0_e48
 小型有袋類のオスの一部は、交尾の後に死んでしまう。交尾をすることが自殺的行為となるのだ。これはいったいなぜなのか?この問題は数十年に渡り動物学者を悩ませていた。

 これまで、「けんかが原因」や「子孫に食べ物をより多く残すため」といった様々な推測がなされていたが、オーストラリア・クイーンズランド大学などの研究チームが発表した論文によると、メスが繁殖期、相手を選ばずに不特定多数と交尾しようとすることが、この「自殺的」行為を後押ししているのだということがわかったという。
広告
 オスが交尾後、次々と死んでいくのは、メスから交尾の誘いがある、年に1回の短い繁殖期に、自分の精子を確実に成功に導くための並々ならぬ努力のせいだという。

 チームを率いるクイーンズランド大の哺乳類生態学者、ダイアナ・フィッシャー氏は、「生殖には常に代償が伴う。生殖は多大なエネルギーが必要な行動だ」と説明した。「だがこのケースでは、有袋類のオスの努力は長期にわたって展開されるのではなく、非常に短い期間に一気に行われる。オスたちはその後、ただ死ぬだけだ」

オファスコガレーヌ
2_e49
 生殖を1回だけ行って死ぬ生物は、植物や一部の魚類では一般的だが、哺乳類では非常に珍しい。

 交尾後死んでしまう哺乳類の例として、ネズミに似た「アンテキヌス」やオポッサムに似た「オファスコガレーヌ」などの小型有袋類が挙げられる。交尾後の集団死は、オーストラリアに生息するアンテキヌス12種、オファスコガレーヌ3種、齧歯(げっし)類に似たアンテキヌスの近縁種「dasykaluta」の雄のすべてで発生する。

小型有袋類 キアシアンテキヌス
1_e51
 フィッシャー氏によると、これら有袋類の雄は、交尾に没頭しすぎるために男性ホルモンのテストステロンのレベルが高くなり、これが引き金となってストレスホルモンがねずみ算的に増加する「カスケード効果」が発生する。このストレスホルモンの急激な増加により、体内組織が破壊され、免疫系が崩壊するという。

 フィッシャー氏は「一度に多数の雌と12〜14時間も交尾を行い、競争のように交尾するために筋力と体内組織の限りを尽くし、持てるエネルギーのすべてを使い切る、これが彼らのしていること。これは性的選択だ」とAFPに語る。「雄たちはこうした究極の方法で交尾して、自らの命を絶つのだ」

小型有袋類 アンテキヌス
568_e
 豪シドニー大学と豪タスマニア大学の研究者も参加した今回の研究では、オーストラリア、パプアニューギニア、南米に生息する食虫有袋類52種を比較調査した。この52種すべてが交尾後に死ぬわけではなかった。

 調査の結果、雄の交尾後の生存率が低い種の中に、「自殺的生殖」と呼ばれる行動を取る種が含まれていることがわかった。これらの種は、他の種と比べて発情期が短く、体の大きさに対して大きな睾丸を持っており、数多くのメスを受精させることができる。

 「短い発情期は、雄間の競争を激化させ、交尾へのエネルギー投入量を増加させて、交尾後の生存率を低下させることを明らかにした」と論文は述べている。

 メスもまた、年1回の同時期に一斉に発情期に入ることに加え、相手を選ばずに交尾することで、競争をエスカレートさせている。「雌による交尾前の性選択が、哺乳類の自殺的生殖の進化を後押ししたという結論に達した」と論文は述べている。via:geekologie / AFP
▼あわせて読みたい
交尾の後メスがオスを食べてしまうコガネグモ。その理由とは?


モテないオスの魚、モテるオスの魚と交尾することでメスとの交尾チャンスを増やす(ドイツ研究)


カラパイア無料メールマガジン購読方法

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 09:43
  • ID:SrTGguGJ0 #

雄が腎虚で死ぬのがデフォルトの生き物がいたとは

2

2. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 09:45
  • ID:6d6dB.N70 #

マムシドリンクを飲ませてあげればよいのではないか

3

3. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 09:54
  • ID:3BtGaEYo0 #

要するにってことかw。ある意味死んで本望なんだなw。

4

4. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 09:56
  • ID:.WkJiME90 #

俺も小類有袋類に生まれたかった

5

5. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 10:09
  • ID:5oU5GsZP0 #

生きる意味 とは

6

6. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 10:09
  • ID:g.5S2CgS0 #

ある意味幸せな死に方っすな

7

7. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 10:14
  • ID:pDCAwB0d0 #

腹上死ってこと?

8

8. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 10:14
  • ID:A0C.NEwf0 #

私なんて一度も交尾せずに死にそうです。

9

9. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 10:17
  • ID:ybYwKMn40 #

我が人生に一片の悔い無し?

10

10. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 10:21
  • ID:qo0Y3D3O0 #

ストレスホルモンがねずみ算的に増加する...ねずみなだけに。
太く短い生き様ですな。

11

11. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 10:24
  • ID:ftIzma.K0 #

袋上死か…
有袋類だけにww

12

12. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 10:24
  • ID:iC444Snm0 #

つまり俺が有袋類だったら長生きするってこと?

13

13. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 10:51
  • ID:XYzFhoVW0 #

肉くって亜鉛だよ亜鉛。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 11:01
  • ID:T94PqO5q0 #

馬鹿なんだな
まあ幸せとは、当事者にしかわからないものだからな
ネズミにとってはそれが至高の幸せなのかもな
まあネズミに幸せを感じられるのかどうか知らないが

15

15. い

  • 2013年10月10日 11:10
  • ID:c5bSg9av0 #

わかる。わかるよ(/ _ ; )

16

16. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 11:21
  • ID:8j1UlgyF0 #

わが人生・・・・・悔い無し・・・・・・(><)

17

17. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 12:06
  • ID:ABP8I.y90 #

おまいらはもの凄く長生きしそうだな

18

18. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 13:07
  • ID:nPIk.NoP0 #

腹上死は男の夢

19

19. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 13:38
  • ID:Cp5yVUcE0 #

性選択は恐ろしいな。
やはりオスはメスの奴隷だったか・・・。

20

20. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 13:51
  • ID:KL.U10QN0 #

>相手を選ばずに交尾することで、競争をエスカレート
相手を選んだ方が競争はエスカレートするだろ?何言ってるんだ?

21

21. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 14:08
  • ID:qAbcSBjc0 #

人間もオスのほうが早く死ぬけど
オスにとって交尾は出産よりも過酷なものだと言うのか…

22

22. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 14:51
  • ID:HZl20xs10 #

進化の過程でこんなシステムが残ってきたということは、
雄の大量死が集団にとってメリットがあるということなんだろうな。

23

23. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 14:58
  • ID:5Gbfih3R0 #

漫画的絶倫をリアルに実行すると死ぬと言う事を身をもって証明してくれてるんかな…(;ω;)
でもちょっと羨ましい気もするのは雄としての性なのか…

24

24. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 16:53
  • ID:fT1NQPbh0 #

テクノブレイクwww

25

25. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 20:22
  • ID:PHmwBov20 #

名もなき英雄たちに敬礼っ。

26

26. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 20:59
  • ID:P9143kXX0 #

腹上死って数ある死因の中でも老死に並ぶ幸せな死に方だと思うわ

27

27. 匿名処理班

  • 2013年10月10日 21:09
  • ID:V4zWcQtP0 #

やっぱり、目の前が黄色くかすむのかな。

28

28. 匿名処理班

  • 2013年10月11日 01:34
  • ID:xDJcUVQp0 #

なんとも達成感のある死に顔だったそうな

29

29. 匿名処理班

  • 2013年10月11日 01:46
  • ID:3uGceSus0 #

        ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

30

30. 匿名処理班

  • 2013年10月11日 13:43
  • ID:PbCyDJxo0 #

自分はこのようなことを想定してイメージトレーニングしてるからいつでも大丈夫、さあ来い!

31

31. 匿名処理班

  • 2013年10月12日 00:46
  • ID:PW98BhFk0 #

ただひたすら性的欲求に突き上げられて 肉体の限界まで 十数時間も交尾 ってどんな気持ちなんだろう
「うう、、、つらい、、、でも本能が、、、身体が、、、、。まだ休めない、、、、、」
想像したら拷問レヴェル(´・_・`)
それともハイで疲れを感じないのかな?

32

32. 匿名処理班

  • 2013年10月12日 17:55
  • ID:qPUu.AnV0 #

興奮状態に近い種付けハイになって疲れ感じないのでは?

33

33. 匿名処理班31

  • 2013年10月13日 22:01
  • ID:zgE6.QSO0 #

32さん
そっか、ハイにでもならんと いくらなんでも こんなの耐えられんですよな
サンクス

34

34. 匿名処理班

  • 2013年10月17日 16:30
  • ID:QFuPNCAr0 #

打ち止めの赤玉とか無いのかね

35

35. 匿名処理班

  • 2018年05月16日 17:04
  • ID:aVlbcPvw0 #

なんか調べたら腹上死ってより過労死に近いからかわいそうかな
あと雄がすぐ死ぬぶん雌と妊娠した我が子の餌が確保しやすくなるらしくそれが目的の可能性もあるんだと
間接的とはいえカマキリみたいだな

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements