カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
くそー英語分からない、面白そうなのに。
内容も知りたいけど想像かきたてるのもおもろぃね。 ぉぃらもこぅぃぅの好っきー。
おもろい!哲学的だね おっさんいい事言ってるわ いい番組 だけど ガキの頃みたら鬱になるかもw
初代のガイキングがフェイスオープンするとテレビの前の子供達が泣き叫ぶのとにたものがあるのかな?
>4 ウヒョー 鼻からミサイルカッコイー! と思った子供だった私はどうしたら良いでしょう?
いろいろ現実を知るのにはいい内容だと思うけどなぁ。 現実を知るには残酷過ぎたのか?
怖いというよりなにか悲しい センスいいと思うなこれ
素晴らしいですね! 映画にしてもらいたいくらい。 不気味で切ない感じ。 やっぱ、はにわ系の顔って、忘れられません。
人間とはこういうものだよな。
http://kingink.biz/archives/1106 マーク・トゥエインの大冒険 トム・ソーヤとハックルベリーの不思議な旅 これかと。小さいときに見た記憶が。
素晴らしいセンス。アメリカとか、カナダとか、イギリス人はこういうの子供に見せるの 嫌いそう。ちょっとバッドエンドでも子供に見せるの嫌がるからな。特にアメリカ人。
子供には早過ぎた哲学アニメ
面白い!素敵!! 仮面がなんか白雪姫の魔法の鏡みたいだな^^
ええ・・・?これが良いの・・・?俺はアートアニメーションをたくさん見てきたからこれが良い作品とは思えないしトラウマになる要素かって言われたらそれも微妙。 けど、技術はあるよね。凄く器用に作られた作品だと思う、だけどそれはただ単に凄いってだけで、感動的なものではないかな。
アートアニメーションを沢山見てきたから なんだよw アートアニメーションを沢山見てきていない俺とほぼ同じ意見だからなんの説得力も根拠も発揮してねえな
(;_;)
むしろ感動したわ
ごめん、ピエロ苦手なので動画時刻飛ばししている時点で怖くなって見れなかったです・・・。
素敵!
たしかに子供の頃にみたら怖いかも。私は「ルチ将軍」が怖かったなぁw
英語わからんが面白いな
マーク・トウェインの不思議な少年がモチーフかな
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. sy
くそー英語分からない、面白そうなのに。
2. ひらやん
内容も知りたいけど想像かきたてるのもおもろぃね。
ぉぃらもこぅぃぅの好っきー。
3. レオ
おもろい!哲学的だね おっさんいい事言ってるわ いい番組 だけど ガキの頃みたら鬱になるかもw
4. nos
初代のガイキングがフェイスオープンするとテレビの前の子供達が泣き叫ぶのとにたものがあるのかな?
5.
>4
ウヒョー 鼻からミサイルカッコイー!
と思った子供だった私はどうしたら良いでしょう?
6.
いろいろ現実を知るのにはいい内容だと思うけどなぁ。
現実を知るには残酷過ぎたのか?
7.
怖いというよりなにか悲しい
センスいいと思うなこれ
8. とど
素晴らしいですね!
映画にしてもらいたいくらい。
不気味で切ない感じ。
やっぱ、はにわ系の顔って、忘れられません。
9. ちょもらん
人間とはこういうものだよな。
10. コン
http://kingink.biz/archives/1106 マーク・トゥエインの大冒険 トム・ソーヤとハックルベリーの不思議な旅 これかと。小さいときに見た記憶が。
11. 名無し
素晴らしいセンス。アメリカとか、カナダとか、イギリス人はこういうの子供に見せるの
嫌いそう。ちょっとバッドエンドでも子供に見せるの嫌がるからな。特にアメリカ人。
12.
子供には早過ぎた哲学アニメ
13. 匿名処理班
面白い!素敵!!
仮面がなんか白雪姫の魔法の鏡みたいだな^^
14. 匿名処理班
ええ・・・?これが良いの・・・?俺はアートアニメーションをたくさん見てきたからこれが良い作品とは思えないしトラウマになる要素かって言われたらそれも微妙。
けど、技術はあるよね。凄く器用に作られた作品だと思う、だけどそれはただ単に凄いってだけで、感動的なものではないかな。
15. 匿名処理班
アートアニメーションを沢山見てきたから
なんだよw
アートアニメーションを沢山見てきていない俺とほぼ同じ意見だからなんの説得力も根拠も発揮してねえな
16. 猫好きp
(;_;)
17. 匿名処理班
むしろ感動したわ
18. 匿名処理班
ごめん、ピエロ苦手なので動画時刻飛ばししている時点で怖くなって見れなかったです・・・。
19. 匿名処理班
素敵!
20. 匿名処理班
たしかに子供の頃にみたら怖いかも。私は「ルチ将軍」が怖かったなぁw
21. 匿名処理班
英語わからんが面白いな
22. 匿名処理班
マーク・トウェインの不思議な少年がモチーフかな