no title
 15世紀からあるローマカトリック教会の小さな礼拝堂になぜかギズモ(モグワイ)だったりグレムリンだったり、エイリアンだったり、更にはグレンダイザーまでもが彫刻となって軒を連ねている。
広告
 これはフランス西部、ペイ・ド・ラ・ロワール地方にあるベツレヘム礼拝堂で、1911年に歴史的建造物に指定されたものの、訪れる人が少ないので町おこしの意味も兼ねて、フランス人アーティストジャン・ルイ・ボイステル氏に依頼し、1993年から1995年に建物の四隅に尖塔に、計28つの映画やアニメで人気のキャラクターの彫刻を配置したのだそうだ。

ギズモが
1_e10
11_e5
7_e5
グレムリンが
2_e9
4_e6
5_e5
そしてグレンダイザー&グレムリン
6_e5
グレンダイザー
12_e5
9_e5
エイリアンもいるよ
10_e5
エイリアンと死神の競演
14_e2
死神
15_e2
いろいろおかしいベツレヘム礼拝堂
3_e8
via:io9

 日本ではキティちゃん神社がいっとき話題を呼びつつ消え去っていったが、こちらは地域自治体の認定付。消え去ることはないので、フランスを訪れた際には一度見に行ってみると楽しいかもしれないね。ここには載せてない大人のおともだちが喜びそうなモチーフも彫刻となってくっついているよ。

フランス、ベツレヘム礼拝堂の動画
▼あわせて読みたい
修道僧の骨で作られた教会、「サンタ・マリア・デッラ・コンチェツィオーネ」


縦パノラマでみるニューヨークの教会の天井の目のくらむような美しさ


水没しながらも神々しさを放つ沈んだまま眠る世界7つの教会


カラパイア無料メールマガジン購読方法

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 11:38
  • ID:Eh75Y.Th0 #

立派な彫刻だなーと思ったら最後の最後でベツレヘム礼拝堂がしょぼくてワロタwww

2

2.

  • 2013年02月02日 11:58
  • ID:O83hucW40 #

嘘だ!!!!

3

3. 名無しさん

  • 2013年02月02日 12:03
  • ID:mpywD8zH0 #

ディズニーキャラはおらんのですか?

4

4. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 12:08
  • ID:4dwGW.EN0 #

なんでグレンダイサーの腕がサイコガンみたいになってんだ?

5

5. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 12:14
  • ID:Jl4SpiQq0 #

厨二病に優しい教会はここですか?

6

6. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 12:51
  • ID:582fNIL70 #

1911年に歴史的建造物に指定されちゃった物に、こんなことしてもいいの?
それが心配だわ

7

7. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 13:01
  • ID:manrBZTX0 #

予想以上にグレンダイザーだった・・・w

8

8. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 13:04
  • ID:zkuChYx00 #

いいのかこれ…

9

9. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 13:15
  • ID:.UMGpsNW0 #

公式サイトで確認してみたけどここで紹介されているガーゴイル以外は特に珍しいものはなかった。強いてあげるならピエロくらい。
ベツレヘム教会公式サイト(ガーゴイルの画像は一番下のVoyons un ��� un les pinaclesから)
ttp://boistelconseil.free.fr/bethleem/betleem.htm

10

10. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 13:22
  • ID:7kD.VmnB0 #

グレムリン2で実際グレムリンが石化してたよな

11

11. 破戒僧

  • 2013年02月02日 13:22
  • ID:FbT0WqMw0 #

これ教会なのか?
別のなんちゃらが寄ってこないか?

12

12. 名無し

  • 2013年02月02日 13:49
  • ID:fJil6yq60 #

この記事ミスってんな
グレムリンって種族名だすならギズモじゃなくてモグワイじゃん
ギズモは息子がつけた名前

13

13. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 13:53
  • ID:ULUoKX4k0 #

15世紀の彫刻じゃないのか(´-ω-`)

14

14. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 13:56
  • ID:xFvfq8Xe0 #

ギズモとグレムリンは善と悪の象徴みたいでいいと思う。

15

15. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 14:21
  • ID:.SYKb4Em0 #

フランス産のキャラは居ないの

16

16. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 14:59
  • ID:cKgGglyw0 #

海外では人気のグレンダイザーも、日本ではスパロボZシリーズ途中リストラなど不遇の扱いを受けるのであった…

17

17. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 15:08
  • ID:WxHIToPn0 #

まじでグレンダイザーだった
あと髑髏が精巧に作られててかっけぇ

18

18. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 15:33
  • ID:BlXny7RO0 #

誰かフランス行ってボイステル氏に
「実は日本に"柱の男"というおあつらえむきのモチーフが
有りましてな…」と耳打ちして欲しい!ww

19

19. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 21:39
  • ID:p5i8.bpq0 #

ちくわ大明神

20

20. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 23:04
  • ID:yA7VF5CT0 #

というかこの教会の彫刻見てモチーフにしたんだろ。

21

21. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 23:30
  • ID:MA99Zj900 #

そして何百年後かに、この教会の履歴も失われた頃
「明らかに古代の建築物にそれよりも先の年代の彫刻が彫られてるオーパーツ発見」
とかカラパイアの記事になるんですね。

22

22. 匿名処理班

  • 2013年02月03日 10:31
  • ID:Ao0G7vLO0 #

※12
モグワイは魔怪って書いて中国語の怪物って意味
だから種族名とかじゃないので、この場合はギズモのほうが正解に近いと思う

23

23. 匿名処理班

  • 2013年02月03日 17:21
  • ID:s2BpdXor0 #

こんな教会イヤだ

24

24. 匿名処理班

  • 2013年02月04日 12:56
  • ID:9g5OZIlj0 #

>4
パンチ発射後だな

25

25. 匿名処理班

  • 2013年02月05日 00:53
  • ID:lw7n0Adm0 #

そういえば甲斐 武田神社の
キティーちゃん石像は健在なのだろうか

26

26. 匿名処理班

  • 2013年02月05日 20:36
  • ID:HE2.KIkm0 #

グレンダイザーのコレジャナイ感が・・・

27

27. 匿名処理班

  • 2013年02月05日 20:51
  • ID:Nvn3TfYK0 #

エイリアンに・・・眼?

28

28. MNHMH

  • 2015年07月31日 15:43
  • ID:yA4SxmPg0 #

グレムリンいいとして他はアウトだろ、ロボットなんか特に

29

29. 匿名処理班

  • 2015年08月01日 04:14
  • ID:pruPHNH10 #

なにがどうアウトなんだろ

30

30. 匿名処理班

  • 2019年03月18日 00:19
  • ID:Qj3Rbt9O0 #

※8
ほんとにな・・・

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements