粘菌
 生命の神秘に迫るべく、粘菌的有機物をCGで表現したアーティスト「Lorenzo Oggiano」のアート作品。粘菌はもともと、プチってしててかわいいけど、カラフルな色合いでさらに生命力が弾けるって感じがでているね。つぶつぶが怖い人は閲覧注意でお願いするよ。
広告
ソース:Lorenzo Oggiano: Photography, Video, New Media, Installations, Assemblages
Excerpt from "Quasi-Objects / Cinematic Environment 3"


画像編
1
2
3
4
5
6
7
8
関連記事:
体中がぞわぞわする、ツブツブな変形菌(キノコ)画像特集



単細胞にも知性が備わっていた!高度な情報処理能力を持つ「粘菌の知性」



「ぼくたちを愛して、愛して」のかわいい10の粘菌たち


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1.

    • 2012年02月12日 20:25
    • ID:dLEiEiDT0 #

    管理人はツブツブ好きなのか?

    2

    2.  

    • 2012年02月12日 20:30
    • ID:XUiE.S1w0 #

    サムネで可愛い目玉動画かと思った・・・

    3

    3. GoN

    • 2012年02月12日 20:46
    • ID:cXeiqsJ70 #

    艶のある黒って、ヴィヴィッドな色と相性バツグンだよね。きれい。

    4

    4.  

    • 2012年02月12日 21:39
    • ID:aj4IiWUN0 #

    ブツブツが好きなのか
    嫌がってるコメが見たいのか
    はっきりして

    5

    5. ds

    • 2012年02月12日 22:06
    • ID:hDzMHldK0 #

    7年前に見たわー

    6

    6.

    • 2012年02月13日 00:03
    • ID:U7H8yCmc0 #

    音響が一番いやだわ・・・

    7

    7.  

    • 2012年02月13日 00:17
    • ID:EnOmlbJL0 #

    はやく てんぎゃん のつづきが読みたい

    8

    8. S

    • 2012年02月13日 01:51
    • ID:QlRZGz420 #

    1st Ave Machineのパクリじゃないか?

    9

    9.  

    • 2012年02月13日 03:11
    • ID:3Dn.xVrD0 #

    絶叫する準備して見たけどどうにか大丈夫だったわ

    10

    10. h

    • 2012年02月13日 03:21
    • ID:Z5AFEwEn0 #

    焦点の移動がなんだか

    11

    11. じえんど。

    • 2012年02月15日 03:05
    • ID:a51dIRU60 #

    普通に植物に見える

    12

    12.  

    • 2012年02月19日 14:39
    • ID:.AJFZL0k0 #

    視点の細かい振動が不愉快。CG のテクなんだろうか。
    今時のカメラなら手ブレ防止機能で、こんな細かい振動はしないような気がする。

    13

    13. 匿名処理班

    • 2012年05月24日 18:13
    • ID:sjs.1W4Y0 #

    グロかわいいね
    ナウシカの腐海思い出した
    あとメトロイドプライムも

    14

    14. 匿名処理班

    • 2014年03月06日 21:26
    • ID:OjgohblB0 #

    うっひいいいい。
    ざわざわするけどじっくり見ちゃう
    この矛盾…ッ!

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link