ノートパソコンの上でセクシーダンスを踊るアゴヒゲトカゲがかなりキテる! 片手をあげ、手招きをしてまるで誘っているかのようなポーズで怪しいけどもかわいらしい動きをするアゴヒゲトカゲ。トカゲは実は、鳥に匹敵するくらい頭が良いという研究結果がかつて報告されたが、この動きをみていると信憑性を帯びてくるな。 ▼あわせて読みたい トカゲは鳥に匹敵するくらい頭が良い(米研究) ブドウの攻略に苦戦するフトアゴヒゲトカゲ 鏡に写った自分の姿を見たときの反応、トカゲ編 この記事に関連するキーワード キーワードから記事を探す ノートパソコン アゴヒゲトカゲ Advertisements 「動画」カテゴリの最新記事 「昆虫・爬虫類・寄生虫」カテゴリの最新記事 「昆虫・爬虫類・寄生虫」カテゴリをもっと見る
コメント
1. 匿名処理班
動画を見てセクシーにもダンスにも思えない俺は、感性が枯渇しているのか。
2. 王立書士隊
たしかこの動きは周りを警戒しているときのものだったような
3. 匿名処理班
他サイトから飛んできたけど記事タイトル見ただけでカラパイアだって分かった(^ω^ )
4. 名無し
あ〜かわいいなぁ。ビューティフォーwww
でも鈴虫らしき声、このトカゲの餌なんだろな。
5. 匿名処理班
この動きは・・・トキ!
6. 匿名処理班
俺はトカゲモドキ飼ってるけど
ハムスター程度かそれ以下の知能しか無い感じがするな
7. 匿名処理班
f いいね!
8. 匿名処理班
ただ単にPCが暖かくて気持ちよかっただけじゃぁw
9. 匿名処理班
キーボードの上でくつろいでいた俺のセクシーコオロギちゃん
映像を再生した瞬間に仰向けになってピクリともしなくなったんだが
10. はむすたぁ〜ななしさん
自然界のトカゲが足を交互に持ち上げる行動は体温調整と考えられています。とくに、砂漠地帯のトカゲに多く見られ太陽熱が地表で高温になりやすく、物陰が周囲に見つからないときに緊急回避でこういった行動をとるようです。
なお、飼育用の環境設備はバスキングライト(体温調節用ランプ)を設置するのが基本となりトカゲは自分でライトの下を出たり入ったりします。
また、このトカゲの威嚇は「口を大きく開ける」なので危機感は無い模様。
11. 匿名処理班
ノートパソコンから熱を感じて片足ずつ挙げて温度を下げようとしているのだろうか。
12. 匿名処理班
地面が熱い時こんな手足上げ下げのポーズしてなかった?
13. 匿名処理班
オシッコしないでね
14. 匿名処理班
鳥に匹敵する知能と言っても
鳥もすごいバカから人間と会話するようなのまで千差万別だからなぁ。
15. 匿名処理班
アームウェービング
16. 匿名処理班
家に居たグリーンイグアナ♂は放し飼いで飼ってたんだけど、
鏡に映った自分に威嚇行動とったり、突進する程度にはおバカさんだったよ。
網戸開けたことはあるけど、適当にやって開けたぐらいか。
ミカン食べてるとおねだりしてきたな。
17. 匿名処理班
盆踊りっぽいwww
意味は分からんがかわいいわー
なごむ(*´-`)
18. 匿名処理班
ノート相当熱くなってない?
飼ってる子がこういう行動するのって以外だわー
オニプレ居たけど、人を認識したり食料と指を認識する程度の知能はあったね
9年ぐらいだったけど、結局一度も噛まれなかった
視力良くない筈なのに、気づくとケージの向こうから思いきり見られてたし
竹ピン=えさの時間ぐらいには知恵がつく模様
19. 匿名処理班
土俵入り??w
20. 匿名処理班
おや、アレに言及する人はいないのか?
吉田戦車の「ぷりぷり県」に出てくるつとむの会社の社長の元にいる
舞妓さん(爬虫類)の踊り。
21. 匿名処理班
間違いない、この動きはやつが…おっと、誰か来たようだ
22. 匿名処理班
意外と関節柔らかいな
23. 匿名処理班
>>13
他のトカゲはどうか知らないけどフトアゴヒゲトカゲの場合この動作は「自分あなたより弱い者っス。お願ぇっスから襲わないでくだせぇ」という意味。特にこの動画のような若い個体がよくする。
24. 匿名処理班
基本、アガマ科はこれ(*アームウェービング)をよくやる。
*フトアゴ同士の意思疎通のために腕をゆっくりと回す行動で、戦う意思がないことを相手に伝えたり、メスはオスの受け入れ状態を伝えたりと、いくつかの意味がある。
25. 匿名処理班
米28
つまりこの子は、飼い主をフトアゴの同士とみなし
「私はアナタと戦う意志など無いわ。アナタの受け入れの準備はOKよ、カモン」
などと誘惑しているわけですね
26. 匿名処理班
可愛い
27. 匿名処理班
※28
なるほどー、そういう意味だったのか、それにしても不思議な動きだ。