0_e26
 ブラックホールやアンドロメダ銀河が地球の目と鼻の先まで迫ったらどうなるのだろうか? ここで紹介する動画は、そうした天体が地球に大接近したときの空を描いたものだ。動画には、地球の自転によって夜空を横切る星雲や星団も登場する。動画の製作者はロシア連邦宇宙局、通称ロスコスモスだ。
Если бы некоторые небесные объекты были ближе/Our sky, if some celestial bodies were closer to us

 最初に登場するのは、地球から最も近い銀河、アンドロメダ銀河が接近したときの姿である。およそ1兆個の恒星で構成されるアンドロメダ銀河は、直径が22万〜26万光年あり、かなり遠くにあっても夜空を埋め尽くすように見える。このような光景は、天の川銀河とアンドロメダ銀河が衝突する今から50億年後には、実際に見えるようになるだろう。
2_e22
 次に登場するのは環状星雲だ。これは超新星爆発から6000年経過した残骸で、直径は1光年と考えられている。
6
 同じく、かに星雲も超新星残骸であり、西暦1054年にその超新星爆発が起きたという記録が中国や日本の文献に残されている。
7
 次のヘルクレス座M13は10万個の恒星からなっている。直径は165光年であり、完全な銀河というにはやや小ぶりである。
4_e19
 夜空に見えるであろう実際の超新星の姿も描かれており、そこでは月よりも明るく輝いている。超新星の威力は凄まじく、50光年の距離があっても地球上の生命を根絶やしにするには十分だ。近くに超新星となる天体がないことは幸いだろう。
3_e24
 子持ち銀河は、すぐ側の伴星NGC 5195と干渉し合い、一部の物質を共有している。
5_e15
 有名なプレアデス星団の接近した姿も登場する。
9
 そして、最後を締めくくるのはブラックホールだ。
10
 映画『インターステラー』で描かれたブラックホールの姿とそっくりである。ブラックホールというと真っ暗で何も見えないと思われがちだが、その多くには塵やガスが周回する超高温地帯があり、大きく輝いて見える。これはクエーサーと呼ばれており、動画に登場するのもこの種類のブラックホールだ。まるで、世界を真昼のように照らしている。

via:Телестудия Роскосмоса ・原文翻訳:hiroching karapaia

▼あわせて読みたい
もしも月と同じ距離に太陽系惑星があったら地球からどう見える?4K夜バージョン


でかっ、こわっ!もしも月が国際宇宙ステーションと同じ距離で地球を周回するとどうなるのか?こうなった。


もしも月がミラーボールだったら?地球がキラッキラに反射してちょっと楽しい。


もしも地球に輪があったら・・・世界の景色はこんな風に変る


もしも地球が四角だったら?惑星も全部四角で無限増殖する世界「Hooray For Earth」

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 18:43
  • ID:WdM3snqu0 #

ブラックホールまできたら掃除機で吸引されるみたいにゴゴゴゴゴーって地球吸い込まれてそうだけどな

2

2. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 18:43
  • ID:G5ccYvKc0 #

この動画とか惑星の動画をでっかいプラネタリウムで見たい!

3

3. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 18:48
  • ID:5Msq.8Vj0 #

奇麗だね。
でも俺的にはスターウォーズの夕日が二つあるシーンが一番感動するんだよね。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 18:49
  • ID:ZmwzzbEh0 #

超新星なんて間じかに起きたら人間生きてないだろがw

5

5. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 18:51
  • ID:9MVnniFF0 #

英語でおk

6

6. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 18:58
  • ID:hmKus.NU0 #

スケールが違いすぎて接近してきたらっていう表現がおこがましく感じる
お前(地球)がその辺つっ立ってるだけやないか!

7

7. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 19:00
  • ID:JWWfT2Vn0 #

宇宙から見たら人間なんて居ても居なくてもどっちも同じなんだよな。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 19:06
  • ID:JOKTwwr70 #

かっこE

9

9. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 19:28
  • ID:jxLWtWG10 #

♪ハ〜ア〜〜 ハ〜ハ〜ハ〜 ハ〜ア〜〜 ハ〜ハ〜ハ〜
無限に広がる大宇宙
しかしいま 地球人類に最大の危機がせまっていた
時に西暦 50億2015年・・・・

10

10. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 19:39
  • ID:PFdj5L980 #

ブラックホール真っ暗な穴みたいのかと思った

11

11. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 19:54
  • ID:0.r3Xkid0 #

ブラックホールの周囲の円盤ははっきり見えるレベルで回転している筈
ほぼ光速というデタラメな速度だから
そして小さな物でも何か物が落ちれば光速う こ状態

12

12. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 19:58
  • ID:Ov3pX76u0 #

50億年後かー、スケールのでっかい話だな
果たしてその時地球人類が存在しているか分からないけど、
この恐ろしくも美しい光景を見て何を思うかな?

13

13. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 20:01
  • ID:3mI2Lf7q0 #

※8
たまにしばらく夜空見上げると悩み事なんてどうでもよくなるよね

14

14. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 21:28
  • ID:PJIu01XX0 #

ブラックホールに吸い込まれるに従って時間の経過が遅くなる
通常空間で数百〜数千年経っていても、BHに吸い込まれてる最中の人間にとっては数秒ていどの時間しか経っていないと言われる

15

15. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 21:35
  • ID:lcz1JuXT0 #

死後、肉体から魂だけ抜けて空を飛べるなら宇宙を旅したいな。どこまでも続く宇宙を永遠にさまようなんて考えただけでも恐ろしいけど不思議だらけで魅力的なんだよね。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 21:52
  • ID:e6YRwYFI0 #

すばるは近くにあっても良いな〜とか思ったけど、あんな高温の星団が近くにあったらなんか影響受けそうな…
プレアデス星団(すばる)は日本でも古くから知られていて、枕草子にも登場してるそうだね
そしてロシア語さっぱりわかんないw

17

17. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 22:07
  • ID:R416IIHk0 #

ブラックホールが神々しいw
もっとぼんやり虹色に輝いてそうなイメージだったよ

18

18. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 22:07
  • ID:3iqemRDg0 #

宇宙は3Dプロジェクションマッピング。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 22:11
  • ID:dTLR30jn0 #

営団地下鉄のマークみたい

20

20. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 22:16
  • ID:F.NDehJR0 #

※19
ブラックホールに近づくにつれて、外の人間からはゆっくり進んでるようにしか見えないってね
ほんとに吸い込まれる瞬間は、事象の地平線と言って外からはまったく動いていないように見える
でも、吸い込まれてる方の人間にとってみたらゆっくりにもなってないし、ブラックホールの内部にも入れてる
あくまで、外から見える事象は「吸い込まれる瞬間」のものが限界で、そこから先のことはまったく観測できないって事で、地平線ってことだね
まあ、実際に人間が吸い込まれようと思ったら時間がゆっくりになると感じる前に宇宙船もろとも細胞レベルで粉々だろうけど

21

21. 匿名処理班

  • 2015年06月10日 23:40
  • ID:DPPz.4030 #

こういう特徴的な天体が天球を大きく占める星だとその星の文明の宗教や科学がすごく大きな影響受けるんでしょうな
まあ超新星やブラックホール近くで無事でいられるかは分からないけど

22

22. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 00:45
  • ID:NXBuW0x70 #

ガルガンチュア出したかっただけだろ! カッコいいけど

23

23. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 01:15
  • ID:ZEWtlicn0 #

ブラックホール眩しすぎらあ
ったく眠れたもんじゃねえ

24

24. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 05:09
  • ID:YvAogVaH0 #

これが月や太陽みたく毎日空に浮かんでたら
とくに感動もしなくなるんだろうなと思うと
人間てわがまま

25

25. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 05:32
  • ID:fa2x9QRI0 #

神話なんかが派手になりそうだな・・・。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 08:27
  • ID:M76Yv8Ky0 #

※14
映像よく見ると最後のブラックホールの周りだけ回転してる。細かい。

27

27. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 09:56
  • ID:RpSF7ZKV0 #

ところでオリオン座のベテルギウスはもう爆発したのかな?
巨大デコポンみたいな変な格好した超新星である、って聞いた時は「宇宙の物理法則凄い」って思いました。

28

28. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 12:06
  • ID:m.jcbppq0 #

※25
前半はあっているが、後半は間違い
>まあ、実際に人間が吸い込まれようと思ったら時間がゆっくりになると感じる前に宇宙船もろとも細胞レベルで粉々だろうけど
銀河系の中心にあるような、超巨大BHになれば、事象の地平線付近では、重力がかなり弱い
そこらへんの宇宙と変わらないぐらい弱い
事象の地平線を通過した、人間というか宇宙船は通過したことすら気づかないぐらいかと
BHの内部がどうなっているかなんてわからないけど、
もしかしたら、恒星がBHの周りを回っているかも
その恒星の周りを惑星が回っていて、生物がいるかも

29

29. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 12:33
  • ID:FewTnZr10 #

※13
ブツは光が出てこれないからブラックな穴ってことなんですけど、落ちかけている取り巻きが光ってるんですよ、だからブラックホールはとても明るく光っているハズって説です

30

30. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 14:26
  • ID:jyUH4BBU0 #

50億年後か。諸星大二郎の暗黒神話のラストを思い出したよ。
「56億7千万年後、弥勒菩薩になったのかもしれない・・・」

31

31. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 15:21
  • ID:o3kLex4.0 #

※8
逆に宇宙にとって生命は必ずしも必要ないのに、現に存在しているという生命の不思議。

32

32. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 15:46
  • ID:DBO2.HP90 #

ブラックホールあたりが近づいてきたらな、宇宙戦艦ヤマトの出番なんや。

33

33. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 18:14
  • ID:SUGxUcbC0 #

おお、先週インターステラ―見たばっかりだから倍楽しい記事だったw
インターステラ―はマジで見た方がいい映画だった。もっと早く見ておけば良かったよ…
※33
重力が弱いんじゃなくて、潮汐力が弱いって表現じゃないとまた誤解を生むよ
よくある鉄球を置いたトランポリンモデルに置き換えると、重力の強さはトランポリン面上の点の傾きで、潮汐力はその点を重力源に近づけていった時の傾きの変化の急激さだね
だから、より重たい球の方が、地平面が形成されるほどの傾きでもトランポリンの端の方から緩やかに沈むので、落ちる物体にかかる端から端までの重力の差(=潮汐力)が少なくてすむわけ
とはいえ、地平面を超えて中心に近づくほど強く効いてくるのでやっぱりある時点で粉々に千切れる

34

34. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 18:18
  • ID:I5m7HRpY0 #

ブラックホール以外は夢で何度も見たわ。ここに来れば見たいときに見られるな。

35

35. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 19:05
  • ID:oLRIeL480 #

こんな側に星雲があったら毎晩たのしいな。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:57
  • ID:cOs2ju920 #

思わず画面を最大にして見た。
そしてブラックホールのまぶしさにわらたw

37

37. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:14
  • ID:ocFsLZ8Y0 #

子持ち銀河のインパクトがヤヴァイw
M57とか実際に見えるとしたら、人の目じゃガスの赤い部分は白っぽく見えるんだろうなぁ

38

38. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 01:40
  • ID:rrG.zQyz0 #

星雲、それはー君が〜見た光〜♪

39

39. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 06:38
  • ID:5zxbL.VT0 #

※45
たぶん何人かは思いついたそれを
俺が書き込むのを我慢したそれを君はwww

40

40. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 19:19
  • ID:ELM9kma10 #

地上によけいな光のない場所で
新月の晩に夜空を見ればいいのに。
これより素晴らしいものが
その目で見られるのに。
あの天の河を死ぬ前にもう一度だけでいい
この目で見たい。
本当に「河」なんだよ。

41

41. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 00:11
  • ID:v6fVjd3a0 #

安心しろ、50億年後に地球ないからw

42

42. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 05:22
  • ID:0LL0B6Vl0 #

こんな背景のSTGをやってみたい

43

43. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 15:34
  • ID:2xwyJch60 #

※8
それでも俺達は人の繋がりを求めざるを得ないんだ

44

44. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 21:55
  • ID:JDFXOWih0 #

動画の最後は地球が BH にのみこまれて
THE END...

45

45. 匿名処理班

  • 2015年06月16日 00:28
  • ID:es3n48ZU0 #

銀が衝突と至近距離のプレアデス、ベテルギウス爆発はこの前某アニメでやってたな

46

46. 匿名処理班

  • 2015年06月17日 00:33
  • ID:UQna1WHS0 #

そのまえにアルファケンタウリがものすごい速さで地球に近づいているそうだ。
地球に影響を与えるとしたら隕石の次にヤバイいんじゃないかな?

47

47. 匿名処理班

  • 2018年06月13日 23:16
  • ID:xxS8pi8z0 #

分かり切った事書くなよ。
一瞬で吸い込まれてthe end.
掃除機じゃあるまいし、めーわくなやっちゃ、

48

48. 匿名処理班

  • 2018年06月13日 23:23
  • ID:xxS8pi8z0 #

あ、星のカービー思い出したペポ!
カービーに免じて、星満点ペポ!
スイーッ!
ブラックホールの正体はカービーか⁈

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links