
■人体自然発火現象の12の共通要因
1.犠牲者はたいてい60歳以上の高齢者。アルコール依存症が要因のひとつだということは、特に禁酒運動をしている人にとっては重大な問題だ。
2.犠牲者は太りすぎている。
3.犠牲者はあまり体を動かさない。
4.犠牲者はアルコール依存症。
5.男性より女性の方が自然発火しやすい。
6.現場には、たいていキャンドルや暖炉のような火種がある。
7.燃焼時間はとても速い。
8.消火は困難。
9.炎はものすごく焦げ臭い。
10.部屋のまわりは、厚く黄色い油脂でおおわれていた。
11.まず、胴体が燃えるが、頭と手足は無傷。
12.天気のいい日、夏よりも冬に起こる。
18世紀、相当な酒飲みだと言われていた女性が、自然発火によって死んだという報告があり、19世紀には、季節を問わず酔っ払いが火に包まれるのは珍しいことではなくなった。禁酒法も、アルコールが自然発火の潜在的要因のひとつだとするこのリストを後押しした。
この雑誌の記事は、18世紀の自然発火のレポートだけでなく、このレポートと禁酒運動との関係について詳しく説明している。
さらに、このリストと最近の研究を比べて、この現象が本当なのかどうか、見極めようとしているのがおもしろい。

自然発火体質の誰かの体を燃え上がらせるのは、殺人を隠蔽する残酷なやり方ではなかったのかもしれないのではと思わざるをえない。
via:The risk factors according to a 1799 physician
原文翻訳:konohazuku
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
冬に多いなら、アルコールが静電気で発火したとか?
2. 匿名処理班
低温でも燃える脂肪が体に蓄積してたんだと思う
胴体が先に燃えるのは体の芯で体温が高いからかと
3. 匿名処理班
ケトーシスは物質じゃないで血中のケトン体が増えた状態のことだよ
4. 匿名処理班
某漫画で董卓を処刑するときにヘソに何か挿して火をつけたとかなんとか
三日三晩燃えてたとか
5. 匿名処理班
老体、肥満、アル中で火種まで揃ってて「自然発火」もないだろ
6. 匿名処理班
火種が服などにたまたま引火し、燃えやすくなった人体に燃え広がるってことか?
7. 匿名処理班
単にタバコやパイプを咥えたまま居眠りをしてしまったってだけ。
燃えやすい衣服を着ていたのも原因。話に尾ひれがついて不可思議な現象であるかのように
語られることがあるけど、怪奇現象でもなんでもない、ただの火の不始末による焼死。
骨まで残さず燃え尽きたとかいうのも、実はそれほど高温でなくても状況次第で起こりえるんだよな。
8. 匿名処理班
飲みかけの酒ビンからアルコールが気化して引火したのでは
身体だけ燃えやすいのは デブxアル中x年寄り だから色々とガスが溜まるでしょうし
9. 匿名処理班
ラストの人は詳しそうなんで参考文献なり必要条件なり希望するぜ!
10. 匿名処理班
アサシンの仕業にきまってるじゃないか
11.
放屁による発火 (´・ω・`)
12. 匿名処理班
ヨミシンの仕業かもしれない
13. 匿名処理班
タイトルの日本語がおかしい
自然発火を調査した医師達のリストみたいに書くなよ
14. 匿名処理班
2008年1月13日に、中国河南省商丘市在住の22歳の男性の陰茎が性交中に突然発火、大学の同級生でもあり同居中の18歳の女性が下半身に重度の火傷を負ったことが同年1月15日付けの台湾「連合報」により報じられた。2人はレンタルームで性交を行っていた最中であったが、突然に下半身に焼けるような痛みに加え熱を感じたことから、男性が陰茎を膣から抜いたところ、男性の陰茎が真っ赤に発火し、強い熱を帯び触れられないほどであったが、最後は黒変し消し炭状になったという。2人を診察した医師は人体発火の可能性を示唆した。こうした事例は中国でははじめてであるという。
ちょwやべえw
やべえ・・・
15. 匿名処理班
結構要因あるのに現代科学で解明できないのか
思い込み現象とかのやつでアルコールに発火…とかないか
16. 匿名処理班
リン分が多かった可能性は無いのかな?昔、指先から火の玉を出す爛Εルオ・ウィスプの使い手”って呼ばれてるお婆さんがいたような
17. 匿名処理班
厨二病こじらせたんだよw
18.
アルコール依存症+冬→着替えず皮脂が服に蓄積し長時間燃える燃料と化す その内静電気やタバコの火の不始末で服に引火 死因は燃焼による有毒ガス等 引火した衣服による熱で液化した体脂肪がロウソクの仕組みと同じ理屈で衣服をロウソクの芯の役割として燃えていき脂肪が燃え尽きる頃輻射熱で乾燥した筋や内臓が燃える ゆったりとした燃焼なので酸素不足にならず炭化せずきれいに灰になるまで燃える 服を着ていない手や頭部、足は焼け残る事もある
勿論思いついたままテキトーに書いてみただけだけどそんなに的外れでも無いと思う
19. 匿名処理班
死蝋化って何かで読んだ気がする
20. 匿名処理班
19 八つ墓村だべ。
21.
ハートに火をつけて!
22. 匿名処理班
キバヤシはまだか
23. 匿名処理班
つまらんのに見てしまうんだよなXファイル。
24. 匿名処理班
プラズマですね
25. 自宅ガードマン
俺も気化したガソリンやアルコールに静電気で発火した説に1票
26. 匿名処理班
19 きらきらひかるにも出てきたよ
27. 匿名処理班
志々雄かw
28. 匿名処理班
(\
| ) /)
/ / ( |
/ / ||
( \ / |
\ \/ /
_| /_
 ̄三三三二
29. 匿名処理班
共通点があること考えるともっと詳しく調べればすげえ科学的に証明できるような気がする。酒の成分とか服の材料とか
30. 匿名処理班
蝋人形にして・・以下省略致しますこと深くお詫び申し上げます。
31. 匿名処理班
火葬場勤務の人に聞きたい、やっぱり燃えやすい仏さんとかっているもんなの?
32. 匿名処理班
この仮説は無理があると思う。もしそうなら、居酒屋なんてしょっちゅう火事起こしてるし、自動車なんて燃えながら走っているはず。人だけが燃えて火事にならないのもおかしいし、説明できないことが多すぎる。局所的に高熱を発するメカニズム、やはりプラズマ的なものを考えないと説明できないと思う。
33. 匿名消火班
なんかの本で読んだ
多分戦後の話だと思うがどっかの中学校でとある男子生徒がテスト用紙を受け取る時にへんな音が鳴ってその男子生徒がいきなり燃え上がったらしい。そしてそのクラスや他クラスの生徒がどんなに消火を試みても消えず結局灰になったって話
俺は死というものの身近さを知ったね。
34. 匿名処理班
作りもんか知らんが、
腕や顔には火傷痕すら無いのに、
体だけが炭化し、燃え落ちているって状態の写真が多かったな。
タバコで片付けるのは無理臭い。
35. 匿名処理班
助け求めたり自分で消そうとしたりはないのだろうか?泥酔してるからって体が燃えてるのに気付かないわけはないだろうし、独居者のみでもないし。まぁ自然発火の全ての事例を見てないからこの記事読んだ限りの疑問です。