
広告
【激突必至】スクランブル交差点!【ドコモ 歩きスマホ防止CM】
■シミュレーション設定条件■まあ、こうなるよね。
1.歩く人間は成人日本人男女間の平均をとり身長 160.3 僉体重 58.8 とする。
2.歩く人の速さは、「急ぎ(6km/h)」、「ふつう(4km/h)」、「ゆっくり(3m/h)」に設定。
3.目的地は 「ハチ公前方面」、「井の頭線方面」、「道玄坂方面」、「センター街方面」、「原宿方面」に設定。
4.各自最短距離を歩く。
5.歩きスマホ歩行時の視野は通常歩行時に比べて約1/20になる。
6.歩きスマホの場合、対象物を認知するのは 1.5m まで接近した時点。
7.対象物に接近した時に人間のとる行動は、「左右によける」、「立ち止まる」、「そのまま進む」に設定。
8.歩行者の数は1500人、青信号が点灯しているのは46秒
9.衝突した時の行動は「あやまる」、「スマホを落とす」、「転倒する」の3通りに設定。




実際に良く見かけるんだけど、自分だけならと思って見渡してみると、みんなやってたりするんだよね。車を運転するドライバーの方も回避するのは大変だし、逆にドライバーも運転スマホだったりしたら目も当てられない事態になるやね。
歩行者の方も地域によってはこのままいくと条例で禁止されることになりそうだ。実際に、米ニュージャージー州フォートリーでは、歩きながらスマホでメールする行為を禁じる「歩きスマホ規制条例」が2012年に成立。違反者には85ドル(8600円)の罰金が科せられるそうだ。アメリカの交通違反の罰金は州によってことなるが、駐車違反でも3000円程度、スピード違反でも1万円〜なので、日本だと安く感じるかもしれないが、かなりの高額となっている。
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
むにむに教授?
と思って見てみたら違った
2. 匿名処理班
歩きスマホ「ぶつかってくんじゃねーよksg」
歩きスマホでも構わんがフラフラすんな。避けられねーだろが。
3. 匿名処理班
なんで歩き「スマホ」なんだ?前から歩きケータイあるのに。
4. 匿名処理班
まあ、メールとかは緊急連絡しなきゃいけないこともあるからしかたないと思うんだが、ピコピコと歩きスマホでゲームやってるのとかは、ほんとに他の人の通行の迷惑になってるだけよね
あれは歩行中だと強制終了する仕様にしたほうがいいと思うわ
それはできると思うんよね
5. 匿名処理班
歩きスマホもだけどチャリスマホは本当に危険!!!
しかもイヤホンで音楽聞いている人とかマジ勘弁!!!!!
お互い気をつけマホ!!!!
6. 匿名処理班
群集シミュレーション
7. 匿名処理班
通勤電車の乗り降りの時も画面から目を離してほしい
スマホしながら乗ってくる人の動きが遅いせいで
他の入り口から乗ってきた人に先を越されて
普通なら座れる席に座れないことがよくある
8. 匿名処理班
車のケータイいじり運転を撮影してネットで
さらしてあげたら面白い事になりそう。
9. 匿名処理班
この前自転車乗って左側走ってたら
向かいから自転車に乗ってスマホに夢中の女性が来た
ぶつかりそうになったけど、道の幅が狭くかわせなかったので壁にぶつかった。
向こうは謝りもせずチラ見してそのまま行った…
逮捕してくれ…
10. 匿名処理班
ドコモオフィシャルかw
11. 匿名処理班
ガンダムを物理エンジンで動かしてみたの作者かと思ったw
12. 匿名処理班
自分と自分のスマホさえ無事ならいいよ
13. 匿名処理班
少し前に歩行を検知すると操作不能になるアプリが無料で〜とか聞いたけど
あれ標準装備にしちゃって解除不能にすれば良いのに
でもきっとアンチプログラム組まれちゃって結局イタチごっこなんだろうな…
14. 匿名処理班
細かく行動が分化されてて面白いなコレw
15. 匿名処理班
この簡略化された設定を見るに、結果の正確性を求めたシミュレーションではないようだね。
単に「けっこう混乱しまっせ」というのを示して注意喚起程度の話かな。
実際にはそれぞれの結果の起きる確率や、衝突の程度による結果の違いやら、いろいろと精密化が必要そうだ。
16. 匿名処理班
極端論法に近いものを感じる
17. 匿名処理班
実際の歩きスマホの人の割合を調べた上で、歩きスマホがこれ以上増えると皆さん危険ですよ的な訴えの方が説得力があると思う。
18. 匿名処理班
イキがってる皆さん、どうかご注意を。
わざとぶつかってきて
「治療費よこせ」「警察行くか?」「慰謝料払え」
などと恐喝行為を始めるチンピラが各地で出没中です。
この手のチンピラは周囲で待機している仲間と一緒に
ターゲットを囲み大騒ぎを始めます。
そうなる前に「歩きスマホ」を今すぐやめましょう。
残念ながら今の日本では
事件が起きても<誰も>助けてくれません。
<現実世界(リアル)>はネットとは違います。
自分の身は自分自身にしか守れません。
悪人につけ入る隙を見せない事。
この世で生き延びる唯一の方法です。
脇が甘いと恐い目に遭いますよ。
19. 匿名処理班
最後wwww
20. 匿名処理班
前から歩きスマホの馬鹿が来た場合、あえてこっちからは避けてやらない
21. 匿名処理班
両手を腰にえらいひと
一歩進んで前ならえ
ひっくり返ってぺこりんこ
22. 匿名処理班
歩きスマホじゃないケースもシミュレーションしないと
評価できない
23. 匿名処理班
シミュレーションだから笑えるが
現実だと笑えないよね。
24. 匿名処理班
最後に車が強引に発進してくれたら、面白かったのに。
25. 匿名処理班
>1
自分もむにむに教授の動画かと思った
シュールなオチがそっくりw
26. 匿名処理班
シュミレーションの人形がかわいい
27. 匿名処理班
シミュレーターの精度がわからんからなんとも…
このシミュレーターって現実と同じ割合で歩きスマホ入れると、現実と同じ結果になるの?
このシミュレーターで全員普通に歩いたらどうなるの?
都合のいい情報だけ出すのはいい加減やめてほしい
28. 匿名処理班
本来シミュレーションするまでもなく迷惑行為・危険行為ってわかりきってるんだから、
注意喚起としてはこの程度でいい
もっと条件細かくして時間と金かけてシミュレーションしたところで、面白くはなるだろうけど社会的意義は大して変わらないし、トリビア的な企画で社会実験でもしたほうが手っ取り早い
29. 匿名処理班
迷惑・危険行為であることは明白なんだからやめましょう
各携帯会社・メーカーはTVCM等で必ず注意喚起を大きな字で表示することを義務付けましょう
どうせみんなマナーなんか持ち歩いてないから
先日ぶつけられて痛かったです
30. 匿名処理班
いくら注意喚起したところで「オレorアタシはこんな風にはならないよ〜。ちゃんと前見てるしぃ」とか言ってるヤツらには効かないでしょ。
なぜならバカだから。
31. 匿名処理班
このまえ割と広い道でスマホとイヤホンつけたチャリに後ろから轢かれそうになった
案の定謝罪なし どころか気づいてないのか無視で素通り
俺はびっくりしてコケタというのに 逮捕でいい
32. 匿名処理班
渋谷のスクランブル交差点も危険だとは思うが、
混雑した階段、電車の乗り降り、交通量の多く狭い道など、どう考えても危険な場所にもかかわらず、
全く状況をわきまえずに歩きスマホ(ガラケー)している神経を疑う
進化論に従ってどうぞ自然淘汰されてください
33. 匿名処理班
※29
で、あなたはそう言いながらあくまでも歩きスマホをしたいということなのか?
そうまでして何を見てんのまじで
これも歩きながら見てコメント書き込んでるのかもしかして
34. 匿名処理班
>成人日本人男女間の平均をとり身長 160.3 僉体重 58.8
ほんまかい。
ずいぶんチビデブだな、165(男170女160)の55キロ(男60女50)ぐらいだと思ってた。
35. 匿名処理班
ガラケーはボタンの凹凸があるから見なくてもある程度操作できるけど、スマホは注視しないと操作できないからつい視界が狭くなるらしい。
ながらガラケーから惰性でながらスマホしちゃうけど、危険度はぐっと高いのでやめましょう。
36. 匿名処理班
*36
年寄りもふくむんじゃないかな
俺はながら歩きに軽く肘から衝突して、
危険性を体感させてやってる。
37. 匿名処理班
>>9 声だそ!!!声!!!www
おーい!危ないですよ!!!!って声かけようよw
もし声の出せない人だったらごめんなさい
38. 匿名処理班
チャリスマホ(イヤホンで音楽も聴いている)、自動車スマホ(大音量で音楽も聴いている)も各3パターンくらいずつ作って信号が3回切り替わるくらいの期間でやってほしい
39. 匿名処理班
最後強大な王蟲が渋谷に出てくるパターンを想像したのは俺だけじゃないはず。