no title
 人類がUFOという存在にいつ気が付いたのか?様々な古文書や壁画などを見る限り、もしかしたらかなり古い時代から存在していた可能性も高い。ということで過去100年間で撮影されたUFO写真が一気に見られるスライドショー形式の動画が公開されていたので、ざっくりおさらいすることにしよう。
広告
▼あわせて読みたい
江戸時代、日本に流れ着いたUFOを記述した書物


古代ではUFOや宇宙人はあたりまえのようにどこにでもいた?古代絵画・造形物に現れたUFO


インドの密林でUFOと宇宙人が描かれた古代壁画が発見される


カラパイア無料メールマガジン購読方法

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年01月31日 23:37
  • ID:375cyNXs0 #

まるで成長していないw

2

2. 匿名処理班

  • 2013年01月31日 23:51
  • ID:8JMkaHN20 #

うおー!すげえ!UFOってこんなに来てたんだ!
って言いたい所だけど、偽物感溢れるのばっかりだった。
あとロゴが邪魔。

3

3. 匿名処理班

  • 2013年02月01日 00:37
  • ID:G74jdRsh0 #

UFOを実際に見てみたい。

4

4. 匿名処理班

  • 2013年02月01日 09:13
  • ID:RzX0Jirv0 #

あ!焼きそば食べたくなった。

5

5.

  • 2013年02月01日 09:20
  • ID:XY.89b740 #


6

6. 匿名処理班

  • 2013年02月01日 13:02
  • ID:2aLXaoBw0 #

オーソドックスなUFOの形って誰が初めに見たのかな?
あのお椀の形のやつ

7

7. 匿名処理班

  • 2013年02月01日 19:02
  • ID:Dh6eORGK0 #

なつかしいのもあるな
子供のころ、本屋でUFO写真集を立ち読みして興奮してたのを思い出す

8

8. 匿名処理班

  • 2013年02月01日 23:25
  • ID:nIMsgjL80 #

うわ…撮られてたよ

9

9. 匿名処理班

  • 2013年02月02日 12:24
  • ID:eu6si9Y90 #

て思わせとけばいいや〜・・じょんじょうろりーん。

10

10. 匿名処理班

  • 2013年02月04日 09:50
  • ID:PX39Yksg0 #

こう見てると中にはアダムスキー的な偽物くさいのもあるが一部のものは100年前に撮られたUFOと現在のUFOの形が共通しているのもあるな。ちょっと横に細長いタイプの。
あと飛行機よりも超高速な動きで機体を保つにはちょうどあんな形がいいのかね。

11

11. 匿名処理班

  • 2013年02月05日 04:03
  • ID:eZVQkmoz0 #

エスコンのSOLGとしか思えない形のもあったなww

12

12. 匿名処理班

  • 2013年02月07日 03:48
  • ID:tdQyaUVx0 #

ほとんどに共通して言えるのは、円盤型なんだよね
ちゃんと意味があって円盤なんだろうか・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2015年05月14日 03:42
  • ID:iERQbVnx0 #

子供の頃のベーゴマ思い出しちゃった ♪

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link