名作、フランダースの犬のラストシーンを覚えているだろうか?貧しい暮らしながらそれでも夢を諦めずに、愛犬パトラッシュと前を進んでいたネロだが、ついには「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ・・・」と愛犬を固く抱きしめたままアントワープ大聖堂で死んでいく悲劇の物語である。
ところが物語はここで終わらなかったようだ。ネロとパトラッシュは天使の手を振りほどき、悪の手先となって現代に蘇ってしまう。今まで自分を虐げてきた人間に復讐を果たしにやってきたネロとパトラッシュに、なんと、バカヴォン一家が立ち向かうというのだ。
「天才バカヴォン〜蘇るフランダースの犬〜」特報
実はこの映画、2008年にこの世を去った戦後ギャグ漫画史の礎を築いた漫画家、赤塚不二夫の生誕80周年にちなんで作られた作品で、公開は2015年春予定。アニメの制作はDLE、監督はFROGMANさんが手掛けている。
フランダースのあのエンディングに納得がいかなかった人は新たなるストーリーに期待したいところだ。そこにバカボンのパパがどう絡んでくるかもみどころだ。
天国に行くはずだったネロは
自ら修羅の道を歩むことを決意。悪魔となる
そこに立ちふさがるのはバカボンのパパだった。
これで、いいのか?
▼あわせて読みたい
攻殻機動隊 ARISEをパロティ化、「降格機動隊」、「甲殻類機動隊」、「こう書く機動隊」、「攻殻機動家族?」
ディズニーやピクサーのアニメや映画に出てくる謎のコード「A 113」とは?
海外サイト選出、日本の偉大なるアニメ監督トップ10
漫画やアニメでよく見る、あの砂漠のオアシスは本当にあった!ペルーの砂漠にある「ワカチナ」オアシス
アメリカの人気ドラマの家の間取りはこうなっていた。日本の人気アニメ・マンガの間取りはこうなっている。
コメント
1. 匿名処理班
え?本当に公開すんの?
2. 匿名処理班
M@DかとおもったらM@Dじゃなかったでござる
3. 匿名処理班
世界名作激情
4. 匿名処理班
あれとあれをどうやって絡めるというのだ?(笑)
なんか、かなり無理があるような…
5. 匿名処理班
後悔するにはどれだけの版権をクリアされなきゃいけないんだろうか
6. 匿名処理班
いまの多くの人がバカボンはパパじゃなく息子の名前って事を知らない
7. 匿名処理班
何や・・・また鷹の爪かよ
8. 匿名処理班
ジョークかと思ったら本気だったでござる……
9. 匿名処理班
復讐するは我に在り!!!!
10. 匿名処理班
ネロきゅんかわいそう
11. 匿名処理班
月光条例とか読師とか言う漫画を読んでみ?
他にも色々あるけど。
12. 匿名処理班
チャンネル5.5の人か。期待しちゃうなw
13. 匿名処理班
まさかだけど、これは天才バカボンじゃない!天才バカヴォンだ!とか言い出すんじゃないよね...?
14. 匿名処理班
すっげえ楽しみにしている自分がいる。
15. 匿名処理班
なんかこうやって過去の名の知れた作品を安売りするのはどうなんだろうね
原作に関わってた人間はどう思ってるんだろう…
16. 匿名処理班
あ〜
ジャガーあんまり面白くなかったんだよなあ…
17. 匿名処理班
よけいなことを
18. 匿名処理班
久米田が「かってに改造」の中で
箇条書きギャグでやったネタを
本気でやっちゃうのか。
19. 匿名処理班
感動を汚すなしw
20. 匿名処理班
天才バガボンドなら見る。
21. 匿名処理班
一方小松左京は「蜘蛛の糸」に納得いかなかったので
カンダタが極楽に行って代わりにお釈迦様が血の池地獄に落ちる話を書いた
22. 匿名処理班
何故誰も「バカモンのパパ」に突っ込まないんだ…
23. 匿名処理班
う〜〜〜ん・・・フランダースをリアルにTVで観てた世代としては微妙・・・。
24. 匿名処理班
※28
そして小松左京の「日本沈没」を読んだ筒井康隆が「日本以外全部沈没」を書いた。
25. 匿名処理班
なんでバカボンとフランダースなんだろう?
バカボンの中でネタになったとかならともかく、まったく接点が無さ過ぎて微妙。
製作者側の突発的な思いつきなんだろうか。
26. 匿名処理班
セーラとかマルコも戦わせてほしいんだが
アーデルハイドはいいや
27. 匿名処理班
うん、原作より正当性があるね、(・ω・)
罪は罰っせられなければいけないんだ
それに版権問題も問題ないだってバカヴォンだもん
28. 匿名処理班
やべ、有給取って見に行きたい。
29. 匿名処理班
つべMADと思いきや?
え????
今が4月だったら「気合の入った4月バカ」でサイト捏造も納得だが
…本当に作るのコレ?
30. 匿名処理班
いいのか?それで。
31. 匿名処理班
ネロを操る謎の組織とかいらないな
あくまでネロとパトラッシュの怒りが戦いの原点であってほしい
32. 匿名処理班
パパの声が雨森さんでないとしっくりこない世代。
33. 匿名処理班
作者ウィーダが助走をつけて殴っても許されるレベルw
34. 匿名処理班
期待
35. 匿名処理班
ネロはちゃんと犬の里親を探すべきだった
36. 匿名処理班
日本のクリエイターは人のふんどしじゃなきゃ相撲が取れなくなっているほうが深刻だよな。同人レベルのものを映画にする必要があるのか。他人のキャラクターを適当にいじくるだけで作家きどりか。
37. 匿名処理班
清く貧しく美しく、、、不運に見舞われ、時に濡れ衣を着せられても誰恨むでもなく、最後に望みだった「ルーベンスの絵画を見る」という小さな幸せの中、天に召されていく少年とワンコ。。。
が、なんでそうなるww
目くじら立てる必要はないかもだけど、無理やりVSコラボ的なコトされても、赤塚サンも喜ばないような気がするなぁ
バカヴォンだから「これで、いいのか?」
38. 匿名処理班
将来的にはバカボンとサザエさんのコンボも期待していいのかな
39. 匿名処理班
これはアレだ
8/2は4/1の二倍だから第2エイプリルフールだよ!
40. 匿名処理班
ヴァカボンのが言いやすいなあ
41. 匿名処理班
うまく言えないけど、なんか嫌だな・・・
パロディじゃなくてオリジナルで勝負できないんだろうか
42. 匿名処理班
ネロとパトラッシュが復讐するってネタは楽しそうだけど、なんでバカボン?脈絡なさすぎでしょ
43. 匿名処理班
なんかのアプリのCMで、ラスカルふっとばして舌打ちするやつとかあるけど、
名作をそういう風にいじって面白いとは思えんのだけど、自分の感覚が年寄りになってきたんかな
44. 匿名処理班
これで〜いいのだ〜♪
45. 匿名処理班
これでいいのだ
と定番のネタで応えてみる
46. 匿名処理班
パトラッシュがバッドラッシュ(Bad rush)になっちまうのか(絶望
47. 匿名処理班
ネロには復讐する権利があるよ・・・
48. 匿名処理班
海外版はハッピーエンドらしいから困惑するだろうな
49. 匿名処理班
ゲームCMの舌打ちするネロにさえショック受けてたのに…
50. 匿名処理班
MADだろ?w
ネタにマジレスするなよ
51. 匿名処理班
パトラッシュがネロに復讐する方がしっくりくる
52. 匿名処理班
ネロとパトラッシュが天に召される直前に「蝕」とか起こって欲しいな。
53. 匿名処理班
FROGMANかよww ちょっと見てーな
54. 匿名処理班
鷹の爪だと思ったらやっぱり鷹の爪だった
55. +94+49
救いなど無い
そこが良いのだ
56. 匿名処理班
後ろのクリスタルボーイみたいなのが悪堕ちネロなの?
57. 匿名処理班
パパだったら立ちふさがるどころか面白がって加担しそうだけど
58. 匿名処理班
鷹の爪は嫌いではないけど、フランダースの犬がFROGMANの持ち味である
雑でポップな絵で再製されて、絵の質と品が大幅に落ちてしまっているのが悲しい。
59. 匿名処理班
絵柄でカエル男商会かなと思ったらカエル男商会だった。
あくまで自作品であの寒いネタやるなら良いが他の作品まで手を出すなよ
正直気分が悪い
60. 匿名処理班
筋少の世界観に近い(確信)
テーマソングはオーケンに歌ってもらおう
61. 匿名処理班
結局、原作付でないとスポンサーが集まらないんだろうな
オリジナルアニメはほとんど爆死だから
62. 匿名処理班
たまたま版権下りたのがこの2作だったのかな?
片っ端から食い荒らしてるね、蛙さん。
63. 匿名処理班
久米田先生激怒
64. 匿名処理班
デラックスファイターとか出てきても違和感ないなこれ
65. 匿名処理班
面白ければそれでいいんだけどさ…
天才赤塚のセンスを超えられるわけもなし。
66. 匿名処理班
悪ふざけも大概にとしか
67. 匿名処理班
おフランスならイヤミ先生の方が…
68. 匿名処理班
うわー狙いすぎで全然笑えねーよ、と思いながら動画を見たら
ネロの顔が豹変するところで吹き出してしまった
69. 匿名処理班
※43
解る、俺もあのソシャゲCM大嫌い
嫌な気持ちにしかならない
作る方の「な?こういうの面白いだろ?」ってドヤ顔してんのが見え隠れしてホント薄ら寒い
70. 匿名処理班
※57
同意。番外編みたいな感じで復讐劇って面白そうなのに、何でバカボンのパパ?
71. 匿名処理班
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwそれ「サザエボン」
72. 匿名処理班
皇帝ネロ
73. 匿名処理班
もう報われない御伽噺集めてスーパーおとぎ話大戦でも作っちゃえよ
74. 匿名処理班
>スーパーおとぎ話大戦
…それがあるんだなw
サンデーの漫画だけど。
75. 匿名処理班
フロッグマンは好きだけどなんか同人かニコニコ動画レベルだな、
オリジナルギャグで勝負してほしいけどこれはスポンサーとかも関係してんのかも。
76. 匿名処理班
※50
ネロは死を覚悟して教会に行く前にパトラッシュをちゃんとアロアの家に預けて行ったよ。
けれどパトラッシュが家を飛び出してネロを追いかけたんだ。
77. 匿名処理班
後ろ姿は完全に吉田君でしたね
78. 匿名処理班
これはバカボンドのアニメ化ですか?
79. 匿名処理班
もともと天才バカボンは無茶苦茶なナンセンスバイオレンスギャグが持ち味だし、こういうパロディーキャラもいっぱい出てくるからな
むしろ正統派だよ
80. 匿名処理班
(U `ω)似てるの ムフ
81. 匿名処理班
需要はあると思うぞ
82. 匿名処理班
パロディでかってに改蔵からのネタパクリとか
蛙男最初は好きだったんだがな
83. 匿名処理班
なんで「バカボン」じゃなくて「バカヴォン」なの?
84. コゼツ旦那
確かにアロアの父のコゼツだっけか?ネロを苛めまわして見てて吐きそうな
嫌悪感だった。名作と聞いてDVDで借りて見たけどネロは生活で壮絶な苛めに耐えて
生きてるんだから、学校内の苛めくらいで音をあげるなって教訓になったわ。
あれみて育った世代はそりゃ苛め耐え抜くわ。
85. 匿名処理班
月光条例の作者もネロを死においやった村人かみ殺せよ駄犬がってきれてたもんな、俺も同意権ですわ
86. 匿名処理班
声が無理だろ。
もう作るな!
87. 匿名処理班
ネロの父さんは戦死
88. 匿名処理班
これはフランダースが世界的に有名だし
炎上か上映取り消されますわ
89. 匿名処理班
俺は見たいのだ
悪鬼の様に強い、ネロとパトラッシュを。
DVDだって出れば買うのだ
需要はシコタマあると思うのだ
90. 匿名処理班
一瞬マリグナかと
91. 匿名処理班
一番やっちゃいけないコラボだw
92. 匿名処理班
地獄神
93. 匿名処理班0000
邪悪