0_e1
 真珠を養殖するのに使用されているクロチョウガイ(黒蝶貝)とシロチョウガイ(白蝶貝)の貝殻の形を生かし、彫刻刀で削りながら、油絵の具で陰影をつけていくことで、こんなに見事な人間の頭蓋骨が出来上がるようだ。

 これは、フィリピン生まれ、現在は米ニュージャージー州を拠点に活動しているアーティスト、グレゴリー・ハリーリ氏の作品である。
広告
 クロチョウカイの光沢と質感が、ドクロのデザインに見事に調和している。

 これちょっと欲しいかも。
1_e1
2_e2
4_e1
5_e1
6_e1
7_e1
 自分の頭蓋骨のレントゲン写真で同じもの作ってもらいたいかも。
SKULL SHELL - GREGORY HALILI

▼あわせて読みたい
人間の頭蓋骨で作られた聖なる楽器、リラ。(19世紀、メトロポリタンコレクション)


人間の頭蓋骨に彫刻を施し作られた聖なるチベットの盃「カパラ(髑髏杯)」


浮世絵・日本画に描かれた骸骨(ドクロ)


美しい・・・複雑にデフォルメした頭蓋骨陶器

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年03月10日 18:35
  • ID:LnxJx43K0 #

こういうアートが流行るかもしれないね

2

2. 匿名処理班

  • 2015年03月10日 18:52
  • ID:84VpoMvm0 #

骸骨しかないの?
カッコイイんだけれど、これを部屋に飾るのはちょっと

3

3. 匿名処理班

  • 2015年03月10日 19:38
  • ID:yd1tziBH0 #

一枚目の写真のは、南洋真珠を作るのに使う白蝶貝ですな。黒っぽいのは黒蝶貝で間違いないけど。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年03月10日 19:42
  • ID:3CgUeFqy0 #

長めの貝殻でエイリアンの骸骨つくれちゃう!

5

5. 匿名処理班

  • 2015年03月10日 20:12
  • ID:aUGju.NH0 #

これはこれで格好いいけど、できれば半裸の美女で頼む・・・

6

6. 匿名処理班

  • 2015年03月10日 21:33
  • ID:bUUtscXd0 #

これだけの芸術、もっと違うモチーフのものも作って欲しいね

7

7. 匿名処理班

  • 2015年03月10日 23:17
  • ID:1e8Gh3Ez0 #

こういった作品が1万年後くらいに学者に飯を食べさせるんだな

8

8. 匿名処理班

  • 2015年03月10日 23:57
  • ID:OiMEDD.A0 #

これでジバニャン彫ったら怒られそうだな

9

9. 匿名処理班

  • 2015年03月11日 00:00
  • ID:6vahSL7R0 #

こういうの見ると、叔父さんが難破船から拾ってきたとか嘘ついて自作のカメオを見せて来たとかの記憶が蘇ってくるわー。
子供心にトキメイタんだぜ。男の部屋にあるべきオブジェとして良い。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年03月11日 02:42
  • ID:1wQRTlDr0 #

割れるし欠けるし
平らな部分の下におおきなスがあったりするから
難しいと思う
これはすごいな

11

11. 匿名処理班

  • 2015年03月11日 02:57
  • ID:iBseaK9D0 #

貝殻は薄くて割れやすいので、彫るにはとても力加減が難しそう…
しかし完成形の立体感がすごくて、うんと厚みがあるように見える

12

12. 匿名処理班

  • 2015年03月11日 08:14
  • ID:uMtJ9qnv0 #

貝殻のカーブが後頭部のカーブと全く一緒というのが素晴らしい
そういうのを選んでるんだろうけども

13

13. 匿名処理班

  • 2015年03月11日 08:28
  • ID:m3pQIGMD0 #

冒頭の写真はシロチョウガイだね。
こういった貝殻のカービングはひとつの産業になっていて、色々なモチーフの物があるよ。
個人的にはこのドクロ大好き。

14

14. 匿名処理班

  • 2015年03月11日 09:23
  • ID:z.1Hctpg0 #

ダークソウルでこんなの居た
地味に強敵だったわ

15

15. 匿名処理班

  • 2015年03月11日 11:02
  • ID:mQkgQRNd0 #

思ったよりもずいぶんデカかった

16

16. 匿名処理班

  • 2015年03月11日 21:17
  • ID:AaNT96WM0 #

凄いけど欲しいとは思わない

17

17. 匿名処理班

  • 2015年03月22日 19:28
  • ID:AxpL1eHC0 #

※5
激しく同意

18

18. 匿名処理班

  • 2016年02月27日 11:46
  • ID:e0vIZ12U0 #

骨の白を貝の真珠層の白で表現してて怪しさとも美しさの両方を一緒に感じることで怪しくとも美しさを感じてしまう創作物になっていると思います。素材の白蝶貝では綺麗な白の中に黄色がかったところが頭骨の脂や汚れを再現しているようにも見えるし古い解剖図みたいで味があります。黒蝶貝ではダークで重々しい中にも深みがあり魅入りました。どれも陰影のつけかたも素晴らしい、そして美しい。私は骨も真珠貝も好きなので素晴らしい組み合わせに感じました。私個人の妄想ですが貝に掘ったのが髑髏であることにこだわりを感じました。

19

19. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 12:51
  • ID:7hRXNb0y0 #

どれも正面ばかりで、どこを削ったのかよくわからないから別の角度のものも見てみたいな

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements