no title
 ウォンバットは結構なかまってちゃんで、人間にかまわれないとさびしくてウツ病になってしまうという話は以前にお伝えしたかと思うが、ここにもどうしても、水を撒く作業中の従業員のおにいさんに遊んでほしかったウォンバットがいたようだ。
広告
 飼育員のおにいさんは、ウォンバットにまとわりつかれ、軽く蹴ったり踏んだりしていなしているが、それでもどうしても遊んでほしかったらしく、おにいさんもちょっとだけモフモフしてあげたのだが、「まだ足りない!もっとだ。もっと愛をくれ!」とばかりにまとわりつく、体重26キロのウォンバット。
 おにいさんもウォンバットの全力かまって攻撃により、脚にダメージを受けていたことであろう。ていうか映像からでも足が赤くなっているのがわかる。最後にはフェンスの向こう側に避難するのだが、それでもフェンス越しから、かまってほしそうに二足立ちするウォンバット。この愛情に応えられるおともだちは、オーストラリアの動物園でボランティア活動にGO!だ。
no title
▼あわせて読みたい
海外で圧倒的人気を誇る平たい鼻族「ウォンバット」


ウォンバットにかまって攻撃連発されるうらやましすぎる男


仲良すぎ!うれしそうに寄り添うカンガルーの赤ちゃんとウォンバットの赤ちゃん

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 01:11
  • ID:FlwnMHlz0 #

かわええ

2

2. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 01:26
  • ID:aMH.05.i0 #

噛まないならいいけどな

3

3. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 01:27
  • ID:7qS.ULCK0 #

もふもふしてやりたいw

4

4. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 01:32
  • ID:WFWsjpEp0 #

なわばりから追い出そうと攻撃してるんじゃね?

5

5. あ

  • 2013年04月10日 01:35
  • ID:Awh40Yv.0 #

あまりの可愛さにビックリ。
こんなに人懐こいのかよ笑

6

6. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 01:40
  • ID:Z0GDXiPF0 #

誰がどう見てもかまってほしいのがわかる野生動物って凄いな

7

7. 兄丸

  • 2013年04月10日 01:47
  • ID:E0aMHFQS0 #

動物可愛いね〜(^o^)

8

8. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 01:51
  • ID:JmXFYAUb0 #

ウォンバットと見て、「コウモリ?」と思った俺って…

9

9. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 02:05
  • ID:zsBTPtYu0 #

いっそ抱っこしたまま作業してやればw

10

10. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 02:57
  • ID:a4Gw1pIy0 #

かまってちゃんの癖にブサイクすぎる・・・

11

11. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 03:11
  • ID:DZxYMy.70 #

盛りではなかろうか?
お向かいに住んでるフレンチブルさん(♂)からいつも同じような攻撃をうけているんですけど

12

12. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 03:26
  • ID:sbQzmi6P0 #

ここまでいくとウザいなww

13

13. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 03:35
  • ID:6I2lSyOj0 #

かまってほしいのか、かもられているのか、愛嬌あるわ〜。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 03:39
  • ID:3JVc.viU0 #

かまってかまってかまって!
…ってモフモフされたいけど、痛いのはちょっと。
飼育員さんホントに足赤い( ・_・;)

15

15. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 03:43
  • ID:UCrsdlJr0 #

あそびたいんだなあ

16

16. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 04:06
  • ID:ZnmaD4bB0 #

愛が重い

17

17. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 04:06
  • ID:PEcE5e4U0 #

ウォンバットって重たそう

18

18. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 04:06
  • ID:ri9aBvyw0 #

そういや以前ウォンバットの記事あったなちょっと探すかと来たら
まさにウォンバットの記事があって助かった
しかしなんでこんな懐くんだろうw
なつきすぎだろw

19

19. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 05:33
  • ID:eb.vFI4.0 #

ウォン!アォン!

20

20. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 05:50
  • ID:yHsywbFB0 #

外飼いなら
自転車で出かけようとしたら車輪に絡まって怪我するパターンだな

21

21. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 06:08
  • ID:sIDpU0gX0 #

蹴るなよ!(怒)

22

22. 匿名

  • 2013年04月10日 06:45
  • ID:9VK.kopZ0 #

はい ボランティアに是非参加させてください
メロメロ

23

23. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 06:51
  • ID:8G0usFtu0 #

ウォンってバットだよね

24

24. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 07:24
  • ID:9fcoNhwY0 #

ウォンバットが逃げ出すくらい存分にもふり倒してあげたい
それはそうとなんで短パンなんだよw

25

25. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 07:25
  • ID:5e7Sztgn0 #

動画みたいに足に絡まれたときは
両足で挟むといい具合になる

26

26. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 07:31
  • ID:qWu0Dp9l0 #

ハムスターのイメージだと、こういうじゃれてきてる感じでもいきなりカリッとやられそうで怖い。

27

27. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 07:32
  • ID:WN6BSQRw0 #

今度は手ぶらで長ズボンと長靴履いて、この子が納得するまで構ってあげようぜお兄さん

28

28. りか

  • 2013年04月10日 07:44
  • ID:Fa4..qvu0 #

お兄さん足でふんじゃやだよ…!
でもウォンバット超喜んでるね(笑)

29

29. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 07:51
  • ID:Hpm8Q3pT0 #

ウゼエw

30

30. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 08:02
  • ID:33DpaRnT0 #

動物って多少乱暴めにされるの好きだよね
まあ動物同士のじゃれあいの激しさときたらもう

31

31. 匿名処理犯

  • 2013年04月10日 08:28
  • ID:gwhBOrSl0 #

後半の両者の大胆なモフモフ攻防戦すげー(笑)
朝からいいものを見させてもらった

32

32. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 10:01
  • ID:4LeJm.1e0 #

荒ぶる原初の力を感じるね
野生的って感じ

33

33. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 10:42
  • ID:7urszaFV0 #

かまってちゃんにもほどがあるわw

34

34. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 10:45
  • ID:nJKuKi1.0 #

ウォンバットってワシントン条約か?飼えないよね。

35

35. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 10:46
  • ID:pf7Qkrq.0 #

動物可愛いね〜(^o^)
動物を食べる奴は残酷な野蛮人(^o^)
すべての人間はベジタリアンになるべき(^o^)

36

36. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 11:39
  • ID:nGxg.6YB0 #

ウォンバットカフェとかないかなぁ…
構ってあげたいっていうか、構って欲しいです(真顔)

37

37. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 12:35
  • ID:lmLRjOVn0 #

実は『ウォンバット』と『タスマニアン・デビル』を混同していた・・
説明文を読んで『足が赤い』と書いてあって、ガクブルしていたが・・・ウォンバットかわゆい・・♥
でかいけど。

38

38. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 13:01
  • ID:YHhBIzbJ0 #

日本にウォンバットちゃんさわり放題の動物園作ってくれないかな…

39

39. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 13:31
  • ID:n1Z05hZ.0 #

お兄さんが草の上で読書中にスリスリ攻撃で邪魔して
見事なでれ攻撃成功したウォンバット動画があるんだけど、同じお兄さんだね
ウォンバットも同じ子かなw

40

40. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 13:38
  • ID:6ZFqSxaC0 #

歯は剃刀の様に鋭いウォンバット

41

41. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 14:12
  • ID:AqaBVRsU0 #

すごい飼育員さんが根負けしちゃってる

42

42. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 14:21
  • ID:BMh2fU620 #

愛が欲しいんじゃなくてお仕置きが欲しいんだろ
動物にも変態はいるからな

43

43. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 15:01
  • ID:zp5z.Otp0 #

こいつら確か愛情表現で、噛り付くんだよねw

44

44. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 15:19
  • ID:NiIf..Zb0 #

わしわしされるところかわえーー

45

45. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 16:40
  • ID:uOfW8iSM0 #

ドM

46

46. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 17:00
  • ID:yBG81f1e0 #

大阪府の池田市五月山の麓の動物園にウォンバットは居ます。
是非自分の目で確かめてね!?
大阪北部の小学校では遠足で行くようですが、、、、

47

47. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 17:04
  • ID:5SSJh66q0 #

縄張りからでてけっていう 全力の攻撃だったんじゃないの

48

48. よしの

  • 2013年04月10日 17:11
  • ID:DgTUcylV0 #

かまってやりたいが…w

49

49. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 19:30
  • ID:LCrx17JV0 #

ジダン並みの足捌きに惚れたw

50

50. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 19:59
  • ID:YZ9vZ1540 #

最後せつないw

51

51. みあきち

  • 2013年04月10日 20:22
  • ID:9TVGZ3Qj0 #

このコメの投稿前の段階の長文のコメを全部消したが、ウオンバットの愛情の満腹度はどうやら「高い」ようだな?
うむ、ウオンバットへの愛を満たすべき「愛情の胃袋」の器は、なかなかに広く大きそうだ。
満たし甲斐がありそうじゃぁないか

52

52. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 21:15
  • ID:9Sq9DDpr0 #

うちの犬がまったく同じような行動を……(ちなみにメス)。
かまってほしくて足にまとわりついてきて、やさしく蹴ってやるとメチャ喜んだ(はたから見ると虐待に見えるから気を遣ったよ)。 飼育員さん、ご苦労様です(^^;)

53

53. 最高

  • 2013年04月10日 21:18
  • ID:rsxJbjtG0 #

俺で良かったら代わりに1000回ぐらいもふもふするぜ!

54

54. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 21:21
  • ID:rsxJbjtG0 #

ウォンバット「飼育員さんけらないで!」

55

55. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 22:41
  • ID:uKlGTlUD0 #

時折全身でボンッて飛んでるのが面白い

56

56. 匿名処理班

  • 2013年04月11日 00:35
  • ID:rHpKXRJ00 #

↑ジャンプして抱き着こうとするのを見事に飼育員に躱されてるときねw
かわいいなぁw

57

57. 匿名処理班

  • 2013年04月11日 01:00
  • ID:qKsr3zQp0 #

なんかサッカーしてるみたいだねw
ボールをころころしてるかのような素晴らしい足さばきww
かわいいなーw

58

58. 匿名処理班

  • 2013年04月11日 13:08
  • ID:jw.3Y69g0 #

もし噛まれたらただじゃ済まないしなぁかまってあげれんよw

59

59. 匿名処理班

  • 2013年04月11日 17:11
  • ID:.0NdExFG0 #

ピンクレデーが歌ってたっけ

60

60. 匿名処理班

  • 2013年04月11日 20:08
  • ID:Yqt6wJoy0 #

こんなに懐いてくれるとかウォンバットすげーw

61

61. 匿名処理班

  • 2013年04月11日 20:50
  • ID:g9eCNx4w0 #

流れを読まずに言う
この外人は素人、水撒く時はゴム長が基本だろ。

62

62. 匿名処理班

  • 2013年04月11日 21:22
  • ID:gv8Mc9Hk0 #

水さして悪いがなんか哀れになるのは自分だけか
人間にかまってほしがるのがウォンバットの習性にしても、
野生で暮らしてるウォンバットだったら別に人間なんて必要ないだろうに

63

63. 匿名処理班

  • 2013年04月11日 22:48
  • ID:4gi31b880 #

愛情飢餓感がすげーな。

64

64. 匿名処理班

  • 2013年04月12日 02:15
  • ID:n..aakxf0 #

ぐにゅ〜って顔面踏まれてるのがかわいい

65

65. 匿名処理班

  • 2013年04月12日 09:20
  • ID:2WJTBR890 #

26キロも体重あるのか…ガッチリしてるんだなぁ
しかしまとわり付くウォンバットかわええ(*´∀`*)

66

66. 匿名処理班

  • 2013年04月12日 14:24
  • ID:qXUx5r3k0 #

ほんと人間の子供みたいだ。かわいい。

67

67. 匿名処理班

  • 2013年04月12日 15:11
  • ID:yoKfHQRs0 #

これはカワイイwww
おもいっきしモフモフしてやりたい

68

68. 匿名処理班

  • 2013年04月12日 21:43
  • ID:Z.dREQ410 #

これ実際やられた多分俺直ぐ逃げる。ちょっとコワイw

69

69. 匿名処理班

  • 2013年04月13日 00:39
  • ID:RC2AGxvX0 #

ウォンバット的に あの足が遊び相手wwwww

70

70. 匿名処理班

  • 2013年04月13日 13:02
  • ID:pl1kuWUQ0 #

1匹だけなのかな?ならこのしつこさも分かるし可哀想だな。

71

71. 匿名処理班

  • 2013年04月14日 01:47
  • ID:1ID6rdk00 #

嫌だ 足でウォンバットちゃん 蹴らないで〜〜

72

72. 匿名処理班

  • 2013年04月14日 09:31
  • ID:ubN8nyxL0 #

夜行性みたいだけど昼間も元気なんだな

73

73. 匿名処理班

  • 2013年04月14日 12:04
  • ID:dhalrsKe0 #

噛みつこうとしてないか?

74

74. 匿名処理班

  • 2013年04月15日 12:53
  • ID:uz9W6S2O0 #

爪が鋭いからな蹴るのは当然だは

75

75. 匿名処理班

  • 2013年04月15日 14:04
  • ID:CTOOgBYz0 #

すけえwこいつ友達になれそうだなw

76

76. 匿名処理班

  • 2013年04月15日 16:57
  • ID:ApsC2Ysd0 #

くっそ最後の切なそうな後姿にキュンとしちまった

77

77. 匿名処理班

  • 2013年04月15日 21:28
  • ID:6ujMVMWP0 #

水をかけない優しさ

78

78. 匿名処理班

  • 2013年04月16日 01:51
  • ID:H.8WS3y40 #

うざかわいいw

79

79. 匿名処理班

  • 2013年04月16日 15:31
  • ID:Mlq38AjZ0 #

水やりってそうまでして続けないといけないものなの(´;ω;`)

80

80. 匿名処理班

  • 2013年05月26日 18:56
  • ID:4EAW5GIC0 #

カワユすぎるよ♥
もう、ギューッとしちゃうぞ!

81

81. 匿名処理班

  • 2013年05月29日 22:47
  • ID:isBwV98q0 #

こんな勢いで懐いて離れない野良猫が居たわ。確かに、離してくれないのは困りもんだとは思うが、何も蹴る事ないのにね。飼育員若しくは客もケラケラ笑ってるだけってのは何ともねぇ。 こんな飼育員よりムツゴロウさんみたいな人を就けて欲しい。

82

82. 匿名処理班

  • 2013年05月30日 15:46
  • ID:goaSKR0I0 #

オーストラリアでコアラとウォンバット抱っこしてきたけどマジ可愛かった
ネコや犬より抱きついてくるフィット感が高い

83

83. 匿名処理班

  • 2013年06月04日 00:14
  • ID:JqLFz2Y40 #

俺なら鼻に水ぶちこんでるなwww
やさしい飼育係さんだわwww

84

84. 匿名処理班

  • 2013年06月15日 19:57
  • ID:qZgCZD620 #

蹴るくらいで丁度いいんじゃない。
もちろんマイルドにだけど。
野生動物同士のじゃれあいはもっと激しいし、
優しくするだけじゃ向こうも大丈夫なんだっておもってもっと力こめてきちゃいそう

85

85. 匿名処理班

  • 2013年08月27日 22:53
  • ID:9W4QjFrX0 #

うちの猫も足でふみふみしてやると喜ぶ
だがこいつはそれを遥かに超えているな

86

86. 匿名処理班

  • 2013年08月28日 19:11
  • ID:k.c0gagG0 #

これは恐らくサカってるんだ…
うちのウサギも同じような動きで足にまとわりついて腰カクカクしてるよ。

87

87. 匿名処理班

  • 2013年08月28日 22:23
  • ID:5BaIQNBp0 #

愛が愛を重すぎるって理解を拒み 憎しみに変わってく前に

88

88. 匿名処理班

  • 2013年08月30日 14:32
  • ID:GrjioeKZ0 #

足とか手とか観念が無いから、蹴られても、手で触られても
かまってくれたことに関しては一緒なんだろうね

89

89. 匿名処理班

  • 2014年01月31日 17:59
  • ID:21wrBF2W0 #

これは縄張り意識高いだけじゃね?

90

90. 匿名処理班

  • 2014年02月17日 10:57
  • ID:CntLwDjE0 #

日本で個人で飼えるのかな?

91

91. 匿名処理班

  • 2014年03月21日 10:31
  • ID:ZATDRkVh0 #

※89
憎しみに変わる前の、本当の愛を知るのだろう・・・

92

92. 匿名処理班

  • 2014年03月25日 15:30
  • ID:S4I2Jw4k0 #

家にくるノラ猫がこういう風にかまってかまってしてくる。最初はかまっていたけど、だんだんそれもできなくなってきてしまった。かわいそうだとは思うけど・・・。どうしたもんか。

93

93. hawkeye

  • 2014年04月19日 02:05
  • ID:csbwDO5x0 #

かわいいけど重そうだな。筋力を鍛えないと抱っこもきついという感じ

94

94. 匿名処理班

  • 2014年04月29日 16:15
  • ID:rwmehztU0 #

※40
どう見ても別人です

95

95. 匿名処理班

  • 2014年06月07日 10:31
  • ID:F.4.b17V0 #

うざかわいいw
でも痛そう・・・w

96

96. 匿名処理班

  • 2014年09月01日 18:09
  • ID:u44JoTZU0 #

地味にジャンプするのが可愛すぎるw

97

97. 匿名処理班

  • 2014年11月07日 01:42
  • ID:4vBfKr.B0 #

※9
26キロあるのにか?w

98

98. 匿名処理班

  • 2014年12月19日 04:31
  • ID:hG2.5.Vb0 #

足で押しのける動作がだんだん雑にwww
まああの体重の動物にじゃれ付かれちゃやりづらいわな
痛みが無い程度に気を使った蹴り方だし完全に遊んでもらってる気分だろうww

99

99. 匿名処理班

  • 2015年04月14日 02:49
  • ID:knruBWkl0 #

あのね 前から思ってたけど
イエネコにそっくりなのな
うちのネコも俺の隣で腹撫でてのポーズで寝てるよ

100

100. 匿名処理班

  • 2015年04月27日 23:25
  • ID:hmGsYDua0 #

かわいいなw

101

101. 匿名処理班

  • 2020年08月12日 23:28
  • ID:gUtVJ0cA0 #

ウォンバットさん、若干踏まれたりモフモフされて嬉しそうにしてる気が…笑

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link