0_e32
 人形には魂が宿るという逸話めいたものが存在するが、常に腹話術師と行動を共にし、その分身となって日々を重ねてきた腹話術人形ならなおさらそう見えてくる。これらの画像は写真家のマシュー・ローストン氏が撮影した、引退した腹話術人形の顔である。その表情が心なしか寂しげに見えてくるのは気のせいだろうか?
広告
■1.
1_e37
■2.
2_e36
■3.
3_e33
■4.
4_e28
■5.
5_e25
■6.
6_e23
■7.
7_e20
■8.
8_e17
■9.
9_e16
■10.
10_e15
■11.
11_e12
■12.
12_e11
via:io9

▼あわせて読みたい
ゾクっとする不気味な人形たちが住むメキシコの島「The Island of the Dolls(ソチミルコの人形島)」


日本人形の顔に変化が・・・

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 20:39
  • ID:mct.mK2i0 #

まだ使えそうだけど何で引退なんだろう?

2

2. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 20:40
  • ID:ei9mCvoR0 #

夢に出そう

3

3. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 20:49
  • ID:Pl8SZXla0 #

みのもんたみたいなのがいる

4

4. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 20:58
  • ID:Dej.HZma0 #

舞台役者みたいに濃い化粧で顔を解り易くするっていうのは解るけど・・どれもやり過ぎだろ

5

5. 名無し

  • 2013年02月28日 21:14
  • ID:LvcyAuAH0 #

気のせいだ
プラセボ

6

6. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 21:15
  • ID:8HHoc5fg0 #

怖すぎるw

7

7. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 21:30
  • ID:SMRx5OzO0 #

なんでこんなに怖いの

8

8. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 21:59
  • ID:uUAmxrkZ0 #

怖くて10秒と正視出来ない

9

9. hkk

  • 2013年02月28日 22:01
  • ID:QH8N.Fab0 #

最後の志村の変なおじさんに似てる

10

10. 空缶

  • 2013年02月28日 22:06
  • ID:L8Db61eq0 #

※1
きっと、長年連れ添った相棒が引退したんだよ...

11

11. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 22:09
  • ID:anP5CmAF0 #

呪われそう

12

12. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 22:11
  • ID:3UPZrqW.0 #

一瞬惨殺死体の画像かと…

13

13. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 22:20
  • ID:2kRR4cOn0 #

夜中に起きて、これが目の前にあったら絶対に色んなものを漏らす自信がある。
昼間見たって怖い。ちくしょう。チャッキー思い出しちまった・・・。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 22:21
  • ID:iwwzDcB.0 #

※5
プラセボは偽薬って事だから、あんまり関係ないぞ
錯覚のが近いな
確か攻殻機動隊の映画の一つで
「人形に恐怖心を抱く理由。それは人間が機械という単純な構造に還元されてしまう事を恐れているからだ。」的な事言ってた覚えがあるな
遠目に見たら、人形と人間を分かつのは「細胞組織+生命」というだけで
姿、形、色までも。外見的特徴が似ているが、脳のどこかで「同種のようなのに、同種ではない。理解出来ない」という思いがあっての恐ろしさでもあるんだろうね。
多分脳が「理解出来ない」理由としては、「生命」という線引きがあやふやだからだろうね。

15

15. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 22:33
  • ID:oYvnOgP20 #

そうかな?満足して安らかな表情に見えるけどなあ

16

16. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 23:28
  • ID:X.Iuo1YK0 #

ピエロ恐怖症にはきつそうな画像だな

17

17. わああ

  • 2013年02月28日 23:36
  • ID:KgHpAxwR0 #

みんな楽しそうじゃんか

18

18. 匿名処理班

  • 2013年02月28日 23:40
  • ID:.YJWc0LC0 #

なんか腹話術の人形はグロめにデフォルメされてる場合がほとんどだけど、これはどっから来てる伝統なのかねー

19

19. 通行人

  • 2013年03月01日 00:01
  • ID:2RGSVlmg0 #

使われずに捨て置かれてるんならかわいそうだなぁ。
日本には供養とかあるけど海外ってどうなの?

20

20. 匿名処理班

  • 2013年03月01日 00:09
  • ID:D91rG8sW0 #

不気味の谷…

21

21. 匿名処理班

  • 2013年03月01日 00:39
  • ID:QXmHXrc10 #

元の顔がわからんから悲しそうかどうかよくわからん
tk顔アップはビビる…

22

22.

  • 2013年03月01日 01:22
  • ID:.rbcVBvT0 #

腹話術師と恋をしたけど、
人形の方が人間だったっていう哀しい話を知っている

23

23. 匿名処理班

  • 2013年03月01日 01:58
  • ID:m.2kJPQB0 #

五月みどりに預けてみてはぁ

24

24. 匿名処理班

  • 2013年03月01日 02:09
  • ID:WeUXijXd0 #

こういう人形は「ミッケ!」を思い出すなぁ。
サーカスだったかな?
まあ、他の作品にも人形は使われていたけども。

25

25. 匿名処理班

  • 2013年03月01日 04:11
  • ID:jmCnV25u0 #

嬉しそうにみえる。
『ひさしぶりににんげんがぼくをみてる!ちゅうもくされてる!』

26

26. 匿名処理班

  • 2013年03月01日 17:44
  • ID:ziPqrA6A0 #

何かが宿っている顔をしているなあ。
長年の苦労が顔に出ているやん。

27

27. 匿名処理班

  • 2013年03月01日 20:36
  • ID:wymtSR1V0 #

※22
その話知りたい。どこかに載ってる話なのかな?

28

28. 匿名処理班

  • 2013年03月01日 21:53
  • ID:JWD79.pv0 #

※27 週間ストーリーランドっていうアニメで昔見た気がする

29

29. 匿名処理班

  • 2013年03月02日 00:51
  • ID:D7OOXADk0 #

腹話術師がブサイクな奴だっけ

30

30. 匿名処理班

  • 2013年03月02日 01:11
  • ID:IhSHUDPJ0 #

仕方ないよね。魂吹き込むんだから。

31

31. 匿名処理班

  • 2013年03月02日 14:44
  • ID:SVz3zl2U0 #

むしろ仕事をやりきった満足の表情に見える

32

32. 匿名処理班

  • 2013年03月03日 14:08
  • ID:zts8MfMk0 #

ドローセルマイアーの人形劇思い出した

33

33. 匿名処理班

  • 2013年03月05日 20:11
  • ID:qIbST2.d0 #

修繕しながら大切にされてたんだろうなあ、おつかれさま

34

34. 匿名処理班

  • 2013年03月20日 12:36
  • ID:FSy51hUo0 #

4番の人形の歯って・・・

35

35. 匿名処理班

  • 2018年11月17日 21:32
  • ID:UZzxTlSb0 #

※18
「グロめ」っていうか、道化師っぽい感じなのは
腹話術人形の「声」は、発音の都合や本人との区別のために
甲高い感じなことが多いから、
それに合った雰囲気に仕上げてあるのでは?

36

36. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 15:43
  • ID:eh8kIAFJ0 #

※27
超遅レス失礼
多分、犬木加奈子さんの話だと思う
タイトルは忘れたけど、トンキーとポンキーってコンビでやってた

37

37. 匿名処理班

  • 2021年01月29日 22:05
  • ID:8L0Cz0te0 #

そもそも腹話術人形として活躍したのか?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links