マーブルに練り合わせたクレイが作り上げるファンタジーな粘菌生物の世界「Glass Animals」 粘土を使ってコマ撮りして作られるクレイアニメーションはこれまでも様々な作品が作られているが、この作品は様々な色の粘土をマーブル状に練り込むことで、独特のファンタジー感を演出している。まるで粘菌のような、変形合体自由自在な生物の世界だ。 カラフルで不気味なんだけどつい見入ってしまう。 ▼あわせて読みたい つぶつぶキュートな粘菌の世界をカラフルなCGで表現(動画) うごめく白きものたち。戦慄と恐怖が交差する新感覚クレイアニメ「Mound」 60秒で丸わかり、クレイアニメで学ぶホラー映画「エクソシスト」編 子ども大泣き、気持ちが悪すぎて放送禁止になったクレイアニメ 雪だるまのゾンビ退治、スプラッターホラークレイアニメーション「Mr. FROSTY MAN」 この記事に関連するキーワード キーワードから記事を探す クレイ アニメーション 粘土 ファンタジー 不気味 凄い 動画 ショートフィルム Advertisements 「動画」カテゴリの最新記事 「サブカル・アート」カテゴリの最新記事 「サブカル・アート」カテゴリをもっと見る
コメント
1. 匿名処理班
クレイアニメってちょっとキモい感じがあるほうが好きだけど、このむしろキモイばかりなのもいいね。クセになるうっとり。
2. 匿名処理班
うおおグロい!
だが、美しい・・・
3. 匿名処理班
あw
これ、100円ショップとかで売ってる蛍光色の粘土でやると、もっとサイケなのができて楽しいよw
やったことなくてヒマな人はトライしてみなはれ
4. 匿名処理班
クレイ(ファンタ)ジー