0_e0
 ときに自然は恐ろしく、非常に残酷だ。ここでは、獲物をもっともおぞましい方法で死に至らしめる9の捕食者たちを紹介しよう。かなりショッキングな映像もあるので、閲覧注意。

1.獲物を生きたまま吸い尽くす虫の幼虫

1_e0
 まずは、epomis beetleというオサムシ科の甲虫の幼虫だ。この幼虫はカエルなど両性類の体にとりついて死ぬまで吸血しつくす。カエルがこの幼虫を捕食しようと近づくと、触覚を上下左右に大きく動かし、とげのついた下顎を開け閉めしてわざと攻撃を促すような仕草をする。カエルが舌で素早く幼虫を捕らえようとしたとたん、幼虫はその攻撃をかわして、カエルの皮膚にとりつき、そこから体液を吸い尽くすのだ。捕食者と獲物の関係の10%は、小さなほうが大きな獲物を食べる。しかも獲物をおびき寄せるのではなく、自ら攻撃を仕掛けるのだ。

2.崖から獲物を突き落とすイヌワシ

 山の上にいるヤギを崖から引きずり突き落とすイヌワシ。シンプルだが効果的。そして恐ろしい手法。

3.獲物が疲れ果てるまで追いかけるシャチ

 シャチは魚、アザラシ、ペンギン、イカ、ウミガメ、ときにはサメまで、さまざまな生き物を獲物にする。特に同類のクジラが好物の獲物のようだ。シャチは群れで狩りをし、コククジラやマッコウクジラを待ち伏せする。獲物の体力を奪うために、ものすごいスピードで体当たりして、かなりの傷を負わせる。母親とその子どもに狙いを定めて長時間執拗に追いかけ、母親が疲れ果てて、もう子どもを守ってやれない状態にする。そして子クジラの滋養のある舌や柔らかい肉を堪能するというわけだ。シャチは時速55キロもの速さでイルカを追いかけ、体当たりして水中から弾き飛ばして背骨を砕くという。
2_e

4.獲物を引き裂くチンパンジー

 野生のチンパンジーの狩りの仕方は、特に胸が悪くなりそうだ。獲物は捕まると、文字通り体を引き裂かれて食べられてしまう。チンパンジーは仲間同士も同じようにして襲うことがあるという。

5.獲物を麻痺させて貪り食うトガリネズミ

3_e
 長い鼻をもち、ネズミに似たおとなしそうなこの動物は、どうみても恐ろしい捕食者には見えないが、実はとんでもない奴だ。北米のトガリネズミ(ブラリナトガリネズミ)は、下顎の唾液腺から毒を出して、獲物を麻痺させる。獲物はすぐには死なず、しばらく生きているため、トガリネズミは何日もそのまま貪り食うことができる。ネズミを何日もしゃぶりつくしていたり、ゴミムシダマシが死ぬまで、15日間も食べ続けていた例も観察されている。

 トガリネズミは、自分の体重と同じくらいのミミズや昆虫、木の実やネズミなどを毎日のように食べる。この毒液は調合されてコリシディンという風邪薬に使われ、人間には無害だ。麻酔の効能は、偏頭痛、筋筋膜性疼痛症候群、神経筋障害、さらにしわなどの治療などに使われる。

6.顎で噛み砕くイリエワニ

 イリエワニは最大の爬虫類で、もっとも恐ろしい捕食者だ。獲物を噛み砕く力はとてつもなく強い。ワニの歯は獲物の肉を引き裂くようにはできていないが、獲物をくわえ込み、逃がさないようにすることができるため、一度捕まったら逃れることはできず絶望的だ。

7.知能と力を併せ持つ戦略的捕食をするクマ

 クマが恐ろしいのは、すさまじい力をもつだけではなく、冷静沈着に獲物に近づいて殺す頭の良さも兼ね備えているからだ。いったん捕らえたら、獲物が死ぬのを待たずにすぐに食べ始める。グリズリーは体重が680キロにもなるものもいて、逃げ切れる動物はほとんどいない。

8.嚢状の葉の底に獲物を捕らえる食虫植物

4_e
 まるでスターウォーズに出てくる砂漠のサーラックが現実になったようだ。嚢状の葉の底には液体がたまっていて、アリやハエなどの昆虫を甘い蜜のようなにおいで誘いこむ。獲物が近づいてきて嚢の中に落ちると、脱出できないさまざまな仕組みが待っている。滑って上れない嚢の内壁や、下に向いて生えた毛などで、獲物は逃げ出せない。獲物が溺れ死ぬと、バクテリアや酵素などさまざまな方法で滋養分を吸い取る。

9.子ザルの声を真似ておびきよせるヤマネコ

5_e
 ブラジルの熱帯雨林に暮らすフタイロタマリンが、突然子ザルの悲痛な叫び声を聞きつけてパニックになって飛び出す。しかし、実はこの鳴き声はマーゲイという、物まねに長けたヤマネコが、タマリンをおびき寄せるために使う鳴き声なのだ。

 この驚くべき擬態が初めて観察されたのは2005年のこと。リスほどの大きさの8匹のタマリンがイチジクの木でエサを食べていたところ、突然、子どものタマリンの鳴き声が聞こえてきたが、研究者たちは獲物をおびき寄せるためのマーゲイの鳴き声であることを突き止めた。はじめにタマリンの偵察係が木から下りて調べにいき、4匹が後に続いた。マーゲイは即座に攻撃に出たが、偵察係はすぐにだまされたことに気づき、仲間に危険を知らせて救った。

 この時はマーゲイは狩りに失敗したわけだが、近くで観察していた研究者はそのハンティング戦略にいたく感心した。アマゾンの野生の猫科動物はジャガーやピューマもそうだが、霊長類やげっ歯類などの鳴き声を真似て、攻撃範囲内におびきよせるという報告がある。

via:io9 原文翻訳:konohazuku

▼あわせて読みたい
獲物を狩る動物界の捕食者たち、衝撃の瞬間画像特集


マイワシの群れを狙って繰り広げられる、捕食者たちの過激な水中バトルロワイヤル


プレデター(捕食者)たちの大迫力写真特集

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 20:33
  • ID:KaHv32dZ0 #

マーゲイかわいい

2

2. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 20:57
  • ID:UFsLuVvl0 #

人類が抜けてる

3

3. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 21:12
  • ID:vsSka8Yp0 #

7の動画には鳥肌が立ったよ。お母さん強すぎ
でも何でいらんBGM付けるかな・・

4

4. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 21:17
  • ID:k9bgImpL0 #

個人的には6のカバがワニからインパラを助けてる映像のほうが衝撃的だった。

5

5. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 21:25
  • ID:qpvMbYqF0 #

8番ウツボカズラかな

6

6. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 21:54
  • ID:G.GqLRWW0 #

一枚目から衝撃的な画像が.....食べながら観るもんじゃないね

7

7. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 22:12
  • ID:USLU540j0 #

人間のほうがかなーりエグイだろ

8

8. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 22:13
  • ID:fSOBqGdt0 #

不覚にも豹柄の猫で萌えた

9

9. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 22:29
  • ID:61noT5rI0 #

ふと思ったけど、食虫植物ってコバエ取りとかに応用されているのかな…

10

10. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 22:35
  • ID:vEi2JUWF0 #

カバの存在感

11

11. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 22:47
  • ID:1q4g76W10 #

ヤマネコかわいい (*´∀`*)キュン

12

12. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 22:57
  • ID:dmJIZm1C0 #

カバが鹿を殺したの? なぜ?

13

13. 匿名処理班

  • 2013年06月22日 23:51
  • ID:xe3uc7y40 #

クマに捕まるのだけは嫌だ。
生きたままめちゃくちゃにむさぼり食われるなんて死んでもごめんだ

14

14. 名無し

  • 2013年06月23日 00:02
  • ID:KXMXVg380 #

猫は野良でもペットでも腹が減ったら人間を誘き寄せるぞ。
被害者は数知れない。恐ろしい奴等だ。

15

15. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 00:24
  • ID:EWx103uc0 #

チンパンジー惨い!!
…と思ったけど、人間と変わらないよね。火をいれることがあるかないかぐらいで
どれも残忍だけど、合理的で、残忍かどうかも人間のエゴなんだろうね

16

16.

  • 2013年06月23日 01:37
  • ID:oIU.P.WE0 #

獲物の死体をもてあそびしかもそのほとんどを捨てる人間

17

17. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 01:51
  • ID:1GxYaoTy0 #

ヤマネコさんかわゆす^^

18

18. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 02:09
  • ID:MgaN4lYc0 #

反捕鯨団体はシャチを殺せとか言うのだろうか…

19

19. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 03:12
  • ID:83199i6G0 #

1番目のは関連動画みるとカエルに食べられても消化されないっぽいね
2時間後に吐き出してる

20

20. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 04:40
  • ID:oKxE36lg0 #

カバは雑食だよ
最強野生動物の一角だよ
ワニだって噛み殺すことがあるよ

21

21. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 06:15
  • ID:obQoWLLW0 #

原文通りだからパルモたんが悪いわけじゃないんだけど
イリエワニの項に使われてる動画がどう見てもアフリカのワニ
(ナイルワニ?)なのが釈然としない

22

22.

  • 2013年06月23日 06:46
  • ID:ss6WiFzO0 #

中国人はチンパンジー寄りだな、

23

23. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 07:00
  • ID:.AzkpRlq0 #

カバはワニからインパラ取り上げて一体何がしたかったんだ?
頭から食うのかと思ったらそうでもないし

24

24. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 07:24
  • ID:IEJ.YqeJ0 #

牛を無駄な肉がつかないように手足を拘束して、
大きくなったら生きたまま首を切り落として冷凍する人間が一番残忍。

25

25. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 09:44
  • ID:MTVlfBC.0 #

トガリネズミさんと巨大化したドブネズミはどちらが強いのだろうか

26

26. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 15:33
  • ID:i0KuP2kc0 #

1は漫画にでてくるような攻撃するんだな
不良が絡んで逆にやられてしまうパターン

27

27. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 15:57
  • ID:eGwBBMaa0 #

生まれた時点で人間様に食われる運命の家畜よりはマシ

28

28. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 18:26
  • ID:Mzmlh0u50 #

ヤマネコくっそかわいい

29

29. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 19:37
  • ID:ffSIz1Sh0 #

>27
彼らは人間の糧となることを前提に、保護され、淘汰されることなく繁殖している。牛も豚も鶏も、他の野生動物に比べれば、種としての繁殖ぶりは圧倒的だ。

30

30. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 20:43
  • ID:40AzlPd.0 #

ワニさん結構獲物スッポ抜けてるな

31

31. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 23:56
  • ID:EoI72S1B0 #

クマは食われながら母親に電話中継した女の子の話思い出しちまう…

32

32. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 00:38
  • ID:13Qgjc.g0 #

猫も鳥の鳴き声を真似する時がある。
上手くない猫も多いので気づかない人も多いけど、以前飼ってた猫はスズメの鳴き声が上手だった。

33

33. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 02:42
  • ID:e.Br3yH10 #

※25
トガリネズミさんは、めっちゃくちゃちっさいからなあ…

34

34. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 06:16
  • ID:8d.QUZEP0 #

俺も猛獣だぞーがおー

35

35. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 13:54
  • ID:q86NkxHr0 #

baboon が gazelle を eating してるのが1番だと思う

36

36. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 18:22
  • ID:jm2yyOA50 #

※29 キュゥべえ乙w

37

37. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 20:58
  • ID:zhfk0TBl0 #

モズも可愛い見た目で手当たりしだいに小動物を殺しまくり串刺しにするマジキチぶりはかなりのもの
残虐な動物といってまず思いつく奴だな

38

38. 通りすがり

  • 2013年06月24日 23:07
  • ID:jVtG5jU50 #

>29.
それは繁栄でなく単なる増殖だよ
その増殖する肉塊を喰らって生きる人間
その人間の血肉と愛情を糧に繁栄する
ネコこそが地上もっとも残忍な生物なのかもしれない
っていうか、鳴き真似するヤマネコ可愛い(笑)

39

39. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 23:23
  • ID:kUsH6UW00 #

8番はサラセニアです

40

40. 匿名処理班

  • 2013年06月25日 06:45
  • ID:8SUmHGdZ0 #

熊は川に沈めて窒息狙いか?頭いいな。※13白クマなら頭蓋骨をかみ砕いて、止めを刺してから食べるよ

41

41. 匿名処理班

  • 2013年06月25日 13:14
  • ID:0qvIs.yD0 #

>38
遺伝子の拡散という点では成功している。
個体がどのような生を歩むかなんて関係ない。

42

42. 匿名処理班

  • 2013年06月25日 15:20
  • ID:tV9MagQ60 #

ヒポ、賢いのな…。
そして自然界の礎を悟った結果とも思わせる行動も、感動を誘う。

43

43. 通りすがり

  • 2013年06月25日 20:09
  • ID:.Z.6mH4m0 #

>>41
生命を多様化する情報の再生と蓄積と考えた場合
同一の遺伝子を拡散してるだけの状態は
単なる情報の複写にすぎないから
成功とは云えないと思うよ
人間って結構合理的な理由があって
好悪を感じるものだから「感情的に嫌」な
状態って、実際、駄目な方に向かってる
そういうものだよ。

44

44. 匿名処理班

  • 2013年06月28日 02:54
  • ID:Mgy.zr0G0 #

賢い狩り方をするだけ残酷と捉えられるのか?
確かに、言うまでもなく人間が最も残酷な生き物だけど

45

45. 匿名処理班

  • 2013年06月29日 18:22
  • ID:fNd6JApW0 #

普通の猫も鳥の声真似することある。

46

46. 匿名処理班

  • 2013年07月12日 15:35
  • ID:TQnCSUF80 #

戦略と戦術の意味を混同してる

47

47. 匿名処理班

  • 2013年07月25日 22:00
  • ID:H2Hh9zUB0 #

9のヤマネコ、タマリンを人間に置き換えて考えてみたら
ヤマネコは妖怪みたいに思えてきた。

48

48. 匿名処理班

  • 2013年08月07日 13:51
  • ID:x.H9gi9O0 #

1の虫の反射神経に脱帽だわ

49

49. 匿名処理班

  • 2013年10月01日 01:37
  • ID:ws1GgXaB0 #

2のヤギが一直線に落ちていくのを見てて鳥肌立った
高い所怖い

50

50. 匿名処理班

  • 2015年06月28日 05:16
  • ID:3.vXMSp80 #

イヌワシこえー

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links