
ブルースマートと名付けられたこのスーツケースは、内蔵秤や側を離れる際に作動するオートロックなど多くの機能を備えており、スマートフォンのアプリと連動して旅行者の旅を快適にしてくれるのだ。
Bluesmart - The World's First Smart Connected Carry-on Suitcase
スーツケースのサイズはどの航空会社でも使える54.6×35.6×22.9cmで、重量3.5kgほど。そして最大の特徴である旅行者をサポートしてくれる機能が実に多彩なのだ。例えば内蔵充電器が備えられており、旅先でも6回以上の充電ができる。
フライトの詳細をアプリに入力すれば、飛行機の現況など様々な最新情報を教えてくれるほか、旅先の気候や、それに合わせた服装までアドバイスしてもらうことも。

また近接センサーを搭載しているので、持ち主がうっかりスーツケースを忘れて立ち去ろうとしても、自動的に鍵をかけアプリに通知を送ってくれる。ちゃんと側にいるときは鍵を開けておく気遣いも忘れていない。

無事に旅先から帰ってきたら、自分の旅行ステータスを確認して楽しむなんてこともできる。移動距離や訪れた空港や国、滞在時間などが記録されているため、今後の旅行計画に役立ててみるなど、色々な使い方ができそうだ。

Indiegogo Bluesmart 原文翻訳:hiroching
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
服装のアドバイスとかマルチメディアは要らないから
その分の労力を運びやすさとか頑丈さとかセキュリティとか静音性とか本来のスペック向上に振り分けてくれないかな
2. 匿名処理班
盗難防止用に窃盗者を焼く火炎放射器機能とか
お前に意地でも渡すかと各国言語で騒ぎ自爆する
スパイ大作戦機能もほしいな
3. 匿名処理班
なんだ、てっきりラジコンみたいに
スマホを追いかける機能とかもあるのかと
思っちゃった・・・・
4. 匿名処理班
空港で開けられて御陀仏
5. 匿名処理班
一番ほしい機能は、持ち主を認識して自動で後を付いてきてくれる機能だわ
6. 匿名処理班
沢山の荷物を入れても、全く重くならない機能を備えたスーツケースを出して欲しいな
あと窃盗者に盗られても、持った瞬間、数百圓僚鼎気砲覆覽’修欲しい。
7. 匿名処理班
電動アシスト的な軽くなる機能とGPSとケース開閉記録とかあれば良いんだけど
8. 匿名処理班
内蔵充電器なんか付いてたら不審物として疑われそう。
9. 匿名処理班
盗まれたら、自動撮影を開始して警察に通報するシステムがほしい。
GPS機能内蔵で。
10. 匿名処理班
スーツケースは消耗品だろ。全力で投げ飛ばされたりコンクリートの床に落とされたりすることを考えると、頑丈なものであることに越したことはないけれど無駄に高機能なものはいらない。
11. 匿名処理班
何この値段!?
12. 匿名処理班
・階段移動を補助してくれ
・押しても引いても微妙な長さのハンドルをどうにかしてくれ、それかもう自走してくれ
これができたら5万は出す
あ、中国のオッサンの乗るスーツケースはいらないです
13. 匿名処理班
ロックは自分でした方が安心じゃないか?
あんまデジタル化されても誤作動も多いんですけど・・・