子ども時代、世にあるものすべてが新鮮で珍しくて、夢と希望と好奇心といたずら心がスパークして、瞳の奥がキラキラ輝いていたあの頃。そういえば魔法の練習を必死にしてたっけなー。「3つだけ願い事が叶えてあげる」と、いつ言われてもいいように、直ぐに3つの願い事が言えるように毎日寝る前に願い事を考えてたっけ。おっとこれは大人になった今も、うっかり考えてしまうほどに癖になっていることなんだけど。
そんな自分の子ども時代を改めて思い出させてくれるような、懐かしい気持ちを思い起こさせてくれる素敵なフォトアートが、エイドリアン・サマリングの手によって再構築されていた。子どもたちの表情をデフォルメさせることで、バックトゥーザ少年時代へと導いてくれている。
■1.
■2.
■3.
■4.
■5.
■6.
■7.
■8.
■9.
■10.
■11.
■12.
■13.
■14.
■15.
via:artinvestment
▼あわせて読みたい
少年時代絶対捕まえられなかった虫ランキング上位の「タガメ」恐るべき捕食画像
子どもの夢をぶち壊す8の真実
子どもの浅知恵。「おばけのしわざだよ」
コメント
1. 匿名処理班
デュアルショック2を持った子供か。色々複雑だ……
2. 匿名処理班
悪ガキばっかりやなw
3. 匿名処理班
8枚目が俺すぎて泣いた
4. 匿名処理班
ひたすらノーマンロックウェルを思い出した
5. 匿名処理班
いいぞクソガキどもwでも西洋人の子供なら本物もこれくらい表情豊かな気がしないでもない
6. 匿名処理班
13大丈夫なの!?
7. 匿名処理班
ストーリーを感じるところが好っきゃ〜
8. 匿名処理班
そうだ、この一連の画像を見た時の感覚って、映画『グーニーズ』を観た時の感覚にそっくりなんだ
9. 匿名処理班
いかにもガキンチョだ。浦安鉄筋家族を思い出した。
10. 匿名処理班
よくある
11. 匿名処理班
いいな、堂々とこういう悪ガキでいられる幼少期を送ってほしい
見つけたら叱り飛ばすけどな
12. 匿名処理班
2と7がツボ