
米軍は、第二次世界大戦の末期に当たる1945年8月に、日本の広島と長崎に二発の原子爆弾を投下した。これは人類史上初めて、そして今のところ唯一核兵器が実戦使用された例である。
広告
マンハッタン計画により製造された原子爆弾
ロスアラモス国立研究所で遂行されたマンハッタン計画によって、1945年8月までに2種類の原爆開発が完了している。ガンバレル型ウラニウム活性実弾、コードネーム「リトルボーイ」は8月6日に広島に投下された。それから3日後の8月9日、インプロージョン方式プルトニウム活性実弾、コードネーム「ファットマン」が長崎へ投下された。
犠牲者数は広島 約14万人、長崎 約7万人で、それぞれの街の人口のおよそ半分の命が失われた。
原爆のケースを確認する兵士。この後、攻撃拠点となった日本の南方に位置するマリアナ諸島のテニアン島へ輸送された。

各部品のテストや充電のための配線が接続されている。














歴史上、原爆の使用はこれが最初で最後だ

投下された原子爆弾
原爆投下から数ヶ月間、火傷や放射線による怪我、その合併症が原因で無数の人々が命を落とした。広島には駐屯軍が滞在していたとはいえ、広島と長崎での犠牲者のほとんどは一般の市民であった。この2度の原爆投下とソ連の宣戦布告から数日後の9月2日、日本は降伏文書に調印した。
1945年日8月6日、広島に投下されたリトルボーイによって、広島の人口のおよそ半分にあたる90,000〜166,000人が亡くなったと推定されている
その3日後の8月9日、長崎にファットマンが投下された。犠牲者数の推定は60,000〜90,000人とされている。
カラー化された原爆投下後の広島、長崎の映像
The Atomic bomb attacks on Hiroshima & Nagasaki in 1945 in color!
ロバート・オッペンハイマー
また、これらの写真公開と同時に、ロスアラモス国立研究所の所長としてマンハッタン計画を主導し、「原爆の父」と称されたロバート・オッペンハイマーになされた機密安全保持疑惑に関する50年代の調査資料も公開されている。高名な物理学者であり、戦後はプリンストン高等研究所所長に任命されていたオッペンハイマーだが、4週間に渡る非公開の尋問を受け、共産党を支持しているとの容疑で職務から追放された。
J. Robert Oppenheimer: "I am become Death, the destroyer of worlds."
政府当局はオッペンハイマーの妻や兄弟が共産党員であり、オッペンハイマー自身も共産党の末端組織に関連があると睨んでいた。
米国科学者連盟の政府機密計画の責任者スティーブン・アフターグッド氏が言うように、この資料公開によってオッペンハイマー事件の謎が解明するはずだ。
オッペンハイマー事件は冷戦時代のアカ狩りを象徴する出来事である。オッペンハイマーは1967年に亡くなるまで生涯をFBIの監視下に置かれ続けた。
via:dailymail・原文翻訳:hiroching
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
裕仁(昭和天皇の諱)へ2回目のキスを!
これむちゃくちゃ腹立つな
2. 匿名処理班
このような兵器が二度と使われない、否、必要とされない世界にしてゆきたいものですね
3. 匿名処理班
平和な世の中では異常で惨い行いであるが、
非常時には価値観の変化が起こる
投下した兵士も恨みや憎悪に起因する行為ではなく大きな機構の歯車として機能したまで
結果は行為以上に深刻かつ複雑になる、
双方に言い分が生じて長く遺恨を残す
人間の脳に閃いた小さな決断や考えが、
取り返しの付かない傷跡を残す。
だから戦争なんてしちゃダメ。
殺し合いなんてしちゃダメ。
4. 匿名処理班
不謹慎ではあるがこういった画像を見ると当時の演算機や昇降機等の技術面に興味を持ってみてしまう。しかし、技術を誤った方向に発展させた場合の結果はいつまでも忘れずにいたい
5. 匿名処理班
腹が立つしなんで民間人が殺されなきゃいけなかったのかって考えるわいっつも
被ばくした方のお話も聞いたけどやっぱり許されるべきじゃないわ
今後この武器が使われないことを祈るくらいしか私にはできないけど…
6. 匿名処理班
この件でアメリカに復讐などは考えてない。
だが我々は絶対に忘れない。
7. 匿名処理班
オッペンハイマーも赤狩り対象か…
絶対的な力を持つと排除されるというのがなあ
人間って何なんだろうね
8. 空缶
人類史を俯瞰する際の、NHK映像の世紀的な厳粛な視野と同時に存在する
ストーンズの「悪魔を憐れむ歌」、映画セブン・ビューティーズのOP等々...
あの皮相で突き抜けた感性は忘れずにいたい。
俺は俯瞰される側でしかないんだけどw
9. 匿名処理班
別に技術を誤った方向に発展させた訳ではないでしょう。
身近な殺人に使われる刃物然り、掘削作業用の発破道具として作られたダイナマイト然り。
10. 匿名処理班
2度も落としやがってな。絶対忘れないから!
11. 匿名処理班
コレが私の祖父母を殺した爆弾か・・・・
12. 匿名処理班
この準備をしたせいで多くの尊い命が死んでしまったのだと思うと、心が苦しくなった
13. 匿名処理班
裕仁(昭和天皇の諱)へ2回目のキスを!
日本は仮に原爆作れる材料あり完成しても天皇が
人類滅亡の原因が大和民族であってならないと
通告していた。
14. 匿名処理班
技術の方向性はともかく
放射能が問題なんだよ
15. 匿名処理班
原爆を使用しなければ戦争が長引いて民間人の犠牲者はもっと増えていたと主張する人がいるけれども、100%その思想で原爆を使用したと言い切れる人間が何人いるのか
ソ連に対する示威行動や使用時のデータの為ではないのか
16. 匿名処理班
写真を見て今まで以上に身近な事に感じられました。
17. 匿名処理班
アメリカの歴史は侵略と虐殺の歴史しかない
18. 匿名処理班
輸送と格納の雑務に携わった人はこんなに大きな被害が出る爆弾だなんて思って無さそう
この時代じゃこの程度の大きさの兵器で万単位の人が殺せる例がないから、あんなことになるなんて上の方の人間しか想像できなさそう
落とされた後の惨状を知ってゾッとしたんじゃないかな
19. 匿名処理班
原爆と大空襲は大量虐殺以外の何物でもない
20. 匿名処理班
私は広島出身、祖父は被爆してる。学校の課題で、当時のことを聞いたことがある。12歳だった祖父は遺体の処理を命じられて、小学校の校庭で焼いたと。そのときの目が小学生の私には悲しそうにみえたから、アメリカが嫌いかと聞いた。でも祖父の答えは違った。
「あれは日本も悪かったけんの。戦争したらどっちがええもないけんの。」
もうずっと前のことだけど凄く印象に残ってる。皆がこんな風に考えられたら、きっと戦争なんてなくなるし、被害者だ加害者だっていつまでもいがみ合うことも政治に利用するなんて事もなくなると思うな…。
今広島の町はちゃんと「町」してる。
あんなになっても、人が住んで、生活して、活気だってある。
素直に凄いなと感じるよ。
同時に、祖父の言葉を忘れないで、戦争ってものを考えたいと思うよ。何をどう出来るわけじゃないけどさ。私も日本人だから、無関係じゃないしね。
21. 匿名処理班
そもそも戦争は民間人の住宅への攻撃は禁止されている
アメリカのような大虐殺国が正義を語るのは虫図が走るよ
22. 匿名処理班
サインをしたって事は誇らしい事で
特に罪悪感を感じる事は無かったのかな
23. 匿名処理班
当たり前ですがメカメカしいですね
24. 匿名処理班
パールハーバーは軍事基地、広島長崎は市街地
東京大空襲を今でも英米の教科書は教えていない
放射能の後遺症で死亡者が増えるのと比例して南京の犠牲者数が増えている
サヨク=日本が悪い ウヨク=アメリカが正しい
サヨク+ウヨク=日本が悪くてアメリカが正しい=日本政府(GHQ)
25. 匿名処理班
ファットマンに比べると、ちっこいんだなリトルボーイ。
裸で作業ってすげーな。
26. 匿名処理班
相手が日本人だから禁じ手を使った_壮大な人種差別
27. 匿名処理班
人間としての狂った歴史として忘れてはならないこと
この写真を見るとこんだけ人が死んでるのに妙に軽率に見える
戦争は人を狂わせるんだとやっぱりおもわせられる
28. 匿名処理班
これこそが無差別大量虐殺
29. 匿名処理班
原爆という人体実験をするに際して日本が行った奇襲攻撃はアメリカ政府にとってただただ都合の良いものでしかなかったろうね
元々フェアプレイ精神が高い国民だし政府にありったけの愛国心を扇動されたら投下の是非に関しては政府の思惑通りイケイケと思ってる人が多かったんじゃないかな
搭乗員の生インタビューをいくつか見たけど投下を正当(パールハーバーで失った友人の報復)だったと者とやはり間違いだったと悔やむ人と両方いたけれども
30. 匿名処理班
アメ 共に一番イラつくのは今でも原爆を落としたことは正しかったって言ってるヤツラが多いのがなあ
まあ確かに原爆の"おかげで"終戦が早まったかもしれん
そのおかげでコルネット作戦とか中止になって双方の多くの将兵や民間人が死をまぬがれたかもしれん
だが広島と長崎でで行われた大虐殺と人体実験じみた行為は決して賞賛されるモノじゃあ無いからなアメ
俺たちはそれを恨んだり仕返しをしたいとは思わないが「忘れない」ぞ
31. 匿名処理班
原発投下で痛みさえ感じず跡形もなく消し飛んだと思ってるアメ公が多いからな。
中途半端に生き残った人々がゾンビみたいに街を徘徊してもがき苦しんで死んだ
惨状を知ったら涙を流して謝罪する人が多いらしいけど
32. 匿名処理班
アメリカにとってみれば、核兵器を使用できる最初で最後のチャンスだったんだろう。
「このチャンスを逃すなあっ!!」
でも原爆のおかげで終戦が早まったとは思えないがね。
33. 匿名処理班
アメリカ人だとか日本人だとか左だの右だの関係ない
この頃にもどってはいかん
人間も動物だから知性とか関係なしにちんでもない過ちを犯す
そのことを忘れないようにしないと
と思います
34. 匿名処理班
沢山の人に読んでほしい記事です。
35. 匿名処理班
アメリカのマッカーサ
「日本は資源が全くない国。戦争により原料供給の制限がなされ、日本が困窮するのを避けるため、安全保障の必要性に駆り立てられしかたなく戦争に至った」
日本は戦争をしようとしていない。
とある動画では、敗北宣言をアメリカに通達したにも関わらず、
原爆検証をしたい意識の元で通達が届いていなかった事にし、原爆を投下を強行した。
その後、昭和天皇は文字通り震え声で
「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。」(動画タイトル)
36. 匿名処理班
日本に原爆を投下する事を熱望し、東京大空襲を指揮したカーチス・E・ルメイ。
その後に自衛隊の基礎を創った人物ではあるのだが、心の底では絶対に許したく無い人物です。
37. 匿名処理班
大統領よ、広島、長崎の慰霊祭に出席するまで、世界に拡散し続けるので宜しく!
38. 匿名処理班
※20
しかし原爆落とされなかったら双方の死者が+1500万人増えて立ってデータがあるからなー
39. 匿名処理班
※23
原爆作った科学者のほとんどは自殺したり鬱になってたな
40. 匿名処理班
※22
アメリカの歴史 ✕
人類の歴史 〇
41. 匿名処理班
日本が勤労動員の学生に、貧相な工場で兵器作らせてた頃に
アメさんはこれだものね。勝てる訳がねぇやw
42. 匿名処理班
※45
戦争に敗れた側が「降伏するからこれ以上攻撃するな」と相手に事実上強制する手段として、ラジオで大っぴらに放送すると言う手段があるのにそうしなかった日本側の過ちとしか言いようがない。非常に残念ながらポツダム宣言受諾のラジオ放送は原爆投下より後だった。
43. 匿名処理班
だからもう戦争はダサイんだよ
カッコワリィだけだぜ
44. 匿名処理班
見てると辛いけど、この写真が一般に公開されるくらいには平和な世になったという証拠でもあるんだろうね…
45. 匿名処理班
こんなことを言うと怒られそうだけど。
この一発で何人死んだとかどうでもいいわ。日本人に殺された外人も山ほど居る。死んだ奴からすれば同じ。
いつまで被害者みたいな事を言ってるんだ。日本も手元にコレがあれば100%使っていたはず。
日本の戦艦大和とかコレとまったく同じ目的で作られたものだろ。
今では呉の大和ミュージアムとか冬は軍艦にイルミネーションとか。。。おかしいな。
喧嘩して勝った奴だけ先生に怒られるみたいな感じだね。
今から見ればこの時代はどの国も異常だろ。現代人がいつまで当時の日本人のかた持つんだ?
46. 匿名処理班
雑な配線の手作り感
47. 匿名処理班
※50
かなりの人が癌で死んでる。 入浴しながら反応実験したりしてたから、、。
黙示録1945 のラストでテロップが流れるよ。
48. 匿名処理班
なんか気持ち悪いのがいっぱい沸いてる。
一方的に虐殺されたわけじゃないのわかってるよな?
戦争なんだからな?な?
49. 匿名処理班
未だに因果関係実証されず保障はされない被爆者が
何人居ると思ってるんだ無知な奴らが多すぎるぞ日本w
50. 匿名処理班
日本政府が、捕虜の処理とかでポツダム宣言を受け入れるのに時間をかけたのが問題だった。不謹慎極まりないが、広島に原爆落とされた時に降伏してれば長崎に落とされなかったし、ロシアの北方領土占領とかもなかったかもしれないのに.....
51. 匿名処理班
※67
戦争でお前の家が吹き飛ばされて、お前やお前の家族がケロイドにされて苦しみぬいて死んでも納得できるなら
お前はその言葉を書く資格があるよ
52. 匿名処理班
※39
ここら辺が病理だよな。まさに典型だ。
恨むことや復讐心にすら罪悪感を植え付けられていて完全に牙を抜かれている。
焼き殺されて、文字通り蒸発した母子もいるんだぞ。
そのやられたことに対して恨みの感情を持つことは何ら不思議じゃない。これを真に解消するには許しを経なければいけない。恨んでないという人はこれらのことを本当に許せたのだろうか。
53. 匿名処理班
長崎原爆のファットマンは明るい色の塗装だったのは初めて知りました。
今までは黒色塗装だと思っていたよ。
ガンバレル方式のウラニウム爆弾であるリトルボーイは量産されずこれ一発だけ。
ファットマンは3発目以降も改良・量産されたとのこと。幸い核実験以外で使用されませんでしたが。
54. 匿名処理班
※32
ただの市街地ではない。
軍需工場が多く存在していた。
ちなみに最初は京都も投下目標になっていたが、スティムソン陸軍長官が政治的理由で反対したことにより外された。
理由はともあれ彼に感謝やね。
55. 匿名処理班
※59
もっと大東亜戦争について勉強することを薦める。日本人なら恥ずかしいことだから。
56. 匿名処理班
今現在、アメリカ航空祭ではゼロ・ファイターを撃墜するシーンを再現し、喝采を浴びる。
自衛隊航空祭で零式艦上戦闘機がF4Fワイルドキャットを撃墜するシーンを再現したら、日本人は拍手喝采で喜ぶだろうか。今現在の話である。
トムハンクス、スピルバーグなどが作った、ザ・パシフィックなどもお勧めする。一方的になぶり殺すシーンが盛り沢山である。りめんばーぱーるはーばーの仕返しが原爆だそうだ。アッツでありサイパンであり硫黄島であり沖縄やビアクも、そのお返しなのだそうだ。皆も何倍返しになっているか計算してみて欲しい。
57. 匿名処理班
自分が戦争を経験して直接の被害を受けたわけでもないのに、「恨まない」だの「仕返しをしない」だの、よく言えるな
58. 匿名処理班
※84
いいんでないの?子々孫々、末代まで恨むって文化じゃないんだし。
大切なのはそれらを乗り越えた未来だしね。
59. 匿名処理班
日本が大虐殺したと示す第一次資料は一つもないらしいじゃん。
60. 匿名処理班
※23
ちがうと思う
たとえそうだとしても、それは1発目の広島で、どれだけ恐ろしいものか全員わかったはずだ
にも関わらずその3日後に長崎におとしたんだよ
2発目の準備に従事した人は「天皇に二回目のキスを」なんて書いてんだよ
61. 匿名処理班
サインするってすごいな
まさか人類史に残る最凶の兵器になるなんて思わなかったんだろうね
62. 匿名処理班
※84
じゃ、恨んで復讐すれば?
それで気が済まないなら自分の子供や孫にも恨むように言い続ければ?
俺の先祖はこんな酷い事されたんだぞーとか言えば?
自分が戦争を経験して直接被害を受けていない奴が
恨みと復讐心だけを抱いて、何をどう伝えて行動していくのか見ものだ
63. 匿名処理班
※33
読んで字のごとく、チビとデブだ。
64. 匿名処理班
コレの動画がユーチューブだかにあったよな。
一部だったと思うけど。
65. 匿名処理班
原爆の投下はなくても終戦後米ソのにらみ合いはあったと思う。1949年にソ連が原子爆弾の開発に成功している。翌1950年に朝鮮戦争勃発。
日本が広島投下前に降伏してたのであれば朝鮮戦争が核戦争になっていたのかもしれない。代理戦争だから「戦術核」として使用された可能性も高い。1953年の休戦前の1952年に水素爆弾が完成したことを考えると冗談抜きで核の冬が起こってたかもしれないな。
核兵器は恐ろしくあるべきだと思う。
66. 匿名処理班
「恨まない」「仕返ししない」
でも「忘れない」
っていうコメントに涙した。
67. 匿名処理班
民間人を殺すなよ・・
虐殺じゃないか
68. 匿名処理班
こんなの許せるわけねえ・・・
69. 匿名処理班
兵器として造られたものは必ず使われるってことだ。
70. 匿名処理班
※97
自衛隊の装備品で使われた物があるのか?
最も忘れてはならないのはアメリカがハーグ陸戦条約を破って攻撃を行ったこと。
その時の都合でルールなんてどうとでもなるし、どうとでも出来るってことだけは絶対に忘れてはならない。
71. 匿名処理班
正義の前ではどんな残虐かつ狡猾な手段を使っても許される
アメリカって絶対本気でそう思ってるよね
その正義とやらも歪みまくってるとは知らずに・・・
72. 匿名処理班
※86
しかも「写真を捏造した」と言う証拠はしっかりあるからな。
蒋介石が市民を処刑した映像の射殺した側を切り取って射殺された側の部分だけを
日本軍による処刑と銘打って吹聴したり、
衛生兵に治療を受けた中国兵の記念写真から建物の「衛生兵」の文字を消したり…
73. 匿名処理班
※100
最初のルールはルールがない事なんて勝った方はドヤ顔でいう世の中だもんなぁ
74. 匿名処理班
広島に原爆を落とした時、アメリカは投下直後からきのこ雲が上がるまでの記録映像をきちんと撮っていたけれど、フィルムの現像に失敗して全部ダメになってしまったんだよな(今も現存するのはB29に同乗していた科学者が私物のカメラで撮影していた数秒間の映像のみ)
この映像が遺されなかったのは、戦果を確認したいアメリカにとっても広島になにがおこったのかを客観的に知りたい日本にとっても双方にやるせない。
75. 匿名処理班
どう足掻いても原爆と大空襲は民間人虐殺です。それだけは正当化してはいけない
戦争を終わらせる手段であったとしても、これを正義と言ってはならない
特に苛立つのは、これを正義だと言うアメリカ人は殆ど詳細を知ろうともしていないこと
償いとかして欲しいわけじゃなく、事実として周知して欲しい。大虐殺に関しては「無知は罪」
76. 匿名処理班
※87
3日後だとそこまで被害実態わかってないと思う。
せいぜいがとこ、「すごい破壊力の爆弾で、悪者をたくさんやっつけてやった」ぐらいの感覚だろう。
地上の惨状もおそらく具体的な想像はできてないし、少なくとも原爆症とか、放射線障害のことは彼らはこの時点ではまったく知らないだろう。
知ってたらこんな半裸とかでカジュアルに扱ったりできんわな…
しかし原水爆に限らずただの空襲だって、普通に民間人を無差別殺傷してるって自覚ぐらいはほしいよな。
たぶんそれすらも自覚してないけどな。
77. 匿名処理班
原爆の威力や想定被害は本国で同規模の核実験して重々知っていたはずなのにな
いくら敵国でも一度目の威力見てよく二発目を使えたなと思うよ…
78. 匿名処理班
※113
>原水爆に限らずただの空襲だって、普通に民間人を無差別殺傷してるって自覚ぐらいはほしいよな。
当時のアメリカ人達は白人至上主義者が多く、白人以外は人とすら思ってなかった連中が多かったからな
空爆しても「バーベキューだHAHAHA」と喜んでたんじゃないかな
まあでも戦時下では敵国人のことを下劣に思わせるのは思想操作で何処の国もやってただろうけどね
日本だって 米英っつって煽動してたんだし…
結局の所ヒトの心理なんかちょっと煽るだけですぐに「狂気」と「平常」が入れ替わっちゃうって事よね…
だからこそ過去に作ってしまった罪を繰り返さないために忘れない事は大事
79. 匿名処理班
でもこれのお陰で敗戦認めて再出発できたわけだからな我が国は
誤解を招くような言い方だが見かたを変えれば恩人ともいえる
80. 匿名処理班
むしろ原爆が落とされなかった並行世界の未来とか見てみたい。
そっちの自分は今と同じような生活をしてるのかな?
81. 匿名処理班
原爆を落としたり市民の盗聴とかしてるくらいだから
洗脳もやってると考えるのが自然なんだよなぁ
82. 匿名処理班
実際に原爆投下に関わった人達からしたら、無差別にたくさんの人を殺してしまった原爆投下でも その非を認める事はとても耐え難い事なんだろうなと思います
心の奥では多少なりとも後悔や罪悪感などの感情、これで本当によかったのか?という疑念などを持っているけど それを認める事は本当に苦しい事なんだと思う
仮に自分が原爆投下に関わった人間だとしたら、これほどの事をしてしまった自分自身の行いを悔いる事はとても出来ず、なんとかして自分自身を正当化する事に努めてしまうと思う そうしないと自分自身の心を保てそうにないです
ただそれでも、この出来事から目を背けることだけは絶対にしないで欲しい 俺達が悪かったなんて謝らなくていいから 広島と長崎に起こったこの出来事を受け止めて そこから何かを感じ取って欲しい そして同じような事が二度と繰り返されない事を願います
83. 匿名処理班
僕には当時の事も想いも知ることは出来ないけど、昔の事、戦争やそのまた昔も忘れるべきでないと思う。同じ人類として日本人もアメリカ以外も過去の過ちを思い出してほしい。
それを踏まえ変わることは出来るはずだから、僕一人ではちっぽけだけど皆が幸せでいられるように願う。
二度と過ちを犯さないように。
84. 匿名処理班
こうやって嬉々として原爆作ってる兄ちゃんの中に、もしかしたら親友が日本人に殺された人がいるかもしれない。自分もその立場だったら親友を殺した輩の大量虐殺に加担したくなるかも分からない。
だから、この写真の人たちを恨むことはできない。
85. 匿名処理班
まぁ放射能の前では
裸でも鋼鉄の鎧着ててもほとんど
かわらないですからねぇ
相当暑いんでしょう
86. 匿名処理班
本土攻撃のオリンピック作戦が控えていたり、ソ連の深い介入があったりした。実験ではあるが、戦勝の早期終結を狙ったのも牽制も理由だ。
考えても見ろ。大統領として、戦場で国力と自国民を大量に失うくらいなら、敵に犠牲になってもらおうというには普通の考えだ。
87. 匿名処理班
こんなに大きな爆弾だったとは、始めて知りました
シカゴの航空博物館で、模型は見たんですけどね
2度と誰の上にも起こらない事を祈ってます
88. 匿名処理班
※133
いや、今回あらためて「こんなに小さい爆弾だったんだ」と思ったよ
それがあれだけの威力で民間人を一瞬で消し去ったのだから
「力は使いよう」という事を肝に銘じなければならない。
89. 匿名処理班
戦争に限った話じゃない。
他者へ危害を加えることによる恨みの連鎖。
全人類が恨まれるということを自覚・意識した方がいい。
この原爆の件のアメリカ国民も勿論。
90. 匿名処理班
なんというか、怒りよりも先に悲しくなる。涙が出てくる。気持ちが悪くなる・・・。
91. 匿名処理班
憎みはしないが、軍が一般人を大量に巻き込むのはどうなの?と思う。
「我々はテロには屈しない」って自身がテロやん
92. 匿名処理班
>この2度の原爆投下とソ連の宣戦布告から数日後の8月15日、日本政府は降伏を発表した。
え???
93. 匿名処理班
アメリカ人は自国の歴史を振り返って、自分が悪魔の申し子だということに気付かないままなのかな
地球上で最も愚かな国
怒りよりも、もはや呆れが強い
94. 匿名処理班
これは絶対起こしたらダメな事だし
これからもアメリカの小ちゃい子供達や日本の子供に代々受け継がれた方がいい
あとどうして市民を巻き込むってわかっているのに市内に落としたんだろ…
落としたら絶対ダメだけどアメリカからしたら軍地に落とした方が確実な勝利を確信したのに…
国達の戦いに国民を巻き込まないでほしい…
95. 匿名処理班
ここんなにコンパクトなんだね。
当時の科学力でこれくらいのサイズにできたのかな?
と言うか、宇宙線から核を守る術があったのかな?
ちょっと不思議に思う。
96. 匿名処理班
デーモンコアの記事から来たが初めて見る写真が多く驚いた;
広島に堕とされたガンバレル型がなぜリトルボーイと呼ばれたのかが
いまいち判然としてなかったが、これらの写真でょく判った;
プルトニュウム型のファットマンの巨大さと比して、通常爆弾に比し
ても小さなリトルボーイ、すごいという言葉はつかいたくないが
かなわんなぁ、、、
胸が苦しい。
97.
98. 匿名処理班
戦争を終わらせてくれてありがとう、原爆を2度も落とされないと戦争を止めようとしないなんて本当にどうかしてる