
その手口はメスの様な鋭利な刃物でのどを切り裂き、内蔵まで摘出するという残酷なもので、判明しているだけでも5人の女性が犠牲となっている。
結局未解決に終わったこの事件の犯人は切り裂きジャックと呼ばれ、その正体を巡ってこれまで多くの説が唱えられてきた。
また本や映画の題材にもなるなど、大勢の人間がその闇に魅せられ、想像力と好奇心をかき立てられてきた。
126年の時を経てついに、この犯罪史上最大の謎が、現代の科学捜査によってついに明らかとなった可能性があると言う。
ポーランドからの移民、アーロン・コスミンスキの可能性
新たなDNA鑑定により、切り裂きジャックの正体はポーランドからの移民、アーロン・コスミンスキである可能性が高いとのことだ。事件解明のきっかけとなったのは、2007年、あるオークションに出品された血痕付きのショールである。このショールは切り裂きジャックの犠牲者の1人、キャサリン・エドウッズの脇に落ちていた物で、付着した血液は彼女から流れ出たものだと説明されていた。
出品者デビッド・メルビル・ヘイズ氏の話では、彼の先祖は当時警官で、犯行現場に立ち会った際に上司に頼んでこのショールを手に入れたそうだ。
ヘイズ氏は1999年にこのショールをロンドン警視庁の犯罪博物館に寄贈したが、その由来を証明できなかったため、公開されることはなかった。
2001年、ヘイズ氏の意向で、同好者によって毎年開催されている切り裂きジャック会議に展示され、また2006年にはチャンネル5のドキュメンタリー番組向けに科学的な鑑定を受けているが、結論は出ないままであった。
このショールがオークションに出品されたとき、大抵の切り裂きジャック研究家は一笑に付しただけだった。
だが、これに何かを感じ取った男がいた。その男の名はラッセル・エドワーズ。推理を趣味とし、長年切り裂きジャックの謎を追い求めてきた48歳のビジネスマンである。

犯行現場に落ちていた血痕のついたショールが手掛かりに?
彼は犯罪博物館で、当時の警察はアーロン・コスミンスキという男が真犯人であるとほぼ断定していたという話を聞いていた。コスミンスキ容疑者は、ロシアの虐殺から逃れるため1880年代初頭にロンドンに移り住んできたユダヤ系ポーランド人である。

職業はホワイトチャペル地区の美容師であったが、幻聴を伴う妄想型統合失調症に罹患しており、女嫌いで、自慰癖があったという。
警察は同容疑者を24時間監視下に置いていたが、証拠不十分で検挙できず、結局彼は残る生涯を精神病院で過ごすことになる。
エドワーズ氏は、この話を聞くと彼が真犯人であると確信し、その証拠を探すことにした。

実はショールには聖ミカエル祭の菊の模様が織られていた。今日では廃れてしまった聖ミカエル祭だが、ビクトリア期においては、四半期の勘定支払日と関連してよく親しまれていた。
聖ミカエル祭の日付は宗派によって異なり、西方教会では9月29日、東方正教会では11月8日とされている。
エドワーズ氏は、偶然にもこの日は切り裂きジャックが最後の2つの犯行を犯した日とぴったり一致していることに気がついた。
彼の推理では、娼婦であり、殺される前日に靴を質入したほど貧しかったキャサリン・エドウッズが高価なショールの持ち主であったとは思えず、むしろ切り裂きジャックが捜査をかく乱するために現場に置いて行った可能性がが高いのでは?というものであった。

ショールをDNA鑑定、切り裂きジャックの体液らしき痕跡
ショールを手に入れたエドワーズ氏は、遺伝子鑑定の専門家であり、リヴァプール・ジョン・ムーアズ大学で分子生物学を教えるヤリ・ロウヘライネン博士にその鑑定を依頼した。関心を示さなかったロウヘライネン博士をなんとか説得し、赤外線カメラでショールを調査してもらったところ、黒く固まった血痕は、犠牲者が切られたとき吹き出した動脈血であることが判明した。
しかし次の発見はさらに驚くべきものであった。紫外線写真で浮かび上がったのはなんと体液の痕跡だったのだ。
つまり切り裂きジャック本人と直接繋がるものが発見された可能性があったのだ。さらにエドウッズは殺害された際に腎臓を摘出されているが、その腎細胞と思わしき細胞まで見つかった。

エドワーズ氏はこの発見の裏をとるため、付着物の持ち主の子孫を探すことにしたが、ここで一つ問題が持ち上がる。
それはゲノムDNAでは時間経過とともに劣化してしまい鑑定が困難であるため、より時間経過の劣化が少ないミトコンドリアDNAで辿らなければならないということだった。
ミトコンドリアDNAとは女性間の間でのみ遺伝するDNAである。つまり持ち主の女系の子孫を探してくる必要があったのだ。
しかし幸いにもキャサリン・エドウッズの女系の子孫であるカレン・ミラーという女性が見つかった。事情を説明し、DNAサンプルの提供を受けると、再び鑑定を開始。
結果は完全にエドウッズのものと一致していた。この時点で、このショールが1888年の犯行現場に落ちていた紛れもない本物の遺留品であることが判明したのだ。
これまで事件現場との関連性を科学的に証明された唯一の物証である。
この発見に励まされたエドワーズ氏とロウヘライネン博士は、今度は体液のDNA鑑定に取りかかった。体液のDNAは劣化している可能性が高く、採取はより困難であった。
そこでその分野の世界的権威であるデビッド・ミラー博士に協力を依頼し、2012年、ついに犯人が射精した際に尿道から剥がれたと見られる上皮細胞の採取に成功した。
その後、コスミンスキの妹マチルダの子孫である女性を探し、彼女の口内からミトコンドリアDNAを採取すると、最後の作業へ取りかかった。
この数ヶ月におよぶ作業の結果、それが指し示していたのは、最初の勘の通りアーロン・コスミンスキであった。


切り裂きジャックは王室の一族でも、高名な外科医や政治家でもなかった。女性を無惨に殺害することで性的な満足を得ていた哀れな、狂った人間だったのだ。
彼はリーブズデン精神病院で壊疽を引き起こし、53歳でその生涯を閉じている。死に際の体重はわずか44kgだったという。
via:dailymail・原文翻訳:hiroching
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
海外のマニアって半端でなく根気よく調査するからな
以前クライブ・カッスラーがハンリー号の発見したり
エジプトの有名な石碑もナポレオンが重要物だと認識
しなければ学問が100年以上遅れていただろうな
2. 匿名処理班
面白いが引っかかる点もある
紫外線照射でDNAって壊れたような?
鑑定精度はどんなもんなんだろうね
3. 匿名処理班
ほーん
これは興味深いな
日本でも坂本龍馬暗殺の犯人とか特定してくんねぇかな?
4. 匿名処理班
しかし、特徴のひとつがジイ癖。
当時のロンドンじゃジイは変たい行為だったのか。
5. 匿名処理班
切り裂きジャック事件ってのは便宜上そう呼ばれてるだけで
ぶっちゃけた話、似たような事件は現在までに世界中で何度か起きてるわけで
犯罪学者の中にも、切り裂きジャックは伝染する病気の一種だ、とかいう人まで居るくらい
そもそもホワイトチャペル地区で起きた一連の事件だけに限定したところで
犯人が複数居たと仮定しないと説明のつかない事件だって何件かあるわけだ
それをたった一人の被害者の犯人が明らかになったというだけで
全ての切り裂きジャック事件を彼一人の犯行だったとするのは、いささか早計と言わざるを得ない
6. 匿名処理班
※5
坂本龍馬の暗殺の犯人は特定されてますけど。
京都見廻り組の今井信郎が龍馬を切った犯人です。
7. 匿名処理班
ベイカー街の亡霊思い出した。
8. 匿名処理班
見廻組も有力な説に過ぎないよ
今回特定される前から、コスミンスキが切り裂きジャックであろうと言われてたのと同じ
決定的証拠はない
9. 匿名処理班
※8
今井信朗は見張りで実行犯は佐々木只三郎では?
10. 匿名処理班
>コスミンスキの妹マチルダの子孫である女性
今となってはこの人が一番かわいそうなんだけど
11. 匿名処理班
これって地味に凄い事じゃね?
12. 匿名処理班
わからない方がロマンがあったのに…
13. 匿名処理班
まっこの男が=切り裂きジャックと断定して間違いないね、これは
14. 匿名処理班
すごいなあ
ただ模倣犯が多く単独じゃない気がするんだよな
手紙は愉快犯の可能性も有るかも
15. 匿名処理班
ジャック本人が書いたといわれる日記もあったよな。
そっちも鑑定して更なる確証を得てほしい・・
16. 匿名処理班
映画化決定!
主演はニコラス・ケイジで。
17. 匿名処理班
※15
俺はどちらでもロマン感じちゃうけどなw
18. 匿名処理班
時間が経ちすぎててほんとかどうか分かんないな。
DNA鑑定はいいとして、それがほんとに現場に落ちてた物なのかどうか。
19. 匿名処理班
相棒に出てきたじゃん和製切り裂きジャック
20. 匿名処理班
※21
解説読めよ。
21. 匿名処理班
被害者が頸動脈を切られた時の血液も残ってて他の人の血液や精液なども残ってたら犯人の可能性が高いだろ
被害者が頸動脈を切られた時にショールをつけてた
そのショールに精液だけなら死姦の可能性もあるけれど精液とDNAが一致する血がついてるなら犯行時に犯人側もケガを負った可能性があるし
なんだ解決するのか…謎のまんまのが楽しかったのに
22. 匿名処理班
切り裂きジャックの容疑者連中怖すぎだろ。一時代に危ないやつがたくさんいたもんだ。
23. 匿名処理班
「事件記者コルチャック」では歴史上の切り裂き犯は全て同一人物、殺されても何度でもよみがえる。ただし電気には弱いので捕まって電気椅子刑になるとしばらくは現れない。
「今夜は切り裂きジャックの恐怖に怯えていただこう」
おや、こんな時間に誰か来たようだ。
24. 匿名処理班
ナイフ「私が本体だとは気付くまい…愚かな人間達よ」
GS美神思い出しました
25. 匿名処理班
どこのまとめブログより詳細に分かりやすく解説してくれるカラパイヤさんまじブラボー!
26. 匿名処理班
やはり、彼の人生が、気になるなあ。
天寿全うしたン?
普段はどんな顔で生きてたんじゃろか。
27. 匿名処理班
解決してもロマンは残る
〜管一人の犯行だったのか
▲灰好潺鵐好の精神鑑定ファイル(カルテ)は何処にあるのか
精神病院内での行動を知りたい
カルテを元にした復元ドラマが見たい
28. 匿名処理班
※18
ジェイムズ・メイブリックの日記のことなら、偽書だと判明してるよ。
29. 匿名処理班
いやあ科学技術の進歩は凄いね
30. 匿名処理班
※8
今井の証言は信憑性がない。見張り役だと言ってみたり自分が斬ったと言ってみたり。
直接斬ったのは佐々木で間違いない。詳細まで家族に残した手記に書かれている。
31. 匿名処理班
※36
佐々木(慶応4年1月没)は龍馬を斬ったという手記を残していません(もしくは現存していない)
霊山歴史館に龍馬を斬った刀として同見廻組肝煎 桂早之助の脇差が展示されていますので、その来歴を調べてみるのも一興かと
もちろん映画「竜馬を斬った男」の様に隊長である佐々木が自ら斬った可能性が無い訳ではありません
32. 匿名処理班
被害者の子孫をどうやって探したのかな。
貧しい娼婦の子孫なんてそんな簡単に辿れるのかなぁ
33. 匿名処理班
※4
ヴィクトリア朝の倫理観ではそのとおり、猫背なんかもそんな事ばっかやってる証拠として嫌われた
それにしても血縁をたどると娼婦だったり殺人鬼だったりなんて
はじめから周知の事だったらともかく勝手に調べて辿り着かれたらやだなあ
34. 匿名処理班
すげーコールドケースだなー
35. 匿名処理班
※11
特定というわけではないけど龍馬やその周辺に詳しい歴史学者では
ほぼ見廻組が犯人だと推定してるけどね
今井信郎は自分がやったと言ってるし禁固刑になって法的にも裁かれているしね
36. 匿名処理班
容疑者候補の中で、外科医の人は人のよさそうな顔してるな。これで殺人犯だったらほんとうに怖いわ。一方、左下はヤバすぎ。
37. 匿名処理班
ノブナガン作者は泣いていいぞ
38. 匿名処理班
コスミンスキーは釈放された時点でないわ
当時の捜査状況の資料見ても取り逃がす筈がないし
目撃証言もあいまいだし。
これはクラレンス公だろうな。隠蔽されてるし
39. 匿名処理班
やっぱりチカチーロみたいに性的興奮と殺人が融合しちゃった人物だったんだな
40. 匿名処理班
「コルチャック」ってまた懐かしいな
ミステリーチャンネルでやってたヤツしか見たことないわ
41. 匿名処理班
※39
洗礼さえ受けてりゃ教区記録残ってるんじゃないかな
当時は教会が日本でいう戸籍管理してたから
42. 匿名処理班
Aaron Kosminskiで画像検索して後悔した・・・
こんな時間に検索するべきではなかったようだ・・・
寝むれなくなっちゃうよ〜・・・
43. 匿名処理班
>当時の捜査状況の資料見ても取り逃がす筈がないし
袴田事件に足利事件、この世界最高峰の治安維持を誇る日本警察ですらですしおすし
44. 匿名処理班
捜査の撹乱を狙ったのなら他人の持ち物を使ったと考えるのが自然だと思うのだが
45. 匿名処理班
これは凄いなぁ
よく真相まで頑張ったね
46. 匿名処理班
※26
探せばいるでしょう。
殺人を犯しそうな人物なんて、
一時代に何人も。
47. 匿名処理班
※54
貧しい娼婦に不釣り合いな品物ってだけで十分ですよ。持ち主が特定される、なんて心配はしないだろう。DNA鑑定もない時代、別に不思議はないと思う。
48. 匿名処理班
残念、切り裂きジャックはこの俺なんだな
49. 匿名処理班
タイトル見て「どうせガセだろ」と思いながら本文を読んだら…エドワーズ氏の熱意と証拠の裏付けが凄い。
ただ126年前の試料なんで、DNAがどのくらい劣化していたのか、鑑定の精度がちょっと気になる。
50. Jack the Vipper
夜な夜な街に出没して悪事を働く暴れん坊将軍みたいなのを期待したんだがw
51. 匿名処理班
ミトコンDNAは人類の起源が探れるくらいだから、精度は十分だと思う。
52. 匿名処理班
これだけ時間がたったサンプルだと検査の精度に疑問がある
この記事が載った新聞はタブロイド紙
これが決定的な結論とするのはどうかと思う
53. 匿名処理班
結論にたどり着くまでの心境を想像すると、かなりうらやましい。
眠れないくらいわくわくしたんじゃなかろうか。
54. 匿名処理班
ついでに世田谷一家もお願いしたい。
55. 匿名処理班
まさか英国人じゃないなんてそんなのアリ?
56. 匿名処理班
病院から抜け出して犯行に及んだってわけ?そこんとこ書いてないけど
57. 匿名処理班
鑑定の精度もそうだし被害者が殺される前に彼女を買っただけという可能性もあるんだよな
ショールがジャックの持ち物だというのは推測に過ぎないんだし
58. 匿名処理班
※6
キリスト教圏じゃタブー
59. 匿名処理班
これを一説として捉えるか真実として捉えるかはあなた次第ってやつですね
60. 匿名処理班
これからはジャック・ナイフではなく"アーロン・ナイフ"と呼ばないとな。
61. 匿名処理班
何度読んでもそいつがその娼婦の客だった事は間違いないようだけど
犯人かどうかってどうやって判断したかがさっぱり分からぬ
62. 匿名処理班
※66
世田谷事件はもう解明されてるじゃん
63. 匿名処理班
※42
そこで止まるのが日本の歴史家で、冤罪がなくならない所以でもあるんだろうな
こういう証言が出た、記録がある、容疑者は××か○○、これが定説だ。→だからこそ、現場にあった遺留品や血痕からDNA鑑定をして証明しよう!ってなったのが、今回のことだろう
64. 匿名処理班
ついに謎が解かれたか……
65. 匿名処理班
客観的証拠でほぼ確定だな
これが信用できないならほかの科学捜査案件も信用できなくなってしまう
永久に迷宮入りか貴族が犯人だったほうが面白かったけど