アマリリス、ユリ、シャコバサボテン、バラ、グラジオラス、クチナシの花が開花する瞬間を微速度撮影しタイムラプス映像に仕上げたもの。撮影に費やされた時間は730時間以上に及び、Canon 5D Mark IIで7100写真を撮ったそうだ。
花の人生で一番輝いているその瞬間だけが記録されているので、心にもぱっと花が開いたようだね。
▼あわせて読みたい
コラのように見えるけどリアル。レインボーカラーのバラの花の作り方
世界が息をのんだ美しさ。足利フラワーパークの「藤の花ガーデン」がジャパニーズ風流!と世界で話題に
すごいだろ、これ全部花でできてるんだぜ。オランダのフラワーパレードの花車の造形がシュール
コメント
1. 匿名処理班
共にひと花咲かせようではないか!パルモたん。
2. 匿名処理班
機械みたい。
3. 匿名処理班
サムネがカニカマに見えた
4. 匿名処理班
しゃぶしゃぶ肉かと思った
5. 匿名処理班
花の色は 移りにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに
花って咲いたすぐ後が一番ぷりぷりできれいだけど
すぐ茶色く傷んだりするんだよね〜