわかってないんだよね。だからどういう結果になるか受刑者から直接キツイ言葉で聞くことは効果があるんだと思う。
一方日本では少年院にて就業訓練として近くの工場で働かせている場所がある。
働く喜びを覚えると明らかに再犯率が低くなるんよね。
76. 匿名処理班
日本でやるのは私は反対だな。
見せ物じゃないじゃん。社会復帰する人もいるんだし。
77. 匿名処理班
いい方法だと思うよ
トラウマになっても人の道を外すことになるよりはずっといい
78. 匿名処理班
そもそも子供に更正プログラム受けさせようって時点で親は割りとまともでチンピラの親ならまず受けさせないのでは
79. 匿名処理班
日本では無理。
動物愛誤団体の未成年版みたいなのが家裁に押し寄せそう
80. 匿名処理班
手伝ってくれる囚人の大半はやり直せるならやり直したかったんじゃないかな。
81. 匿名処理班
※3
大抵の子供に関しては親に責任があると思うけれど、偶にガチで壊れて
生まれてきた奴が居るからなあ
何でも親のせいには出来んわ
82. 匿名処理班
日本でも是非やって欲しいわ
83. 匿名処理班
悪い事を悪いと分かっててもやるしかないようなクズな環境に生まれた人もいるからな
母親にこんな事してもらえる恵まれたガキにワザワザ自分のようになって欲しくないと思う囚人もいるだろう
84. 匿名処理班
ある意味で、抑止力なんだろうか。
もちろん、正しいのは
「やってはいけない」と
自分を制御することだけどね。
更に言えば、アメリカには終身刑がある。
彼らは一生涯をあそこで過ごすと
思い知ってるからこそ、
「ここがいかに酷い場所か」
「こんなことならやらなきゃ良かった」
「なんであのときそう思えなかったのか」
って話が出来るんだろうなあ…。
85. 匿名処理班
※29
それはつらかったね。よく頑張ってきたね。子供は思考力も解決力も経済力もないから、親のもとから逃げたくてもすべがない。その坊主が「あれ、この親おかしいな」とか「虐待されてるんじゃないか?」とか考えられるまっとうな大人じゃなかったことが残念です。私は子供を守れる大人になりたいし、この人にはものすごく幸せになってほしいよ。
86. 匿名処理班
※64
なんで内部情報知ってるんだ?
もしかして、それを理由に海兵隊を除隊した人か?
87. 匿名処理班
犯罪心理学というのはわからないものだな。
刑務所の待遇がよい国の方が再犯率が低く、
待遇が悪いところほど再犯率が高いらしい。
ノルウェーなんて刑務所じゃね〜だろってくらい
待遇がいいのに、再犯率は16パーセントで一番低い。
結局日本みたいに犯罪者に厳しい国は、出所してもまた
犯罪を犯すしか生きる術がない人間が多いんだろうな。
話もどすけど、この記事の試みはありだとは思う。
88. 匿名処理班
※2
実際に刑務所に入っていないからこそ、
刑務所ってところがこんなにやばい場所なんだって脅しに意味が出てくるってなわけだ。
真実を知ってしまえば、意味をなさないのは当然。
89. 匿名処理班
※2
ま、まあそれでも効果は
あったわけだしね(^▽^;)
90. 匿名処理班
右のBAバラカス通称コングがこえー、、、
91. 匿名処理班
数年後にイーサンがこの時に会った囚人で出所した人の社会復帰プログラムに協力、みたいな胸熱な未来を希望。
92. 匿名処理班
なまはげw
93. 匿名処理班
囚人達はまた何を考えて協力してくれてるんだろう。凄く悲しい気持ちになるな
94. 匿名処理班
これ前世界丸見えでもやってたけどその時のメンバー(4人)もカリキュラム終えたら改心するだの言ってたけど数ヶ月後には一人を除いて更生できずに悪の道に逆戻りしたんだよなぁ・・
こういうの一見良いように見えるかもしれんけど、自身の環境が変わらない限り難しいんやろね
95. 匿名処理班
イーサン「僕を更生させてくれた囚人の皆さんに感謝しています。将来は僕も彼らのように、人の役に立つ人間になりたいです」
96. 匿名処理班
囚人もおしめも取れてないようなガキの更生に役立ってると自覚できるのなら、喜んで演技してくれるんじゃないだろうか。
その後暗い独房に帰った後、自分の境遇を見直すまでの話かもしれんが。
しかしこのプログラムを手伝ってくれた囚人は社会に貢献してるよ。 その事実を受け止めるようになれるといいね。
97. 匿名処理班
これ説教してる連中は多分模範囚なんだろうなww
98. 匿名処理班
そうか効果があっても一過性のものなのか。
だったら捨て犬や猫のお世話とか老人ホームや孤児院でのボランティアをさせた方が効果あるんじゃないかな。
99. 匿名処理班
囚人側にとっても良い更正プログラムであると思う。
100. 匿名処理班
囚人の成果によっては刑期を1ヶ月減らしてくれるらしい
101. 匿名処理班
いい奴らだなw
102. 匿名処理班
肉親による暴力やネグレクト、どうしようもない貧困が少年犯罪の原因になる場合が多いのに
そこを放置しておいてお前は将来こいつらの仲間入りだ!って恐怖を植え付けるのは
逃げ場を無くして自殺するか失うもののない最悪の少年犯罪を引き起こす原因にならないかな?
103. 匿名処理班
イーサンかわいいな
兄貴や親父の見るからに知性のかけらもないクズっぽさと比べると
ハンサムで上品な顔立ちで泣かせたくなる気持ちがわかる
前半のブスッとした不良ぶりと後半の絵に描いたような優良児ぶりの落差が笑える
104. 匿名処理班
少年犯罪って心が満たされてないから起こるんだろうな。
自分は必要とされていない、誰からも愛されてない、自分なんてどうなったっていいって感情がそうさせる。若しくは悪い事をしたら大人は自分を見てくれるかもしれないという寂しさの表れかもしれない。子供は親だけじゃなくて地域の人全員で愛して心の拠り所を作ってあげなきゃ駄目だよ。
105. 匿名処理班
>>2
>>こんな程度で治る奴はただのファッション不良だ
世の中はガチの不良より、そのファッション不良が多いのでしょう?
問題ない
106. 匿名処理班
結局、意識高い系が平均よりも多く集まってると思われるカラパイアーコメ欄でさえこんな調子だから、「悪ガキ共は軍隊に送り込んでやれば、腐った根性も叩き直され模範的な国民となって更生する」論が決して無くなる事は無いのだ…
107. 匿名処理班
ファッション不良が一番不幸になると思うわ
ガチの不良にはつけこまれて食い物にされるし善良な奴には避けられるしいいことない
これで直れば御の字だよまじで
108. 匿名処理班
ジャアアアアアアアアアアアアアップwww
109. 匿名処理班
※119
所詮、一人じゃ大人しくて多人数じゃないと威張ることすら出来ないのとか、親の権威を傘にきてるような奴がファッション不良。
ってか今の日本の不良の殆んどってそのファッション不良だろ。
110. 匿名処理班
少女も体験させられるってやつで、いなくなった自分の母親が刑務所にいたのはショックだっろうな...
111. 匿名処理班
ちょっとこれ日本でもやろうよ
112. 匿名処理班
恐怖心はその場限りのものでしかないから、この構成プログラムは更なる工夫を必要とするだろう。不完全なまま日本で真似してもおそらく意味は無いかと。
113. 匿名処理班
日本の場合、更正はしないな、逆に箔が付いたとか自慢するだろ、根本的に性根は、なかなかなおらんよ
114. 匿名処理班
二つ目の胸毛わさわさワロタ
115. 匿名処理班
※118
もしかしたら、これで更生がうまくいくパターンは、囚人たちが本気で更生を願って、自分たちみたいにしたくないと一生懸命脅してくれているという気持ちがなんとなく伝わった場合なのかもしれないな。
あれだけたくさんの大人たちが、それも犯罪者たちまでもが本気で青筋立てて自分を正道に戻そうとしてくれてる、ってのは気づくことができればものすごく大きいんじゃないかな。
116. 匿名処理班
すっきりした顔ワロタw
117. 匿名処理班
「世界まるみえ」でやってたけど反省?するのその時だけで結局また犯罪犯しちゃってるんだよな・・・
118. 匿名処理班
残念ながら、このプログラムは全く意味がないんだよね。
いかにも効果がありそうなんでデータとってみたら、
再犯率は変わらない又は悪化ということで、
矯正界では既に過去のもの。
何故そうなるかについては議論があるが、
刑務所の内情を見せることでかえって免疫がついてしまい、
悪いことをして墜ちてもこのぐらいなんだ、
という先見性が生まれるからではないかとのこと。
119. 匿名処理班
※133
まるで自分でデータとったみたいに聞こえるけど、全く意味が無いって言い切れるなんてすごいね。じゃあ再犯率は100%なの?
120. 匿名処理班
※134
書いてあるとおり、少年・成人矯正のジャッジなんで、もちろん個人のものではないよ。
再犯率100%は、恣意的な選抜をしない限りありえないよ。
もちろん、思いとどまる人もいるのかもしれないけど、
対照と比して誤差の範囲なので、
税金を投入するプログラムとして全く意味ないという話。
121. 匿名処理班
産まれた子がどっちの子供かDNA検査するバラエティーショーがあるような国アメリカで
テレビ漬けの家庭の子がこんな番組に出されても更生しないように思う
本当はテストステロン濃度を計り調整する、家庭環境をガラッと変える、学校環境をガラッと変える等の方が効き目があるだろうけど
122. 匿名処理班
※133で書かれてる事って、ちょっと調べればすぐに出てくるが
この話題を取り上げたサイトの記事では総スルーの不思議
123. 匿名処理班
※105
「人間が変わるには環境を変えるのが最も効果的
最も無意味なのは決意を新たにすること」
っていう研究を思い出した
実際にやられてる更生方法だと親元から離す、親の離婚、職業体験あたりは環境を変化させてるけどちゃんと効果出てるのかな?
124. 匿名処理班
このシリーズの動画一通り見たけど、イーサン一番良い子じゃん……
ハンサムな好青年に成長してくれるだろう。
125. 匿名処理班
なまはげを使う躾は効果的だったなあ
126. 匿名処理班
2つめの女性のやつめっちゃ覚えてるわ
座り込んだ太った女性があの子の母親なんだよな
127. 匿名処理班
プログラム参加協力が許可されずにテレビカメラから遠ざけられた囚人とか見てみたいな
128. 匿名処理班
ピー音の多さに笑ってしまった
129. 匿名処理班
※29
誰かのせいにすりゃ楽だもんな。
130. 匿名処理班
この動画の日本語字幕付きを見たいな。
131. 匿名処理班
脅してる看守や囚人の目が優しさを隠しきれてなくて和んだw
132. 匿名処理班
協力してくれる囚人達は、何だかんだ地には良いところがなくはない
133. 匿名処理班
確かに最近の子供は怖いっていう体験が少ない気がする
134. 匿名処理班
悪い子供は、悪い大人に喰い物にされる
135. 匿名処理班
社会復帰(建前だとしても)を是とした番組なんて素晴らしいね。
日本のテレビ新聞マスゴミが、ドラマからニュースまで、
『ルールを守らないウリはかっこいい正義』と
垂れ流している現状では、羨ましいくらいですね。
136. 匿名処理班
ガチの屑はこれぐらいじゃ治らない。
137. 匿名処理班
やさしい世界やなあ
落ちた人やから教えてやれる事もある
なんちゃって不良でも間違えて一人殺せば、ヤクとかで捕まれば、即転げ落ちるから
マジモン以外は弾かれるのでいいと思う
138. 匿名処理班
※133の通りなら、単なる人気番組TVショーなんだなぁ・・やっぱり
絵面的には盛り上がりそうだしな
139. 匿名処理班
本当のクズはこれでも更生はできないだろうけど
思春期って悪いことがカッコイイみたいな、調子に乗ってしまう事って結構あるんだよ。
それに加え、物事を甘く軽く考えがち。まだまだ子供というかね。
そんな一時の未熟な考えで、道を踏み外しちゃって取り返しつかなくなる奴も多いと思うし、
そういう根っからじゃない奴には救いになりえると思う。
140. 匿名処理班
※50 ※146
こういうことを言う奴が自分の子供を虐待するんだよな
141. 匿名処理班
意外と協力してる囚人は模範囚か刑期満了が近い人なのかも
いまなら幾らでも引き返せるだろという自責の念もありそう
142. 匿名処理班
この動画を見てると、映ってる囚人に黒人が多いことが気になる。
最近も問題になっていたし、黒人差別とか、犯罪を犯さざるを得ない状況があるなら、
それも解決していくといいね。
この矯正プログラムはそういう意味でも、効果があっていいのかもしれない。
143. 匿名処理班
どんな更正プログラムも、受ける前に説明されるべきだよね
むしろ、説明しない場合は、なんで説明せずに更正プログラムを実行したんだよあほどもって思うw
144. 匿名処理班
※2
ファッションで不良やってるやつが減るならいいじゃないか。
その数だけでも相当いるだろ
145. 洋司処理班
そりゃカッコつけて悪ぶってる10代に、刺青マッチョ共がココに来たらテメェを皆でほってやるなんて言われたら改心するだろ
146. 匿名処理班
それでも改心しない子には、本物の悪党を使えばいいよ。
147. 匿名処理班
犬の訓練も実際は犬3割飼い主7割
親を教育しないと直るのは一時的
148. 匿名処理班
これ出てた子は違うけどTVでしてたな
囚人が「ママに謝れ!」「ママは朝から大変なんだぞ!」って言ってるの見て「映画は本当なんだな」ってビックリした
ママ好きだよね
悲しませちゃってるけどね…
149. 匿名処理班
俺も半泣き
150. 匿名処理班
看守「(囚人の入った部屋の前で)入りたいか?あ!?」
(囚人も半開きのドアから煽り立てる)
子供「出来ないよ」
看守「なぜ出来ない!?」
子供「だってドアが途中で閉まってるし」
このシーン見てから毎回子供の方を応援してる。
あけおめ
151. 匿名処理班
>>24
>>28
↑本当これなんだよなぁ
152. 匿名処理班
日本は昔、戸塚ヨットスクールとかで失敗しとるからきちんと制度化出来るかにもよるだろう
153. 匿名処理班
日本のdqn共にもアメリカの刑務所でこれやらせたら、更正するどころか廃人になって帰ってきそうwwwwww
何せガチで性格ねじ曲がった奴ばっかだしwwwwwwwww
154. 匿名処理班
え?唾はかれて涙目てあるけどガラス越しに顔面ぶつけられた人のやつだよね?
155.
156. はなちゃん
アメリカのやっていることはただのいじめだ。日本では絶対にあってはならないこと。
157. 匿名処理班
※28
……今はもう逃げられた?
昔、ってあるから親モドキから逃げられて良き友人に恵まれていることを、心から願うよ。
158. 匿名処理班
・・・・ナマハゲ👹禁止令を公布してる秋田県民に見せてやりたい動画だ
159. 匿名処理班
凶悪な犯罪者なんか焼き鏝で番号入れて飼料だけ食わして新薬等の実験に使ったらいい
160. 匿名処理班
日本の場合、性格的に繊細過ぎて勝手にひねくれて絶望してニートや犯罪者になる輩も多いからなぁ...。アメリカと比べると被害者を嬲るような行為が多い気がする。斜に構えてまるで世界のこと分かってますよ感出すの好きだよな捻くれもんって。知識覚えて色んなことを自己完結して狭い世界から覗いてるような気分なんだろうか...
161. 匿名処理班
囚人からの説教タイムw
162. 匿名処理班
私たぶんこの番組こわくて観られない
163. 匿名処理班
デーブスペクターが解説してたなこの番組、彼が紹介した囚人のセリフが秀逸
「子どもたちはここが(刑務所)がどんな場所か分かっていない!」と泣きながら叫んだそうな。
164. 匿名処理班
最近アマプラに本編があるね
毎回その後の事もやってるけど1ヶ月後は「絶対諦めない」って更生してボランティア活動に勤しんでた子が
更にその後結局ギャングに戻ってギャング同士の銃撃戦に巻き込まれて15歳で命を落としたって解説が流れた時は衝撃だったし色々考えさせられた
165. 匿名処理班
コレ、本当に、ガチでやってんのかね?
昼休みこっそり、台本片手に練習していたとしたら。ww草
166. 匿名処理班
※5
ドイツだったかか、未成年の犯罪者を冬のシベリアに送りプログラムがあったはず
薪割りは本人がやるしかない、外でたら寒さで死んでしまうから逃亡もできない
どんな暴れん坊も、すぐに大人しくなる、
帰国しても再犯したら即シベリア送りが決まってるから、再犯率もすごく低い
素晴らしいプログラムだと、かなり前ニュースで聞いた
167. 匿名処理班
海外の事を取り上げる番組で見たけど、結局いつもの流れになるから2、3回見たらもういいかなってなった