
広告
1. 家の床は犬関連で埋め尽くされている。

2. ベッドは犬のもの

3. どんなにキレイにしていても、窓には必ず謎の跡がついている。

4. ご近所さんについては何も知らないが、ご近所さんが飼っている犬については詳しく知っている。

5. 犬の方が良いものを食べている。

6. 服も家具も、そして人生すらも犬の毛だらけ。

7. ポケットにはいつもビニール袋が入っている。

8. 使ってくれないと分かっていても、かわいいベッドやおもちゃに高いお金を払ってしまう。

9. 家に来たお客が「その犬、どっかに閉じ込めといてくれる?」とでも言おうものなら、本気でイラっとする。

10. 犬のことを「うちの子」って呼んでる。実際我が子だし。

11. 相手が犬を飼っていると知ったら、いきなり親近感を覚える。

12. 犬嫌いの人を信用しない。

13. 一日の4割くらいはとてつもなく高い声でしゃべっている。

14. 見知らぬ人が犬をなでたり、「かわいい」って言ってくれると、死ぬほどうれしい。

15. 犬が舐める鼻の湿り気が朝の目覚まし時計代わり

16. 映画やドラマで、人間が死ぬのは平気だけれど、犬が死んでしまうともうダメ。

17. かわいそうな犬が出てくる動物保護や虐待防止関連のCMが流れると見ていられなくてチャンネルを変えたり、部屋を出てしまう

18. 犬を見つけると、まるで芸能人を見つけたかのようなリアクションをとってしまう。

19. 自分の家じゃないのに、ローテーブルに食べ物が置かれているとなんだか不安になる。

20. 野良犬を見つけると放っておけない。

21. クリスマスには、ちゃんと犬にもラッピングしてリボンのついたプレゼントを用意する。

22. 犬のよだれは当たり前のものだと思っている。

23. 実家を出ても別に家族は恋しくない。でも犬が恋しくて仕方ない。

24. 恋人に「どうせ犬の方が大事なんでしょ」って言われる。

25. 犬は一番の親友で、セラピストで、そして最も信頼できる相手。

26. 大変なこともあるけどこの子と出会えて本当によかった!犬最高!

▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
犬ってほんとにかわいい
犬でかわいくないのってほとんど見ない
犬最高!!
2. 匿名処理班
YES! 犬最高!!
3. 匿名処理班
ワイ愛犬家
いつも肝に銘じてるのは「自分にとっては大切な家族であっても、他人からみるとただの『犬』」
言い方が悪いかもしれないけどこれは事実なのだよ。
その認識を誤って事故を起こしたり、揉め事を起こす人が最近増えてる気がする
4. 匿名処理班
そしてどれだけ犬が好きででれでれしても
我が子が世界一可愛い。
5. 匿名処理班
これ、「犬」の部分をそのまま「猫」に置き換えてもだいたい通じるね
6. 匿名処理班
22コ当てはまる僕はワンコが好きなのかな
7. 匿名処理班
猫飼いだけど、よだれ以外は全て同意出来る。
8. 匿名処理班
わんこさいこー
9. 匿名処理班
あるある!
10. 匿名処理班
あり過ぎて泣いた
11. 匿名処理班
そうそうそうなんだよ〜〜!
読んでると泣けてきちゃった;;
12. 匿名処理班
27.このテの記事があると吸い寄せられるように閲覧してしまう
13. 匿名処理班
16枚目の画像はアイアムレジェンド?
14. 匿名処理班
あるある
15. 匿名処理班
犬の名前と子供の名前を呼び間違える。
16. 匿名処理班
ぬこ様の方が可愛いけどな
17. 匿名処理班
放し飼いしてる年寄りいっぱいいるしね
18. 匿名処理班
依存も程々に
19. 匿名処理班
18枚目は柵の下の隙間から触れ合ったほうがラクだと思うけれど、ああいう年寄りになりたい。
20. 匿名処理班
23.Skype後
こんなこと、こんなことされたらさぁ…っ ぶわっ
21. 匿名処理班
27、リード必須の公園でも広々とした場所だと犬が可哀想だからリードから離しちゃう。
犬は好きだがこんな飼い主は大嫌いだ!
22. 匿名処理班
15の犬なんていうの?
デカブサカワイイ
23. 匿名処理班
最後の方、普通に泣けた
犬は裏切らない
24. 匿名処理班
2/3ぐらい当てはまっている
25. 匿名処理班
25の写真で涙が出た。
26. 匿名処理班
後半はわからなくもないけど、外飼いだったから前半はわからない
27. 匿名処理班
コレ書いた奴は分かってる。今までのはなんか分かってないのが多かった
28. 匿名処理班
※23
ポケットの中には常にビニール袋って項目があるだろ?
マナーを守っていることが前提の記事なのに、なんでそういう発想になっちゃうかなぁ。
もう偏見の域に入ってると思う。
29. 匿名処理班
色々な動物を飼ってるけど犬は信頼感が本当に唯一無二。落ち込んでる時とかすごく心配してくるから頑張らなって思う。
30. 匿名処理班
犬飼いですが、10/26個の共感ですた
31. 匿名処理班
1, 5, 8, 13以外は同感。
13はイヌにバカにされることが少なからずあるのでお薦めしないな。
ムカシ一緒にいたヤツもいいヤツだった。
32. 匿名処理班
ほぼ当てはまる
33. 匿名処理班
ビニール袋持ち歩くようになった!
当たってる
34. 匿名処理班
当てはまらないのがなかった。
35. 匿名処理班
やべぇ18のオサーンが完全に20年後の自分の姿だわ・・・
36. 匿名処理班
全部あてはまるw
37. 匿名処理班
犬最高!
確かにめっちゃ声高くなる。
掃除機毎日かけるようになった。
ルンバは壊されそうだから怖くて買えない…
38. 匿名処理班
幸せにしてあげたいからおいそれと飼えない。
事前に良く勉強して自分を磨いてからだな、とか考えながらやたら動画を漁る
39. 匿名処理班
27個目に犬のアホの子自慢をしたくなるを追加で
40. 匿名処理班
16. 映画やドラマで、人間が死ぬのは平気だけれど、犬が死んでしまうともうダメ。
マッドマックス2を見た時、そう思った。
41. 匿名処理班
犬飼ってた時は、よその子もかわいいけどうちの犬一番だった。
うちのが往生してからは犬を見ると羨ましくて微笑ましくてしょうがない。
また飼いたいな。散歩して、色んな犬や人や自然と触れ合いたい。
当たり前だったことが懐かしくて愛おしいなぁ。
1人でウォーキングしても切なくなっちゃう。
今飼っている人、ますますお幸せに!
42. 匿名処理班
犬が恋し過ぎて東京の大学を辞め実家から通える国立大を受け直した
後悔?そんなのないぜ!
結構歳だから残りの時間を共にしたい最後の最期まで
香ばしい肉球最高だぁぁぁぁぁぁ!
43. 匿名処理班
他人に触らせてって言われるのは嫌だったなあ。
あまり人好きじゃない犬だったから。
褒めてくれるのは嬉しいんだけどね。
44. 匿名処理班
犬好きだけど、家族っていうだけだし
こんな宗教的な好き方では無い
犬をけなされたからって不機嫌になるような奴はそういない
むしろこういう感じは猫好きのが当てはまるんじゃないかな
45. 匿名処理班
16!かなり16!!
そして23…実家の犬が亡くなった。死に目には会えたけど家を出たのを後悔したくらい。もっと一緒にいたかった。
46. 匿名処理班
ほとんど全部当てはまった!!
私は亡き父の墓参りよりも亡くなった愛犬の墓参りを優先しています
人間は例え恋人や家族でも信用出来ないことが多々あるけど、犬だけは絶対的に信用しますよね
犬は決してパートナーである人を裏切らない
私は犬がいるお陰で結婚はしない
犬こそ人生の伴侶だよね
47. 匿名処理班
1、5、21以外は当てはまる!
12の犬嫌いを信用するか否かは、噛まれた等のトラウマが理由かどうかによるかな。何もトラウマがないのに偏見で嫌ってる人とは合わないかも。
48. 匿名処理班
全部当てはまってしまった。
でも放し飼いでわざわざうちの庭にトイレしに来る犬は天敵。猫も。
49. 匿名処理班
パルモたんネコ版も作ってWWW(>▽<)
50. 匿名処理班
もちろん全部当てはまるけど23がとくに…
51. 匿名処理班
今日(15日)は敬老の日だったので祖母にプレゼントする花を買いに花屋に行ったら
すごく大人しくて気だての良いわんこがいてたっくさん触らせてもらったわ
13と16と18はとてもよく当てはまる
52. 匿名処理班
今、これを読みながら、当たり前のように、私が身動きとれないほどベッタリ甘えてる3匹を撫でながら、この子達に出会ったことって奇跡なんだなー、って思った。ホントに幸せ〜。
53. 匿名処理班
最後の方は大体わかる
54. 匿名処理班
自分が病気になっても怪我しても病院が面倒でいかないし自力で治す
但し飼い犬が怪我一つしようものなら大慌てで夜間診療へも連れて行く治療費は気にしない
人間と違って苦しいとも痛いとも教えてくれないから
55. 匿名処理班
犬が死んで4年経ったけど、
父は近所の人にいまだに『マロン君のお父さん』って呼ばれてる
お互いに名字を知らなくても『小太郎君の家』とか
『ココちゃんとこのお姉ちゃんが〜』で通じるw
56. 匿名処理班
可愛がられている犬はとにかくかわいい。
可愛がられていない犬は、可愛いよりも不憫で仕方ない。
愛情をどれだけ受けているかが可愛さの秘訣なのだよ
57. 匿名処理班
I LOVE GO,GO!イーヌン!
58. 匿名処理班
※23
本当に犬が好きな人はドッグランに行くよ
59. 匿名処理班
仕事で疲れてへとへとなのに目の前におもちゃを置かれてあの目で見つめられると「駄目!今日はもう寝るんだ!」って思っても結局凄いハイテンションで遊んでしまって次の日死ぬ思いをする。
60. 匿名処理班
猫好きにも当てはまる点が多かった気がする。
行動パターンで若干違うけどもね。
61. 匿名処理班
ウチは今のところイヌ6頭、ネコ1匹、フェレット1匹がいるんだけど(皆、諸事情あって引き取ったのばかり)、気をつけないといけないのは、イヌ好き、ネコ好きという方にあっては、とどのつまり自分が大好きなだけの方がいるんだよなぁ。そういう場合はイヌやネコが不幸だなぁ。
62. 匿名処理班
サムネのカメラ目線の画像が好き
63. 匿名処理班
ペットは家族だからな
他人のペットは他人の子供と同じ
動物嫌いだからって変なことしたらトラブルの原因になる
64. 匿名処理班
23をいま激しく実感している
65. 匿名処理班
※3は、子供にもいえるとパパママ、それからジジババには肝に銘じて欲しいわ
66. 匿名処理班
サムネのワンがエラそうでサイコー
67. 匿名処理班
犬も、猫も、鳥も、虫も、魚も飼ったことあるけど
本当に「家族」だと思えたのは犬だけだったな、他はやはりペットでしかなかった
68. 匿名処理班
犬は永遠の子供のポジションだけど
猫は同居人の位置に近い。
最近ドラえもんが猫型ロボットっていう設定が妙に納得できる。
69. 匿名処理班
うちのモノは全部うちの子なんだけど
70. 匿名処理班
犬飼いなのに当てはまらなさすぎて笑った
71. 匿名処理班
※73
犬は従順だから。つまりはそういう事だから。
72. GoN
大型犬を庭飼いしてる場合、
ときどき家の中に招き入れてやると、すごい低姿勢でおずおずと
入ってくる犬を見て(*´∀`*) ←こんな感じになってしまう。
73. 匿名処理班
画像3はアレどうなってるんや…
74. 匿名処理班
※80
英語を読むんだ。つまりは、家人たちが庭でBBQをやっている間、犬はおうちに閉じ込められていて、「俺にも寄越せ〜肉〜」と必死に窓に顔を押し当てていたのだろう。それを庭から見た図ということだ。
75. 匿名処理班
あるある過ぎワロタ
犬飼うとこうなっちゃうよな
76. 匿名処理班
犬はペットの中でも特別だと感じてしまう
77. 匿名処理班
18のじいちゃん(おっちゃん?)かわええwwwww
78. 匿名処理班
犬好きだけど、半分ぐらいしか…
犬嫌いの人を信用しないとか、そんな事は無い。
79. 匿名処理班
思考が女っぽい
半分くらいしか共感できない
80. 匿名処理班
犬飼った事ないけど犬スキーにも当てはまる項目がいくつかある
81. 匿名処理班
ほぼ当てはまるな。
特に
82. 匿名処理班
※71
同種族かつ社会的にも自分とほぼ同等の権利を持つ人間の子と犬猫はちがうんやで。
どんなに憎たらしいガキでも歴とした人間だし、どんなに可愛いペットでもやっぱり畜生は畜生。
83. 匿名処理班
かなり当てはまるものがあるな
犬の居ない人生なんて考えられないや
※23
そんなことしてたら最終的に犬が可哀相な目に遭うんだよね
他の人や犬なんかに迷惑をかけないことが犬のためになるってわかんないんだろうな
84. 匿名処理班
自分が頭がおかしい人間ではなかったことがこの記事を見て判明した、ありがとう。
85. 匿名処理班
あるあるあの後に号泣
犬のぬくもりが恋しいけどもう飼えそうにないので切ない
86. 匿名処理班
私が落ち込んでも興味がないみたい
87. 匿名処理班
どの画像の犬全部かわいいなー
88. 匿名処理班
めっちゃ当てはまる
そんな自分が好き
89. 匿名処理班
自分の場合、大型犬フェチなので、男の人も
大型犬連れてるだけで「いい男度」が数段アップして見える。
元楽天/阪神の下柳サンがテレビにバド君と一緒に出てるのを見ただけで、
たちまち大ファンになっちゃったしw。(もともと、相当かっこいい方ですが)
90. 匿名処理班
25の写真いいな
91. 匿名処理班
※46
香ばしい肉球って枝豆の匂いのこと?
92. 匿名処理班
4番が妙な説得力を持たせているなww
93. 匿名処理班
犬飼ってるし大好きだけど、犬嫌いな人もいるのは当たり前で当然その人がおかしいわけでもない
信用しないとか言ってるから、これだから犬好きは〜って思われるんだよ
94. 匿名処理班
>26. 大変なこともあるけどこの子と出会えて本当によかった!犬最高!
まさにこれ。
過去に飼っていた2匹も、最後まで看取って送り出した後に思ったのは
たくさんの思い出を有難うってことだ。
今でも、思い出すと涙ぐむ、もっと可愛がれたのでは、もっといろいろ体験させてあげればよかったのではと。
95. 匿名処理班
歩道にあるツツジの植栽帯の根本を見たことある?
お散歩がえりのビニール袋が沢山落ちてるんだよ?
この前、掃除してたら、山のようにでてきた。
96. 匿名処理班
当てはまりすぎて、鼻水出たわ。
97. 匿名処理班
多分日本はまだ犬をものって見てる人が多いのかなぁって思う。
98. 匿名処理班
アイ・アム・レジェンド観れないよ。
99. 匿名処理班
犬はクソっていう猫好きは多いが、犬好きは猫も良いよねって言ってくれる人多い
という俺はぬこ飼いだが
100. 匿名処理班
ノードッグ ノーライフ
101. 匿名処理班
※110
ほんとこれ
あんたはそんな猫厨たちとは違うみたいで良かったわ
猫よいしょするために犬を邪険にする 共と同じにはならないでな
102. 匿名処理班
わんこ可愛い。わんこ素晴らしい。
13とかねww
うちは夫婦そろってアホなことばかり言うので、わんこへ語りかける言葉の大半が造語だらけでもはや日本語ですらないわww
こんなアホ飼い主でも全身で愛情を示してくれる、素晴らしきうちのお犬様。
103. 匿名処理班
最近愛犬を亡くしたけど、最後の親友で泣いた。あいつもそう思ってくれてたら嬉しい。
104. 匿名処理班
犬嫌いも一括りにはできないじゃないですか。
犬が「苦手」な人に対しては特に不快な感情はいだきません。寧ろ気を遣う。
犬は「嫌い」だけど無関心または不干渉の人なら、犬抜きで普通に話せる。
だけど、犬が「嫌い」だからといって危害を加える人、このタイプこちらも大嫌いだし、人として信用できません。
105. 匿名処理班
犬、最高!
106. 匿名処理班
ぜんっぶ当てはまるっ(*´ω`*)♪♪
107. 匿名処理班
2頭飼ってるけど可愛くて仕方がない。
飼う前は大の犬嫌いだったけど、
今となっては命より大切な存在。
もしも死んでしまったりしたら、
俺は檻付きの精神病院に行く自信がある。
…いつまでも元気で居てね。
もうすぐ10歳だけど…。
108. 匿名処理班
16と24が分かりすぎて草
本当に愛しいんだよ。嘘つかないし素直だしいい匂いだしふわふわだし最高だよ
109. 匿名処理班
全問正解だったぜ!(違
野良犬を見つけた時のために
リードと とびきりのオヤツも持ち歩いてるし(・∀・)
110. 匿名処理班
子供のとき犬に追いかけられて自転車でこけた。
五十年も前の話だけれど今でもいぬは小さくてもこわい。
111. 匿名処理班
おっさんだけど全部当てはまってる
112. 匿名処理班
犬可愛がんのは勝手だけどさ、それを他人に押し付けてくんの本当にやめて欲しい。あと公共の場で犬を人間扱いすんのも。
113. 匿名処理班
13の画像のミニチュアダックスフンドが亡くなったウチの犬にそっくり。
思い出すなぁ…本当に愛おしくてしょうがない。
114. 匿名処理班
犬や猫のいない生活は精神衛生上良くないですね。
115. 匿名処理班
私は猫だけはムリだけど犬は好き。
それに、犬飼ってる人って総合的に優しい人が多いから好き。
116. 匿名処理班
犬の画像見ると家のワンコが恋しくなる
117. 匿名処理班
大体同意できる
猫も可愛くて大好きだけど犬は本当に素晴らしいっ
118. 匿名処理班
犬飼ってないけど、ほとんど当てはまる
画像みてるだけで抱きしめたくて仕方がないのと嫉妬でモヤモヤする
119. 匿名処理班
なんで犬ってこんなに可愛いの?
逆に不思議
120. 匿名処理班
>ぬこ様の方が可愛い
ねこ厨ってホントこういうのばっか
ほんとに陰湿だよね…哀れだな
121. 匿名処理班
秋田犬飼いだが、犬アレルギーの自覚がない人も居るし他人にはデカい怖いって犬認識があるから、散歩中は気をつけてます
愛玩小型犬飼う中高〜大人女にギャンギャン吠えられるけどあいつら躾して欲しい感が毎度ある
122. 匿名処理班
犬が大好きで飼いたいけど、世話できる環境がないのと死別に耐えられる気がしないから一生飼わないと決めている
あぁちくしょうめ……
123. 匿名処理班
猫派だが半分ぐらいは当てはまる。ただし22のよだれは爪
124. 匿名処理班
※134
って反論する時点で同類だと思うけれど……
それに「犬の方が可愛い」「猫は怖い」ってご意見も結構目にするよ?
自分は犬飼いの猫派だから、どちらの意見も平等に眺めるから
一人二人が言ってることで全猫派の意見とは言えないんじゃないかなぁ
それに「犬派は○○」とかいう飼い主についての悪口だけは見たことないし
125. 匿名処理班
オレが0.4、コイツが0.6
俺たちは二人で1つなんだ。
126. 匿名処理班
飼い主から発せられる他所の子への「可愛いですね〜」は、(でもうちの子にはかなわんがな)という内心と表裏一体。
きっと言う方も言われる方も折込済み。
127. 匿名処理班
ほんとにウチの子に出会えてよかった。
運命の出会いを思い出すだけで、ちょっと泣ける。
128. 匿名処理班
うちの子さいこー!!!
129. 匿名処理班
どうしよう、ぜんぶあてはまっちった
130. 匿名処理班
自分は人間を信用しない。打算的で、汚くて、裏があって、欲まみれ。
けど犬は、真っ直ぐ。あらゆる動物の中で犬だけは信用できる。
優しさがあって、思いやりがあって。
犬ほど崇高で高貴で気高い動物はいない。
全ての犬が幸せであることを切に願う。
131. 匿名処理班
久しぶりにあった友人との会話がお互いの愛犬の話から始まる。
お互いにウチの犬はアホだからで始まり、いつしか自慢話に変わっていく。
そして肝心なお互いの話はせずにいる。
132. 匿名処理班
共感しすぎました。。♥️
133. 匿名処理班
犬は天使
134. 匿名処理班
ウチの犬は世界一、私の事を知っている。死んだフリしても無視するし、映画やドラマで泣いても完全無視。しらーっとしてる。だけど何故かイライラしてたり怒ってたりするとピタっと身体に張り付きにくる。そんで鼻先舐めに来る。こうされると私の怒りがあっという間に消えるのを知ってるんだな。元野犬でシェパードと何が混ざってんのかわからない雑種だけど、本当に賢いんだよ。凄く優しい。ただ臆病で他人が怖い。だから人に可愛がって貰えないし、私も人に近づけないようにしてるんだけど、本当はみんなに自慢したいんだよね。ウチの犬はほんとに賢くて優しくてイケメンなんだぞって。