
「なおこのテープは自動的に消滅する。成功を祈る。」とは、米国の人気テレビドラマ、"スパイ大作戦"の名台詞だが、まさにそんな自爆装置付の電子デバイスを、アメリカのマッドなドラえもんこと米国防総省の国防高等研究計画庁(DARPA)がその開発に着手したという。
スポンサードリンク
電子デバイスはもはや戦場では常識となっており、兵士の情報ツールとして使用されているが、もし戦闘中に喪失したり、奪われた場合、敵に情報を与えたり、再利用される可能性が高いことが問題となっていた。

DARPAが開発に着手したVAPRプロジェクトは、特定のコマンドを入れることで、完全に溶けてしまうか、利用不可能な状態になるデバイスを開発することを目標としている。計画では、医療用として開発されている「体内に入れると一定の時間で融解するシリコンベースの回路技術」を応用することが考えられている
液体に溶ける電子部品
尚、今月中に、このプロジェクトに関する新たな発表があるそうだ。
via:dvice・slashdot
自動的に消滅するスパイ大作戦シリーズとしては、英国の企業、Staellium UKが、重要なメッセージが、受取人以外の別の相手に読まれてしまわないように、開封済みのメッセージが自動的に消滅するという「StealthText」を2005年くらいに開発したことがあって話題となっていたが、この技術も、もともとは軍事技術に由来するものだった。
今回の消滅する電子デバイスも、将来的には汎用化されそうな気配だね。携帯電話やスマートフォンは例え安全ロックをかけていても、SIMカードとか見られちゃったら赤っ恥掻く場合があるもんね。凄くハッカーな人とかに拾われちゃったらもうお手上げだしね。
▼あわせて読みたい




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 6928 points | ![]() | 車にぶつかり動けなくなった犬を一晩中励まし続けた仲間の犬、病院にも付き添い治療中もずっと離れず(ブラジル) |
2位 5242 points | ![]() | 寒さで凍えている子犬たちを救うため、人間に助けを求めた母犬の物語(セルビア) |
3位 3904 points | ![]() | 猫が泣いてる!帰らなきゃ!帰省中涙を浮かべている猫の姿が監視カメラに映り予定を早めて帰宅した飼い主 |
4位 2748 points | ![]() | トヨタが粋な計らい。130台の壮絶な玉突き事故に巻き込まれながらも人々を救った英雄に新車をプレゼント |
5位 2243 points | ![]() | 小さな尊い命が救われる瞬間。火事で心肺停止に陥った2匹の猫に小さな酸素マスクで救命措置(イギリス) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
SIMカードとか見られちゃったら赤っ恥?
SDカードでなくて?
2. 匿名処理班
マッドなドラえもんワロタ.
出すのが道具じゃなく小切手って辺りも含めて確かにマッドwww
3. 匿名処理班
水をぶっかければもう読み取りできないくらいに変形するのか。HDD完全抹消とかできそうだね
4. 匿名処理班
凄くハッカーな人はそういう事はしない。
ハッカーは正義の味方の事を言う。
勝手に悪用するのはクラッカーと言うのだ。
5. 匿名処理班
なお、需要は男性に偏っている模様
6. 匿名処理班
こういう技術って、耐久性と背中合わせなことが多いんだよね。さっと壊れてしまう様にするってことは、それだけ「弱点」を作り込むことになるんで。
これも有機溶液に分解する素材を使おうということみたいだから、普段はそういうものに触れない様にしておかないといけないことになるんじゃないかなぁ。そこの仕掛けをどうするかが課題だろうなぁ。
7. 匿名処理班
アメリカで発売された家庭視聴用のビデオとかフィルムであったな。
一回見たら巻き取り側の刃物で刻んでいくようになってたのが。
8. 匿名処理班
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんな物よりも
パワーがあって安いマシンを開発してくれ
頼むから(−−)
9. 匿名処理班
※6 そういや手汗なんかが浸み込んだりしたら一発でぶっ壊れるな
10. 名無し
既にソニーがやってる
11. 匿名処理班
BGM、何という曲名かご存知の方いらっしゃいませんか?
12. 匿名処理班
変態技術
13. 匿名処理班
ま、DARPAだからな。期待せずに待つか
14. 匿名処理班
また
DARPA
か!
15. い
電源きれたら壊れるのでいいやん
まあ戦争みたいなバカやってるからこんな需要があるんだろうが
16. 匿名処理班
>>8お前の為に作ってないっていうねw