「なおこのテープは自動的に消滅する。」と言えば、スパイ大作戦。スパイメンバーが指令の入ったテープを再生が終わると、化学反応で自然発火するなどの仕掛けになっており、録音部分が消滅するというお約束のシーンがあるわけだが、これが現実のものとなるようだ。
米航空会社のボーイング社が、スマートフォンになんらかの手を加えようとすると自動的にデータが破壊されるというスマートフォン「ボーイング・ブラック」を開発した。
このスマートフォンは「Boeing Black(ボーイング・ブラック)」。自己破壊といってもスパイ大作戦のように爆発したりするものではない。ボーイング社が米連邦通信委員会(FCC)に申請した資料によると、情報を取り出そうと端末をこじ開けようとすると、内部のパーツが自己破壊、保存されたデータが完全消去され、スマートフォンが使えなくなるという仕組みだそうだ。
このスマホは、国防や国家安全保障の為、政府機関の工作員や防衛産業の関係者向けに開発されたもので、この夏には発売予定だという。
基本OSは米グーグルの「アンドロイド」が搭載されており、通話や端末に保存されたデータは暗号化される。ボーイング社初の携帯電話市場への参入だが、同社には通信の安全確保の分野で長年の実績があると自信を見せている。
via:techcrunch
スパイに狙われるような機密情報を持つ関係者向けなので、当面は我々一般ピーには無縁のものなのかもしれないが、実用的であると判断されれば、いずれは一般市場に出回るという流れがあったりなかったりするので、近い将来そんな高セキュリティースマホを手にすることができるのかもしれない。
それまでは、人に見せたくないダークデータを所有している場合には、高温滅却とかハンマーで粉々に砕いて飲み込むか、他の対処法を考えておいた方がよさそうだね。
▼あわせて読みたい
「尚、このデバイスは自動的に消滅する。」DARPAが自爆装置付き電子機器を開発に着手
「PC・スマホ中の極秘画像や動画、消しておけば良かった・・・」悔いのない死後を迎えるためのPC・携帯まるごと焼却供養サービス「MISお焚き上げステーション」
まるで古き時代のスパイ映画のよう。実際に使われていた10のスパイガジェット
コメント
1. 匿名処理班
007かよ
2. 匿名処理班
なおこさんって誰だよと思いましたよね
3. 匿名処理班
Androidな時点でスパイされてるって言う
4. 匿名処理班
「オレが死んだらこのスマホのデータも破壊される!」
ってゆーのが欲しいです。ついでにPCのHDDも連動で。
いや、別に変なのとか入れてませんけどね!
5. 匿名処理班
やっぱ壊れる時には煙が必要ですね。
6. 匿名処理班
も、もったいない!!
と思うのは自分だけか?
でもこれ下手に使用したらかなりまずいよな
中の隙間にC4かTNT爆薬を混入したら、
本当の意味で多機能爆弾になりかねないぞ
7. 匿名処理班
直子のスマホは自動的に消滅する。
なおこさん(´・ω・) カワイソス
8. 匿名処理班
一般ピー
9. 匿名処理班
直子は救われないの?(´・ω・`)
10. 匿名処理班
これ用に組まれた特製Androidを使ってるらしいよ
そのOSだけでも欲しいんだけど、やっぱり難しいかな?
11. 匿名処理班
ただし、恥ずかしい写真は何故か残るんだよな
12. 匿名処理班
記憶装置に高い電圧をかけて壊すとか?
13. 匿名処理班
やっぱ多いね俺も直子のスマホかと思ったw
14. 匿名処理班
不倫、浮気
安心して出来る
15. 匿名処理班
米はスマホ窃盗ハンパないみたいだからね
16. 匿名処理班
直子さんのスマホは自動的に足が出てきてすたこらさっさと歩いて行って行方不明になるのかと思った(´・ω・`)
17. 匿名処理班
発売されてすぐにどこかの物好きなギークがセキュリティ破ってブログにでも載せそう。
18. 全温度チアー
電車や映画館でうっかり鳴らしちまったら自動的に壊れてしまう携帯電話も開発してほしい。
19. 匿名処理班
こじ開けられないなら切れ目を入れればいいじゃない!(こなみ)
20. 匿名処理班
しかし内部には中国製チップが
21. 匿名処理班
なおこさんのスマホだと思ったし、一般ピーが可愛いと思った
22. 匿名処理班
パスワードじゃ駄目なんですか
23. 匿名処理班
*15
そのせいかアメリカ政府はBlackBerryのみしか許可されないようで
払い下げでもBlackBerryしか出てこない
24. 匿名処理班
自分でバッテリー交換したらデータが☆って事ですかね…?
25. 匿名処理班
※6
C4は専用の信管使わないと炸裂しない
26. 匿名処理班
面白いなぁ
27. 3333
>>6
GTA5思い出した
28. 匿名処理班
おはよう、フェルプス君
29. 匿名処理班
絶対「あー間違えた消したったあああああ!」って事態になる自信がある