
広告
WHISPERED - JIKININKI (OFFICIAL VIDEO)
彼らの日本文化に対する思いは本物だ。彼らが標榜しているのは「カブキメタル」。北欧のメロディアスなメタルに溶け込むように和楽器の奏でる詫び寂びが融合しているのだ。バンドの歴史は意外と古く、2001年、日本の武士道をテーマとしたメロディアス・デスバンド「Zealot」が前身で、2004年に「WHISPERED」として再編成されたそうだ。



彼らは日本の古い文化のみならず、日本のサブカルチャーも大好きだそうで、日本盤「幕府舞踏(SHOGUNATE MACABRE)」には、ボーナストラックとして「銀河-流れ星銀-のテーマ」と「Let The Battles Begin!(ファイナルファンタジーVII)」の2曲が収録されている。ちなみにアニメ 「銀牙 流れ星 銀」はフィンランドで放送され大人気だったそうだ。
WHISPERED - GINGA : NAGAREBOSHI GIN
こちらは日本盤「幕府舞踏(SHOGUNATE MACABRE)」のプロモーション用に作られたもの。
SHOGUNATE MACABRE (Japan release trailer)
ということで日本のみならず、世界からも彼らの和洋折衷に注目が集まっているようだ。フィンランドと和って意外と合うよね。トマトソース抜きのチーズピザにハチミツをかけて食べるあの、懐かしいようで新鮮な感覚がよみがえる。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
山がよ〜ぶ〜 空がよ〜ぶ〜♪
2. 匿名処理班
毛穴開くほどテンションあがった
でも一回聞いたらヘビメタもう当分いいやってなるね
お腹一杯
3. 匿名処理班
”福祉の高い天国”ではなく、”そんな高い福祉が絶対に必要となるほどの地獄の自然条件”だからね
4. 匿名処理班
なんか・・・その・・・なんだ・・・
5. おまえら
フィンランドのメタルやインダストリアル・メタルに興味を持ったお方は検索ワード
『ウィーン大学の学生がフィンランド語を勉強する理由の97%』
でググってくれ。そしてリンク先のyoutubeのフィンランドメタルを聞いてみたください。
6. 匿名処理班
カブキロックス
7. 匿名処理班
triviumのアルバム、「SHOUGUN」もイイよ!
8. 匿名処理班
濃すぎ
もう少し落ち着いた日本風アレンジがよかったかも
9. 匿名処理班
ま、なんだ、その、かぶき者ってことでは、いいかも、しれない。
10. 匿名処理班
これ好き
11. 匿名処理班
ももクロとコラボしそう。
12. 匿名処理班
なんだこれ超好き
13. 匿名処理班
ぜひ人間椅子と共演してくれ
14. 匿名処理班
かぶいておるなあw
15. 匿名処理班
さすがメタルの聖地っす
16. 匿名処理班
>トマトソース抜きのチーズピザにハチミツをかけて食べるあの、懐かしいようで新鮮な感覚がよみがえる。
バルモちゃん、その例えちょっと想像出来ないw
17. 匿名処理班
いいね!上手だし、かっこいいと思う。頑張って!
18. 匿名処理班
もし当時こういうのがあれば、新しい物好きの歌舞伎界が真っ先に飛びついたかもね
そういう意味ではあながち変な組み合わせでもないだろう
19. 匿名処理班
文句無し傾いてますわ
20. 匿名処理班
これは人間椅子をぶつけるべき
21. 匿名処理班
津軽三味線入れたら合いそう
22. 匿名処理班
クソカッコイイな。傾いてやがるぜ…!
23. 匿名処理班
お江戸が空を飛ぶ〜
24. 匿名処理班
日本古来の調和とわびさびなんてメタルと真逆のもののはずなのになんかここまでぶっ飛ぶとありな気がしてきた
ここまで濃いと好き嫌いありそうだけどまあ日本が好きでリスペクトされたら悪い気にはならんやね
25. 匿名処理班
森メタルとかニンジャメタルとか住宅訪問メタルもあるし
メタルって基本自由なんだな。素晴らしい
26. 匿名処理班
妖怪ヘビメタの陰陽座は和楽器入れないもんなあ
27. 空缶
俺としては日本側からの観点で
この北欧発のリスペクトが和にどうマッチするか吟味したい。
ローニンやサムライの世界とこのサウンドは相克し得るか、とか
そしたらどういう劇的効果が生まれるかとか。
今現在は、正直何が何やらだがw
28. 匿名処理班
蝋人形にしてやろう
29. 匿名処理班
銀牙の歌ってどんなんだっけって聞きはじめたら
記憶の彼方からものすっごく荒いすりガラスの向こうにうっすら歌詞が見えてきたw
30. 匿名処理班
日本にたくさんある(あった)中途半端なヨーロッパ風ヴィジュアル系のことを思えばかなり頑張ってると思う
31. 匿名処理班
彼等にこそコルピの邦題を考えた担当Dのようなセンスが必要なんではないでしょうか
32. 匿名処理班
面白いけどなに言ってるかわかんねーよwww
33. 匿名処理班
意外とこういう所からこれからの流行する形が生まれたりすることもあるよね。
34. 匿名処理班
新鮮でなかなかいい
こういうコラボもありだね
35. 匿名処理班
井上雄彦のバガボンドとか読ませたいな
36. 匿名処理班
日本のヤンキー文化リスペクトのバンドなんてのもあったなあ。
37. 匿名処理班
己龍やNOCTURNAL BLOODLUSTを聴く自分には
すんなり受け入れられました。
寧ろ好きかもw
38. 匿名処理班
歌舞伎に限らず
日本に精通してる外国人とかみると
自身の無知を思い知らされる。
39. 匿名処理班
悪くない。
けど、今Wi-Fi繋がらなくてイライラしてるので落ち着く曲所望です。
40. 匿名処理班
JIKIJINKIはクールだが、最後のホラー要素は日本的にはちょっと合わない気が…
メンバーの歌舞伎メイクは、歌舞伎というより、北斗の拳のパンクな雑魚キャラっぽいぞ…
41. 匿名処理班
日本風とか言いつつ多分に中華風混ざってる(区別がついていない)曲って割りとあるからドキドキしながら聴いたけど、けっこう好きかも。素直に混ぜてるところに好感がもてた。
アクション系ゲームとかに合いそう。
42. 匿名処理班
デーモン小暮閣下とコラボしてくれないかな
高い歌唱力といいコワイ見た目といい違和感なくしっくりきそう
43. 匿名処理班
チーズピザって日本で言うところのクアトロ・フロマッジョかなあ
あれならハチミツかける人いるかも
44. 匿名処理班
うーん、ギターが下手。アルペジオですぐチョーキングに逃げるのは、指が動かないのをカバーするため。我流でなくレッスンを受けてほしい。改善できるはず。
45. 匿名処理班
日本国内だと和楽器取り入れるメタルバンドは多数あるけど、海外では珍しい。
とりあえず注文したw
46. 匿名処理班
本人達が日本大好きで楽しんでやってるのならそれでいい
そのまま自分達の道を突き進んで欲しい
47. に
BABYMETALの世界ツアーの前座ぐらいがお似合い?
48. 匿名処理班
日本っぽい…かなぁ?カッコ良かったから好きだけどもw
日本人が尺八と三味線でやってるHIDEHIDEってユニットが今ロシアで人気だよ
49. 匿名処理班
音楽とか、同じ表現分野だとイラストあたりの記事って評論家が現れちゃうんだなあ
自分は聴くのが好きで技術面には詳しくないけど、そのくらいの楽しみ方できる内が一番楽しいのかも・・・
50. 匿名処理班
かっけー!!
そういえば、カブキロックスはどうなった?
51. 匿名処理班
ももクロとコラボした上でMステとスッキリに出されそう。
52. 匿名処理班
デスボイスがなあ…
53. 匿名処理班
正直、ゲームとかではよくある感じ かなぁ
それにしても流れ星 銀とはww
54. 匿名処理班
フランスのタフガイ系メタリックビートダウンバンドのRise of the Northstarと対バンしてほしいw
55. 匿名処理班
LORDIも好き、これも好き。
56. 匿名処理班
雅の逆か
57. 匿名処理班
今度はRise of the Northstarのこともとりあげてやってくださいな。
58. 匿名処理班
100%パルモだと思います