iStock-1278595479
photo by iStock
 高齢者においては、不眠で悩む人が多いという。若いときはまるでスイッチがいきなり切れたかのように、バタっと横になるとすぐに眠れた人でも、なかなか眠りにつけないようだ。

 高齢になるにつれ、若い時のようによく眠れなくなるのは、まさにそのスイッチの切り替えがうまくいかないからだそうで、脳内にある覚醒スイッチを切る部位の細胞が失われ始めるからだという。

歳を取ると睡眠の質が落ちる理由

 研究者たちは、意識的な思考を遮断して眠りに入るための細胞グループを特定し、年をとるにつれてこれら抑制ニューロンがむしばまれて、のちに睡眠障害を引き起こすと考えている。

 アメリカ、ハーバード医大のクリフォード・サパー教授によると、70代の人は20代の人よりも平均一時間ほど眠りが短いという。また、アルツハイマー病患者も睡眠が分断されて、よく眠れないという同じ状況が見られるという。
fairy-tale-1180921_640
photo by Pixabay
 加齢やアルツハイマーなどの病気によって、神経細胞が失われることが、高齢者が睡眠障害に直面する主な原因なのかもしれない。睡眠不足や、睡眠の断片化は、認知機能障害、高血圧、血管疾患、糖尿病など数々の健康問題とも密接に関係している。

 サパー教授のチームは、ラットの脳内に、睡眠スイッチとして機能する腹外側視索前野というニューロンのグループを発見した。これらは人間の脳でも、脳内の覚醒システムのスイッチを切り、眠りに入らせる同じ働きをしていることがわかっている。

 サパー教授の行った動物実験では、このニューロンが喪失すると、深刻な不眠症を引き起こし、通常の50%しかまともに眠れず、あとは断片的な眠りだったことがわかった。人の脳内の抑制細胞のグループが、これと同じような場所にあり、ラットの脳で見つかったような同じ化学作用をしていた。
night-1077855_640
photo by Pixabay

睡眠スイッチエリアのニューロンが少ない人ほど眠りが浅い

 科学者たちは、実験に協力してくれた45人の高齢者たちの脳データを分析した。彼らは65歳から平均89歳で死ぬまで、睡眠中の脳内をモニターするために、頭に動作感知器をつけることに同意してくれたのだ。

 脳の動きを調べると、睡眠スイッチエリアのニューロンが少ない人ほど、眠りが断片的になって、よく眠れていないことがわかった。もっとも少ない人は、睡眠時間の40%も眠っていないという。

via:dailymail・原文翻訳:konohazuku

 睡眠の質や、睡眠時間は、年齢を重ねると共に変化するといわれていて、人は2歳で12時間、20歳では8時間連続して眠ることができるが、70歳になると6時間続けて眠るのも困難になるという結果もでている。

 これまでは若いころと比べ運動量が少なくなったため消耗するエネルギーが少ない為眠れないとか、排尿が近くなるため、トイレに欲起きるから睡眠のリズムが崩れてしまうとも言われていたが、どうやら睡眠スイッチが関係していたようだね。

 若くても眠れないという人はもしかしたら睡眠スイッチが壊れている可能性もあるってことだね。このスイッチを修復できるような今後の研究に期待したい。

▼あわせて読みたい
人間に適した睡眠パターンは「二度寝」だった?(米研究)


あいつらの睡眠時間ってどれくらい?地球生命体、睡眠時間ランキング


やる気が出ない理由は睡眠不足にあり?やる気スイッチを入れる方法とは?


なかなか眠れない?これを食べて快適睡眠「眠りを助ける10の食品」


世界27人の偉人たちの睡眠サイクルチェックシート

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 09:33
  • ID:ArhKrUt10 #

オッサンだけど寝つきが良過ぎて困っている。
もしかして病気?

2

2. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 09:37
  • ID:CTKgYuJy0 #

爺さん婆さんは昼間によくコックリコックリ寝てるからな
その辺りはどうなんだろ

3

3. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 09:38
  • ID:a154wX5I0 #

昼に寝ないように刺激しておけば、夜寝るようになる。
午前2時ごろに起き出してガサガサ徘徊するようなのには、午後9時10時に寝かせるようにする、それまでは寝かさない。

4

4. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 10:06
  • ID:Ti9x8Cbz0 #

寝ると残りの何かできる時間がもったいない気がするw

5

5. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 10:10
  • ID:q6AxfFUA0 #

うん。身体の疲れもあるよ高齢者は疲れてないのに昼間コックリコックリする毎日なにもしないで昼間コックリしてりゃ夜は覚醒してしまい当然かと。
ニューロンっていうのも関係無いとは思わないけど動かないし、昼間寝てるが大概の原因だと思う。

6

6. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 10:55
  • ID:uaxJq7TU0 #

睡眠が浅くて悩んでいたけど、
半年間摂り続けていたビタミンB6やB12をやめたら
眠れるようになった。
歳のせいかなぁ・・・と思ってたんだけどね。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 11:19
  • ID:ArhKrUt10 #

意味不明なマイナスつけてまわる病気にかかるよりはマシかw

8

8. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 11:40
  • ID:75Go6UZc0 #

適度に体動かせば夜眠れる
ほとんど動かず十分に食ってりゃ適正進化する以外バランス崩すに決まってるだろ

9

9. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 11:44
  • ID:OgAwmYCP0 #

>>2
爺さん婆さんは昼間によくコックリコックリ寝てる→夜寝れなくなる→爺さん婆さんは昼間によくコックリコックリ寝てる

10

10. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 12:22
  • ID:m1TZctPV0 #

寝ようと思えばすぐ寝られるし幾らでも寝られる
40超えました

11

11. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 13:02
  • ID:.cq4NM100 #

※6
私だけかとおもってました。ビタミン B 群を摂ると眠れなくなるので夜摂らないようにしています。

12

12. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 13:44
  • ID:RrU7drZj0 #

歳とっても身体を動かして疲れている状態なら気持ちよく直ぐ眠れるよ。
ただし、その場合でも眠りが浅くて途中目が覚めがちだったり、早めに
目が覚めてしまって、若い時のように10時間以上も眠りこけるという
事は無くなるね。 でも寝付きさえ良ければ別に寝覚めが早くても
たいして気にはなりません。

13

13. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 14:23
  • ID:f21FMLx.0 #

逆に昔からずっとよく寝れないタイプ。
思い返しても幼稚園の頃から12時くらいまで起きてた。
最近よく寝れないって思うのは、老化と共に不眠に耐える体力が無くなってきてるからじゃないかな?

14

14. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 15:56
  • ID:U9iXZPK80 #

14時間睡眠(26)

15

15. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 16:05
  • ID:AkxzL.AU0 #

※1
寝つきが非常に良いのは、睡眠時無呼吸症候群によく見られる症状です。

16

16. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 16:16
  • ID:EahlPWeG0 #

入院してた時の大部屋の爺は消灯後すぐに爆音のいびきが聞こえてきたよ

17

17. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 16:29
  • ID:YKf5l1Tj0 #

歳はとりたくないね〜

18

18. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 17:39
  • ID:Hx18Yra20 #

歳とると、朝目が覚めるのが早くなって困る。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 18:14
  • ID:wBQQMd3R0 #

若い時に比べればだいぶ短くなったなぁ。
大学生のころまでは9-10時間くらい寝てた。
今40手前で7時間くらい。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 19:08
  • ID:z3SEHUb.0 #

子供の頃からずっと眠れないんだけど
今まで以上に眠れなくなるのか・・・
もう寝ないで起きてるしかねーな!

21

21. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 20:39
  • ID:5BieMa3Y0 #

ワシは寝とる時間は長いほうじゃが、途中よく目が覚めるのぅ。
怖い夢を見るんじゃ。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 21:18
  • ID:MbuDmfZl0 #

一週間くらい寝てないな
耳栓してアイマスクして横になるだけ

23

23. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 21:59
  • ID:CBF2NmvD0 #

寝れないです
低代謝と低血圧関係あるかな
日中も眠いし、テンション低い

24

24. 匿名処理班

  • 2014年09月16日 14:09
  • ID:qwphUhzj0 #

個人的には性ホルモンの低下でも睡眠の質が悪くなると感じてる。
睾丸とったので男性ホルモンが少なく女性ホルモンも時々しか注射してないんだが、更年期症状とともに睡眠が浅くなる体感がある。
疲れが取れにくい。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年09月16日 22:53
  • ID:bu7KUi7i0 #

自分は寝付きは良いなぁ。
ただ長時間は寝てられないなぁ。頭が痛くなる。
もうすぐ半世紀歳。

26

26. 匿名処理班

  • 2014年09月16日 23:28
  • ID:T5pUBxui0 #

自分は若いときは毎日3〜4時間しか寝ないで勉強したり仕事したり遊びまくったりしてた。
長時間寝ていると時間がもったいないと思っていたし。
その反動か40過ぎた現在では12時まで起きていられない。
そのくせ眠りが浅いせいかいくら寝ても寝たりなくて休日は10時間くらい寝てる。
あぁ・・・もう寝る

27

27. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 00:38
  • ID:Q.nZai9F0 #

アラフォーだけど、たいして疲れていない日でも、寝ようと思えば思うかぎり寝ていられる。カフェインとっても眠れずつらいという経験がない。赤ん坊の頃も、他の子よりひたすらよく眠っていたらしい。他の何より寝てることを幸せに感じる。前世はコアラかな…。

28

28. 匿名処理班

  • 2014年12月03日 16:58
  • ID:KS7FZ.z.0 #

朝は3時に目が覚める。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links